ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

読書は「紙」93.7%…電子書籍の関心高まらず

23201_06
1: 海江田三郎 ★ 2015/11/07(土) 12:23:44.35 ID:???.net
http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1511/07/news019.html
読書好きは7割、読書の習慣がある人は5割

 クロス・マーケティングが1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に住む15~69歳の男女1200人に調査。これによると、
「読書の習慣がある」人は全体の50.8%、「読書の習慣はない」が49.3%でほぼ半々でしたが「読書は好き」
「どちらかというと読書は好き」と回答した人は74.1%で、読書への好意は高いことが分かりました。
読書をする理由・目的では「単純に読書が面白いから」が74.2%。「教養を深めるため」(40.9%)、「ストレス解消」(29.6%)と続きます。
読書をしない理由では「忙しい」が47.4%で最多。次いで「読みたいと思う本がない」(24.0%)、「他の趣味の方が面白い」(23.0%)となりました。
米Amazonの「Kindle」をはじめとする電子書籍リーダーのみならずタブレット端末の普及やスマートフォンの大型化が進み、
電子書籍を体験する環境は整ってきていますが、それでも読書手法については「主に紙の書籍で読む」が93.7%と、圧倒的でした。
紙の書籍派の57.0%が「電子書籍は知っているが、利用しようとは思わない」と回答する一方、電子書籍を「知らない」
とする回答はわずか0.7%にとどまっていることから、多くの人は両者を比較してもなお紙を選ぶ傾向があるようです。
染みついた習慣から抜け出すのは時間がかかるということでしょうか。

引用元:【調査】読書は「紙」93.7%…電子書籍の関心高まらず


2: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:28:03.44 ID:9D6oP8+c.net
企業独自のDRMはやめろ
企業が撤退したら、読めなくなる

諸悪の根源はDRM

260: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 19:18:00.03 ID:Q8WxZSYC.net
>>2
これが全て

3: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/11/07(土) 12:31:27.90 ID:eLI9xss4.net
電子書籍が少ないからだろ
ベストセラーが紙だけで出版されてる
バカバカしい

4: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:31:48.28 ID:3nT8avW/.net
2年ほど前から、電子書籍に移行している。
スマホでも読めるから、どこでも少し時間が空いたら読めるしね。
あと、置き場所が要らないのが素晴らしい。

紙の本なんて、電子書籍で1回読んで、それでも何回も読み返したい
という場合にだけ買えば良いんだよ。
本なんて99%は1回読めば2度と読み返さないんだから。

33: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:14:48.44 ID:qJVY3zNE.net
>>4のような書き込みをよく見かけるけど
全然普及してないところを見ると
単なるステマなんだろうなと思えてきた。

5: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:32:19.72 ID:41lQrMsV.net
図書館の本は電子化すると待たずに借りれるのに

6: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:39:26.00 ID:DYF6x8M6.net
drmがある以上読み捨てするようなのしか買えないよ。一部のモラルのないやつのせいで一般人が不便を強いられる。
ネットでばらまいた奴は死刑とか厳罰化してもらいたいものだ。

7: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:39:45.07 ID:v6e8MvWM.net
電子版高いじゃんな。
何のために電子化したんだよ。

244: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 18:43:58.67 ID:15V2bwRO.net
>>7
ホントそれ
1割しか安くないから売る事前提ならむしろ高く付く
文字の大きさ変えれるメリットあるから文字が小さい本は良いけどね

8: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/11/07(土) 12:41:33.54 ID:eLI9xss4.net
東野圭吾という最も売れてる作家が電子書籍を拒否している

累計発行部数546万部を突破した「永遠の0」は電子書籍化されていない

まず全ての本を電子書籍で売ってから「やっぱり紙」と言いなさい

9: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:42:26.97 ID:KAvRdpfC.net
「電子書籍元年!」とか煽りまくってた無能メディアの人達も、たまには紙面で謝った方がいいと思うの

10: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:42:47.60 ID:UpKwwP5Z.net
まあ、スマホでみるサイトやゲーム、マンガ、ニュースも電子書籍ということでw

11: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:45:10.16 ID:heci+OM6.net
いつ消えるかわからん電子コンテンツに金は出せん
著作権の消えたものなら自分でEPUBをつくってSONYのReaderで読むとかするが
新作を電子書籍読むのは
著者も、読者もメリットが薄いのではないか?

12: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:47:16.45 ID:JZRagRVY.net
例えば音楽が流れるシーンで実際に曲を聴けるとか
観光地を舞台にした作品なら、実際の風景が大量の画像で確認できる、とか
ボタン操作一つで、全ての漢字にルビが振られるとか
電子書籍ならではの、紙の本では有り得ない工夫がないと。
「電子書籍で読むと、著者の考えてるイメージをより深く認識することが出来ます」
みたいな売り文句がないと利用者は増えないだろうと思う。

13: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:47:41.21 ID:opbEBYYN.net
発売日遅れるのがネック
あと必ず電子図書になるといい切れないのも
それから途中まで紙で買ってるとなかなか途中で切り替える気にならない

15: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:49:05.31 ID:4OR/kx1l.net
紙を使わないからエコ、と言いつつ
読んでる間ずっと電気使うしな。
通勤電車で読んでそれっきりみたいな新聞なら、電子のほうがエコになることもあり得るけど
長く読み続けることを予想して買う本は、紙がいい

26: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:08:08.71 ID:9D6oP8+c.net
>>15
電子書籍リーダーの電気代なんて年間で10円以下だろw
一回充電すれば一ヶ月は持つし

16: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:54:15.64 ID:xO9FCoJd.net
持ち運びが不便なんで電子書籍にしてるが、不満だらけ。
1)値段が高過ぎ
2)買っても処分できず、たまるだけ
3)新刊は電子化されない
日本は出版業界の利権が強過ぎるからなんだろなぁ。TPP
でどうにかならんもんかね。

17: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:55:19.58 ID:wMgxwK1F.net
紙媒体を買ったら同時にPDFをダウンロードできるようにするとかしてくれ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:57:18.53 ID:vJbJVNgV.net
電子書籍なのに全然安くないし

19: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:58:31.02 ID:4zcIzsG/.net
一時期、電子書籍で読んでたけど
現在は紙に戻ったわ。

電子書籍だと目が疲れる。

20: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:58:34.21 ID:ZIZbgix/.net
読書家であればあるほど電子書籍に移行してるけどね
かさ張らないし、セールで書店よりも安く買える
ブックオフみたいな作り手に利益が還元されないような所で本を買って読む人達には理解できないだろうが

21: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:00:47.90 ID:T3bsvRx7.net
マイナージャンルへの影響はどうなるのだろうか。
作家的には、書店に並べられなくなることで存在感がなくなる、
印税がダウンロード数から算出されることで生活がシビアになる、
打ち切られやすくなるという不安がありそうだ。

22: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:02:10.22 ID:ZSXFMrhW.net
明るいところなら紙の本
暗いところは明かりの必要ない電子書籍
雨が降ってたり、水気の多いところでも電子書籍(防水)
こんな幹事の使い分けしてる

23: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:04:04.68 ID:KfFCrlCp.net
マイナーな本を都内で探しても全く見つからない
しょうがないから本屋に頼むと一週間待ち

あきらめて家に帰ってAmazonで検索すると翌日発送になってる
しかもKindleで買うとダウンロード5秒で読める時代

25: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:08:03.92 ID:RXJBIqhU.net
画像で売ってくれれば買うけど結局レンタルみたいなもんだしな・・・

30: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:12:45.98 ID:XyOg5ZTj.net
コミックならあと一声サイズなんだけどな電子インク端末 おしい
タブレットは目が疲れるから期待してんだけど

31: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:12:46.84 ID:D8sM7ezt.net
まあ俺にはわかってたよ
タダならいいけど金出すなら紙のほうがいい

34: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:14:52.86 ID:XyOg5ZTj.net
>>31
金に困ったときの財産になるからな。場合によってはプレミア

32: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:14:08.76 ID:cauV5yKL.net
読む媒体としてはほぼ完全にタブレットorスマホに移行しているが
なにせDRMの使い勝手が悪すぎる
ぶっちゃけ電子書籍買っても、DRM解除してpdfにするまで安心できない
結局、紙媒体の本を買って裁断してスキャンして
jpegにして読むという間抜けな行為をしている
最終的に書籍を購入するという習慣がなくなっていく

35: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:15:17.08 ID:DySjW2G9.net
電気書籍は本屋で立ち読み完読したりぶくおふで安売りできひんから 東野や永遠の0電子化されてないのは、作者もわかっている人だから良かった

36: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:15:33.70 ID:T3bsvRx7.net
電子書籍はバーゲンセールがよく行なわれているけど、
やり過ぎるとコンテンツの価値を下げるリスクもあるのではないかと思う。

47: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:22:00.36 ID:XyOg5ZTj.net
>>36
巻数多ければ1巻ばら撒いて読むきっかけにつなげればいい商売だろうな
データなんだからリスクはゼロ
全くその作品に触れる予定がなかった人を取り込めばメリットなんだろな
セール価格にするってのもある意味その本の適正価格なのかもな

37: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:18:05.94 ID:Hcv8eZhk.net
絶版を電子書籍で出してくれればいいな程度

40: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:19:09.12 ID:9D6oP8+c.net
電子化にしてから部屋に本が溢れることが無くなった。
徐々に本を減らして、最後は本箱を処分して部屋を広くする事が出来る。

これはテレビが薄型化して以来の、ありがたいこと

42: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:19:42.13 ID:7rb/HDzI.net
おれは利便性より情緒で紙なんだわ
読書って雰囲気ってもんも必要だからな
スマホやタブレットいじってるアホと一緒にされたくないし

45: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:21:03.74 ID:1P7HAbdH.net
単純に紙に劣るからな電子書籍は
使いづらいしバッテリー気にしなくちゃいけないし
イラネ

50: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:25:44.06 ID:l1UsU9Wa.net
紙書籍だとページめくりながら残り残量とか厚みで判断してるんだよね。
その厚みでそろそろ展開しそうだぞ、とかね。
だけど電子書籍だとそういう手がかりがないから、いまいちしっくり来ない。
違う例になるけど日本人が東南アジアに住むと、記憶力というか思い出が定着しない。
いつも夏だから記憶の取っ掛かりになるタグみたいのがない。
日本だと気候の温暖や服装とかのタグで記憶が定着するんだけどね。
それに似てる。

51: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:26:34.39 ID:qJVY3zNE.net
本を板っぺらで読むなんて嫌すぎる

53: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:27:10.57 ID:F0ayDNtg.net
読書は単行本
漫画は電子版
って使い分けかな。
週刊少年漫画誌なんて社会人になってからも買うのちょい恥ずかしかったし紙のゴミ増やしたくねーし
漫画本って巻数多いから本棚圧迫するしいい歳して漫画本びっちりの本棚人に見られたくねーし
電子化してない作家、雑誌は無かった事として脳内処理した。

55: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:27:40.94 ID:9D6oP8+c.net
Windows 3.1の頃に電子化された本を買って、
その後、ブラウザが新しいOSに対応されなくて読めなくなった本が多数。
PDFなら大丈夫かと思ったら、ある日から突然読めなくなって出版元が消えていたと言うこともある。
DRM、独自フォーマット、どちらも危険だらけ。

まあ紙の本だって黄ばんで読めなくなった本も多数。(中央公論全滅w)

どれも信用出来ないw

56: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:27:41.63 ID:da1kRHEs.net
サービス停止で全部失うんだろ

57: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:29:14.62 ID:qVYKqGW8.net
歴史物で巻頭に地図とかついてんじゃん?
電子書籍だとワンポチで地図に切り替わるとか機能あるの?
あるなら電子書籍でもいいかな~

64: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:33:23.45 ID:F0ayDNtg.net
>>57
読んでいる場所と目次経由での行き来はできるけども
しおり挟まなきゃだし面倒なんだよな
俺は登場人物一覧とか館の地図とか時刻表との切り替えが欲しい。
書き込みできたらベスト
電子版に特化した本が出てきてもいい頃ではあるよなぁ

73: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:39:16.75 ID:qVYKqGW8.net
>>64
ありがとん
上手く設計すれば紙に負けないくらいのメリットあるのに、作り手が本の事分かってないのねw

58: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:30:30.02 ID:RdbSMKkY.net
hontoとか、毎月5割引きのクーポン出すぜ。

知らない情弱ざまあw

60: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:31:32.79 ID:XyOg5ZTj.net
音楽CDに似てる現象かもね、ダウンロードよりまだCDが売れる日本は特殊
これは何か研究材料に値する、物に対しての想い、愛着、魂が宿る的な・・・

68: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:36:31.38 ID:7vuDvSnv.net
所詮データ消えたら終わりの電子書籍では所有欲が満たされない
好きな本ほど「手元に置いておきたい」と強烈に思う

70: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:37:45.50 ID:Dj3B4qkv.net
電子書籍の価格が高すぎるだけだろ

71: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:38:07.64 ID:7vuDvSnv.net
好きな本の山に囲まれて生活するのが幸せ

79: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:43:01.77 ID:IgWzSOKr.net
eink使ったkindleとかkoboだと目が疲れないぞ。クーポンで半額で買える。辞書的な利用なら紙の本と使い分ければいいだろ。

82: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:48:30.91 ID:F0ayDNtg.net
>>79
kindleとか4GBだろう…
全然足らない
漫画とか容量デカいとクラウドとかDLに時間かかって全然便利じゃないし
正直sonyreaderで32GBでも足らなかった。

80: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:44:32.69 ID:/vhxgpht.net
紙の本買ってきてバラして電子化なんてその過程楽しんでなきゃできんて

29: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 13:11:42.41 ID:3gMEJkZY.net
電子書籍には自由がない
JASRACが壊滅させた音楽と同じ


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2015年11月07日 21:31 ID:ma.8QnuO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ロシア文学が好きなのだが、ツルゲーネフやゴーゴリやプーシキンやゴンチャロフは、その電子書籍というので読めるのか?


※ 2. 私は名無しさん  2015年11月07日 21:32 ID:WH2qwOLT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

複数の本を同時に何冊も開いて
並行して調べるというコトが出来ない時点で価値0だろ

見開きは逆に小さく表示されるとか、アホかと


※ 3. 私は名無しさん  2015年11月07日 21:32 ID:oasYVSTD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

SONYとか、売り方ド下手
あんなに毎日通知してたら、楽天同様に嫌われて当然
セールも数が多すぎて全部見ないし、一件の表示が小さすぎてウンザリする
どこもかしこも、古い本を高く売りつけようとし過ぎ


※ 4. 私は名無しさん  2015年11月07日 21:34 ID:oasYVSTD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※2
それいいね
アプリ作って稼ぐんだ!!
出来なかったら、誰か出来る人とタッグを組もう!


※ 5. 私は名無しさん  2015年11月07日 21:40 ID:2oyxMvLv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

うまく説明できないけれどやはり何かが違うんだよね
ゲームの説明書もできれば紙で読みたい
キャラクターの画集も紙で眺めていたい


※ 6. 私は名無しさん  2015年11月07日 21:46 ID:cxSSYo4X0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

読書習慣がある人は、ほとんどが紙で読んでても困ってなかったと思う。置き場所のことぐらいだと思う。図書館で借りれば場所なんて増えないだろうし。

持ち運びに便利、というのが違和感がある。そもそも本っていうのは、すぐ何冊も読めるもんじゃない。だから一冊持ち歩いてればそれで一日過ごせる。CDとはそこらへんが全然違う。

あと、読書習慣がある人は、常に読みたい本があったり、見つけられるので、今ダウンロードしたい、というのは勿論あるけど、それが出来なくても特に困らない。届かないから(あるいは目当ての本が図書館で貸し出し中だったとき)他の本を読み始めたら意外に面白かった、ということはいくらでもある。

あと多くの人が恰好つけてるけど、多くの人は本を年に一冊も読まない。あるいは一冊ぐらいしか読まない。「漫画(あるいは雑誌)は読んでます」とかお決まりの台詞をいう。ただし、本を読んでるから賢い、偉いわけではない。


※ 7. 私は名無しさん  2015年11月07日 22:08 ID:oasYVSTD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※6
あなたの居住環境は知らないが、多くの人にとって「置き場所」は大問題だと思う。
「人気作家の作品を集めたい」と思ったら、文庫であっても盛大に場所を取る。
図書館を利用しにくい時間割で生活している人も、沢山います。


※ 8. 私は名無しさん  2015年11月07日 22:12 ID:E4NWbsWk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

データのくせに高すぎ。あと紙の方が持ってる感と読んでる感があるw


※ 9. 私は名無しさん  2015年11月07日 22:15 ID:ScuSUcxo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

・眼が疲れる
・紙の検索性には敵わない


※ 10. ななし  2015年11月07日 22:27 ID:b4F8lbJ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

タブレットがあそこまで薄型になってるんだから、見開きパカパカの電子書籍リーダーを出してくれたら、買うかどうかの検討をするわ

小説ならまだしも、漫画を1ページずつ読むのは絶対にいや


※ 11. まとめブログリーダー  2015年11月07日 23:05 ID:jWZZK.Yh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

よく読む本やお気に入りは紙で持っているが、たまに読む程度の残りは全部自炊した
よく読む本も、読まなくなったら自炊

それでいいんじゃ?
わざわざ自炊せずともpdfで売って貰えるのがそりゃ一番いいが


※ 12.  2015年11月07日 23:50 ID:Ur.8bUJ30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

企業側にやる気がまったく感じられない
置場所以外のメリットが何もないじゃん


※ 13. 私は名無しさん  2015年11月08日 00:17 ID:2MtBhCcb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※7

なるほど。そうですね。私の認識も書き方も悪かったと思います。そういう方は電子書籍はいいと思うし、買えばいいと思います。

しかし、93%の方はそうしていない、ということですよね。思うに、それほどのコレクターの方ほど、電子書籍は嫌なんじゃないでしょうか。困る、困る、と言っている内容が趣味のことだった場合、「うれしい困る」という状態もあると思いますしね。例えば「いやー、ギター10本目なんだけど置く場所がなくてね~ww」みたいな。

あと図書館が利用しづらい時間帯、ということだと、休日がたまたま定休日に重なっている、ということは考えられますね。それと深夜中心の生活です。ただそこまできついスケジュールだとそもそも読書時間がどのぐらいとれるのか、という疑問も出てきました。ただ積読の人もいますものね。


※ 14. 私は名無しさん  2015年11月08日 01:29 ID:vte2RPvh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺ガラケーだけど
ガラケーで電子書籍見れるのか?


※ 15. 私は名無しさん  2015年11月08日 10:20 ID:wnByd3A90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

電子から紙に戻ろうとしたらページをめくる手間とか紙のたわみとか全てが鬱陶しくなって結局紙は読まなくなった
電子は寝ながらだったり片手でだったりでも楽に操作できるし、ラグなしでページめくれたり光の加減や文字の大きさが自由に調整できて案外紙より疲れない


※ 16. まとめブログリーダー  2015年11月08日 18:09 ID:oXzULKAj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やっぱ本が好き
それだけだぞ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事