ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【NASA】火星に「液体の水」存在か、探査機データで期待高まる

db1ff5c6
1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 17:52:33.48 ID:???.net

火星に「液体の水」存在か、探査機データで期待高まる NASA (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00000011-jij_afp-sctch



no title

シャープ山のターゲットサイトで撮影された火星無人探査車「キュリオシティー」(2015年2月24日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】米航空宇宙局(NASA)の火星無人探査車「キュリオシティー(Curiosity)」による調査データから、火星の表面近くには液体の水が存在する可能性が高まった──研究論文が、13日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。

火星に広大な海が存在していた、NASA科学者ら

 論文を発表したのは、デンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)ニールス・ボーア研究所(Niels Bohr Institute)のモーテン・ボー・マドセン(Morten Bo Madsen)氏らの研究チーム。

 研究チームは、採取したサンプル中に過塩素酸カルシウムの存在を確認できたことから、火星に液体の水がある可能性が高まったとした。過塩素酸カルシウムは吸収性が高く、水の氷点を下げる塩のような性質があるため、水が液状のまま存在できるのだという。この化合物について論文は「非常に塩分濃度の高い塩水であるブライン」を特徴づけるものとしている。

 NASAは3月、火星の北半球の大部分は、かつて海だった可能性があると発表したばかり。NASAの発表によると、海水の87%は宇宙空間に流出してしまったとみられている。

 今回論文を発表した研究チームは、火星の表面近くに水が存在していたとしても、非常に厳しい環境の中で生命が存在することはほぼ不可能だろうと指摘している。【翻訳編集】 AFPBB News


引用元: 【惑星科学/宇宙開発】火星に「液体の水」存在か、探査機データで期待高まる NASA




2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 17:56:59.16 ID:HV3AK0EK.net

キュリちゃん大好き!


6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:08:11.46 ID:e1O1xCmH.net

固体の水とか気体の水があるのかよ
ややこしいからDHMOでいいだろ


7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:11:37.36 ID:QXipcvqL.net

水の氷なんていい方の方がややこしい


8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:22:13.15 ID:+bpmKNcr.net

てか、大分前に氷が見つかってなかったか?


11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:57:28.74 ID:xadIcc64.net

>>8
フェニックスが見つけてるね
実験データも「水」の存在を示してるとか
液体の水らしき物の撮影もしてる


9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:28:41.70 ID:ZXAkr/P6.net

>採取したサンプル中に過塩素酸カルシウムの存在を確認できた

新しい発見はこれらしいな
火星に液体状の水があるかどうかは想像の域レベル


10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:39:13.39 ID:mE07oxV7.net

地鶏はどうやってしてるの??


12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 19:20:27.67 ID:YVHYzJz4.net

うー どうやってこの写真撮ったかわからん


13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 19:33:04.95 ID:ZXAkr/P6.net

>>12
搭載したカメラで機体の一部を自撮りするんだけど
いろんな角度から自撮りをした写真を
あとで合成して1枚の写真にするらしい


15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 20:39:58.06 ID:NBDq82pF.net

>>13
その技術、もっと有効活用できるのではないか?

例えばボッチでも誰かにとってもらったような
写真を取るとか。


16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 21:19:51.43 ID:qEvUhWyx.net

なんかこの
そろそろ情報だしましょうか
的な感じにウンザリするな ┐(゚~゚)┌ 
                  
はよちゃんと情報出せやボケNASA


20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:09:16.76 ID:RnTZan32.net

過塩素酸塩の濃厚水溶液かー。
有機物は無いかな。にしても興味深い。


21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:17:48.22 ID:BKOQ6Eck.net

最近のNASAは液体のみH2Oが云々と書かないと予算分捕れないからどのチームも必死です


22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:22:11.34 ID:RnTZan32.net

NASAに親でも殺されたのか


25: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:43:27.60 ID:HrS9SL8V.net

10年以内じゃなく5年くらいの間に地球外生命見つけましたって流れるかもね


26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:44:11.62 ID:dN71cUgo.net

火星表面に多数存在する水が流れた跡。
砂嵐が吹き荒れる火星で、数十億年前の川が原型を留めている訳がない。
南北両極にある氷原は夏は縮小し、冬には拡大する。
しかも氷原の縮小と反比例するように、緑色の地表が拡大する。
極の氷が溶け、地表を潤した作用であると推測できる。
緑の地表はコケやシダなどの植物か、或いは広大な海洋か。
これが意味するのは、火星は現在でも天が降り川が流れ
湿地が存在し、植物が群生する生命のある天体だということだ。


28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:02:53.84 ID:qpCun+OA.net

ソラリスの海みたいに液体状の知的生命体ってことはないの?
探査機が来ると逃げてる


30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:13:36.59 ID:nvSPMENo.net

地下だと住めそうだな
食料には困るだろうけど


32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:28:15.58 ID:2vviq5U5.net

> NASAの発表によると、海水の87%は宇宙空間に流出してしまったとみられている。

重力あるのになんで水が宇宙空間に流出するの?


33: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:14:16.79 ID:xHXoiyRZ.net

>>32
原子や分子が脱出速度を超えるから


34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:19:02.93 ID:7Bie5mJz.net

>>33
第一宇宙速度を突破したとしても、土星の輪みたいになるだけだよね?
水はどこいったの?


35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:40:59.61 ID:M7Q5EPUk.net

>>34
そう、それなんだよ
火星の質量ならば、抜け出た水が氷の環を形成しなくてはならない理屈なのに
フォボスにもダイモスにも氷なんかなさそうだね
宇宙空間に飛散した火星の水を捕らえる引力を持つ天体は火星のみ
その水はどこへ逝ったのかと


36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:49:19.45 ID:M7Q5EPUk.net


no title


no title

これ見ただけで分かるだろ?
火星には今でも大量の水がある!


42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 04:27:45.17 ID:1AxixBPe.net

>>36
それドライアイスだろ?


46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 09:27:54.02 ID:Oted4Hix.net

>>42
ドライアイスの下は氷だよ。
火星の極冠や地下にある氷を表面に万遍無く敷き詰めると20m以上の厚さになる。


37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:52:39.12 ID:+kATTBzk.net

重力が小さいうえに磁場がないから太陽風に吹き飛ばされた。
残りは地下。


38: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:57:30.68 ID:M7Q5EPUk.net

>>37
吹き飛ばされてどこ逝ったの?
真空の宇宙で彗星にでもなったか?


41: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 03:17:51.85 ID:DII07Nuw.net

>>38
太陽系の端まで吹き飛ばされる。


39: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 02:00:39.27 ID:M7Q5EPUk.net

微細な氷片になったんなら火星の引力に捕らえられて
降り注いで再び火星に戻るか
環になって回るんじゃないの?


44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 05:05:05.00 ID:3qdznXzw.net

NASA「水を見ずにはいられない!」


47: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 10:01:41.47 ID:IIhP/6Ti.net

液体の水がある星ってそんなに珍しいのか


48: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 11:03:25.91 ID:wkjoKpSG.net

>>47
木星や土星の衛星の氷の大地の地下には有って、噴火起こしてるから珍しくはない
珍しいのは液体の水ってだけじゃなく、大気に接して存在してる水


49: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 11:43:51.04 ID:eqz88oVh.net

たいてい気圧が低くて蒸発するか
温度が低くて凍るかだからな


17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 21:25:24.57 ID:VakIQHfb.net

火星人は生きている



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事