ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 北村ゆきひろ ★ 2015/03/28(土) 23:44:18.66 ID:???.net

ここ最近、都会での暮らしに見切りをつけて、田舎で第二の人生を始める人が増えているらしい――。

移住者の数は2013年度で8169人、この4年間で2.9倍に増えたというデータもあるが、NPO法人「ふるさと回帰支援センター」副事務局長・嵩(かさみ)和雄さんによると「それはあくまで自治体の支援策を利用して移住した人の数。自治体を経由せずに移住した人を含めると、実数は2万人近くに膨らむのでは」とのこと。

しかし、興味はあっても都会で生まれ育った人が地方移住の実際をイメージするのは難しいはず。
そこで、今回は嵩さんと、『田舎暮らしの本』(宝島社)編集長・柳順一さんのふたりに移住を考えているならまず知っておくべき基本的な知識を伺った。

「まず、移住地選びで複数の候補地を訪れる場合には、料金設定が比較的安い自治体の移住体験ツアーを利用するといいでしょう」(嵩さん)

過去の例では、宮崎県日南市の場合、航空券、宿泊、食事込みで2泊3日3万5千円(大人1名、以下同)、奄美大島は3泊4日3万2500円で、ツアー参加時、アンケートに答えれば1万円が謝礼として戻ってくるお得な料金設定だったという。そして、

「移住先が決まれば住宅取得費や中古住宅の補修費、引っ越し費用などが必要です。
目安は出しにくいですが、500万円以上の蓄えがあれば安心かと思います」(嵩さん)

賃貸の場合は?
「賃貸物件は空き家バンクが主で、基本的に不動産業者を通さないので仲介手数料が不要。仮に不動産業者を通しても家賃が安いので手数料は都会より安いです」(柳さん)

ただし、田舎暮らしには欠かせない車の購入費は用意しておいたほうがいいようだ。
ハローワークに掲載されている田舎の求人情報を閲覧してみると、農林漁業や製造・建設・運送業、サービス業など都会のサラリーマンにはなじみの薄い仕事が目立つ。看護師、保育士、エンジニアといった専門職には好条件な求人も見受けられたが…。

「地元に溶け込んでくると、厚意で仕事を回してくれるようなケースもよくあります。ただし、そもそも求人数自体が都会ほどあるわけではないし、特に事務・営業職のようなホワイトカラーの仕事は非常に少ないです」(柳さん)

「その結果、正社員雇用を諦めてフリーターとして食いつなごうとして、結局、家族を養うことができず都会に舞い戻っていく移住者も多いんです」(嵩さん)
そこで今、田舎の働き口として注目されているのが、総務省が音頭を取る「地域おこし協力隊」。
09年に始まったこの制度は、都会の住民が過疎地に移住し、地域活性化に携(たずさ)わりながら働く仕組み。

「隊員になれば毎月15万円から20万円程度の給与が保証されるばかりでなく、最長で3年間、任期中の住居は受け入れ先の自治体が無償で提供するケースも多いんです」(柳さん)
14年度は全国で1500人が隊員として活動したが、安倍政権は今後3年で3千人まで増やす目標を掲げる。
予算増に伴い、目下、農山村を中心に隊員募集を呼びかける自治体が急増中だ。

総務省の調査によれば、任期を終えた隊員の定住率は56%と高く、任期後1年以内に活動地で起業する際はひとり当たり100万円の支援金を受け取れる制度もできた。

「地域再生に携わる仕事は地元自治体や住民からの期待度も高く、やりがいがあります。都会の若者の間で、移住の手段として地域おこし協力隊を目指す人は今後ますます増えるでしょう」(嵩さん)

最後に、移住先でうまくやっていくためのコツはあるのだろうか?

「都会では隣人の顔も知らないのが普通ですが、濃い人間関係がベースの田舎でそれはあり得ません。
むしろ、受け入れる側にとって、移住者ははなから“有名人”。『この人はきちんと付き合いをしてくれるのだろうか?』と警戒心を持って注目されます。そこで居住する地域の区長や地区役員、隣近所へのあいさつ回りを怠ろうものなら、『なんだアイツは、なっちょらん!』と孤立していくこともあります。

そうならないよう、“1にあいさつ、2にあいさつ”です。
また、人口が少ない地域であれば特にお祭りや町内の一斉清掃といった地区の行事には積極的に参加する姿勢が大切で、地元の消防団にも極力入団したほうがいいでしょう」(柳さん)

http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/28/45693/


引用元: 【生活】地方移住するなら知っておくべき、金、仕事の話 2015/03/28




2: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:45:03.33 ID:sixYUVwP.net

行くな
ほっとけ


3: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:47:25.71 ID:Zfp1Yjdj.net

別荘地と割り切るのなら田舎に家を買うのはいいかもしれないが
仕事コミで移住するのはやめておけ、


4: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:48:12.38 ID:5d0IOQXV.net

無理していくなよ
まじでやることないぞ
自然なんてすぐ飽きる


6: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:53:55.34 ID:jheducYv.net

田舎なんてのんびりとしたイメージがあるのかもしれんが
面倒な人間関係で息が詰まるぞ


8: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:06:45.91 ID:rdd6V+zT.net

なんで田舎行きたがるんだろうな。
都心は嫌だけど、郊外あたりが一番便利じゃね。


9: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:07:53.93 ID:EXKU6C+W.net

>>8
全体的には都会に行きたがる奴の方が多いだろ


10: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:10:49.31 ID:5gHvBntW.net

農業やるか隠居予定で特に趣味もないなら地方でも良いかもしれないが
仕事をするつもりで地方への移住は難しいと思う。
田舎にどんな幻想を抱いているのか。


11: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:11:36.32 ID:ckx2nvxJ.net

田舎に移住するなら自営する覚悟はもちろんのこと、
町村議員や企業・団体の役員を引き受ける覚悟も必要だと思う。


12: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:11:50.96 ID:tgjvjV09.net

いつまでも車運転できるわけじゃないし、
スーパーや病院が歩いて行ける範囲にないといずれ困るだろ。


17: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:56:03.32 ID:FIor8dKy.net

地方の定義をまず最初に明らかにしろよ。
いつもそう思う。


18: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:08:15.51 ID:+1w7balg.net

田舎に来たがる人って、基本的にエコ教の信者とか左翼とか。
要するに都会のカウンターカルチャーとして田舎にくるんだよ。
だからみんな現地の人でもすまないような奥地の家で、自給自足の生活したりする。
そういう本気の奥地は、家もただみたいなもんだからね。


19: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:14:18.64 ID:PMpkHKlQ.net

都会育ちが田舎に移住しても上手くいかないだろう
定年後に地縁がある故郷に帰るとかならまだわかるけどね


20: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:16:58.32 ID:+1w7balg.net

>>19
田舎ものはみんな都会に出てなんとでもやってるのに
そんな適応度の低さじゃだめじゃないの。
イノベーションも起こせなさそう。


21: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:17:51.80 ID:f1+DW465.net

地方移住っていっても、大阪は日本人の常識が通用しないから要注意な


23: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:21:33.55 ID:FIor8dKy.net

21
世界の常識が通用する唯一の街でもあるがな。


22: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:19:50.36 ID:RhcaoTL5.net

大きな声では言えないが、日本で一番面白おかしく暮らせるのは東京。


24: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:36:38.80 ID:38RdI7PR.net

コンビニどころか夕方6時にはガソリンスタンドすら閉まるような田舎だが、移住希望者いるなら農地・家屋を譲りたい
山に墓があるからそこ以外で

私が死ぬまで月額で払い続けてくれれば死亡時に無償譲渡したい

現住家屋、農業倉庫、水田1町3反、畑2枚、山放置だがわりといっぱい


25: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:47:18.23 ID:wWET/rpp.net

不労所得が最低30万位あるなら
田舎ニート生活は悪くないよ。
俺がそう。
毎日が日曜日で毎日温泉入浴。
近所付き合いは特になく
会話は飲み屋や定食屋でちょっと話をする程度しかない。


30: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 03:54:57.88 ID:hrp+vOsy.net

>>25のような暮らしをし、>>24のように祖父名義の土地が余っている30代農家が言っとく

儲けてる農家は、技術を習わないし、教えない。自営なんだから独学独力で当然
教えるのは、長期間潰れてない農家であって、利益上げてる農家じゃない

地域ぐるみっていうのは、トップがたくさんいるので誰も責任取りませんよという意味
船頭多くして船山に登る、これで夜逃げした新規就農者がどれだけ多いことか


26: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:32:51.51 ID:pOozCrNm.net

田舎は閉鎖的だからな。
Jターンという言葉ができてはや30年以上になるが
地方都市にしておくのが無難だろうな。


27: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:39:17.36 ID:FwZQ/vRm.net

田舎に移住したが近所にAmazonの会社がある


28: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:42:45.86 ID:hrp+vOsy.net

田舎の9部屋の賃貸マンションだが、ポストに名前もないし、挨拶もしない
知らないうちに引っ越して行ったり、引っ越してきたり、戸建てとは違う


29: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:42:53.82 ID:daEhxwWM.net

イワナがいるような清流の環境で暮らしてみたい


35: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 07:57:33.33 ID:7/iJleFz.net

ド田舎出だけどなんもないし近所というか地域の付き合いも面倒だしでいいことないよ。郊外でちょっと広めの家庭菜園ができるくらいのとこに住んだほうがいい


36: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 08:03:46.24 ID:mp3fBc3H.net

競争相手が出てくれば自分の首が締まるわけだし技術を教えないのは当然だけど、凄い特殊技能で儲けてる所なんかそんなにない
人間関係の方が遥かに重要
でも田舎の人間ってかなりちょろいw


37: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 08:16:11.30 ID:RER851UF.net

東京から地方移住したけど、引っ越しの挨拶すら無し&人付き合い皆無で快適だよwww


39: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 08:37:26.49 ID:SXMUrt0p.net

百姓はその名の如く昔はなんでも自分でやったからカネがいらなかった。
今はそうはいかない。食うこと自体は畑でつくったもん食えばいいことは変わらないが、
今は車がいる。家もいる。老後の備えがいる。
現金収入の確保が難しい


42: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:03:55.31 ID:i7FUM8Vf.net

田舎は人間関係ガガガガというステレオタイプというのがどうしても不思議だ
人が少なくなりすぎて根本的に近所と接触なんてないぞ せいぜい回覧板回す時位か
少なくとも40以下はみんなこんな感じだろう
一方、世田谷とか調布の住宅地をフラフラ歩ってると定年したっぽいGGがジロジロ見てくるのはデフォ
身につけているブランド物で仲間内の地位が決まるママカーストとかバブルBBAか
こういうのって多分、田舎都会じゃなくて年齢層の違いだぞ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2015年03月29日 11:18 ID:HqIG1DVq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やめとけ
趣味がないと死ぬ
人間関係煩雑
暇人だから人のことに干渉する
知的レベルが低い


※ 2. 名無し  2015年03月29日 11:21 ID:QR.uBhS40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地方によって環境も事情も様々なのに、一括りにすること自体おかしな話だよな。

世田谷と六本木と丸の内と八王子と青梅と新大久保と新小岩と吉祥寺と小笠原諸島を、東京都と一括りにするようなもんだ。


※ 3. 私は名無しさん  2015年03月29日 11:47 ID:pyzQFWks0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人口20万クラスの地方都市でも給料は東京の半分から6割。

土地は安いが、それ以外の物価はそれほど安くない。
むしろモノによっては東京より高い。

公共交通機関が壊滅しているので、車が必須。
車の維持費が支出の1割を占める。

基本的に娯楽は少ない。
スポーツは野球の地域リーグやサッカーがあるので、まだマシだが、観劇とか音楽が趣味の人には苦行でしかない。

娯楽が少ないので、都会にいるときはまったく観なかったテレビを観るようになってしまう。
しかも、地上波は内容が壊滅しているのでBS、CSを入れてしまったりする。

ネット通販が心強い。
やることがないので、嫁はんとの夜の営みが増える。


※ 4.  2015年03月29日 11:59 ID:uMMk4LfA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

田舎なんか二度と住むか
東京近郊で適当に働いて遊んで過ごす方が楽で便利で幸せだ


※ 5. まとめブログリーダー  2015年03月29日 12:20 ID:o8HT01Eg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「田舎」ってのは都市部から見た幻想に過ぎません


※ 6. 私は名無しさん  2015年03月29日 12:24 ID:sfZHGWbH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おすすめしない
挨拶したら仲よくなれるなんて幻想。
大抵色々文句付けられ、あらぬうわさをガンガン流され
それが街中に広まってる

全く病気だよ 救いようがない


※ 7. まとめブログリーダー  2015年03月29日 12:26 ID:Vzgu0XeS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東京一極集中がもたらした地方DQN集中
これも社会問題にするべきだろ


※ 8. 天安門事件  2015年03月29日 12:37 ID:DLcG7qr10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地方なのか?僻地なのか?
山なのか?海なのか?

なんか、ザックリした切り口すぎて、意見が別れるよな。


※ 9. まとめブログリーダー  2015年03月29日 13:22 ID:o8HT01Eg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

大都市在住の人間が想像する田舎なんて、せいげい下町レベルの話だからな


※ 10. 私は名無しさん  2015年03月29日 14:03 ID:DWzrd5Js0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

田舎に住んだことのない人間が
田舎について語ってんのかw

こういうの意外と多いねー


※ 11. 私は名無しさん  2015年03月29日 15:03 ID:uixr1p1G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

金さえ困らなけりゃ地方都市は住みやすいよ。
ただ、本当のど田舎(山の中の小さな集落とか小さな漁村とか)は、人間関係の濃密さが凄いし、独自の慣習や行事の役回りなんかで大変だし、些細なトラブルでほんとうの意味の村八分やいじめ対象になって逃げ場がなくなるからやめておいた方がいいな。


※ 12. まとめブログリーダー  2015年03月29日 16:12 ID:o8HT01Eg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まぁビビらせるだけなのもアレなので。
おばあちゃん子だったって程度のレベルで割と普通に暮らせるよ。若いもんもDQN度ちと高めで仕事上がりにスナックまでが勤務時間だったりするけど、空気読め的な同調圧力はそんなになかったり。
ただ、おまえらの好きな萌え豚系趣味はバレると人でなし扱い間違いないからw


※ 13. 私は名無しさん  2015年03月29日 16:53 ID:lYTudcyx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地方都市なら相当アクティブな人以外は何とかなるだろうけど、本物の田舎暮らしは都会育ちにはきつい
家族で移住とかならまだ何とかなるだろうけど、単身だときつい
田舎に半年位出張した事有る都会のもやしっ子だけど、街灯無い、徒歩圏内に商店無い、自販機すら無い
TVのチャンネル数も少ないしやる事無いから食べてばかりで太るw


※ 14. ななし  2015年03月29日 17:32 ID:lxKNswCF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

果たして田舎は田舎は言ってる奴の何割が実際に住んだことあるんだろうか
近所付き合いもないし、人が少ないから都会よりよっぽど住みやすいんじゃないかと思うけどな
都会はたまに遊びに行くだけで十分だわ


※ 15. まとめブログリーダー  2015年03月29日 19:10 ID:o8HT01Eg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

だから田舎の定義きっちりしろって。
中国地方の市部と山陰の田園地域と神戸市北区ち済んだことあるけど、この中で一番便利だったの山陰なんだが。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事