毎回真っ向から戦ってしまって上司に俺に逆らうのか!って感じでキレられて仕事辞める羽目になるんだけど。
引用元: ・よく仕事で理不尽な怒られ方されても右から左に聞き流しておけば良いとかいうじゃん
【急げ】しょこたんが結婚相手に求める条件wwwwwwwwこれおまえらでもいけるんじゃね?wwwwww
【画像】東大の新入生が超絶かわいいwwwwwwwww
【画像あり】こんなに大金手に入ったのだがwwwwwwwwww
【体験談】もうすぐ結婚して一年になる男だけど嫁が…wwwwwwwwww
【画像あり】静岡朝日テレビの牧野結美アナ(24)が可愛すぎて死ねるwwwwwwww
理不尽に頭下げるのも給料のうちですやん。
だから聞き流しておけば良いんだよ
自分が間違ってないと思うなら上司でも噛みつくべきだろ
それで会社で嫌な思いしても男の意地通す方がかっこいいわ
男の生き様って感じする
そんなやつは会社員になるのが間違ってる
ただのアホ
ただのアホでもいいだろ
媚び売る奴よりかっこいいわ
だから、信念貫きたいならリーマンなんてやるな
リーマンやるならリーマンやり通せ
じゃあ何か?リーマンは媚びへつらって間違ってても要求に応えろってか?
それこそ日本と悪習じゃねーか
リーマンって使用人だぞ?
何か勘違いしてね?
だからさ、仕事に対して間違ってないと思うなら噛みついてもいいじゃん
会社の事を思ってるんだしさ
媚びなくてもまともな企業なら、
きちんと話聞いてくれる。まともな人間なら
多少理不尽に扱われても、冷静に対応して
要求を説明できる。底辺に就職した能無しは
詰んでるから諦めろ
お前の言うまともな人間てなんなの?
まともな会社って言うけど俺が勤めてる会社はそこそこだぞ?
その業界じゃ世界シェア1位だし海外にも支社おいてる
でも媚び売りが多いぞ
切れてる時点で大人じゃないからね
叩いてくれた方もレスありがとうです。
そんで上司とも別に気まずくなってない
相手が明らかに間違った事言ってる場合に限りだが
そんなことしてたら鬱になって会社辞めた
染まりたいんだか染まりたくないんだかよくわかんないんだけど
なんだよ中道って
自分の通したいワガママがいい塩梅に通るのが中道か?
会社では上司に従うのが部下の義務
責任取るのは上司だろ
責任とれる立場になってから中道でも何でも好きにやれよ
上司でも部下でも問題に対してはフェアに話し合う事はできるはずだと思うんだけど。
特に作業の歪から拗れる人間関係の問題は放置すると職場そのものが居るだけでストレス感じる空間と化してしまうし。
間違ってないよ
キレない人間同士だとスムーズにいく
ただ引き際は分かっとかないと、どこいっても辞めることになる
集団で仕事をしてる以上、意見が対立したときは、
どちらかの意見を落とさないといけない
上司の意見か、お前の意見のどちらかをな
と考えてる奴大発生wwwww
そもそも上司と意見が対立した時点で俺の負け
話の持ってきかた次第で意見の対立は避けられる
上司に俺の言いたいことを言わせた時点で俺の勝ち
本気で変えたきゃ出世しろ
それができないならやめちまえ
やめちまいたくないなら嫁でも子供でも作って首輪つなげ
俺は全部できないから細々と独り身で自営してるがそれで満足だよ
これが俺の限界
言うべきことは言いつつ、自分の意見に固執しない
節度を保てばいい
上司に物言う時は「責任とれない私が言うのも恐縮ですが」って心の中で言ってから言え
そうすりゃ伝わるさ
伝わらないバカは気にするだけ無駄
人それぞれ生き方や考え方があるってことで
そうだな
俺はこいつの回りくどい感じが気に入らなかっただけ
愚痴りてぇのか解決策が欲しいのか、自分をけなしたいのか人をけなしたいのか
最近の若手は自分たちを多様性だと思ってる節がある
多様性を受け入れる=若手の意見を聞く
そうじゃない
若手から見れば年寄りが多様性で、
若手側から歩み寄る姿勢も大切
だとさ
彼女の為に、親の為に、子供の為に、兄弟の為に、自分の為に、他人の為に
最初から気にならない奴もいるし
サラリーマン以外の生き方なんて腐るほどあるからな
アルバイトでも代理店でも職人でもフランチャイズでも何でも
【体験談】特殊な人生(ヤクザ)だけど質問ある?wwwwwwwwww
【画像あり】こんなに大金手に入ったのだがwwwwwwwwww
【画像あり】リアル広末涼子と言われているアイドルがMステに出演した結果wwwwwwwwwwwww
【体験談】嫁も娘も仕事も失った俺・・・この先どうしたらいいんだろうwww
【衝撃画像】NHKが終わってるwwwwwwwwwww
「久々に聞いたわ…」ってなるものを挙げていこうぜwwwwwwwwww
音楽なに聞く?ってきかれたらスピッツって答えた結果wwwwwwww
【パニック】新入社員のせいで会社がわけわからんことになった
こいつが出てたらチャンネル変える芸能人といえば・・・
【ニュース】女は見た目が9割と確信して絶望してる・・・それよりも自覚のあるブスを調べてくれよwwwwwwwwww
150分以上の映画を作る監督って何なの?長いって自覚はあるの?
【体験談】高校時代、私を虐めてた奴に同窓会で復讐した結果wwwwwww
日刊ゲンダイの記事がおかしすぎる件wwwwwwwwwwww
アナと雪の女王つまらないって言った結果www
【事件】朝日新聞配達員がやらかしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2014年04月16日 23:57 ID:mG4d5Evx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
・何を根拠にしてその行動を行ったのか
・上司の主張する点と、社内の公開文書の相違点
上司が間違ってると思うならここを明確にするのが第一だよ
俺のとこもある重要文書で、それに記載する上での注意点に
『A3フルカラーで印刷し、手書きで署名および捺印する事』とあった
(記載すべき立場ごとに記載箇所の枠が色分けされている)
ところが上司から出てきた指摘はこうだ
『A3はでかいからA4にしろ、カラーももったいないから白黒にしろ』
だからこう発言して、最終的には俺が正しいとなった
『ここで周知されているようにA3フルカラーと指定されています』
『また、枠が色分けからミスを防止する意味でもカラーの必要があります』
『サイズについては、他部署も提示する文書なのでサイズ不揃いとなる懸念があります』
『ここの取りまとめ担当は○○課長となっているのですが、課長の名義にて
A4モノクロが可能か担当部署に問い合わせした方がいいでしょうか?』
まぁこれで独断専行したら俺の責任じゃなくなるからどうでもいいしなwww
※ 2.
まとめブログリーダー
2014年04月17日 00:00 ID:wRhk8PeR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
真っ向から戦うとかバカか笑
大人になれよ。
ってマジレスしたらガキが
黙ることが大人なのかー!とか煽ってくるけど
仕方が無いじゃん。日本は高度経済からはそういう国になったんだよ
※ 3.
私は名無しさん
2014年04月17日 02:35 ID:sgbYlvQO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>52がうまいことまとめてるね
※ 4.
通りすがり
2014年04月17日 07:29 ID:NPfbrEsv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
内心で周りを下に見てるからそんなことになるんじゃないの?
何回か転職してるみたいだけど、そんな無能な上司にばかり当たるとも思えん。
本人が理不尽だと思っているだけで、実は上司の方が真っ当なことを言ってそう。
※ 5.
私は名無しさん
2014年04月17日 22:27 ID:W4SBBh2F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女でもそうで迷惑してるんだけどさ
自分でもただの発散で相手には意味がないとわかってても
聞き流してもいいからいったんは聞いて欲しいという
面倒くさい人らが世の中には結構いてね
コメント投稿