ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

東京が「世界一の美食都市」になった理由は?

0786
1: あずささん ★ 2015/12/31(木) 07:09:50.51 ID:CAP_USER*.net
世界的な食の中心地として、他国から頭一歩抜きんでているのが東京だ。ミシュランガイドで
星を獲得したレストランの数は226店と、2位であるパリの94店を大きく引き離している。
ミシュランガイドに選ばれているのは、懐石やすし、鉄板焼きだけではない。一つ星以上を獲得した
東京のフランス料理店も50店に上る。
また米誌サブールは9月、東京を「世界ベストフードシティー」に選出した。他の都市を推す声も
あるだろうが、高級ホテルから「横町」のラーメン屋に至るまで、日本の厨房(ちゅうぼう)に良質さを
追求する姿勢があるのは間違いない。
以下では有名シェフら7人に話を聞き、東京の強さの理由を探った。


ティエリー・マーレー氏(東京「リッツカールトン東京」)
リッツカールトン東京の総料理長ティエリー・マーレー氏は、「東京には本当に多くのレストランがある。
このうちの多くは8~10席しかないような小さな店で、すしから鉄板焼き、天ぷら、懐石まで何でも
専門店がある」と語る。
「東京で店を出す人は物件を保有して、わずかな従業員だけでやっている。自分の仕事をよく
理解しているからだ」「味に一貫性があり、毎日良質な料理が出てくる。毎日のように店に出て
いるからだ」
マーレー氏はまた、規模の小ささが武器にもなり得ると指摘。「欧州のレストランに比べ有利な点がある。
一度に50席以上が入るようなレストランでは、味の一貫性を保つのが難しくなってくる」と述べる。
「東京のレストラン事情は一生かかっても理解できない。複数階ある建物が多く、それぞれの階に
複数のレストランが入っている。シェフとしてはもどかしいが、すべての店で食べてみるのは不可能
だろう」と話した。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/business/35075629.html
前スレ
【食】東京が「世界一の美食都市」になった理由は?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451471509/

引用元:【食】東京が「世界一の美食都市」になった理由は?★2


2: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:10:59.25 ID:vqBb5o920.net
どれくらいのクラスの飲食店を想定しているかによって
評価は一様じゃないわな

3: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:13:07.83 ID:goj2pgKLO.net
ソウルはダメにか?

14: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:24:15.83 ID:iw1oBp5l0.net
>>3
全部、味付けが同じニダ

4: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:15:29.73 ID:GGsE7Hh80.net
東京は水が悪いから料理も不味いよ

5: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:16:15.89 ID:vqBb5o920.net
琵琶湖の水を使っているとこに言われたくないな

6: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:17:17.17 ID:CQ/0UWCi0.net
食べ物がうまいから東京に来る外国人が増えるって
すげえ理想的じゃないか

7: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:18:39.60 ID:kW3jFDPc0.net
>>6
一握り以下の富裕層に過ぎないけどね

26: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:37:06.11 ID:tXQqDTnl0.net
>>7
爆買いとかする貧乏人に来てほしいか?

12: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:22:57.85 ID:vqBb5o920.net
>>6
理想を言うなら
地方都市や田舎に一流料理店があって
海外からの観光客がわざわざ訪れるってカタチでしょ

バルセロナから150kmも離れたエルブジに行くよーな

19: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:26:58.93 ID:mFzyFW720.net
>>12
そりゃお前さんの理想であって、インバウンド需要喚起の観点からはどちらでもいい事。

22: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:30:41.68 ID:vqBb5o920.net
>>19
ゴールデンルートばかり観光客が多くて
他の地方に観光客を誘導することが政策課題になっていることを知らないの?

8: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:19:30.83 ID:oc02KU530.net
消えゆく店も世界一かも

9: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:19:35.91 ID:jyUogiNm0.net
人財も食材も超優秀
これに限るさ

10: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:20:38.09 ID:2KebK9ps0.net
うまい店もあるし、まずい店もある
店の数も多いし、うまい・まずいの幅が広いだけ
観光で来て騙されてまずいもんを食わされてる人も多いだろ
それは大阪や京都でも同じ

東京で一番うまいのは、家で家族と食う惣菜
日本中、どこでも同じ

81: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:48:35.59 ID:hKwdjlPeO.net
>>10
まずいのレベルが他の国に比べて圧倒的にマシ。

11: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:21:02.26 ID:oc02KU530.net
時たま高菜を食べただけで追い出される店もあったりして

13: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:23:05.29 ID:dXzXpZn30.net
お前らミシュランとか一生縁がない話だろ

28: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:38:26.55 ID:dKNE9ge90.net
>>13
車のタイヤがミシュラン

61: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:26:07.20 ID:ejTkHiFE0.net
>>13
会社で毎年ガイドが配られるが一度も行ったことないw

74: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:41:58.89 ID:ZwI2Bff8O.net
>>13
まあ、ミシュランガイドに掲載されてない美味しい店を探す的な楽しみ方も有るからね
美味しいけど小さいラーメン屋が近所に有ったんだけど、オヤジさんが年で10年程前に閉めてね
変な場所なのに昼夜はいつも満席

15: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:25:16.18 ID:Y96bXXaRO.net
>>1
ミシュランに金をバラまいたからだろ

16: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:25:32.55 ID:MN5LboZC0.net
江戸時代からの外食文化

17: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:26:38.05 ID:4l6FeIwU0.net
気軽に入れて美味しい店は
イタリアに遠く及ばないかもな
東京はハズレのボッタ店が多すぎる

18: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:26:53.46 ID:CQ/0UWCi0.net
ラーメン博物館の中国人比率は異常に高い

21: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:29:08.18 ID:wyFB2etk0.net
美食が揃ってても
世界的に観光地としては人気が無いんだよなw

食い物に必死になり過ぎて可哀想ではある

23: 子烏紋次郎 2015/12/31(木) 07:30:51.86 ID:7pZKzcIp0.net
倹しくも愛情のこもった食事が原点 少量でも出来るだけ美味しく
が日本人の美徳なのさ

27: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:37:41.57 ID:4l6FeIwU0.net
大衆飲食店なんかは朝食から外食する台湾に永久に勝てまい

33: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:46:34.19 ID:wyFB2etk0.net
メシだけでは世界から観光客を呼べず
東京の不人気さが証明されただけだ


2014年 観光客到着数
1位 フランス 8370.0万人
22位 日本 1341.3万人

39: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:50:31.12 ID:ibEcWMmv0.net
>>33
来訪の手段がほぼ飛行機しかない国だぜ そんなもんだろ

44: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:59:16.23 ID:1+mz0avX0.net
>>33
これからは円安背景に毎年増加していくし、観光産業に力入れて外人受け入れのキャパも増えるだろうから差はだいぶ縮まるだろう
オリンピックの頃には年3000万人近く行ってる可能性も十分ある

34: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:47:43.45 ID:IY0bgguo0.net
日本のフレンチはラーメン屋に勝たないと美味いと言われないから大変だw

35: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:48:01.71 ID:rhWHeIX20.net
トンキンマンセーは胡散臭い



またステマか!

36: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:48:27.84 ID:ibEcWMmv0.net
そりゃ世界一の食いしん坊民族だからな
命を懸けてフグの食い方を編み出す民族なんて他にいないだろ

40: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:51:17.00 ID:UK8pwSSs0.net
>>36
5年前くらいに流行ったスタイルだな、そのレス

37: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:48:59.81 ID:l3bm0bA80.net
海外からの観光客を呼び込むには
ホテル新設と世界遺産とミシュランと聖地巡礼はかかせない
どんどんたのみまっせ

38: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 07:49:28.48 ID:2gsm+a2X0.net
これは高級店の話だろ。
一般的に東京の飯屋はまずいよ。

51: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:07:50.23 ID:asH0aAav0.net
>>38
東京の一流企業で働くビジネスマンは
九州が一番美味しいって口を揃えて言ってるよ

52: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:09:41.64 ID:uLdpM9pI0.net
>>51
極少数の意見ほど無駄なものは無い

54: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:16:44.24 ID:asH0aAav0.net
>>52
それが東北人も含めて丸の内や大手町で働く一流企業のビジネスマン達は九州が一番美味しいって言うのは
常識だよ 要は東京の高級料亭の味付けよりも美味しいって事だと思うよ

55: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:19:24.33 ID:vqBb5o920.net
>>54
>要は東京の高級料亭の味付けよりも美味しいって事だと思うよ

それはないw

57: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:21:20.38 ID:uLdpM9pI0.net
>>54
それの何処が大勢なの?しかもお前の狭い交友関係レベルを常識とか恥ずかしいから止めてくれ
数万超えたら言おうな

68: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:32:26.09 ID:je+PoQTSO.net
>>54
東京の一流企業で働くビジネスマンは
九州が一番自意識過剰な嘘つきの産地だって言ってるよ
頭おかしいでしょアンタ。早く入院すれば?

53: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:14:41.11 ID:vqBb5o920.net
>>51
それは「東京以外の」とか「東京にない美味しいもの」
という前提の話だから

九州の食べ物が美味いのは間違いないけど

66: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:29:35.04 ID:BvoKZ5vb0.net
>>38
だよな

46: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:02:32.83 ID:CjUhqFGB0.net
食欲に支配された国
とんきん

47: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:04:03.39 ID:WYdgY6Cu0.net
外国人旅行者は日本人以上にフェイスブックなんかに上げるの好きだから
綺麗だったり面白い盛り付けの料理が好まれる傾向だね。
味は二の次感が残念。

62: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:26:08.54 ID:HbeVNn960.net
都会は水がマズくてテナント料が高すぎる
田舎では水はウマいが客が少ない

65: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:28:02.08 ID:oymtYlCo0.net
>>62
最近は東京とかでは浄水設備が高度化されたからおいしくなった。
一番まずいのは、そんな設備を入れることのできない中途半端な田舎。札幌とか。

69: 名無しさん@1周年 2015/12/31(木) 08:33:26.39 ID:2jtnvYHx0.net
地方の方が美味しいもの多いのに情弱な観光客は不幸だな


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2015年12月31日 11:45 ID:NEPXVXfL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

都民の価値観が、日本のスタンダードなんだから地方民は文句いうなよ


※ 2. 私は名無しさん  2015年12月31日 12:09 ID:1IpCIaQs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「東京の水は不味い!」とか言ってる奴、昭和臭が漂うから止めろ!

今の東京は都水道局が気合入れて浄水場整備したから中途半端な地方都市より余程良い水が供給されてる。東京の浄水場を見学に行くと、ここまでやるか?!ってくらいに徹底して浄水してるからな。

但し、本管から引き込む枝管が垢だらけで損してる建物が多いのも事実。枝管は契約者個人の責任で管理する事になってるから仕方無いけどね。


※ 3. 私は名無しさん  2015年12月31日 12:12 ID:ijPiRkto0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

前から何も変わってないので最初から美食なんだよ
清潔で
だから最初から先進国だった


※ 4. 私は名無しさん  2015年12月31日 14:31 ID:inmEEoF40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本の食事がおいしいと言われるのは、世界中の人間の口に合う味を持っていて、多くの料理のどれかが必ず口に合う。
アジアの屋台の飯は慣れるまで時間がかかる、一過性の観光客にとっては日本食が最高。
最近は寿司や天婦羅以外にもお好み焼きやウドンなども評判になってきたが、麦とろ飯は一度も話題になったことが無い、あれは実に美味いものだと思うのだが。


※ 5. あ  2015年12月31日 17:19 ID:9ehwR5eM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東京は安いのは壊滅的にまずいからな。

金あるから良いものが集まるってだけで住人の舌は特に肥えてるわけじゃない。


※ 6.  2015年12月31日 20:13 ID:S2fgsIld0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

野菜がまずいし固有の食文化がしょぼいから逆に発展


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事