ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

「墓じまい」自分の代で 少子高齢で維持困難、無縁墓も増加

63653a41c923e138789f2cb15d721ffe_s
1: Anubis ★ 2015/05/03(日) 14:50:34.06 ID:???*.net

「墓じまい」自分の代で 少子高齢で維持困難、無縁墓も増加
神戸新聞NEXT 5月3日(日)11時50分配信


少子高齢化による後継者の不在などで、墓を撤去し、寺などに遺骨の管理を任せる永代供養に切り替える動きが広がっている。「閉眼」「お性根(しょうね)抜き」などの法要から撤去までを総称する「墓じまい」という言葉も浸透。
時代の流れと言えるが、「墓の文化が廃れていくのは寂しい」との声も聞こえる。(黒川裕生)

神戸市兵庫区の井上元子さん(71)は昨年10月、両親と父方の祖父母、2人の兄が眠る同市須磨区の墓を処分した。
立つのは長い階段のある傾斜地。年を重ねるごとに「しんどい」「来られるのはこれで最後かも」と思い悩んだ末の決断だった。

夫の幸一(ゆきかず)さん(77)との間には一人娘がいるが、とうに嫁いで墓を継ぐ人はいない。
元子さんは姉(75)と相談して、元気なうちに墓じまいすることを決意。
同区にある菩提(ぼだい)寺の住職に墓前で読経してもらい、同寺の納骨堂に遺骨を納めた。墓の撤去も含め約20万円かかった。

「昔は墓がないと恥ずかしいと思われたが、魂を大切にしていれば形にこだわる必要はない。肩の荷が下りました」

「閉眼法要は、ここ4~5年で目に見えて増えてきた」と語るのは、7年前に納骨堂を設けた瑞龍寺(同市兵庫区)の矢坂誠徳(せいとく)住職(63)。
2012年に10件余りだったが翌13年には30件を超え、14年も40件以上。「子や孫に墓の管理を任せるのは申し訳ない」「遠方で墓参りが難しい」などの理由で処分する人が多いという。

一方で管理費などが要らない納骨堂の人気は高く、約千のうちすでに約800が埋まった。「墓の時代は終わったとすら感じる」

市営の鵯越墓園(同市北区)などに約8万区画を備える神戸市によると、墓じまいして区画が市に返還される数は10年度の275件から微増傾向が続き、14年度は324件。
同時に急増しているのが、管理者の死亡などで使用料が払われない「無縁墓」だ。
立て札などで親族に連絡を呼び掛けるが反応は鈍く、雑木が生い茂るなど荒れ放題になった区画が点在する。
同市斎園管理課は「中途半端に残されるのが一番困る」とこぼす。

墓石の処分を担うのは石材店。
新たな商機と見て広告で打ち出す店もあるが、中野石材(同市須磨区)の中野隆司社長(71)は「心を込めて作った墓石をつぶすのは商売抜きで悲しい」と漏らす。
維持できない事情に理解を示しつつ、「先祖供養が死語にならないよう願うばかり」と話す。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150503-00000003-kobenext-soci


引用元: 【社会】「墓じまい」自分の代で 少子高齢で維持困難、無縁墓も増加




3: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:52:26.03 ID:3+unEYyPO.net

金は掛かるし
自由に売買できないし
設置義務があるわけでもないし
そりゃ廃れるわ


45: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:12:17.47 ID:6hDkmDsH0.net

>>3
金と手間が掛かるってのをどうにかしないと廃れていくだけだろうなぁ・・・


144: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:50:11.18 ID:h9CvouIZ0.net

>>45
と言うより「金と手間をかけてでも先祖は大切に供養しなければならない」
と言う価値観が崩壊してしまったせいだろうと思う。


171: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 16:03:42.74 ID:oboGlygs0.net

>>144
限度を超えたって事だろ。
昔は自分達の家でやってたのを今は全部業者任せだから金がかかるし、兄弟も少ないから負担も大きい。
それに昔は貧乏人は貧乏人なりの葬儀や供養をしてたのに、今は全員が上級武士並のものをしなきゃバチが当たるみたいな風潮だし。


4: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:53:27.60 ID:HQPYYlhX0.net

買っても毎年管理費かかるし


13: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:59:00.26 ID:PWqZXlxC0.net

>>4
まさにそれ、海外とかだと分譲で後は一切費用がいらないけど日本の場合は墓がある限り掛かり続けるのと
永代供養にしても江戸時代に出来たシステムで一定期間たったら供養塔とかに合祀されるからね~


6: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:55:32.05 ID:1Vay9tCn0.net

墓ってのは生きてる人のためのものだからな


10: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:57:59.03 ID:koTE8NKz0.net

生まれてからずっと同じ町に住むならともかく、先祖の墓から離れて暮らすと
墓守もできなくなるから


11: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:58:40.88 ID:US72Gwmy0.net

生きている人間が生活するので精一杯ですので


12: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 14:58:47.38 ID:T1ErtHfNO.net

墓さえ無くなればその分使える土地が増えるからな
国土の狭い日本に広大な墓地はいらない


15: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:01:14.63 ID:LDcU1Rpa0.net

ネットで墓参りとか出せば売れるよ。


268: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 16:34:49.47 ID:UqknkDZN0.net

>>15
既にネット黎明期に出来て廃れた
コインロッカー・マンションタイプの永代供養納骨堂だと
付属サービスで有ったりもする

クリックで蝋燭、線香、仏花、お水とかお供えが出来る


20: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:03:56.06 ID:jzyfVTJZ0.net

葬式という金がかかって相当疲れる無駄行事をなんとかしろ
あんなん絶対意味無いわ


37: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:09:00.85 ID:iT8l4W/Y0.net

>>20
焼き場に持って行って焼くだけの直葬ってのもあるよ。
遺族が見栄張らなきゃ、それで済む。
あとは、故人の意志でそうしたと書いたハガキを送ればいい。


67: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:20:49.74 ID:Z4PYiIZqO.net

>>37
遺体の運搬て自分でやっていいのか?
焼き場に持ってく証明があればいいのかな


95: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:33:52.30 ID:0wjK79Os0.net

>>67
どうやって運ぶかは自由だよ
自家用車で運んでもいいし、極端な話自分で抱えて運んでもいい
役所に死亡届出して、火葬許可書もらえば自分で火葬場に運べば火葬してもらえる


99: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:34:50.21 ID:UuY6mOTR0.net

>>67
叔父はスポーツカーで連れて帰ってきたよ
看護婦さんに手伝ってもらって助手席に乗せたらしい


319: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 16:46:03.66 ID:BQnCRLkw0.net

>>99
対向車線の人もびっくりだな


59: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:18:39.08 ID:FPbGX+3h0.net

自分が死んだ後なんてどう扱われようが知った事じゃないし、葬式や墓のために高い金使うぐらいならパーっと遺族たちに海外旅行でもしてもらいたいわ

死体遺棄にならない程度に始末してくれりゃなんでもいい


74: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:25:25.51 ID:pKyflKGCO.net

自分だけなら良いが、親にも当然親戚や一族はいる訳で(我々が伯父叔母と呼んでる人達)、
彼等の意向が、直接の遺族の筈の俺ら「子供」よりも優先されるかと。
俺自身は山か海に散骨希望。勿論墓は要らない。


75: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:26:05.43 ID:DUfepb2K0.net

墓や葬儀なんて伝統文化として尊重してるだけで、死後の実在を信じてる奴なんて減る一方だしな。


86: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:30:56.78 ID:Oy1s5Ayc0.net

俺が死んだら宇宙に骨を撒いてもらいたい


91: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:31:30.43 ID:/ZGhnOR40.net

うちも永代供養の納骨堂にした
最初の費用だけで管理費が掛からないのがいい
これまでお墓のあった寺は檀家を金づるとしか考えてなくて腹立つしな


428: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 17:24:04.04 ID:szlh4vlG0.net

>>91
うちのは、清掃等の管理は親族が輪番でやってるみたい。あと年間にいくらばかりかの管理費を徴収


104: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:35:50.99 ID:g2daDWz/0.net

魂を大切にしていれば形にこだわる必要はない。
ほんとそうだね。


115: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 15:38:45.72 ID:4jXF5SKW0.net

はかない人生



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2015年05月03日 22:36 ID:F5Eps5a.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

神社とかだとどうなんだろ


※ 2. 私は名無しさん  2015年05月03日 22:49 ID:ajAGnrqo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

死人ビジネスはボロ儲けだからな。
一度見直すべきだと思う。


※ 3. 名無し  2015年05月03日 22:50 ID:oFczTJAV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

文化、慣習の維持なんてのは金と余裕があって初めてできるものなんだよ。
そんな余裕がどこにある?


※ 4. 私は名無しさん  2015年05月03日 22:53 ID:.vuo2CXi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

土葬の次は火葬で
火葬の次は仮想かな
記憶バックアップできたらそれをUPして
永遠にいつでも故人と会えるようになる。


※ 5. 名無しサンタ  2015年05月03日 22:57 ID:Utd3OYIn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺は散骨が良いな


※ 6. 名無し  2015年05月03日 23:42 ID:VCv8L9Up0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今まで考えたことも無かったな
じいちゃんばあちゃんが大切にしてる墓、うちのために働いてくれた小作人さんたちも一緒に眠ってる墓
俺には墓じまいは出来そうもない


※ 7. まとめブログリーダー  2015年05月04日 00:07 ID:1diXAaZR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

先祖の墓全部潰した俺が可憐に通りますよっと

墓なんぞ金のかかるゴミや

ワイみたいな貧乏人はとっとと無くしたほうがいい


※ 8. 私は名無しさん  2015年05月04日 12:30 ID:SkUHROUE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

うちも親は死んだらわからないしお金かけなくていいって言ってくれて
墓持つと嫌いな長女と入らされそうで嫌と言い永代に入った
姉1人みすぼらしいとか虚栄心すごくて親戚も影で故人の意思尊重や空気も読めないなんてと怒ってた


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事