引用元: ・「2時間飲み放題です!!」→「ラストオーダーは30分前になります。」
1時間30分しか飲み放題じゃないじゃん
持って来られたもん飲んでるじゃん
だから1時間30分過ぎたら次が頼めないんだから「飲み放題」ではないじゃん
なんの文句もないんだがな
全員がそれを飲み干してるなら何も言われないだろうな
9割9分そんなことしたら半分以上飲み残しがあるからな
まぁそもそも2h飲み放題の店に行ってたかだか30分にうだうだ言うような底辺は浅ましすぎだわ
それで予約した幹事の責任
この前友達と飲みに行った店で、、
飲み放題の1杯目頼んだ時に言われた
疑問に思ってその場で店員に
「2時間飲み放題なのに30分前に頼めなくなるんですか?」って聞いてみたら
何言ってんだこいつ、みたいな顔された。
ギリギリまで注文できるが飲み残しは全部追加金
30分前にラストオーダーがあるが追加金なし
どちらが世の中で好まれるか考えてみ
ごめん言いたいことが伝わってなかったかも
システムに不満があるんじゃなくて
「飲み放題」っていう言葉の選び方自体に不満がある。
お前が言ってるのは「頼み放題」だろ
30分前に新しいドリンク頼めないんだから、飲み放題でもないじゃん
30分前に新しいドリンク頼めてるだろ
何言ってんだ
30分切ったら頼めなくなるならそれはもう飲み放題ではないじゃん
あぁ厳密に言えばそういうことかもな
んで何が言いたいの?残り1分まで注文させろって言いたいの?
そんな極端なことは言ってないけど、ラストオーダーってのは要らないと思う
飲み放題の時間内なのに、なんで普通に飲み物頼まないといかないんだよ
だからそれすると飲み残しは全て料金払わされる形態になるだけだと思うぞ
居酒屋だって慈善事業じゃないし無駄に酒作ってほとんど残されてたらバカみたいだろう
追加料金でいいじゃん
→トラブル増えて店が面倒
追加料金と言ってもグラス交換制なんだからたかが知れてる
→宴会だどいくつ頼んだか分からなくなる
30分は長い
→宴会だと後半そんなに飲まないから丁度いい
宴会用の飲み放題で統一してるってことか
でもどうせ安いしいいんじゃね
1000円とかそこらで文句言うなよ
ビールなら3杯で元とれるわ
だからここで聞いてんだべ
外でゴネたりなんてシない
その日は2軒ハシゴしてバー行って終わった
ただ30分はやっぱり分からん
ラストオーダーの時間は提示されてるし、その時間を差し引いて
料金とくらべて頼むかどうか判断できれば問題ないかな。
誇大広告の為にやってる部分もあるだろうってのは否定しないが
嫌なら最初から延長なり交渉するか
頼まなきゃいいだけ
キャッチに釣られて入ったからもう頼むしか無かったんだ
キャッチしてる店なんて100%糞店やん
学生さんかい?
いい年の社会人だよ
普段は飲み放題とか頼まないからそこらへんの事情は分からなかった
昔は客単価高かったし
飲み放の料金も高かったから
時間がルーズな店もあったんだけど
今は回転させたいし単価も低いから
その辺シビアなのかもな
ラストオーダー以降の30分は何なんだよ。
よって撤廃した。余計なクレーム産むだけだわこんなん。
まぁ俺みたいに勘違いする人はよね
席数が多くて宴会向けの店に30分ラストオーダーの店が多いってことなのかなって勝手に納得した
いや俺は6杯は飲むって奴も居るだろうが平均として考えてくれ
2時間で4杯ってことは30分で1杯飲むペースってことだ
しかも基本的には前半の方がペースが早くて後半になるとペースは落ちる
最後の1杯を30分前に提供して2時間飲み放題というのは理屈としてはおかしくない
「グラス交換制になってまして」 ←は?最後の30分は一杯しか飲むなってか?
↑これなら分かる
・ワンオーダー制(何も注文しないのに席に座っちゃダメ)
・有料のお通し、突き出し
・飲み放題の30分前ラストオーダー
・飲み放題のグラス交換制
こういう事柄をそりゃそうだよねと当然のこととして受け入れられるか、こんなのおかしいと憤慨するか
どっちが正しい態度なんだろうな?
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2014年12月25日 03:51 ID:jBQEDRma0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
グラス交換式?
じゃなければラストに4~5杯頼めば?
※ 2.
名無し
2014年12月25日 03:56 ID:YZkKkMHwO ※このコメントに返信する※
(e/d)
時間過ぎたら追加金だから、気遣いだと思うことにしてる
※ 3.
私は名無しさん
2014年12月25日 04:11 ID:NUnIAT3p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
LO30分前ってのはいただけんよね
だって店出る前はノンアルコールのお茶やジュース飲みたくなるじゃん
そもそも2時間だと普通に飲める人なら6杯は飲むよ
2時間をうたうなら、アルコールLO20分前、ソフトドリンクは最後までフリーにしてくれよな
※ 4.
名無し~
2014年12月25日 04:11 ID:14Vh0FK70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
焼肉食べ放題で火力弱くて肉焼けるの遅い所とか、注文で持ってくるのが遅い店とかなんとかしてくれ
※ 5.
私は名無しさん
2014年12月25日 04:42 ID:L1WncNi90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういうアホは閉店5分前に店に入って
「2時間飲ませろ!店の閉店を2時間遅らせろ!」と言うのか?
※ 6.
にゃにゃし
2014年12月25日 04:52 ID:MZNalY010 ※このコメントに返信する※
(e/d)
みんなどんな店のこと言ってんの?
二時間飲み放題で30分前は聞いたことないな、10分15分前だろ普通
食べ放題飲み放題で食い物30分前、飲み物15分前~ラストまで
飲み放題のみのとこは1、2件しか行ったことないけど30分も前にラストオーダーされたことないわ。大多数違うん?
※ 7.
私は名無しさん
2014年12月25日 04:52 ID:mzaFkFuo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
分かるわ。30分あれば2~3杯飲むもんな。
そういう人のためのシステムじゃないんか
※ 8.
ななし
2014年12月25日 05:10 ID:B.9NAgDq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
じゃあ行くなよ
※ 9.
私は名無しさん
2014年12月25日 05:12 ID:tZROmIq10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おっさんだけど職場の宴会でこんな店良く行くよ若い奴らが幹事をやるとこんな店を選ぶ 安いからね 其れに良く知ってるラストオーダーの時にテーブル一杯に飲み物を頼んでるから、やり様だね
※ 10.
私は名無しさん
2014年12月25日 05:27 ID:7vDiFBrU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※5
それとはぜんぜん違うと思うで
閉店前なら閉店準備の兼ね合いでLOはわかるけど
開店時間内のLOはたしかに訳わからん
飲むペースは人それぞれなんだから
本来は飲み残し禁止と銘打っておけば良い
※ 11.
まとめブログリーダー
2014年12月25日 06:23 ID:QHgtgDyc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
たしかにこれは>>1と同意見だわ
じゃあ行くなよとか言ってる奴はどんな理不尽な事をされてもルールなら仕方ないで従っちゃうワンちゃんなのかな?
※ 12.
2014年12月25日 06:39 ID:K.XGdYrR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
時間に文句言うなら2時間ぴったりで飲むのやめるんだな?まさか自分の不都合は見て見ぬふりするわけじゃないよね?
※ 13.
まとめブログリーダー
2014年12月25日 07:01 ID:eZSqgKYb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
オーダー製の食べ放題で時間制限ありなのに忙しいからとかいって全然料理持ってこないとこはマジで殺意わいた。
※ 14.
私は名無しさん
2014年12月25日 07:16 ID:bkW3wJO60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲み放題ができるテーブルが2時間使用できると考えろい
※ 15.
私は名無しさん
2014年12月25日 07:19 ID:JSyGwcvy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲み放題で客と店で意識が違うのは
店:2時間で出て行ってもらう為のコース
客:2時間飲み放題のお得なコース
時間内に飲みきってくれるって言うならラストオーダーで一人2、3杯頼まれても構わん。(融通のきかない店なら断ってくると思うが)
ビールばっかり頼まれない限り原価なんてあって無いような物だからお店側として30分前ラストはケチってる訳では無くて、帰ってもらう為のシステムだよ
元居酒屋勤務より
※ 16.
名無し
2014年12月25日 09:05 ID:TC1mxrDv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒が30分前なら良いけどな最後の時間ぐらいお茶とかジュース頼めても良いのになぁとは思ってるわ。
※ 17.
私は名無しさん
2014年12月25日 09:43 ID:aqU8mh3s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だから閉店の2時間以上前に入店すりゃいいんでしょ?
※ 18.
あ
2014年12月25日 10:22 ID:BuTdSjpC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ラストオーダーに注文したものが全部来ないうちにタイムアップ。焼き肉食べ放題でもそういうことが多い。
※ 19.
私は名無しさん
2014年12月25日 14:41 ID:2zIfmLPT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さすがに飲み物は10分か15分前だろ
30分って言われたら怒るわ
※ 20.
私は名無しさん
2014年12月25日 21:01 ID:75Bh87wE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
30分でgdgdって2時間の1/4だぞ
500mlペットボトルって書いてあるのに400ml以下しか入ってなかったら切れるだろ
※ 21.
私は名無しさん
2014年12月25日 21:02 ID:mkjiN4UT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2時間飲み放題(LO30分前)
じゃなくて
90分飲み放題(御席2時間)
と書いておけば良かったと言ってる訳だね
まあ確かにそっちの方が変な誤解も生じないだろうしな
※ 22.
ふみっ
2014年12月30日 18:21 ID:uBVuei.60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2時間飲み放題
乾杯から時間数えてる店は極めて少ない
普通は座った瞬間から90分注文し放題 or グラス交換
着席時間2時間
まぁ、退店については10分くらいは大目に見てくれてるし
そんなに厳密に定義するような話でもない
コメント投稿