見た目がけっこう好き
それとやはり快適なのかと思い
見た目が好きならええやん
年どのぐらい乗る予定?
10000km以下だと思う
燃費で元を取ろうとか考えてるならハイブリッドは止めといた方がいいよ
それ以外にデザインとか低速での静粛性とかに惹かれてるならともかく
いまのとこ安くて好みのデザインなのがSAIと新しいプリウス
高いのは金ない無理
SAIの方が?
かっくかく?足回りかくんかくんするってこと?
たけえもん
しねえよアクアでもいいかなと思ったが数年内に子供ができること考えたらあれかなって思って
子供一人ならアクアでも十分事足りるぞ
複数考えてるならプリウスでもキツいけど
どうだろ
2人予定かな
買ったら壊れるまで乗る予定だし
家族の為の車なら自分の趣味なんか考慮すんな
先で子供ができること考えたらヴォクシーのハイブリッドとかにしとけば?
車の中でオムツかえること想定すればプリウスやらは狭いぞ
ベビーカーやら荷物が多いから
ミニバンかあ・・・
一番便利だろうな
周りもミニバン多いけど
やだなあ
もう一つ言わせてもらえれば子供が成長するとドアパンチする確率相当上がるぞ
スライドドアだとその心配は皆無
何より車高が低いとチャイルドシート付けるのが面倒だよなww
そうそう
子供乗せたり降ろしたりするのもしにくい
子供乗る前提で考えたらプリウスは不向きかと思うんだがな
家族の為の車なら自分の趣味なんか考慮すんな
日本だけだからなプリウス売れてるの
海外では主にクリーンディーゼルが売れてるんだけどな
マークXは見た目がダメだ
きもい
日本の軽油の規格と値段だとディーゼルにメリットなくね?
ガソリン車と比べるとディーゼルはパワーがあるから走る楽しみはあるよ
ベンツとかも今ディーゼルが主流や
エコカーの需要って消費者的には環境性能じゃなくて燃料代の問題だもんな
VWはディーゼル継続難しいかもしらんが他所は続けるだろな
元とかそんな考えてない
見た目が好きなんだよな
あんま周りで好きっていう奴どころかSAIは話題にもならん
駐車場とかで歩いてるとキーーンって静かに忍び寄ってくるよな
そうそうそれだよ!!!
それが最高にかっこいい
ガソリン車なんてはやくなくなっちまえばいいのに
ハイブリッドは内燃機関積んでないかのような言い草だな
おれはこの音好き
この音の後にマークX乗ってうるせって思っちゃった
マークXってうるさいのか
プリウス乗った後に乗ったらそう思った
両方とも後部座席だけど
ミニバンこそダサすぎて無理だろ
全部ハイエースの亜種くらいにしか見えない
FJクルーザーはかっこいい
これSUVだと思ってたわ
Suvじゃないの?
12月かな?
よくわかんない
ハリアーか
乗ったこと無いが燃費とかほとんど無視で鬼加速だけに振ってるらしいな
上の子が中学に上がる頃にまたコンパクトに戻した
子供が子供でいる間だけミニバンにすりゃいいんだよ
すげぇわ
アルファードヴェルファイア絶対やだしおれ金ないからどっちにしろむり
セレナかノアかな
セレナのハイブリッドはハイブリッドじゃないって聞いたけど
s-ハイブリッドとかいうやつだよな?
うん
燃費もZS乗ってるヴォクシーと変わらない
減税用みたいなものじゃないの?
というかおれ別にハイブリッドに拘ってないです
ガソリンでも全然いいです
実際子供いないからわからんけどそうなんだろうな
あと子供ができるとジュースは溢れるはお菓子のカス落とすわで室内めちゃくちゃになるから中古車の方が精神的に楽やぞ
強いミニバン??
そのレベルの話でいえばシート4つあれば何だって子育ては出来るよ
田舎なら中古の軽ハイトワゴンが普通だしな
子供乗せるなら後部座席座った状態でも試乗したほうがいい
おれの嫌いなミニバンスレになってきた
正直子育てとかファミリーカーとしてみたらミニバンは至高の存在だからな
絶対に後悔する
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2015年10月24日 14:49 ID:nmuzD0nC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スライドドアにするべ
※ 2.
名無し
2015年10月24日 15:01 ID:4q4.e8JS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ミニバン好きじゃないけど、プリウス買うぐらいならミニバン買うかな。実用性重視なら見た目にこだわる必要ないし。
※ 3.
私は名無しさん
2015年10月24日 15:01 ID:ok.kL.gk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だべ
スライドがイイだ
あと、壊れるまでって、車検通した時点で壊れてるがな・・交換大杉
何を以て壊れるを定義すんだよ。今のなかなか壊れねーよ?
悪いことは言わん、子供予定ならワゴン系とかにしとけ
※ 4.
名無し
2015年10月24日 15:04 ID:4YH9I0MM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
先ずはミニバンありきが前提でって感じの内容だなぁ。何で自分かま乗っている車、好きな車がありきなのか分からん。考え方狭すぎだわ。
※ 5.
私は名無しさん
2015年10月24日 15:13 ID:m5M5nBMP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
4人乗れればいいんだからセダンでええやん
※ 6.
名無し
2015年10月24日 15:57 ID:6eipIOfk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
MPVがオススメ
新型出たらCX9とかになるんかな
※ 7.
名無し
2015年10月24日 16:39 ID:ttgeD4g.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
フィットでええんじゃないかな
※ 8.
私は名無しさん
2015年10月24日 17:12 ID:Ui7ybJE10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スライドドアと後ろのハッチは事故った時に開いて人間振り撒く。
普通の開閉式とは基準が違うからな。
安全性考えたらミニバンは無い。
そして、この手の物は技術の進化が早いから今更SAIは型落ちパソコンと同じ。新型一択だろ。
※ 9.
私は名無しさん
2015年10月24日 17:12 ID:qhhrEYL80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
室内が広いセダンが欲しいけど無い~
昔のビスタ(アルデオ)並みとは云わないまでも
アベンシスとかオルティア位の。
現行カムリだとガワがデカ過ぎるし;
※ 10.
>>1
2015年10月24日 17:38 ID:VIfLs7xZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんでこんなくだらないのがまとめられてんだよ・・・
>>1です
管理人さんこの記事消して下さい。
※ 11.
私は名無しさん
2015年10月24日 17:43 ID:f1v8ggv80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
4人まで限定なら、フィールダーもありだよ
ベビーカーとかも積みやすい
※ 12.
あ
2015年10月24日 21:33 ID:LYU.U4vj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつに車を乗り潰すのは無理だな
ちょっとした故障で乗り換える
※ 13.
おまえら
2015年10月24日 23:04 ID:560SPvQO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ハイブリッドでスライドドアで小さくて背が高く、尚且つ安全装備も充実してるシエンタがいいよ。
みんな結構チェックしてて、数ヶ月待ちだけどね。プリウスに比べると燃費良くないけど、
それでもガススタンド寄る頻度は減る。
コメント投稿