ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: coffeemilk ★ 2015/07/14(火) 21:38:45.66 ID:???*.net BE:287993214-PLT(14012)

 米航空宇宙局(NASA)は14日、無人探査機「ニューホライズンズ」が打ち上げから9年半の旅を経て、日本時間の14日午後8時49分ごろ、冥王星に最接近したと発表した。
冥王星への接近は史上初。接近観測にも挑む。

探査機は現在、地球から約48億キロ離れており、探査機の現状を把握するには時間がかかるが、探査機は秒速約14キロのスピードで冥王星から約1万3000キロまで近づいたとみられる。

 探査機は、2006年1月に打ち上げられ、30億キロ以上を航行した。冥王星上空からは地表や大気の組成などを観測する計画で、最接近時の観測が成功したかどうかは、15日午前10時ごろに判明する見通し。観測データ全てが地球に届くのは16年後半になる。

 地球からは、ぼんやりとした姿しか確認できなかった冥王星だが、探査機が撮影した画像などから、クレーターと見られる地形や表面の模様が確認され、直径は2370キロと分かった。
NASAは14日、冥王星から250万キロの場所から13日に撮影したハート形の明るい模様が確認できる画像を公開した。
同じ模様は7日も撮影されたが、それより輪郭や地形がくっきりしていた。

 冥王星への接近後、探査機はさらに遠くにある太陽系の小天体を観測する予定だ。【伊藤奈々恵】


no title

接近中のニューホライズンズが約76万6000キロ上空から13日に撮影した冥王星。白っぽいハート形の模様が正面に見える=NASA提供

毎日新聞 7月14日 21時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150714-00000073-mai-sctch


引用元: 【天体】冥王星に米の無人探査機が最接近…史上初




4: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:40:48.26 ID:FmhjS81K0.net

九光年も先にあるのか・・・


7: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:41:43.04 ID:I56/GjzU0.net

>>4
突っ込まないぞ


26: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:46:58.45 ID:vBzMt5G80.net

>>4
いつから人類は光速で動けるマシーンを開発したんだよ


6: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:41:38.98 ID:F26/ZWo50.net

何も障害物に当たらずこんなに遠くまで


54: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:06:39.32 ID:lGTsve2n0.net

>>6
それ、懸念されてたね。

冥王星に氷の輪がある可能性があって、それに衝突したらアウトかもって


16: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:44:35.78 ID:RTjPjWGv0.net

> 冥王星への接近後、探査機はさらに遠くにある太陽系の小天体を観測する予定だ。

何を観測するんだろ。楽しみ。


20: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:46:00.10 ID:z5eZUd+j0.net

>>1
>観測データ全てが地球に届くのは16年後半になる。

え?


23: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:46:44.97 ID:LBGPZPMt0.net

>>20
通信速度が遅いらしい


25: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:46:58.37 ID:Z3E/gJP30.net

>>20
エラー補正符号てんこ盛りだから800bpsでの通信


31: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:48:46.78 ID:ui+YYQBJ0.net

>>25
前日に撮ったの画像が公開できるのはなんで


35: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 21:50:28.86 ID:Z3E/gJP30.net

>>31
一枚だけならそら数時間で届くよ
でも1回こっきりの接近の瞬間に1000枚は写真取ってるんだぞ?
全部送るのに1年かかるよ


60: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:08:57.89 ID:PQ2yy6/Y0.net

16年後かと思ってびっくりしたわw


63: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:11:07.67 ID:8uJl1prc0.net

距離がもはやよく分からないが、
こういうの見るとやっぱり米はすごいな・・・
国の規模とかはまあ仕方ないとして、先進国って感じがする。


65: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:12:32.90 ID:TCBn/6+90.net

気味の悪い星だなぁ


68: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:14:08.26 ID:1VsPpW9j0.net

太陽系最南端の惑星か…
しかし時速14キロとはまたのんびりした話だな…


70: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:14:49.26 ID:Z3E/gJP30.net

>>68
秒速です


69: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:14:09.20 ID:wJAGxQUR0.net

この探査機って、冥王星を見つけたんだか見つけたかった人の遺灰を乗せているんでしょ。すげー胸熱。俺も死んだら宇宙へ行きたい


81: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:29:52.79 ID:hf7Z21l20.net

なんつーか宇宙ってこうやって暴露されるたびに
面白くなくなるね


83: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 22:33:42.64 ID:4WoDbtt40.net

>>81
そか?宇宙の規模からしてそれほど大きなニュースじゃないけど?
たかだか太陽系の中の話だよ?


139: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:26:44.36 ID:TePSE3270.net

>>81
分かるわ
行けもしないくせに色んな事分かりすぎ

海の向こうすら分からなかった時代はそりゃもうあらゆること妄想してワクワクできただろうなあと


145: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:32:02.44 ID:m03WOPJr0.net

>>139>>81
何で?解る方が面白いじゃん。どうせ宇宙の96%の物質は何でできてるかわかってない
人類はやっと冥王星にやっとたどり着いた程度で、殆ど何もわかってない


116: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:04:30.35 ID:gQoDjGaM0.net

それにしても通信速度800bpsって何なの? 
1メガバイトの情報量送るだけで3時間弱掛かるで ww


127: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:13:08.04 ID:Z3E/gJP30.net

>>116
そら48億キロ先の彼方から1mかそこらのパラボラで発射して地球で受信するならその位だろう
それでもエラー訂正しながらでもちゃんとした写真が送れるって凄いことだとは思わないか?


131: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:18:32.24 ID:gQoDjGaM0.net

>>127
情報密度と電波出力って関係あんの?


134: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:20:07.60 ID:Z3E/gJP30.net

>>131
そらシグナルの強度が強い方がノイズに強くなるしその分ビットレートも上げられる


125: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:09:49.43 ID:56okIWMH0.net

太陽系からもうすぐ出られるな


146: 名無しさん@1周年 2015/07/14(火) 23:32:07.70 ID:7Vvhg4WS0.net

冥王星の画像を眺める時はこれを聞きながら
https://www.youtube.com/watch?v=P81EvNFTWrk



184: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水) 00:08:13.48 ID:BVQRMcAH0.net

小学生の頃図鑑見て「ミラーボールみたーい」って不思議がってたのがまさか本当に見れるなんて感動だわ
これからの太陽系研究が捗るな


185: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水) 00:11:45.29 ID:LLBjPTGw0.net

同じ太陽系の星に無人探査機を飛ばす程度の
科学力に達するのに
地球が出来てから40億年以上もかかってるのに
そんな太陽系みたいな星が死ぬほどたくさん
集まった銀河ですら何兆個もあるような
無茶苦茶な広さの宇宙の歴史が
地球のたった3~4倍の150億とかそれくらいの
長さしかないっていうのがいまいち理解できない


197: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水) 00:35:59.74 ID:ABEnWFs5O.net

科学の技術進歩には驚きと怖さを感じる



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. まとめブログリーダー  2015年07月15日 12:01 ID:xQ5tCXuT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

48億キロから電波送信し続けてるバッテリ(電池)が凄いよな
電気自動車やスマホで10年間充電や電池交換なしって出来ないかね?


※ 2. 私は名無しさん  2015年07月15日 12:31 ID:YT7Ph11l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※1
スマホに原子力電池つむきなのか?


※ 3. 名無し  2015年07月15日 12:31 ID:SR15yqS60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※1
ヒント、太陽


※ 4. 私は名無しさん  2015年07月15日 12:48 ID:SEizDice0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

さぁ帰るか(9年半)


※ 5. 私は名無しさん  2015年07月15日 13:18 ID:cKvf5buQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

観測データーを送るよりも直接帰る方が速いのか。


※ 6. 私は名無しさん  2015年07月15日 14:02 ID:T6sWpy5.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>観測データ全てが地球に届くまで16カ月かかるという。

つまり届くのは2016年の後半ってことやな
16年かかるのとちゃうで


※ 7. 私は名無しさん  2015年07月15日 15:12 ID:aseTRqcv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

太陽系外縁天体ってもっと歪な形なんかと思ってたけど
冥王星って意外とキレイな球形だったんだなぁ。

それはそうと冥王星発見者の遺灰は冥王星に投下してあげても良かったんじゃないかね?
通過スピードが早すぎてそういう事はできなかったのかな?


※ 8. 私は名無しさん  2015年07月15日 15:32 ID:OhiolKPr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

素晴らしい事だ。


※ 9. 私は名無しさん  2015年07月15日 17:18 ID:oPOv.iAp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

凄いですね


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事