ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:27:19.62 ID:???0.net

条文のミスという異例の事態で廃案になった「労働者派遣法」の改正案が、秋の臨時国会に提出された。
成立すれば、最長3年ごとと定められている業種ごとの派遣期間の制限が撤廃される。

現行法では、労働者派遣が固定化することを防ぐため、通訳など26の専門業務を除いて、業務ごとに最長3年までの派遣期間に制限しているが、改正案ではその制限を撤廃。
3年ごとに派遣労働者を変えれば、どの業務でも無期限で仕事を任せることが可能になる。

改正案については、「企業が業務を円滑に進められる」「派遣労働者が様々な仕事を経験する機会が増える」という意見の一方で、「不安定な非正規雇用が増える」との批判もある。改正案で派遣労働はどう変わるのか。今泉義竜弁護士に聞いた。

●「派遣から正社員という道が閉ざされてしまう」
「今回の改正は、ざっくり言えば、派遣労働者の活用を『完全に自由化』するということです。
派遣労働については、これまで規制緩和が進められてきたという経過はありつつも、一時的・臨時的な労働に限るというのが建前として維持されていました。
しかし、今回の改正は、その建前すら一切捨て去るということを意味します。

当然、企業にとっては、都合よく『いつでも切れる』派遣労働者を活用できるメリットがありますし、パソナなどの大手派遣会社にもメリットがあります」
労働者にメリットはないのだろうか。
「労働者には何のメリットもありません。派遣から正社員という道は完全に閉ざされます。逆に、正社員を使い勝手のよい派遣社員に置き換えるということが、これまで以上に急速に進むことが予想されます」

なぜ労働者にメリットがないと言えるのか。
「もともと派遣労働とは、労働者の雇用について、だれも責任を取らないという制度だからです。派遣先は、いつでも簡単に派遣を切ることができます。
契約上、雇用責任を負っている派遣元も、派遣先から切られたことを理由にして首切りを正当化します。
派遣切りについて裁判が各地で起こされましたが、労働者側を勝たせる裁判所はほとんどありません。
派遣法がさらに改正され、派遣労働が主流になっていけば、労働者をモノのように扱う『ブラック企業』はますます横行するでしょう。
『様々な仕事を経験』『多様な働き方』と言えば聞こえはいいかもしれませんが、裏を返せば、首切り自由の使い捨て労働がより一層蔓延するということです。
2000万人近くにも上る非正規労働者の雇用安定をいかに図っていくかが今検討すべき政策的課題のはずですが、今回の派遣法改正はそれに全く逆行するものです」

今泉弁護士はこう批判している。
(弁護士ドットコムニュース)

http://www.bengo4.com/topics/2158/
「ブラック企業」がますます横行? 労働者派遣法改正「3年制限撤廃」で何が変わるか


引用元: 【政治】ブラック企業がますます横行「派遣から正社員という道が閉ざされる」 派遣法改正「3年制限撤廃」で何が変わるか




2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:29:29.42 ID:I8hux3s80.net

元々この法律があろうが派遣から正社員なんてなれんよ
無駄な制限だった


13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:41:59.71 ID:1bdsQci40.net

3年縛りの現実を見て書いているのか?
正社員になれるなんて都市伝説、宝くじレベル。

現実は3年で派遣契約終了。


34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:56:50.44 ID:yvnhOiB10.net

派遣に長くいるやつは正社員を望むんじゃなく、
稼げるフリーランスを目指さないとだめだよ。
正社員になれさえすればいいって考えに
陥ってしまうのも危険な罠だ。
そうなると一生底辺だ。
働きながらそういう将来設計や準備ができない
ような環境ならたとえ多少報酬がよくても
派遣なんかで長居しちゃいけない。


36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:59:25.07 ID:43yUd6c10.net

派遣制度がなければ、契約社員かアルバイトで雇うと思う。
働かせる会社が責任もって採用するべきだと思う。
今だと使えない人が来ても、派遣会社のせいにして責任逃れできるからね。


116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:52:24.68 ID:FEPh6n9c0.net

正社員なんてなりたくないだろ。
なりたい奴には別の形で道をつけてやって欲しい。
そいつらと一緒に煽られるのはハッキリいって迷惑。


118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:52:39.68 ID:t4iOKAVR0.net

・・・?てっ言うか 

派遣社員・契約社員の5年ルール?3年ルールで正社員採用した企業の採用実績を公表をするべきだろ
企業モラルが無いよ、法遵守といいながら法を変えさせてるんだから。



求人募集に「3年後に正社員雇用」をうたって置きながら、実質派遣社員6ヶ月→3年間契約社員→契約解除→

また6ヶ月派遣社員→3年間契約社員を社内で暗黙でルール化してる企業ばかりが多い

そのく新卒者採用では企業アピールしてるが、正社員化には「不景気で採用は見送り」または、社内規定で不採用
とか、社内規定がまたいい加減なルールを並べて正社員化はまず不可能な内容だったりな。


123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:55:16.11 ID:ZPdz17fGO.net

期限撤廃はいいと思う
その代わり契約更新ごとに必ず賃上しなくてはいけないと定めたらいい
何時までも同一賃金で使い続けたいって言うのは考えが甘過ぎる


124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:55:24.34 ID:CeGxxTGh0.net

残念だけど能力のない人は一生低賃金でも仕方ないんだよ


140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:02:15.12 ID:QcrNLPaC0.net

こんなの全く意味無いわ
大抵のブラックは偽装請負と業務委託、派遣法の及ばない範囲で契約結んでるんだから

派遣だけじゃなくて請負や業務委託も含めてアウトソース全般にメス入れないと意味無い


153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:10:17.83 ID:LDMDsWSvO.net

派遣法自体無くして
派遣会社も無くせよ。


155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:10:48.66 ID:D1ItAiTy0.net

様々な仕事を経験する機会が増える

こんなメリット、派遣の誰一人求めてないのに、雇用主側が勝手に押し付けてくるあたり…

そんなにメリットと思えるならお前らにも経験させろや


156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:10:56.99 ID:x7imtEw10.net

一時的から継続的な派遣労働力の提供に変えるなら
正社員⇔非正規の流動化もして競争力高めないと
単なる奴隷法になってしまう。


163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:13:41.63 ID:2vmVp3Fd0.net

>>156
そこに流動性がある、と勘違いしてる奴が多すぎる。

正社員に無駄があり、そこを間引きできるスペースがあるとして、
空いた椅子に、派遣社員の中から座って欲しい人なんかいないわけ。
椅子自体要らないか、全く別の仕事内容の人に使って欲しい椅子なんだよ。


221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:36:23.46 ID:x7imtEw10.net

>>163
本来派遣は、継続的に使うなら派遣先が直接雇用しろという制度なんだよ。
継続的に使ってるなら、椅子はあるわけ。
その椅子を提供するかしないかは、企業の判断による。
そこで正社員の派遣社員への降格人事が容易になれば、その逆の昇格人事もしやすいではないかという理想論。


230: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:38:59.00 ID:5ZyckrMT0.net

>>221 それは都合よく解釈しすぎ
と言うか本末転倒w

まあ派遣さんとしては「そう思いたい」って気持ちは分かるが


260: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:45:44.22 ID:x7imtEw10.net

>>230
目指すは健全な能力主義の実現。
行き着くところは正社員の解雇規制の撤廃になるだろうが。


283: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:50:18.01 ID:5ZyckrMT0.net

>>260 その健全な能力主義は、新卒の時に十分発揮されてるわけよ

でないと年がら年中、社内で同僚との足の引っ張り合いになるからな

サッカーだって一旦ワールドカップ代表を決めたら、
もう変えないでしょ?
でないと戦えないんだもん

派遣さんは目の前の正社員を敵視してるだけかも知れないけど、
社員は世界を相手に戦ってるんだよ


308: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:58:06.24 ID:x7imtEw10.net

>>283
新卒の能力を、数回の面接で見抜けるなら千里眼だね。
新卒は育成で戦えるようにしてるんだよ。


325: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 17:01:55.94 ID:5ZyckrMT0.net

>>308 「育成して伸びるかどうか。その下地や適正はあるか」を見てるんだから
それでいいでしょ

308だって、相手に「これまで見たアニメ一覧」を書かせて、
ガンダムについて10分くらい喋らせれば
そいつのオタク適性レベルはわかるでしょ?w

そんなもんよ


164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:13:55.15 ID:PbVv7F3K0.net

正社員は確かに首にはならない代わりに、
「自主退職に追い込まれる」からな。

こっちのが悲惨だぞ、せっかくの正社員の椅子、辞めたくない…だけど社内に居場所はない。
こっちの問題は見て見ぬふりかい、国は。


174: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:19:32.02 ID:mxrt9lnl0.net

まあ正社員でも手取り20万以下で
ボーナスもろくにない、景気悪くなれば即切りも
ウジャウジャありますけどね

まさに「名ばかり正社員」


294: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:53:11.88 ID:0sds1Akm0.net

>>174
名ばかりも何も正社員なんて特権階級でも何でもない
役員や管理職でもないただのヒラの社員が勘違いしすぎ
派遣制度で無理やりその下を作ったおかげで
勘違いさせたまま奴隷待遇でこき使うことができるけどな


176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:20:07.85 ID:nfkA2Ag/0.net

逆に考えれば正社員はその地位を失わないために物凄い弱い立場だから派遣は正社員をこき使ってやればよ
会社のヤバい情報も派遣に触らせる馬鹿な会社も多い事だし、もしもの時は会社ごと引きずりおろしてやれば良い


181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:21:30.09 ID:5d/mivK1i.net

特定26業種で働いてる人間が可哀想すぎる
派遣に詳しい奴でもなければ一般派遣と特定派遣の差なんて全く分かってないんだから、
改正後はSEや通訳の仕事が時給1200円とかになる日が間違いなく来るんだろーなって。


ITや通訳なんて誰でもできる仕事っていう認定を国がしたと思えばいいのかwwww
ksg


217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:35:23.20 ID:nNjpiDk90.net

派遣で3年やってると、使えるやつかどうか、人となりは十分観察できる。
その時点でこいつは正社員にしても良いかどうか、どこの馬の骨かわからん
新入社員より余程その後の計画が立てやすい、という企業のメリットがあった。
実際数年前までウチの会社もそうやって正社員になった奴が少なからずいる。

今大企業の連結会社になって、派遣はどんなに良い奴でも3年でオシマイ。
正社員など一人も取らない体制。そのうち役員以外は皆派遣、そんな時代になる。


251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:43:53.43 ID:GNqagKfqi.net

そもそも派遣から正社員に簡単になれてたの?今まで


257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:45:00.47 ID:5ZyckrMT0.net

>>251 バイトから社長になった人の方がよっぽど多いんじゃね?


265: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:47:15.11 ID:5dwWlc+L0.net

>>251
正社員の枠が空いてないとなれないし
派遣会社からしたら金づる取られるわけだから
それなりに金払わないと引っこ抜けないよ
出世じゃないんだから


274: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:48:07.44 ID:c34Uwp4a0.net

厚生年金加入期間は20年以上にしなきゃいけないから
そろそろ戻らないと。


298: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:55:11.19 ID:IxN8SQuI0.net

もともと派遣ってスペシャリストの流動性をよくするためのもんだったんじゃないの
それがなんで階級作りの道具になってんの


315: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:59:05.17 ID:5d/mivK1i.net

>>298
一般派遣が解禁されたから。
逆に言えば派遣制度最大の犠牲者は間違いなく特定26業種の人間というのは間違いない。

プロジェクト単位(研究者や開発者)や日単位(司会や通訳翻訳)で働くのが当然の業種の人間を
労使共にメリットを持たせましょうというのが派遣の意義だったはずなのに、なんでこんなことに
なってしまったのか…とよく思ってる。


320: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 17:00:22.63 ID:plgH6sAR0.net

3年で仕事無くなっちゃってた派遣さんはホント可哀想だったよ
3年経ったから要員交代
年いってる人だと次の仕事決まってないとかホント気の毒
正社員なんかあり得ないから継続させてやった方がいいっしょ


375: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 17:22:21.35 ID:xt5GE+uq0.net

そのうち階級闘争に発展しかねないな

正社員(ブルジョア)
派遣社員(プロレタリアート)


391: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 17:27:32.97 ID:Ht5eMg6O0.net

>>375
無理ありすぎ。w
派遣より待遇悪い社員なんて、ゴロゴロいる。


396: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 17:30:53.01 ID:R94iKADpO.net

資本の論理とは、人間の欲望!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2014年10月13日 17:06 ID:oK71jMOc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

リア充爆破しろだの草食系だの、競争を嫌う弱者のメンタリティーが支配的な日本。
いまや欧米ルーザーの聖地に。


※ 2. い  2014年10月13日 17:08 ID:oOPy6hUk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自民(パソナ)党は派遣会社の味方だよ!


※ 3. 私は名無しさん  2014年10月13日 17:20 ID:yTctv5dj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺みたいな個人事業主のプログラマーは3年でクビにならずに済む、
別に派遣契約でなくても雇用主側はグレーだと嫌がるんだよ。。
正直、派遣法騒ぎ出されたからITで個人事業主が敬遠されだしたんだよ;;
いい迷惑な話。。


※ 4. あ  2014年10月13日 17:28 ID:A6PexjrR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

派遣がないとシングルは辛いんだよ。
後ろ楯(派遣会社)があるのとないのとでは、企業の態度が全く違う。
まずは仕事に就かないことには、子供を養えないし生活ができない。

派遣会社に身を置くことでメリットもある。
クレームは全て派遣会社の営業を通せばいいのだし、こちらからもブラックな企業を切れる。


※ 5. 私は名無しさん  2014年10月13日 17:32 ID:0pS.PCfG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※1
競争を嫌ってる訳じゃなくて、条件が厳しすぎ、かつ不平等すぎて、競争に参加する意欲を削がれるだけ。


※ 6. 私は名無しさん  2014年10月13日 17:36 ID:.Znou5V10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※1
現状は「日本語以外の言語3つを完璧に喋れる人を募集(16万)」
みたいなもんだけど


※ 7. 私は名無しさん  2014年10月13日 17:44 ID:j9TYE0Yd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

以前、派遣の3年制限が制定された後3年たった辺りでリーマンショックで大量に派遣が切られたことも覚えてないのか。


※ 8. ななし  2014年10月13日 17:48 ID:KltXL5g80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

会社としては、正社員より派遣の方が扱いやすいからな。切りやすいし


※ 9. 私は名無しさん  2014年10月13日 17:51 ID:4jXB4h1g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※2
自民は、竹中に幾ら貰ってんだろうな。
それとも、飛鳥と一緒で薬接待攻めか?


※ 10. 774  2014年10月13日 17:53 ID:YC9Yy3NT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

条件が厳しすぎの不平等過ぎって
高度成長期を除いて、人類始まってから今以上に生まれ以外の力でも競争が許されていて、不平等が少ない時代はなかったはずだけど?w
まかたかだか30年程度早く生まれていれば、今以上に無能や怠け者にも優しいヌルい時代だったってのは事実だけどさw


※ 11. 私は名無しさん  2014年10月13日 18:05 ID:vUCF3W5s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※10
最終的に必要なのはコネなんだよなぁ


※ 12. 774  2014年10月13日 18:05 ID:VLHkGYZ.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正社員で一発逆転を求める若者には死の宣告に等しいけど
経験や技能はあるけど派遣やらざるを得ない30後半以降や定年後の再就職組には嬉しい変更だね。
結局は選挙に行く世代が優遇されるって異なるかな。


※ 13. 774  2014年10月13日 18:12 ID:VLHkGYZ.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

だからコネが強いのは昔から同じだし、昔の方がもっと酷かったんだけどねw
それにコネってのは本人や親やその先祖の努力の結果の一つだからね、仕方がないw
コネも作れない無能だったか、有能だったのにサボってたり怠けてた親や祖先を恨むしかないねw


※ 14. 名無しが通る  2014年10月13日 18:15 ID:VUML.fc80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそも企業って安定した生産、製造を望むのに派遣使ってころころ人を変えていたら生産、製造が安定しないと思う

慣れた頃クビになって不慣れな新人と交換になっている現状

おかしくない?


※ 15. 私は名無しさん  2014年10月13日 18:32 ID:vUCF3W5s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※13
天皇とか言う究極のコネはどうあがいても作れないんだよなぁ 近親じゃなきゃ


※ 16. 私は名無しさん  2014年10月13日 18:37 ID:ADWAdoI50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>36
派遣社員とアルバイトだと雇ってる会社の税制上の利益が変わってくるんだわ
だから派遣社員を雇うんだよ


※ 17.  2014年10月13日 19:06 ID:QuyNOAdY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

よし、自民党に投票するのをやめよう

※15
死ね


※ 18. 私は名無しさん  2014年10月13日 19:07 ID:oMacG6I80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

でもこんな議論無意味な気がする。
例えば2年で正社員にしなきゃいけない法律ができて、対象の相手が社員にふさわしいと思わなければ、1年11か月で切るだろ。1年という法律ができたら11か月。
あとスレ内に出ているアイデアで、契約更新ごとに給与上げなきゃいけないって法律ができたら、契約更新を毎回せずに済むようにするだろ。相手が社員にふさわしくなきゃ。

給与も待遇も雇用保証も何もかも正社員と同じでなければならない、というようなルールづけに期待するのならば、雇う側としても「じゃあちゃんと他の正社員と同じように、採用ルート通ってきてくださいよ」になるだけじゃね?


※ 19. 私は名無しさん  2014年10月13日 19:14 ID:bGU42u.o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

期間制限も実質首切りの促進にしかなっていないが、安定した雇用が必ずしもいいとは限らない
人を募集してもロクに集まらない、すぐに辞めるような劣悪な労働環境を派遣で埋めているというパターンもある
そういうところで正社員や無期限派遣になってもデメリットでしかない


※ 20. あ  2014年10月14日 01:48 ID:wtUpJXGJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正社員とか三年経ったらとかホントにくだらないよな
派遣を切らなきゃいけない位大変な時はブラック起業並みの残業させられるしな
どっちもどっちだろ


※ 21. 私は名無しさん  2014年10月14日 16:13 ID:XHMob74j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ゲリ自民は金持ちの為にいるんだから当たり前じゃんwwwww
下っ端なんて全く気にもしてねーよwww
あの世に逃げ切れば勝ちってのが政治屋だろwwwww


※ 22. う  2014年10月18日 01:49 ID:BDOVN3QL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

労働組合が特ア左翼の養分になってしまっていて、日本人労働者の幸福のために闘わないのが元凶。労働組合から特ア勢力を叩き出せ!


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事