ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【生活】耳そうじのし過ぎはNG! どうしても気になる場合でも週1回まで

bf8df5076f47a09c4065b3b4a924a776_s
1: coffeemilk ★ 2015/03/04(水) 08:03:18.20 ID:???.net BE:287993214-2BP(1012)

3月3日は“耳の日”。ママのみなさん、お子さんの耳は健康ですか? 

文部科学省が昨年行った学校保健統計調査によれば、平成26年度の“耳疾患”、つまり中耳炎や外耳炎などの耳の病気のある子どもの割合は、小学生では5.7%、中学生では4%とのこと。
これは、過去最高の数字となっているそうです。耳の病気が増加した原因は特定されていませんが、ちょっと気がかりなニュースですね。

お子さんの耳が痛んだり、聞こえづらかったりすればつらいですし、耳鼻科通いをするのも負担になるもの。
ということで今回は、子どものための医学事典『キッズ・メディカ安心百科 子ども医学館』を参考に、子どもによく見られる耳の病気とその注意点についてお伝えします。

■耳そうじなどが原因の外耳道炎

外耳道炎とは、中耳よりも外側の“外耳道”に炎症や湿疹ができる病気。耳そうじで外耳道に傷をつけてしまったとき、アトピー性皮膚炎など、さまざまな原因でおこります。

外耳道炎になると、耳が痛んだりじくじくしたり、また、耳だれが出てかゆくなったり、ということもあります。このような症状があるときも早めに耳鼻科を受診しましょう。

お子さんの場合、自分で耳の中をかいてしまったときの傷が原因になることも。小さなお子さんが無意識のうちに耳をかいてしまうようであれば、爪を短く切ったり、手袋をはめたり、といった対策も考えたがいいでしょう。


■耳そうじのし過ぎはNG

実は耳あかは、正常な耳の場合なら、放っておいても自然に内側から外側に出てくるのだそうです。
ということで、耳そうじの難しい小さなお子さんの場合、無理に取る必要はなく、耳の穴の入り口を綿棒などでふくだけでも大丈夫です。

耳そうじのできる年齢のお子さんでも、ひんぱんに耳そうじをするのは、外耳道炎になるリスクを高めてしまうことに。
耳そうじをするのは月1回程度で十分。どうしても気になる場合でも、週1回までにとどめておいた方がいいでしょう。

また、耳そうじのとき、お子さんが動くなどしてうっかり耳かきで耳を突いてしまうと、鼓膜が破れることがあるので、こちらも注意が必要です。もし突いてしまったら、すぐに耳鼻科を受診してくださいね。


以上、子どもによく見られる耳の病気とその注意点についてお伝えしましたが、いかがでしたか? 
中耳炎も、外耳道炎も、ある程度の予防はできる疾患ですから、鼻のかみや耳そうじなどで気をつけてあげたいもの。お子さんの耳の健康にも注意して過ごしてくださいね。


no title


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9847242/


引用元: 【生活】耳そうじのし過ぎはNG! どうしても気になる場合でも週1回まで




3: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:09:11.05 ID:IOBc9HRz.net

一度でいい、動画で見るようなゴッソリと。 気持ちいいだろうなぁ。


11: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:22:05.18 ID:KCbphn8O.net

>>3
あれ、壁から剥がす時痛いんだよ

決して気持ちよくない


4: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:10:26.35 ID:hEKt68Mk.net

乾燥した耳垢のひと限定のはなしなのでは?
じゅくじゅくした耳垢の人は掃除しないと悲惨なことになる。


5: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:11:31.23 ID:EylCMs19.net

でかい耳垢が取れた時の爽快感、満足感は高い


6: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:13:45.61 ID:ItkcYvAl.net

>>1
>実は耳あかは、正常な耳の場合なら、放っておいても自然に内側から外側に出てくるのだそうです

それはないw

外側に出て来る耳あかと、内側に落ち込む耳あかは、確率から言っても半々。
たとえば、クジラなど解剖した時に、その耳あかが耳の奥で巨大な固まりとなって見つかるのは有名な話。

人間でも、内側に落ち込んだ耳あかは、次第に固まりとなっているハズだ。
おそらくそれが、高齢者の「ツンボ」の原因だろう。

オレは、時々、市販されてる耳あか専用の吸引器(掃除機と同じ原理)で耳あかを吸い取ってるぜ。
すると、時たま、驚くほど大きな耳あかが出て来ることがある。おそらく内側の奥深く入り込んでいた耳あかが出て来たんだろうな。

それ以上に、この吸引器を使用して分かったことは、ホコリが意外に耳の中から出て来ることだ。
ま、確かに横向きに寝てる時に、耳の中にホコリが入って溜まった行くよな。テーブルなども1週間も放っておけばスグにホコリが積もるからな。


15: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:29:10.94 ID:e4xh3OaW.net

>>6
まるでデタラメ、耳垢は自然に出る。健康食品のCMや新興宗教の効能を真に受けるバカ。

子供で注意が必要なのは中耳炎、子供は中耳炎になり易い。これ耳垢とは関係ない。
中耳炎は、鼻と耳を繋ぐ耳管から細菌感染するのだが、
まだ成長過程の子供の耳管は大人とは違い水平部分が多くそこに菌が溜まる。
鼻のかみ方が悪かったりすると感染を起こし易い。


7: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:15:10.26 ID:DICVqQmO.net

耳鼻科で聞いたら、子供なんて年に数回でいいと言われた
ちゃんと自然排出する機能があるからって


8: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:17:58.60 ID:ItkcYvAl.net

>>7
ま、そんな機能はいまだ医学的に明らかになっていないけどなw


13: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:23:21.56 ID:ipgigobp.net

1年ぐらいしてない俺に死角はない


14: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:26:23.27 ID:KJ1ktKIq.net

3度の飯より耳掃除が好き


17: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:33:10.94 ID:qHCPZvWA.net

ウエットタイプだから週一回じゃ全然足りない
毎風呂上がりに一回、耳の中がむずむずしたら一回
綿棒で済むからよほど無理なことをしなければ傷をつけることはない


19: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:41:07.81 ID:uajehAdz.net

耳掃除は医者にまかせなさい週1回


21: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:47:25.90 ID:izjDIzvu.net

すっげーでっかい耳垢取りたい!
毎日やってるから自分じゃ小物しかいない
角栓みたいにゴッソリとか恍惚
両耳一回1000円でやらせてくれないかなー


22: やまとななしこ 2015/03/04(水) 08:48:22.18 ID:yVM96JhU.net

俺もアメ耳でネットリタイプなので、毎日風呂上りに。
普段も綿棒必須だわ。


29: やまとななしこ 2015/03/04(水) 09:39:49.35 ID:z5LUlTEn.net

キッズ・メディカ安心百科 子ども医学館
ISBN 978-4093045629
この本は一応医師が書いてるみたいだけど、本当に月一、週一なんて言及しているのか?
俺は蔵書のある図書館には週末しか行けそうに無い、誰か自分の街の図書館行ってみる気ある?


32: やまとななしこ 2015/03/04(水) 09:50:26.77 ID:WcDWIH5G.net

痒いから掻いてるだけで、掃除してるつもりはない


33: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:00:50.07 ID:cIMXzWxr.net

酒もタバコもやらんし
耳かき位しか楽しみがない
好きにやらせてくれ


34: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:00:56.47 ID:rAM+1FPe.net

自然に出てくる人も出てこない人もいるから、耳鼻科のお世話になる人も


36: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:27:50.45 ID:mYfdefSq.net

私も趣味のように耳垢を取っていた
突然とっても取っても耳垢が出始め
取るときカリカリ音がするようになりおかしいと
思って耳鼻科に行ったら耳いじりすぎで
生活習慣病ですって!
それ以来耳には極力障らないようにしてる
結果治りました


37: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:30:09.62 ID:Q79ChUU/.net

頻繁に掃除してるけど
鼻の調子が悪くて耳鼻咽喉科に言ったら

片耳、奥が詰まってたわ。

まーびっくりするほどでかいの出てきた。


38: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:31:57.88 ID:TGQjT8bO.net

ここ10年、綿棒使ってないな。
風呂上りにキッチンペーパーで作ったこより使ってる。
綿棒より細いから奥まで入って、水分と一緒に耳垢も取れていいよ。


65: やまとななしこ 2015/03/04(水) 16:06:54.22 ID:mKHHwLG1.net

本当にやりすぎるのも考え物だよ。
湿ったタイプの耳垢なんだけど、片方は耳垢が詰まって、もう片方は鼻を強くかんだのと耳掃除を強くやり過ぎたらしくて膿が溜まって聞こえなくなって焦ったわ。耳の入り口にかさぶたできたし。
医者に鼻のかみすぎと耳掃除のしすぎを禁止されたわ。

>>38
あれ気持ちいいよね。ティッシュでやってるけど、耳の奥から引き抜くのが気持ちいい。


39: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:43:28.91 ID:A1QmAdi1.net

自然出でるのか出ないのかどっちなんだよw

まあ俺は毎日耳かきしてるがw
とにかく瘡蓋が剥がれる様な感じが良いんだよなw


40: やまとななしこ 2015/03/04(水) 10:56:25.15 ID:exdKrrAw.net

普通の人は自然に出る
出ない人もいるのでそういう人は定期的に耳鼻科に行く


42: やまとななしこ 2015/03/04(水) 11:02:30.31 ID:Em4TfQh6.net

数ヶ月に一回思い出して掃除するけど、スーパー汚くて、麺棒1本じゃきれいにならなくて、
数本使うよ。


47: やまとななしこ 2015/03/04(水) 12:19:13.43 ID:+cjv7KjP.net

花粉症などで喉がイガイガすると耳の中がむず痒くなることがある。
その時は耳を掻くのではなくうがいやネブライザーで喉をケアするのが早い。


53: やまとななしこ 2015/03/04(水) 13:00:35.28 ID:7FvY1hGt.net

耳の中が異様にかゆい時がある



昔、耳掃除しなさ過ぎて聞こえにくくなったときに耳鼻科に行って取ってもらった時の量を思い出した

あれはでかかったな…(遠い目)


59: やまとななしこ 2015/03/04(水) 14:48:50.44 ID:3n3n+E+D.net

人や環境によるよなあ。
カサカサタイプで乾燥するとすぐ中でゴソゴソするんで、週一回くらいでしてるなぁ。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2015年03月05日 21:01 ID:5c6HPYPk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

取らなくてもいいって…
他人の耳の穴をなにげなく見ちゃったときに
耳垢ごっそりあってドン引きした経験ないの?


※ 2. 私は名無しさん  2015年03月05日 21:03 ID:qOdoSxg30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一度だけものすごい音ともにチューブ状の大物がとれたことがある。
気持ちいいってのとは違うが、達成感はあった。
驚いたね。


※ 3.  2015年03月05日 21:09 ID:1QVEn35e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自分の実体験上、勝手に出てくるは嘘。嘘っていうか個人差があるんだと思う。
何年か前にこれを真に受けて耳掃除を一切しなかったら健康診断の聴力検査に異常が出て、調べたら耳垢が完全に穴を蓋してたわ。ほじくり出したらものっそクリアに聞こえた。
ちなみにドライタイプの耳垢だわ


※ 4. 名無しの30  2015年03月05日 21:17 ID:ecJURBgY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

3の方のように個人差があるから真に受けない方が良いと思う。


※ 5. 私は名無しさん  2015年03月05日 23:01 ID:k5zesXPD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※3だわ。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事