ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

京都大阪、ガチで観光客に埋め尽くされ終わる

BN-GG586_0106CT_G_20150105030108
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:45:50.75 ID:kqFZoxcDd.net
よそもんが大半占めてるンゴオオオオオ

引用元:京都大阪、ガチで観光客に埋め尽くされ終わる


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:47:19.07 ID:8Si+XLGe0.net
最近チャイニーズ減った

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:47:51.37 ID:G3R05HAk0.net
>>3
うそつけ大阪は中国人ばっかだゾ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:48:55.97 ID:8Si+XLGe0.net
>>6
年明けたくらいから減ってる

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:49:52.78 ID:jNSA4j9Ld.net
>>9
あれで減ってるんか? 道頓堀~心斎橋とかもうチャイナタウンになっとるんやが

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:22:29.09 ID:ApBmtMUDr.net
>>9
調度今の季節は中国の師走だからな
2月が向こうの新年だから、一気に増えるぞ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:47:27.62 ID:YVN5g1LJ0.net
しかも中国人ばっか

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:47:33.53 ID:jNSA4j9Ld.net
京都どこいっても観光客しかおらんでむかつくンゴねぇ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:48:44.77 ID:U/iii1YJ0.net
阪急京阪が占領されてるンゴ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:48:45.56 ID:DWqs+Ab/0.net
中国人は爆買いしてくれてるからいいわ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:49:36.80 ID:Emz7+2Bh0.net
浅草と秋葉原もやばいで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:50:48.81 ID:5Av7ywqAa.net
日本人の購買力カス化してるから中国の観光客は助かる

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:51:08.98 ID:+Br5Vala0.net
札幌も中国人だらけtehuみたいなん多いわ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:51:39.74 ID:J6j7LiK+0.net
春節でまた増えるやろ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:51:58.77 ID:3j7NkjGZ0.net
へっとるやで。去年の春ごろよりかなりな
中国人観光客の急減はデータにも表れとるで

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:52:13.15 ID:JJKehV0UK.net
富裕層は金落とすけど単なる中国人観光客はドラッグストアと免税店でしか買い物せん

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:52:18.30 ID:+IzP7Nw+0.net
確かに東京も外人観光客多いことは多いけど大阪の比やないで
宿泊客でいうと東京は年100万ちょいやけど大阪は230万とかやからな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:54:06.88 ID:Emz7+2Bh0.net
>>17
多すぎやろ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:55:10.91 ID:8V4jUDcx0.net
>>17
東京なんでそんな少ないねん

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:04:30.13 ID:u8bWbNbq0.net
>>28
原発 地理 飽きた
ここらへん全部合わせてやと思うわ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:52:30.41 ID:ax4jV3bP0.net
バブルの時に日本人が散々やってた事やないか
因果応報やぞ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:52:30.75 ID:STvkG69/0.net
旧正月あるやん

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:52:47.04 ID:L8zuQWLXd.net
名古屋も中国人でホテルが埋まりまくり

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:52:48.43 ID:G3R05HAk0.net
観光客の中国人はへっとるけど住んでる中国人は増えとる気がするわ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:53:31.15 ID:8V4jUDcx0.net
阪急京都線やばいな

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:54:30.81 ID:KTVBictE0.net
まぁ外国人が思い浮かべる日本文化は富士山以外京阪神やからね
必然的に多くなるやろ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:58:25.47 ID:b4ri+Ch60.net
>>25
神戸?

452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:48:55.71 ID:HofZaTEOa.net
>>36
有馬温泉
明石海峡大橋

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:54:52.31 ID:lWaIm5UdM.net
USJ、ハルカス、嵐山
どこいっても中国人だらけやったや

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:54:56.16 ID:yBywQOzO0.net
道頓堀はマジでやばい
深夜までチャイナが騒いどるし一蘭とか長蛇の列が出来とるで
もう終わりや

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:20.64 ID:gi9clQZ9d.net
>>27
一蘭やばいよな
博多いけばええのに

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:55:24.22 ID:EwWJgEE20.net
去年大阪城行った時に月曜とはいえ中国人しか居なくてビックリしたわ
売店以外で日本語一度も聞かんかったレベルやぞ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:55:31.96 ID:ZtyTCwY8K.net
中国人って国内旅行せえへんのか
国内でも満州と広東じゃ全然ちゃうし外国気分出るやろ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:58:31.41 ID:STvkG69/0.net
>>30
国内旅行も凄いらしいで

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:04:38.40 ID:yJ25Kmi/0.net
>>30
去年の中国の国慶節だかの祝日で五億だか七億人が国内旅行したらしいで

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:09:19.17 ID:rtONW9nQ0.net
>>30
母数が多いから集中してると錯覚するだけやぞ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:56:33.35 ID:2GXRpnAU0.net
マジで何が面白いんやろ?

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:57:57.66 ID:rkwzRqvv0.net
中国人て本当に世界各地何処にでもいるよな

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:25.93 ID:+Br5Vala0.net
>>35
人間の6人に一人は中国人だからな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:58:56.23 ID:DWqs+Ab/0.net
東京のコンビニの店員も中国人ばっからしいな

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:00:56.74 ID:KTVBictE0.net
>>39
それは旅行者というよりは移住者やな
移住者は経済の強い東京に住み着くし旅行者は文化財がたくさんある京都奈良に行き着く

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:02:04.93 ID:G3R05HAk0.net
>>53
うそつけ関西の低賃金の職場はもれなく中国人ばっかだゾ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:08.55 ID:cpdD9lCU0.net
最近の中国人はマナーが改善されたという風潮

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:00:10.59 ID:gi9clQZ9d.net
>>40
嘘ンゴ
道の真ん中で固まって荷物あけるンゴ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:11.51 ID:Oe72mNie0.net
経済潤ってええやん

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:35.35 ID:GNPOAb7kd.net
京都、中国人だらけらしいな

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:00:36.11 ID:gi9clQZ9d.net
>>44
欧米人もおるけどほんまマナー違いすぎて人種ってあるんやなと感じる

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:39.22 ID:O3d4Huyhx.net
中国はマジで観光客も住むヤツも人数規制してや
なんかホンマ自分が住んでるとこ占領されてる気がしつ怖いわ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:59:49.79 ID:fRgUV8zr0.net
いま観光地はどこ行っても外人多いやろ
これは我慢せなアカン

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:00:43.52 ID:LZCZL3z80.net
難波は中国人しか居ねえ
店員まで中国語喋ってる

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:01:13.35 ID:jfGknPRV0.net
神奈川やけどそんなん全然感じないわ
大変やなあ大阪はんは

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:02:11.02 ID:KTVBictE0.net
>>56
あんたんとこは移住者で中国人増えてるやろ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:01:24.97 ID:YVN5g1LJ0.net
東京は近未来感で売ったらいいのに、現状そうでもないからな

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:01:32.86 ID:YDnAX8OO0.net
地元にある中国庭園に中国人観光客が来てた
なにがしたいねん

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 17:57:51.64 ID:STvkG69/0.net
でも観光するなら関東より関西の方が面白いわ


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年01月27日 21:08 ID:RaeLIz7n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

汚い、臭い、五月蝿い、気持ち悪い、の4拍子w


※ 2.  2016年01月27日 21:16 ID:A0JyOZiW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

学生2人連れ、とかパックツアーじゃない若い夫婦(と子供)とかだと、日本のルールちゃんと守ろうとしててなかなか好感度高い。


※ 3. こも  2016年01月27日 21:26 ID:iNh2kLJP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※2
ほんこれ 個人で来てる人々はまだまし
ツアー客は道の真ん中で集まっとる


※ 4. 私は名無しさん  2016年01月27日 21:32 ID:9anKYf7c0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中華さん新京極通をバッカでかい声で話しながら歩くのやめようね


※ 5. あ  2016年01月27日 21:44 ID:P7NaranT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

道頓堀とかたまに行ったらマジで日本じゃなくなってた


※ 6. まとめブログリーダー  2016年01月27日 21:44 ID:VmFkmzZV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

京都~大~阪 三国人~♪


※ 7. ま  2016年01月27日 22:05 ID:ZmAvrjPh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

関西に出張行くとホテルの朝食とか中国人だらけで飯が不味くなる。
声聞かなくても見た目で中国人観光客って結構判るしな、小汚い色やデザインの日本とは違う微妙な服着てる。


※ 8. 私は名無しさん  2016年01月27日 22:06 ID:nW9f0Lcl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

関東関西だけじゃなくて全国にいるぞ
ニッカ余市も函館山も長崎平和公園も支那人だらけだった
大阪城と梅田スカイビルは多国籍に外人だらけ


※ 9. あ  2016年01月27日 22:14 ID:0h.HB4Pj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

言うても半分くらいは台湾人や香港人やからマナーはいいぞ
マナー悪いのは田舎の中国人や、まあそれが目立つんやが


※ 10.  2016年01月27日 22:15 ID:AfS2jHOg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国人と韓国人は入国禁止にしろよ
こいつらのせいで外国人観光客だけではなく日本人観光客も来なくなるんだって
なんで反日してんのにくるのかな
本当にやめてほしいマナー最悪だしうるさいし臭いし、人間じゃないのか?


※ 11. あ  2016年01月27日 22:32 ID:rllRopB10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

千葉だけど、民主政権の漁船体当たり問題の時に観光客でなりたってた巨大タワーホテルが倒産したわ。


※ 12. 私は名無しさん  2016年01月27日 22:34 ID:qaYu1PC70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

南朝鮮人はビザ無し渡航を廃止、支那人には観光ビザ発行禁止。
元の状態に戻せば良いだけ。あの頃は三国人犯罪も少なくて平和だっただろ。


※ 13. 私は名無しさん  2016年01月27日 22:52 ID:b5NF.CKv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いま京都と大阪はまじでホテルとれない
南海沿線のホテルは関空から難波まで軒並み中国人で埋まっとるわ、普通のホテルだけじゃなくてラブホも中国人で埋まってるからなw


※ 14. 匿名  2016年01月27日 23:08 ID:dwk3Qit4O ※このコメントに返信する※
(e/d)

福岡市も反日の輩達だらけ。日本が嫌いなら日本に来るな!!


※ 15. な  2016年01月27日 23:15 ID:IfpTnFF30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東京はまだ少ないんだ。ダイコクドラックとかも中国人だらけだよ、、後ろから押し退けられたことあって日本人はそういう事しないから、話し声聞いたら中国人だった。ほんとマナー悪い


※ 16. 私は名無しさん  2016年01月28日 00:04 ID:76f6yboD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

大阪のホテル稼働率は97%だってよ


※ 18. 私は名無しさん  2016年01月28日 01:52 ID:MufUGNcP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

関西が爆買い外国人観光客で溢れていても
神戸市だけは外国人観光客に嫌われスルーされてる
港町のイメージと逆に神戸には外国人観光客が来ない


※ 19. 私は名無しさん  2016年01月28日 02:08 ID:VNL1MY.N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

心斎橋は中国人であふれかえってるわ 気持ち悪いぐらい
たぶん日本中の中国人数えたら2億人ぐらいおるんとちゃうか?


※ 20.    2016年01月28日 02:38 ID:2to2Cb080 ※このコメントに返信する※
(e/d)

大阪市内でもめちゃくちゃ増えた
その辺の道を塞ぐくらいならまだマシ
普通の定食屋で大群と遭遇したときは物凄いクチャクチャ音でカナルイヤホンでガードした
来るなよとつくづく思う


※ 21.  2016年01月28日 02:47 ID:Cm7rJlO10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

京都は外国人にはいいんじゃない?
日本人からは嫌われてるしお仲間さんじゃん


※ 22. 私は名無しさん  2016年01月28日 02:56 ID:PZ0cCWK90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

道頓堀と宗右衛門町のドンキ、中国人観光客が大半を占めているという現実


※ 23. まとめブログリーダー  2016年01月28日 03:59 ID:6TeDA7Dq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今の日本経済は外需頼みなんやで


※ 24. 私は名無しさん  2016年01月28日 04:44 ID:Saf90KZZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

神戸は福岡にも抜かれ衰退が止まらない


※ 25. 名無し  2016年01月28日 12:26 ID:.cUe0GRm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国人が入ってる温泉は小便しまくりなんで気をつけろよ
有馬温泉とかヤバイ


※ 26. 私は名無しさん  2016年01月28日 19:14 ID:mNb..of40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

姉が香港在住なんだが中国人観光客と水客(おむつなどの仕入れ員)が多くてブッチギレそうになってたよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事