ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

大型ショッピングモールが撤退すると残された町はどうなるのか?

ダウンロード
1: Sunset Shimmer ★ 2016/02/09(火) 07:06:28.77 ID:CAP_USER*.net
2016年02月09日 07時00分00秒

By Nicholas Eckhart

世界最大のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」は、アメリカを中心に世界15カ国に事業を展開しています。食料品だけでなく、日用品から生活家電までありとあらゆる商品を取り扱っているため、
利用者にとっては1カ所で全ての買い物が済ませられる非常に便利な店舗なのですが、2016年1月にアメリカで154店舗の一斉閉鎖が行われたことで、小さな町は壊滅的なダメージを受けるほどの影響が現われています。

What happens to a tiny town when Walmart disappears? - The Washington Post
https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2016/02/05/what-happens-to-a-tiny-town-when-walmart-disappears/

2016年1月にウォルマートは不採算店舗の閉鎖リストを発表し、のべ154店舗の閉鎖を実施しました。ウェスト・バージニア州の旧炭坑都市キンボールでも、最寄りのウォルマートが閉鎖されました。鉱山の消失により、町が消滅する危機にさらされたこともあるキンボールですが、
10年前にウォルマートができたことで、近隣住民が生活に必要なものを手に入れられるようになり、住民の生活を支えていました。しかし、ウォルマートの撤退により、キンボールは再び消滅の危機にさらされるかもしれないとのこと。

ウォルマートはこれまでアメリカの準郊外などへ進出を行ってきましたが、大型チェーンの力による平均より安い「ウォルマート価格」の大型総合店舗に対して、
既存の小売店は太刀打ちすることができないため、まるでブラックホールのように地域一帯の買い物客を集客してきました。

そんなウォルマートの撤退は「便利なスーパーマーケットがなくなる」という問題にとどまらず、よりさまざまな影響が予想されます。例えばウォルマートが行っていた、地域の主要なフードバンクとしての活動はストップすることになります。
また、ウォルマートの存在は都市にとって重要な税収入源となっており、ある州では毎年6万5000ドル(約760万円)という税金が納められ、地域の学区に充てられていましたが、撤退に伴って税収がなくなることになります。
ウォルマートの撤退による税収減が原因で、都市によっては公務員のレイオフにつながる可能性もあるそうです。

また、ウォルマートは店舗の閉鎖にあたって従業員が別の職場に異動できる措置を設けていますが、全員が遠く離れた別店舗で働くことになるため、以前と同じ雇用条件で勤務を継続するのはのは難しい、という問題も残されており、州は雇用対策に迫られる可能性も考えられます。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:gigazine http://gigazine.net/news/20160209-when-walmart-disappear/

引用元:【経済】 大型ショッピングモールが撤退すると残された町はどうなるのか? (gigazine)


2: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:09:17.83 ID:sfWXvo540.net
今まで安く便利に暮らせてたんだから良いだろ。
元々希少な利便性を先取りして食いつぶしただけ。

3: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:09:33.06 ID:o+wd/NCw0.net
まさに焼畑商業だな

10: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:12:24.81 ID:cHfRO63G0.net
>>3
焼き畑か衰弱死かさあ選べでしかないからな。
イオンとかできるまで地元商店に行ってたわけでなく、
駅前や県庁所在地とかのダイエーや百貨店まで行ってただけだし。

12: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:15:49.68 ID:tq+rEqxw0.net
>>10
イオンが出来るまで京急ストアとかにいってたけど地方ストア潰れちゃったよ。
ってことでは?

14: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:19:34.67 ID:RV1fetYa0.net
>>3
周りに田んぼしかない二束三文の土地に大型ショッピングセンターを建てて、
土地の値段が吊り上がったら撤退すると言って売りに出し、
その差額で儲けるのが本当の目的、地域経済の発展?知るかそんなの。

31: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:30:48.30 ID:TTHXNZaG0.net
>>14
撤退すると言って売りに出すショッピングモールを誰が買うんだよ。
安値でもいらんわ。

152: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:24:14.99 ID:XjYHyVzP0.net
>>31
県か市がとりあえず文化交流会館にするだろうな。

147: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:22:40.54 ID:1ixCcutr0.net
>>14
自分では頭のいいレスだと思って書いているんでしょうけど、全くの間違いですよ
大型ショッピングモール撤退後の土地は
・土地が広すぎて用途が限られる
・同業他社が出店しても採算がとれない
などの理由で転売に向きません

5: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:11:05.31 ID:6AHYDkTf0.net
暴力がビジネスになっただけで昔から繰り返されてること
何とかなるだろ

6: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:11:10.02 ID:6U9dA9CH0.net
商店街が復活して大草原の三丁目の夕日や幸福の黄色いリボンなどの映画ロケを呼び込め大発展する

27: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:29:13.53 ID:Yx/X83Id0.net
>>6
でその後またウォルマートできて商店街潰れてのの繰り返しですねわかります

7: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:11:42.63 ID:AMOXDPKvO.net
一度ぶっ壊れた商店街、共同体はもとには戻らない。
「改革」や「規制緩和」は、取り返しのつかない破壊を伴うことがあると考えなくてはならない。
大衆の熱狂や気分で決めてしまうのは非常に危険だ。

19: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:23:02.98 ID:eFNndhw00.net
>>7
その商店街も行商が面倒くさいからできたものだつたりする

218: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:59:20.28 ID:j4rrTL5W0.net
>>7
改革や規制緩和が良いとは思わないが、それらがなくても(施行されなくても)商店街は廃れてただろう。

8: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:11:43.67 ID:xLKJ2pXO0.net
いやほんとさ
インチキな価格とかで良心的な店壊滅させた後に
問題起こしてなくなったりすると
酷い事になるんだよなスーパーに限らず

9: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:11:56.34 ID:30phskGj0.net
ゾンビ出現したら逃げ込む

97: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:01:42.12 ID:IyPgvxmy0.net
>>9
芝刈り機でゾンビ退治してね

16: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:19:58.37 ID:fqiFh2Wk0.net
うちの近所でジャスコが潰れたけど、速攻イオンが入っててワロタw

17: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:22:36.12 ID:ce9WWyWk0.net
>>16

26: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:29:02.94 ID:2e/DRQsXO.net
>>16
イオンてそういうの早いよね!

37: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:37:30.63 ID:RQFtfq8G0.net
>>16
うちの地域でも駅前のユニーが撤退してソッコーで元の店から車で10分ぐらいの所にアピタができた(´・ω・`)

188: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:39:47.90 ID:DsZaNgRz0.net
>>37
金沢文庫乙

112: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:07:07.36 ID:yETTOiQk0.net
>>16
ジャスコって、イオンのことだろう?

141: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:18:40.31 ID:wgyuVPqX0.net
>>16
釣りなのか?

158: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:26:36.54 ID:p9hYiXb50.net
>>16
配下を全部イオンブランドにするみたいよ。ダイエーとかも。

163: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:30:17.16 ID:5v4Wh1LP0.net
>>16
ジャスコとイオンの違いはなんだい?

343: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 09:58:46.58 ID:Ste2+QVF0.net
>>163
福井に有ったのがジャスコ。
福井に無いのがイオン

196: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:44:39.95 ID:PJs+Cxrc0.net
>>16
え?ジャスコ=イオンだろw

341: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 09:57:33.16 ID:9S5DFNsA0.net
>>16
イオンではジャスコのように会えなくなるよな

18: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:22:59.70 ID:ZJ8ly2eU0.net
土地が肥沃になってりゃ良いけど
砂漠化してるような
戻るとしても長くかかるだろ

20: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:23:20.66 ID:oEBnjLqo0.net
スレタイウォルマート余裕

22: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:26:28.27 ID:gFoD3mhP0.net
ネットでも買えるからなー
店での販売はどうしても売り上げが落ちるんだろ
日本でも起こるよなー
近くの2つ、3つのスーパーが閉店したら、どこで買い物したらいいのか、わからんわ、俺

23: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:26:47.80 ID:CLT0BhaG0.net
イオンはじゃまなだけ
うちみたいな田舎だとDQNの巣窟になる
休みの夜になると改造車がドリフトするために集まってきやがる

25: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:27:12.14 ID:oNyIQqHG0.net
そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか

28: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:29:32.69 ID:LV6My8S20.net
商店街クラッシャー

29: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:30:14.91 ID:8GYf78pD0.net
usは通販が発達しているから楽勝だろ

30: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:30:20.35 ID:eisy2Rla0.net
小売りに希望はない

33: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:32:28.31 ID:cXMtu5JR0.net
商店街が復活する。

41: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:38:22.80 ID:LV6My8S20.net
>>33
商店街って賃貸店舗じゃなくって自宅兼店舗だから
先代がシャッター閉めると跡継ぎは違う仕事しちゃって
もうずっとシャッター閉めたまま。復活はまずない

34: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:36:00.55 ID:UzPicAEc0.net
銃で解決しろよ
いくらでもやりようあるだろ

35: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:36:18.16 ID:gzWs287v0.net
ショッピングモールなんてつまらん
なんでこんなとこに群がるんだろう

36: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:36:44.60 ID:5curG0wG0.net
どうでもいい。散々儲けてきたんでしょ・・・

42: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:39:14.97 ID:dsjXHRPA0.net
市役所がスーパーを経営すればいいじゃん。
公務員を雇ってさ。
田舎で強欲資本主義が持つわけない。

46: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:40:49.25 ID:5KO3dUAp0.net
廃墟でマッドマックスを撮影しろよ

50: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:42:54.12 ID:xPvaA/uD0.net
ぐんまちゃんが危ないな
車で走ると岡田屋岡田屋ベイシア岡田屋ベイシアってショッピングモールだらけ
全県で二百万人しかいないのに異常な光景

133: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:14:37.12 ID:IUxpcvmyO.net
>>50
地味にアピタやミスターマックスもあるし、中核スーパーがとりせん、西友、フレッセイ、カスミ、ベルク、ヤオコー
そこにファストフードのマックかスタバ、ドラッグのマツキヨかサンドラ、洋服のライトオンかユニクロがもれなく付いてくる感じ
公共交通手段の不便な北関東周辺の車社会の街は、どこもそんな感じの風景だよね

157: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:26:34.07 ID:xPvaA/uD0.net
>>133
一族の高校生どもはアルバイト先が増えて喜んでる

176: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 08:36:33.68 ID:IUxpcvmyO.net
>>157
確かに手っ取り早くありつける安価な雇用の創出には役には立ってるだろうな

51: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:43:30.34 ID:4F/0t2f20.net
これからは行商の時代とみた

262: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 09:24:37.16 ID:zPAG/+z20.net
>>51 行商の時代は言い過ぎではあるが、
足腰が不自由になった親が家に住んでて、いまさらクルマの運転はできない。
行商というか、移動販売店がうちの前まで来てくれないかと本気で検討したよ。

親は出歩くのはできないが料理はできる。俺は自宅に帰るのが遅いので、親の夕飯は
親が自分で作ってもらう必要があった。
でも、うちは田舎すぎるほどではない場所なので、移動販売車は来てくれなかった。
なお、後日、俺が自宅に帰ったら、親が倒れていて、そのまま亡くなってしまった。でも
一人くらしになった俺が突然倒れたら、助けて看取ってくれる人はいない。

47: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 07:41:07.47 ID:zsHflmYr0.net
田舎は田舎のままが良い


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年02月09日 11:38 ID:bMI9vWGG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

大型店舗進出

商店街壊滅

大型店舗撤退

買い物難民キャンプ状態

移動販売車進出 難民大歓迎


  こんな感じかな


※ 2. 名無し  2016年02月09日 11:40 ID:KSdmlSko0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

砂漠の民はオアシスが枯れれば移住する


※ 3. 紅  2016年02月09日 12:03 ID:D5h9vabD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

だいたいショッピングモールが来る前から地方の商店街なんか死にかけだったし


※ 4. 私は名無しさん  2016年02月09日 12:21 ID:AKnAnBgx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

安値で売って地域商店を潰す
潰した商店の従業員を格安で雇う クソやからね


※ 5. 私は名無しさん  2016年02月09日 13:03 ID:.phuKHip0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ワイ田舎民、地元にショッピングモール渇望
ハナっから皆車で市外に買い物でちゃうから地元に金落ちるようにした方がええ


※ 6. 私は名無しさん  2016年02月10日 02:27 ID:KCU.vV8n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ショッピングモール<大型専門店

家賃が高いからゴミ店の集まりで買うものない。
駐車場も入りにくいし店頭まで遠い。

高齢者が運動のための散歩に利用するだけ。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事