ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【マジか?】ヒトの「恐怖記憶」が青魚で消える!?

images
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/03/18 21:59:43

 発生から3年がたつ東日本大震災の恐ろしさや、その他の悲惨な事故・事件などの記憶はできるだけ早く消し去りたいものだ。
そうした”恐怖記憶”は、イワシやサバ、カツオなどの青魚を多く食べることで弱まることが、最近の研究で分かってきた。

 国立精神・神経医療研究センターと日本水産の共同研究チームは、マウスを使った実験で、食べ物に含まれる「多価不飽和脂肪酸」の摂取バランスが、恐怖体験に基づいて形成される”恐怖記憶”の強さをコントロールすることを見出した。

 多価不飽和脂肪酸は脳の発達や機能に関わる物質で、脂肪酸の炭素との結合の仕方の違いによって大きく「オメガ(ω)3系」と「オメガ6系」の2種類に分けられる。

有効な「オメガ3系」脂肪酸

 研究チームは、オメガ3系と6系が異なる比率で含まれる数種類のエサを作り、それぞれのエサでマウスを6週間飼育した。
その後実験箱に入れ、電気ショックを与えて恐怖を体験させた。さらに再び同じ実験箱に入れ、それぞれのマウスが恐怖記憶によって動かず、すくんでいる状態の時間を測った。

 その結果、オメガ3系を豊富に含むエサを食べていたマウスは、脳内のオメガ3系の量が増加し、恐怖記憶が弱まることが分かった。
しかし、同時にオメガ6系も多量に含まれていると、恐怖記憶は弱まらなかったという。

 しかしこのことは、恐怖記憶を弱めるためには単に「オメガ3系をたくさん食べればよい」というものではないらしい。オメガ3系もオメガ6系もともに人体に必要な栄養素なので、オメガ6系の摂取量を抑えること。つまりは、オメガ3系とオメガ6系のバランスが「恐怖記憶を調節する鍵だ」という。
実験の範囲では、オメガ3系の摂取量は、オメガ6系の2~2.2倍が適正のようだ。

心臓病やうつ病にも効果的?

 オメガ3系の多価不飽和脂肪酸は「ドコサヘキサエン酸」(DHA)や「エイコサペンタエン酸」(EPA)、「αリノレン酸」など。
これらは青魚(イワシ、サバ、ニシン、ブリ、カツオ、マグロ、サケなど)やキャノーラ油、クルミなどに含まれる。
オメガ6系には「リノール酸」や「ガンマ・リノレン酸」「アラキドン酸」などがあり、大豆油やコーン油、ゴマ油、マーガリン、豚レバーなどに含まれる。

 他の研究では、オメガ3系のEPAやDHAには血中の中性脂質の濃度やコレステロール値も下げる働きがあるようだ。
さらにDHAは心臓病の危険性を減らし、アルツハイマー型痴呆やうつ病などの疾病にも有効との報告もある。

しかし望ましい摂取割合は…

 アメリカ心臓協会は2006年に、心臓病と闘う健康的な食事と生活スタイルのために、オメガ3系の多価不飽和脂肪酸を多く含む魚を、少なくとも週2回は食べることなどを勧告している。
しかし厚生労働省「第6次改定日本人の栄養所要量」(2000~16年度)では、オメガ3系とオメガ6系の望ましい摂取割合は、健康人では1:4程度と、オメガ6系をオメガ3系の4倍の量に置いている。

 何をどのくらい食べていいものやら。日本の食文化、健康的な生活にも、きちんとした科学的な整理が求められている。

THE PAGE 3月17日 16時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000009-wordleaf-sctch


引用元: 【栄養】イワシやサバ…青魚がヒトの”恐怖記憶”を消す?


7: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:19:08 ID:PEU1YOTl

恐怖記憶はあったほうがいいのと違う


8: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:20:42 ID:AeJKhK/2

>恐怖記憶が弱まる

喉元過ぎればなんとやら
災害や事故のことは、犬にかまれたと思ってすぐに忘れるのが正しい


11: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:25:12 ID:06wZGZkU

>>1
ソース元に対して言いたいのだけれど、
人の恐れに触れる情報には慎重になって欲しいところだなあ。
それは、悪用すれば商売になるからね。


12: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:35:56 ID:4JNp9YRj

どうりで鯖缶ばっか食ってるおれが脳天気なわけだわwwwwww


13: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:36:43 ID:dNzxSx/p

漁師最強
頭がよく恐怖を感じない最強人類


15: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:52:48 ID:06wZGZkU

>>13
漁師最強には同意するところがある
・海という完全アウェイの環境を主戦場とし
・下手打てば「死」これをを常に付かず離れずの距離で傍らに置き
・サラリーマンが出社するころには一仕事終えて酒を食らう
(そして喧嘩っ早い)

漁師と言ってもその職種はいろいろで
だいぶ偏見混じりだが、知ってる漁師像はこれ


17: 名無しのひみつ 2014/03/18 22:55:52 ID:10MOIqng

フィシュ・オイルだな
心疾患や脳梗塞のリスクも下がるらしいな


18: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:01:59 ID:Ygh9ogQO

これからの流行はイワシ系


19: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:02:50 ID:ULKkQgiX

プレスリリース
プレスリリース詳細 | 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
http://www.ncnp.go.jp/press/press_release140313.html

論文
Access : Modulation of Fear Memory by Dietary Polyunsaturated Fatty Acids via Cannabinoid Receptors : Neuropsychopharmacology
http://www.nature.com/npp/journal/vaop/ncurrent/full/npp201432a.html


21: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:10:49 ID:2Wgimnq9

単に出血傾向になって
脳内で出血多発してバカになってるだけだったりw


22: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:16:10 ID:vJK383LC

確かに魚油は思考に影響を及ぼす
回転速度や明晰感が明らかに増す


23: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:29:00 ID:aAle4U3T

今日もイナダを三枚に下ろしてもらって刺身で食べた 明日も半身を頂く
旨いよねぇw


24: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:29:53 ID:LP5sL4Gp

俺が初期うつ状態のとき多めに食ってた。
亜麻仁油にオメガ3系が多く入ってる。
お陰で今は全快。


25: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:42:06 ID:P2a7z9vN

恐怖じゃなくても忘れたい記憶は山ほどあるのだが


26: 名無しのひみつ 2014/03/18 23:51:13 ID:LnfFN+E2

鯖缶は美味しい


29: 名無しのひみつ 2014/03/19 00:44:19 ID:h+m8VRoB

DHCセサミン入り飲んでる


33: 名無しのひみつ 2014/03/19 02:00:26 ID:rN8a+om4

恐怖は遺伝するんだっけ?


34: 名無しのひみつ 2014/03/19 03:04:12 ID:ypFcIjxD

>>33
そういえばそんな話は聞いたことがあったな

それにしても油はどうしてこうも違いがあるんだ?
さっぱり理由が解らないな


35: 名無しのひみつ 2014/03/19 03:28:47 ID:PbPDTrm0

油脂は血液能関門のチェックを抜けやすいからです


37: 名無しのひみつ 2014/03/19 06:31:53 ID:X6M+NZT0

日本人の忘れっぽさを追究しようとしてるんですね?


27: 名無しのひみつ 2014/03/19 00:03:17 ID:fN18MT5I

またサバカンがなくなるやん


1001: 以下、名無しにかわりまして30がお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2014年03月20日 14:23 ID:0P8UZXpj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

死の恐怖・・・恐怖だけが我々を危険から遠ざけてくれる
そうすれば生き残っていく事ができる
俺はそうしてきた


※ 2. 私は名無しさん  2014年03月20日 14:45 ID:LQ.53A2L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

残念、魚は放射能汚染や


※ 3. 私は名無しさん  2014年03月20日 15:09 ID:pzaJXvxX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

魚は飽きるのが問題なんだよなー


※ 4. 汁サンダー  2014年03月20日 15:14 ID:XXZYC7Yo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

うつにフィッシュオイルが効果あるって聞いた事あるな
そういや「鯉油」もそんな効果あるって聞いた
詐欺みたいな金額だけど


※ 5. 名無し  2014年03月20日 15:34 ID:NfObWE.GO ※このコメントに返信する※
(e/d)

去年統失の兄貴に追っかけ回されてボコボコにされて以来、
人と会うと発汗と動悸と脱力感がひどいんだが治るかな?
仕事も辞めたし、最低週一回は追いかけられる悪夢で目が覚めてもう限界。


※ 6. 私は名無しさん  2014年03月20日 15:56 ID:HQdRFwW90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

みょうがじゃなかったのか!


※ 7. 私は名無しさん  2014年03月20日 19:46 ID:7LyAdIKi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

魚を食うと頭が良くなるどころかアホになるのか


※ 8.    2014年03月21日 03:53 ID:.f49p8CgO ※このコメントに返信する※
(e/d)

実験結果を見るに、恐怖の記憶そのものを消すんじゃなくて、恐怖によって冷静さを失う度合いが少なくなるって事なんじゃないの?

栄養バランスの話は別として、それなら良いんじゃね?


※ 9. 名無し  2014年03月21日 04:29 ID:6JuWJ8.C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

確か二度と同じ誤ちを繰り返さず嫌な思いをしないために、嫌な記憶はなかなか消えないんじゃないの


※ 10. 私は名無しさん  2014年03月21日 04:42 ID:z2dCaRc80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「恐怖記憶」が青魚で消える!?

おれ鯖の塩焼きだいすきだけど…猫目(縦に切れている目)と
高所恐怖症だけは治らない。


※ 11. な  2014年03月21日 10:27 ID:z30e5GF9O ※このコメントに返信する※
(e/d)

青魚って、ぼけるんじゃなかったか?


※ 12. 私は名無しさん  2014年03月21日 10:59 ID:zbDT8ZQw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

魚を食うとボケるから止めた方が良いみたい。


※ 13. 私は名無しさん  2014年03月21日 14:00 ID:kerZvq4S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

恐怖心が無くなるわけでなく
記憶が無くなるのか・・それは怖いな
痛みや恐怖が消えれば人は同じ過ちを繰り返すだろう
反省もしなくなる感じか…やはり怖いな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事