ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:18:04.31 ID:Iu5CU3Cda.net


no title


新制度なら長く働いても給料は増えないので、働き過ぎの防止につながる。



これどうよ?そういう労働環境のやつってかなり少ないんじゃね?


引用元: 残業代ゼロについておもしろい意見があった




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:19:21.92 ID:HxOx20G50.net

サビ残が増えるわけだな


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:21:16.24 ID:Iu5CU3Cda.net

>>3
そうとしか思えん


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:19:22.38 ID:2MgJfZOv0.net

つながってない件


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:21:16.24 ID:Iu5CU3Cda.net

>>4
こんな自分から選んで残業してる人ってごくわずかなんじゃないかなあ
てか給料増やすために残業してる人っているの?


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:25:34.67 ID:fq5lZnQpd.net

>>7
いる
残業代目当てに無駄に残ってる奴
昼はちんたらやって夜に本気出ししてんの
評価下げてやったら逆ギレw


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:21:13.02 ID:tUEN9gtR0.net

>>1「長く働いても給料は増えないので定時で帰ります」
上司「は?仕事はまだまだ有るんだから帰るなよ、でも残業代は0だからな」


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:23:09.83 ID:Iu5CU3Cda.net

ちなみに下の人の意見の方が納得できる

no title


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:24:47.20 ID:3tL9FX+A0.net

教授なんて数字しかみてないから当てにならんだろ
企業の数字しかしらん


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:28:09.04 ID:bLj2HMElM.net

仕事内容にもよるんだろうけどね
明らかに終わらない量も場合もあるし


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:31:14.30 ID:7o3/IMdYE.net

この法律を適用できるほど専門的な業務なら
業務委託にすればいいじゃん


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:31:47.22 ID:3tL9FX+A0.net

>>24
そうなると下請けの負担が増えて結局変わらないんだが


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:34:59.98 ID:7o3/IMdYE.net

>>26
個人と業務委託契約するってことだよ


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:37:06.73 ID:3tL9FX+A0.net

>>33
個人にしても実績も信用もない人に委託する企業ないんじゃないかな
つまりどの道負担は一部に増えて分散しないと思うんだよね
会社の社員に個別に委託するってことならわからんけど
それってかなりグレーだろ?


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:42:56.26 ID:7o3/IMdYE.net

>>35
会社の社員に個別に委託するってことだよ
ただその際労働者ではなくなるためすでに社員という呼び方は適切ではないけど
そもそもこの法律が適用される対象はすごく専門的な業務なわけでしょ?
上からの細かな具体的指示なんて必要としないような業務がほとんどになるんじゃないかな
それだったら仕事量で報酬払うよーってシステムは業務委託で可能なんじゃないかって思う


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:47:30.68 ID:3tL9FX+A0.net

>>44
普段の労働に加え、専門的な業務を委託するって解釈で間違い無いよね?
なるほど
専門的なって極狭い範囲であるけど社員一人ひとりの質もあがりそうではあるな


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:31:34.23 ID:ALy3BpQ60.net

大企業なら残業多い奴の仕事を減らす


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:31:56.81 ID:ou27uDJ70.net

残業代乞食は確かにいるがそんなごく一部の為に常識的に終わらない量の業務をやらされてる大半の労働者の首を絞めるのはなんだかな


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:31:57.55 ID:cbOzVSxx0.net

まぁサビ残は増えるかもしれないけど
それ以上に残業自体は減るからいいんじゃないの?


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:35:49.05 ID:ALy3BpQ60.net

>>28
今は人減らす方向だから一人当たりの残業は増えるよ
人を管理するコストがかかりすぎてるから


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:33:34.91 ID:8EoXYusT0.net

過労死なくすのは大賛成だがサビ残ふやすのには大反対


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:33:48.87 ID:p76HF/uJa.net

年収1075万以上のある奴いるのかよwwwww


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:37:24.34 ID:ALy3BpQ60.net

>>31
派遣が昔は専門職だけだったのが緩和されてきた歴史あるからね

年収関係無しまで拡大される可能性高い


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:37:59.47 ID:fqS3qecp0.net

取りあえず制度の導入から始めて徐々に範囲を拡大する流れ


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:38:47.95 ID:Y/gBAcgd0.net

>>37
滑りやすい坂論だね


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:45:15.77 ID:Mx8lrgWd0.net

現状の裁量労働制の悪用からしてどうなるかお察し


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:48:20.64 ID:m2xbYzCAK.net

ちゃんと理解してないの多いな
年収1000万越えてるやつの残業代がどうなろうが知ったことかよ
そのくらい能力ある人間は自分でどうとでもするさ
そのためのホワイトカラーエグゼンプションだろうが


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:52:33.99 ID:ALy3BpQ60.net

>>49
自分のところは係長クラス以上だし、年俸制なんだよなあ
1000万超えなら新たに制度作らなくても関係ない


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 11:04:13.98 ID:H6Q8+9IuM.net

>>49
こんなもん最初は厳しくして実績作ってから底辺まで拡大するだけ


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:50:54.96 ID:ALy3BpQ60.net

正社員扱いは残業代支払わないところまで行くんじゃないかな?
派遣との差を考えると、それはそれでえりかも


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:52:10.71 ID:3tL9FX+A0.net

そうなると正社員なんて馬鹿馬鹿しくてやってられんわ


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:53:53.81 ID:piBpRM+00.net

働きすぎ防止じゃねえんだよ働かせすぎ防止しろよボケが


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 10:56:57.41 ID:3tL9FX+A0.net

それこそ実力主義、個別依頼って形が主流のアメリカならわかるんだけど
こう固まってから日本に持ち込むってのはどうも無理があるよ


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 11:37:35.68 ID:9pvY+Dlh0.net

時間外労働は会社の命令でやるんだよなあ・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. まとめブログリーダー  2015年01月17日 20:35 ID:p34YY.D90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ICU、バカ!w


※ 2. 私は名無しさん  2015年01月17日 20:44 ID:NIF5.ILy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「残業代ゼロ」って報酬を成果制にすることによって
モチベを高めると同時にダラダラと引き伸ばし仕事する意味を無くすことが目的じゃなかったっけ?
だから有能な人は給料アップの勤務時間減だぞやったね


※ 3.  2015年01月17日 20:47 ID:AD77CmAn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

有給休暇と相殺にしよう


※ 4. 私は名無しさん  2015年01月17日 20:52 ID:byPhsRrj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アルバイトにプロ意識させようとか
変な世の中だよなぁ

成果が出ないのに金くれって社員は無いわ~
バイトに戻れ


※ 5. 名無し  2015年01月17日 20:56 ID:ajjCFfuA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

企業の決算の時期を均等に分散させてくれるだけで助かる
決算に忙しさが左右される業種は多い。まず遠回りでもこういった対策から取ってほしい


※ 6. 私は名無しさん  2015年01月17日 20:58 ID:P54oO6Zy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

財務省は公務員の残業代を廃止して、賃金を2倍にするんだろうな。


※ 7. 私は名無しさん  2015年01月17日 21:01 ID:jKX705lH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本は他の人がやっているんだからお前もやれ
やらないなら出て行けってスタンスだからな~

一部の人意外はサビ残が当たり前になるだろうな


※ 8. 私は名無しさん  2015年01月17日 21:05 ID:NScbZT4Z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

サービス残業が在る時点で労基に駆け込め、
証拠を3か月分集めて、会社から慰謝料と今までのサービス残業の労働賃金を掠め取れるぐらいに、


※ 9. 名無し  2015年01月17日 21:10 ID:QR5o0.RJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

サビ残に罰則付けて厳しく取り締まれ
過労死出たら殺人罪にしろ


※ 10. 私は名無しさん  2015年01月17日 21:35 ID:pMPjr7w30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

残業代が出てるところは無駄に残業して稼ごうとする奴が減って良いが
そんなのバブル期の話であって、今もそんなことできるところは殆どないだろう
まあサビ残当たり前のところでサビ残隠しが横行して余計にブラック度が増すだけだわ


※ 11. 私は名無しさん  2015年01月17日 21:43 ID:R.wY2xPP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

生活残業をするクズ人間を撲滅するというのであれば賛成なのだが。


※ 12.  2015年01月17日 21:45 ID:JUt7.rvT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※8
それが出来なくなるってことでしょ
企業は明らかに許容量オーバーの仕事を押し付けて
定時までに出来ないのは君の能力不足だから残業して成果出してね、勿論法律にのっとって残業代は出ないけどね
てのが合法になるんだよねこれで…


※ 13. 私は名無しさん  2015年01月17日 21:46 ID:RIpqFGKj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

働き方を政府に決められるのもおかしな話だぜ
それこそ市場にまかせろよ
それにそんないい制度なら公務員官僚に取り入れようぜ
そこで成功したら民間にもすすめりゃいい


※ 14. 名無しさん  2015年01月17日 21:48 ID:uy1cVJ9x0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

IT関係は、マニュアル作って展開するだけの仕事になりそう。
情弱が今すぐ助けろって怒り狂っても
現象を正しく説明して頂けないので原因がわかりません。
とか、マニュアル読めやっ。
マニュアル残業無しで作るので出来たら送るから出来るまでまってろ。納期は数日後ね。
正常に動く機械を使って下さい。
などという糞対応になるのは明らか。


※ 15. 私は名無しさん  2015年01月17日 21:56 ID:nG1q9kdH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

残業代ありで月の残業時間を厳しく管理、残業時の給与2倍とかにしたほうが長時間労働抑えられるけどな(労基の権限強化を伴う)
まー日本は首切れないから残業で生産調整するしかないが


※ 16. 私は名無しさん  2015年01月17日 22:13 ID:43lYK79p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

残業代を無制限で確実に出させるほうが確実に残業は減るよ。
会社側が明らかに損になるからなw


※ 17. 私は名無しさん  2015年01月17日 22:45 ID:JDDfvfkt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※6
以前、何かの審査会議の時とかに、「そんなに素晴らしい制度なら、
まず公務員から導入したらどうです?」って聞かれて、「無理です」
って即答していたのには笑ったわ。答えるのに1秒もかかってなかったよ。

考えただけあって、狙いがどういうものか理解しているんだろうなぁ。


※ 18. 私は名無しさん  2015年01月17日 22:54 ID:FHD.Pmbo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「通勤手当を廃止すれば社員が職場近くに住むようになり電車の混雑が減る」
とかいう珍理論と似てるな
これでモノが売れないと嘆くのだから経営者どもは頭おかC


※ 19. 私は名無しさん  2015年01月18日 06:15 ID:.yVBikkq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

定時に帰ると空気が気まずくなるこんな世の中は


※ 20.  2015年01月18日 12:29 ID:2RwxneY60 ※このコメントに返信する※
(e/d)


うるせーばか


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事