ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

来るべき食糧難に備えてサバイバル術は身に付けておけ

images
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)11:56:23 ID:SpR
日本の食料自給率は39%だ
何かあったら死ぬぞ

引用元:来るべき食糧難に備えてサバイバル術は身に付けておけ


2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)11:57:35 ID:UAx
つまり山を切り開けってことか

3: ルンルン 2016/01/30(土)11:59:44 ID:tw@OrzTaki
米だけは有るんだよなあ実際
すぐには飢え死ぬことはない。

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:00:06 ID:owD
つまりカニバリストになれってことですね

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:00:27 ID:epM
形が悪いとか値段が下がるとか言って捨ててる分使えば余裕

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:01:22 ID:wCD
ダンゴムシは美味しい

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:03:05 ID:tud
食える雑草は知っておかないとね
タンポポ以外にもたくさんある

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:04:55 ID:RCP
調味料はどうすればいいんだ?

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:06:15 ID:o7n
割とまじめに、炭水化物の自給て厳しいと思うからこれはほんと貯蔵量がないとタヒねるんじゃね

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:06:29 ID:tud
動物がなかなか厳しい
ヘビかカエルくらいしか捕まらんし魚介類に偏りそう

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:06:45 ID:o7n
>>15

昆虫

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:07:58 ID:o7n
>>20

ヘビカエルと大差ないだろ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:08:44 ID:tud
>>21
大差ありすぎだろ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:06:58 ID:wIF
米農家です

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:07:19 ID:o7n
>>17

でも米の管理はJAだろ?

22: ルンルン 2016/01/30(土)12:08:20 ID:tw@OrzTaki
米と牛乳と卵はほとんど国内自給じゃなかった?

23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:08:41 ID:3Ho
適正人口に減るまで共食いすれば平気平気

26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:09:22 ID:58X
日本はもっと大豆を作るべきだと思うの

27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:10:05 ID:o7n
>>26

2毛作だか年度ごとに交代だかでうちは大豆もやってる

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:10:06 ID:UAx
もし電気が逝ったら貯蔵施設から作らないかん
高床倉庫?

29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:10:43 ID:tud
ヘビやカエルは皮剥げば美味しそうな肉なのに

32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:11:41 ID:wCD
>>29
ヘビは本当においしい。
魚をさばくより簡単。

31: ルンルン 2016/01/30(土)12:11:02 ID:tw@OrzTaki
大豆を作るならじゃがいものほうが生命力強そう

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:12:18 ID:58X
>>31
醤油とか味噌とか欲しいじゃん

38: ルンルン 2016/01/30(土)12:13:42 ID:tw@OrzTaki
>>34
なるほど

36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:12:47 ID:UAx
>>31
日本の土地には大豆の方が向いてるんじゃないか?
北海道ならどっちもいけそうだが

33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:11:51 ID:uKd
北海道の自給率は200%(百姓貴族)

37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:13:37 ID:wyI
ヘビやカエルの寄生虫で苦しんどけ
雑草食べとけ

40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:14:44 ID:o7n
>>37

加熱くらいするだろ
加熱しないで食うんだったら雑草だって寄生虫リスクあるわけだし

42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:15:04 ID:UAx
蛙は蛇は虫を食べてくれるから獲りすぎるなよ、って知らん爺さんに怒られたりする

44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:16:04 ID:o7n
>>42

昔中国でカエルとりすぎて虫が大発生ってのがあった気がする。
中国じゃなくて別のアジアかもしれんが

43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:15:08 ID:58X
カラスも意外と旨い

44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:16:04 ID:o7n
>>43

カラスって狩猟の対象なんだよな。食ってみたい

50: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:18:10 ID:wCD
>>43
茨城の名産?だってね。

51: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:18:28 ID:o7n
>>50

マジで

45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:16:14 ID:ayN
ヤマカガシもだけどシマヘビが増える
ヤマカガシは臆病で奥歯にしか毒ないんじゃなかったか?

48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:17:09 ID:o7n
>>45

基本臆病だし凶暴じゃないから怖くはないが、その毒が非常に強力で噛まれたら
2日後くらいにヤバイ。

52: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:18:46 ID:8wE
銭で何とかするからダイジョブだろ(´・ω・`)。
何とか出来ない奴は死ねが基本だし(´・ω・`)。

53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:19:09 ID:wyI
野菜の切れ端売ってあげるよwww一番外側のきったねえ部分をなwww

58: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:20:51 ID:58X
>>53
戦後若者が廃墟と化した都市を捨てて田舎に移住してきたときもこんな扱いしてたんだろな
だから定着せずに過疎化が進んだ

61: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:21:39 ID:wyI
>>58
食糧難になったから助けてなんて、そんな都合よくは行きませんよwww

65: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:24:24 ID:0ko
キノコ「ワイ食うてみ、ウマイで~死ぬほど」

66: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:24:50 ID:o7n
>>65

あっ、ドクヤマドリや。ぽいー

68: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:25:02 ID:58X
>>65
ベニテングタケはマジで旨いらしいな

71: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:25:37 ID:o7n
>>68

ベニテングタケとか毒たいしたことないからへーきへーき
とかいって食うやついるみたいだね

75: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:28:06 ID:58X
>>71
マリオかよ

67: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:24:59 ID:3Ho
ここまで肩パッド用意する奴なし

70: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:25:29 ID:ayN
スズメ捕まえて食ったことあるけど硬くて美味しくなかったわ

72: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:26:59 ID:ayN
キノコはキクラゲしかわからん
毒が怖い

74: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:27:32 ID:o7n
>>72

キクラゲも似たような毒キノコが確か1種類あったかな

78: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:28:53 ID:ayN
>>74
ほんとかよ怖すぎ

84: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:32:05 ID:ayN
バッタは串焼き一択

47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)12:17:05 ID:UAx
米が足りなくなった時のために雑穀や蕎麦の実を大量にそだてようぜ
栄養価高杉晋作


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年01月31日 12:16 ID:wu4BvYOH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

近所の市場にカエル売ってるけど、皮はがされてんのに余裕で動いててビジュアル的にきつい


※ 2. あ  2016年01月31日 12:21 ID:rIfewAkB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>食糧難になったから助けてなんて、そんな都合よくは行きませんよwww
こういう農民見ると災害で大打撃受けましたーとか泣きついても同情する気無くなる


※ 3. 私は名無しさん  2016年01月31日 12:41 ID:in770rgE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たんぽぽとかも食えるし割とやってけるわ
おおばこ ははこぐさ すべりひゆ どくだみ
甘さはツツジで補給
なんか楽しそうや


※ 4. 名無し  2016年01月31日 12:48 ID:pkQZCkkfO ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔逃げ回って山に隠れてた頃、ナイフ一本で2年間サバイバル生活してた。
竹藪とかがあれば、シェルターや弓矢作るの簡単。
塩だけ樵の爺さんから毛皮と交換してたが、あとは家から灯りから燃料から鍋まで全て手作り。
蔓草で網作って魚取ったり意外と快適だった。
たぶん何処でも生き延びれると思う。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事