ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

なぜタコは陸に上がっても平気なのか…タコの意外な生態について専門家に聞いてみた

fish_tako_oyogu
1: ごまカンパチ ★ 2015/03/12(木) 23:38:46.89 ID:???*.net

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150311-00010001-nknatiogeo-sctch
タコの意外な生態について専門家に聞いてみた

 先日、オーストラリア西部、ヤリンガップのビーチで、カニにいきなり襲いかかるタコの姿が映像に収められ、話題になった。
撮影したのは一般女性のポルシェ・インドリジさん。
彼女の目の前で、突然小さなタコが潮だまりから勢い良く飛び出し、無防備なカニを急襲したのだ。

 そこで米ウッズホール海洋生物学研究所のロジャー・ハンロン氏に、タコの意外な生態、狩猟テクニックについて聞いてみた。

――こうして陸に上がることはタコにとって危険な行為ではないのでしょうか。

 エラが湿っている間は水の外でも1~2分なら問題ありません。乾いてザラザラしたところを移動すると吸盤が傷つきますが、この潮だまりのように湿った場所なら大丈夫。
もしかしたら、近くにカモメのような天敵がいたから、こんなに素早く行動したのかもしれませんが。

――潮だまりでの奇襲は、タコによく見られる行動ですか?

 そうです、タコの習性です。タコの中には潮だまりをすみかにしている種がいます。
水中に潜んで待ち伏せし、陸上の獲物を急襲するように適応しています。

――タコはみな肉食ですか? どうやって獲物を殺すのでしょう。

 浅瀬にすむタコはすべて肉食です。好物はカニやイガイの仲間。獲物に覆いかぶさり噛みついて、神経毒を注入します。

――動画を見て驚いたことは?

 これほど俊敏な攻撃は驚きです。研究者として頭足類の調査に多くの時間を費やしてきた私でも、この動画は衝撃でした。

――カニを捕まえると、タコはすぐさま岩陰に隠れてしまいました。あなたは頭足類のカムフラージュについて多くの研究をされていますが、タコは生まれつき狡猾な生き物なのでしょうか?

「狡猾」という言葉は適切ではないでしょう。タコが獲物に音もなく忍び寄って行くことはよく知られています。
得意のカムフラージュの技も使いながら、飛びかかれる距離までゆっくりと獲物に近づいていくのです。
大きく広げた8本の腕は、ぱっくりと開いた巨大な口と同じです。
ずる賢いのではなく、高度な進化の賜物なのです。


【動画】電光石火、カニを奇襲するタコ


引用元: 【生物】なぜタコは陸に上がっても平気なのか タコの意外な生態について専門家に聞いてみた(動画あり)




3: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 23:43:18.95 ID:UB2UkiBE0.net

タコは哺乳類だも~ん


36: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:40:57.16 ID:YI6PaY+L0.net

>>3
牛バカ乙


7: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 23:48:13.73 ID:UUqN9MB00.net

これ本当に蟹食べれたのか?
タコの体の半分くらいないか?


9: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 23:48:56.12 ID:BjEmWJvP0.net

蛸食べるのは日本人だけ?


88: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 02:30:19.91 ID:pk5wyaunO.net

>>9
日本に旅行に来たアメリカ人が、たこ焼き見てうへえって顔していたのに、
いざ恐る恐る食って「うめえ!」って目を輝かせてた。


27: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:17:28.68 ID:Gv3CQQwW0.net

>>9
地中海沿岸諸国は普通にタコ食うらしいが。
イタリアとか。


39: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:43:27.37 ID:Y13uukih0.net

>>9
生のタコを食べるのは日本人だけかもしれんな


50: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:56:39.07 ID:Q24hmOnF0.net

>>39
つ タコのカルパッチョ


13: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 23:53:04.87 ID:pqLrq6gl0.net

俺は常々思ってたんだよ進化した体に骨は邪魔だと
体温の調整がうまくできるまでいったらあらゆる地形に対応できる
軟体生物の天下くるぞ 環境ごとに進化異なる虫けらなぞ蹴散らせ
あと一億年くらいで


21: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:05:55.16 ID:/zkqzuvS0.net

>>13
個体数だけ見れば昆虫が天下取ってる


28: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:22:38.50 ID:tIVMNNHFO.net

ダイオウイカみたいなタコもやっぱりいるんだろうかタッコング的なの


43: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:47:08.52 ID:LsDoy1lN0.net

頭足類は大抵、獰猛な肉食類で、
強靭な筋肉で出来た触手で捉えて、
強力なカラストンビでゴリゴリ噛み砕く。

>>28
現在確認されてるタコの最大種はミズダコ。
全長3mで、日本にも居る。
イカの祖先は貝殻を持っていて、その名残で同体部分に軟骨を残してるので、
その分、全長を稼いでる。「フネ」と呼ばれる部位。


94: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 03:07:39.22 ID:/OrFB10N0.net

>>28
その場合は「ダイオウダコ」にならなければならないはずなのに、タコの場合だけどうしても「タコ大王」でなければいけない気がしてしまう。
不思議だ。きっとこれがタコの特殊な生態による現象というものなのだろう。


29: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:26:47.34 ID:9tISCWB00.net

映画だとテンタクルズとかオクトパス
結構トラウマ


33: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:34:41.15 ID:FV6qO0NO0.net

普通に忌み嫌われてワロタ


40: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:45:41.21 ID:7DLK+vsC0.net

日本に西欧文化を伝えた
ドイツやイギリスを含む高緯度地方であまり見られないから忌避されていただけで
南欧やアフリカや南アジアを含め、マダコの生息域では普通にどこでも食べている


45: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:49:33.56 ID:7336scIQ0.net

チュウチュウ タコ カイナ


48: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:52:38.32 ID:dYTkzMau0.net

長生きすれば海に文明を築けると言われているらしいな


87: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 02:20:20.15 ID:bAn9M+a30.net

>>48
文化が継承されたら人類は絶滅させられてたかも。


58: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:12:06.95 ID:RweMhwU+0.net

タコ食いたくなった明日酢蛸買う


66: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:34:52.96 ID:5X+EVHpt0.net

タコの頭にハチマキ巻いて キュ~っと締めても締まらないっ
あっちむいてツルリ こっちむいてツルリ
いつまでたっても締まらないっ♪


73: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:53:33.91 ID:nW3csWj4O.net

>>66
実際にやったら締まるし潰れるし千切れる


80: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 02:05:08.92 ID:5X+EVHpt0.net

>>73
クロダコじゃないとだめだよな


91: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 02:38:10.06 ID:2WrSoaLi0.net

>>73
そもそもあの丸いところは頭じゃない
あれ胴体


67: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:36:09.22 ID:/Nazh0g50.net

カニさんはハサミ使う間もなかったのか。


81: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 02:06:29.77 ID:LliSUXOL0.net

哺乳類猿族人間が駄目だったら次は頭足類蛸や烏賊の時代が来るというトンでも学説があるらしい


84: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 02:11:04.01 ID:M9UDZfCB0.net

てか水中から陸上が見えるのかよタコの目


93: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 03:06:45.56 ID:i7bZ8Kxq0.net

動画見たら思ったより可愛くて笑った
エサやりで毎回あんな反応してくれるんならタコ飼いたいな


31: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:31:39.47 ID:CIEMmL1HO.net

ダメだ、「タコ食いてぇ」としか思えない



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2015年03月13日 20:38 ID:7PEQ.xAG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※39
生のタコを食べるのは日本人だけかもしれんな

<`∀´>σウリを忘れてるニダ♪σ(^_^;


※ 2. 私は名無しさん  2015年03月13日 20:48 ID:TbUWlzEQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

世界中のタコを食い尽くしてるのが日本人
モーリタニアもそろそろタコいなくなるだろう


※ 3. まとめブログリーダー  2015年03月13日 20:52 ID:Ubl8EPrJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

食い物に関しては日本人ヤバイから。西洋ウナギなんざとうの昔に食い尽くしたし。


※ 4. 私は名無しさん  2015年03月13日 21:03 ID:8A6U6DVB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

魚類が両生類に進化して陸上生活に適応したが、カタツムリは巻貝そのまま。
巻貝を飼育していて、よく水槽から逃げ出すという話を聞いたことがある。
もともと水位の変化で嫌でも陸に出てしまうことがあるのだろう。

軟体動物は意外と陸上に上がっても問題ないのかも?


※ 5. 私は名無しさん  2015年03月13日 21:08 ID:MeL98tlw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

タコは海水で茹でるとうまいんだよ。


※ 6. 私は名無しさん  2015年03月13日 21:24 ID:rtO3ZU1G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カニをどうやって食べるのかが気になってしまった。
答えないのかよ・・・


※ 7. 私は名無しさん  2015年03月13日 21:51 ID:dL6ft0O00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

足の真ん中に刃物を組み合わせたボールのような口を持っていて、これで噛み砕くんだ。人の指なんかでもね。


※ 8. 私は名無しさん  2015年03月16日 21:12 ID:t5hMbpfc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

個体数の話したら単細胞生物の圧勝なんだよなあ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事