ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:04:05.43 ID:oCvUIIK70.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典

お金に換えたり、延々と繰り越したりできない有給休暇がある場合は、消化できていない有給休暇の価値というのはかなり明確です。

2013年にアメリカの労働者が消化しなかった有給休暇は、1人当たり1.6日で、全体で1億6900万日です。
この有給休暇は繰り越したり、お金として支払われたり、他の価値あるものに換えて使ったりすることができません。ただ純粋に無くなっただけです。
失った1日の価値は、労働者が事実上無償で働いたということであり、1人当たり平均504米ドルの価値があります。
したがって、1億6900万日で失われた価値というのは、524億米ドル(約6.2兆円)という途方も無い金額になります。

研究ではこのように結論付けています。雇用主には、被雇用者のように有給休暇はありません。
したがって、この対象にはなりませんが、この分析によると、最近の仕事中毒文化のお陰で財政的な恩恵を受けています。

雇用者は、貸借対照表上では未消化の有給休暇を負債として扱います。この負債は年々着実に増えていきます。被雇用者が会社や組織を辞める時は、大量の未消化の有給休暇分のお金が、その被雇用者に支払われなければなりません。
この資本の何十億をも占める"有給休暇の負債"は、機会の拡大、新しい製品や設備、研究開発、社員採用、研修、離職率の解消などに使うことができるはずです。

休暇を取らないことによる別のコスト

年間数日の無償労働という本質的かつ直接的なコスト以外に、休暇を取らないことでより広範囲で財政的な影響もあると、その研究では主張しています。

アメリカの労働者が、2000年以前の有給休暇の習慣に戻ったとしたら、アメリカ経済は思いがけないほどの大きな収入を得ることになります。
アメリカの労働者が消化する1年間の休暇は27%アップします。これは7億6800万の有給休暇が追加されるのと同等の価値があり、旅行することによる直接的な経済効果1,180億米ドルを含み、アメリカ経済全体に2,840億米ドルの経済効果があります。

その数字は、間違いなく全米旅行協会の後押しがあったから出てきたものでしょうから、働かずに有給を消化することによって失われた生産力を考慮していません。
しかし、旅行中に働かないとしても、休みを取ることが利益につながるのかと疑う理由にはなりません。
休暇を取ることで、より効率よく仕事ができるようになったり、より高次の戦略を考えられるようになったり、仕事のプロセスの改善が進むなど、ビジネスに恩恵があるのは明らかです。それらをすべて考え合わせると、年間ほんの数日余分に働くよりも、価値があることになるでしょう。
つまり、もっと休暇を取りましょう! ということです。
http://www.lifehacker.jp/2014/12/141229money_leave.html


引用元: 有給休暇を使えず消滅する日数、賃金に換算すると労働者全体で年6.2兆円に上る事が判明




3: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:05:43.74 ID:wfKCy36Z0.net

毎年20個もらうけど、10個くらいは溢れて捨ててる


17: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:22:00.79 ID:6Jzp3DjK0.net

>>3
物体かよ!


6: ボマイェ(空)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:08:56.05 ID:1/qsy5wu0.net

マジで有給買い取って欲しい
うちの会社で有給使ってるのは
わがままし放題の嫌われ者だけやでw


11: ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:15:28.11 ID:ZeAMMsWO0.net

>>6
お前もかなり毒されてるな


7: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:09:44.38 ID:bgo8JSdP0.net

おらもう有給がねぇ。有給より丈夫な体が欲しい


9: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:11:31.64 ID:up93Lmlj0.net

有給は定年退職であれ中途退職であれ
会社辞めるときに一気に使うんだよ。


25: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:43:02.89 ID:XexZAoW00.net

>>9
> 有給は定年退職であれ中途退職であれ
> 会社辞めるときに一気に使うんだよ。

2年以内に会社辞める気なの?
法律的に2年間しか有効期限ないんじゃないの?


44: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:10:32.30 ID:JgWi+r460.net

>>9
大阪さんはなんにもわかってない
法的には違法だろうが使わせないようにあれこれ理由をつけてきやがるんだよブラックは


13: 目潰し(家)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:17:38.00 ID:wOorOxTr0.net

会社が取れ取れ五月蝿いから取ってる、正直何もない時に休み取ってもやる事なくて結局映画観てダラダラして終わるわ、何か趣味見つけないとなぁ


18: ボマイェ(空)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:23:42.79 ID:1/qsy5wu0.net

>>13
俺の職場も人事課が取れ取れ言って
部長や課長からも取れ取れ言われるんだけど
引き継いだりとかが簡単じゃないし同僚もそんなに余裕無いから
ガチで休んだら自分に休んだ分だけ降りかかってくるんだよな

上司や人事は取るように勧めた事で義務果たして、それ以上は何一つ動かないしね


15: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:20:29.54 ID:jEUv36io0.net

有給とりたいというと、じゃあ代わりにいつ出れんの?とかいう珍紛漢紛な返事が帰ってくる


19: 毒霧(秋田県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:32:46.62 ID:fCPae44c0.net

有給全部使ったらクビって言われた


23: 河津落とし(大分県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:36:19.98 ID:s8TlHbeY0.net

>>19
それ完全に違法
退職強要は如何なる場合も違法だし
そのケースだと脅迫もあり得る

どうせ大した会社じゃないだろうから
それを逆にネタにして金取れるだけ取って転職するのが吉
腐った会社にいたら成長もできないからな
機会損失ってのも大きい


21: 目潰し(熊本県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:35:44.45 ID:GQ/V/Xom0.net

経営者はお金という次元でしか考えてないからな
自由な時間が増えれば収入が減る、収入が増えれば自由な時間が減る
当たり前のことだがその辺をもう少し考えてもらいたい


26: アンクルホールド(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:48:25.19 ID:FJuW7hoV0.net

部署全体で仕事終わらないから毎日遅くまでの残業と休日出勤を要請されてる一方、平日の有給休暇も取れという…
一体どういうことなのよ


27: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:51:15.76 ID:ob/dqe3V0.net

有給休暇を引当金にしておけば良いのさ。

そうすれば↓みたくなる。

今季の決算が危ない→みんな有給とってください。引当金の取り崩しで黒字にしますから。

これでみんなハッピー。


31: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:56:33.10 ID:XexZAoW00.net

>>27
企業規模別に有給休暇と年間休日を定めて
罰金罰則付の有給消化義務を課せばすめばいいのにね

地方公務員みたいに年間149日間を義務付ければいいのにな


28: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:51:46.32 ID:WBjQYvi50.net

使いたいけど使えない
結局あとから忙しくなってしまう
どうにかならんかね


30: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 22:55:36.33 ID:Vj6WHB1c0.net

お金に換算しても無意味。無い金の算段なんかしてるなよ。


40: シャイニングウィザード(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:04:44.89 ID:i0gWHW4YO.net

>>30
傍目には本来ある負債がデフォルトされてるって話に見えるが


37: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:02:23.53 ID:u1WrpZuo0.net

有給は要らんから、年に一月丸々休みにしろ


45: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:13:01.25 ID:3KTLqKkH0.net

俺の会社使えないって契約書に書いてあるよ。
ブラックすぎる


47: 河津落とし(大分県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:13:48.23 ID:s8TlHbeY0.net

>>45
何で、裁判になったときに
一発で負けるような証拠残すんだよwwww
アホにも程があるだろ


50: スリーパーホールド(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:26:48.77 ID:g/KhlMbU0.net

有給取らずに仕事するより有給取ることを視野に入れて仕事する方が捗る
ブラックは知らんが


52: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:28:06.26 ID:49+5Avd/0.net

労働者に配慮しすぎると企業がもたないのはわかるが
現状、消耗品のように従業員を使うのは人道的にどうなの


57: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:35:12.41 ID:NDRRW6QE0.net

消費税を上げなくても
余った有休は税金として国が徴収するようにすれば良い
こうすれば会社も必死で有休取らすようにするはず


78: リバースネックブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:25:23.86 ID:L96w7fgH0.net

>>57
ぜひやってもらいたいな

大企業は元々有給消化率いいし反対しないだろ
俺らみたいな中小企業勤めには恩恵が大きい


155: ミドルキック(家)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 10:04:24.33 ID:rvwc7lj10.net

>>57
書類上は有給取らせたことにして出勤させられる


66: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:51:50.35 ID:4ZHCAYWY0.net

取得を義務化しろよ、従業員が取らなきゃ会社が処罰される様にな。


67: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:52:30.86 ID:dsOex6kW0.net

有給を貰ったという言い方をする奴がいるのが気になる。有給は会社が与えてるんじゃないことは分かってる?法律で決まってるだけだぞ、会社が許可するとか関係ないからな。時季変更権なんか簡単に使えない


69: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 23:55:00.07 ID:Vj6WHB1c0.net

有給少なくしていいから、週休3日ほしい。


74: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:18:57.29 ID:Daecz/vE0.net

「有給を取得してないほうが評価される」そう思ってる職員が多いことの方が問題なんじゃないの?
実際は直属管理職くらいで総括はそんなに気にしてないもんだぞ
ま、うちの職場だけかもしれんけど


76: 河津掛け(大分県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:22:29.70 ID:aKICins20.net

有給使えない会社で10年20年働くつもりなの?
普通の人間なら転職考えるだろ
だったら、有給使って勉強やらコネ作ったほうがいい
査定がどうなろうが、転職するなら関係ないし
有給理由でクビになったら、絶対に裁判で勝てるから相当な金になる


77: リバースネックブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:22:56.16 ID:L96w7fgH0.net

消化しきれなかった分は1日2000円くらいで買い取られてるな
違法だし、安いし最悪だわ

休ませろや


81: 河津掛け(大分県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:32:57.80 ID:aKICins20.net

有給使えないなら
合同労組とか使って団体交渉するのがオススメ
バックに組合付いてるとなったら、企業も変なマネできない
ちゃんと組合が今回の件で変なマネしたらまた来ますからねって言ってくれる

まあ、居心地の悪い会社が伸びることはまず無いから
さっさといい会社に転職したほうが得なんだけどな


82: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:36:31.30 ID:NWiXcjU30.net

日本は中小企業が多いからね。
労基法を厳格に適用したら、アメリカイギリスくらいの数には減ってただろうね。
それか良いのか悪いのか分からないけどね。


84: チェーン攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:37:52.07 ID:NfsTYWQi0.net

労基法破らないと存続できないような企業があること自体
本来はあっちゃいけないものなんだよ


86: ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:41:29.83 ID:e/Jfj+N50.net

>>84
同時にそれを黙認する行政があるんだよな
取り締まればそれなりに取れるようなとこもけっこうあるのにそれこそ放置
介護にせよ飲食にせよトップは外車乗り回して年収も数千万あるのに末端は300万以下、時給換算したら最低賃金大幅に割ってる奴隷っての珍しいものじゃないよね


92: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 00:48:39.96 ID:NWiXcjU30.net

有給使われたら潰れる会社なんて、放置したらいけない。
労働力のダンピング競争になる。
デフレの本当の理由はこれだよ。

もちろん円相場もあるんだけど、日本だけデフレ圧力が異常に大きかったのはこういう理由。


107: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 01:39:10.86 ID:0USn1HIc0.net

うちの会社は社長の方針で有給を9割消化しないとボーナスから減額されるぞ
しかも管理職はその責任で更にボーナス減額
だから上手く分担して休みとってるけどな



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2015年01月02日 14:26 ID:sYbxDoin0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

蝉丸Pの仕事はブラック企業よりもブラックって
著書 蝉丸Pのつれづれ仏教講座で言ってたぞ


※ 2. 私は名無しさん  2015年01月02日 15:14 ID:Rs6upvEI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もともとが有給とらず残業前提の仕事量ってのがおかしい。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事