ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

「礼金は必要ない」と思う人は85% - そもそも礼金って何?

denmok
1: 蝙蝠傘子 ★ 2016/03/17(木) 19:41:39.96 ID:CAP_USER*.net
新しい季節を迎え、この春から新入学、就職、転勤などで一人暮らしを始めるという人も多いのでは。賃貸物件を選ぶにあたって、賃料や管理費などと並んで、敷金・礼金なども気になるところだ。今回は一人暮らしをしているマイナビニュース会員397名に、「礼金」について聞いてみた。

Q.不動産賃貸契約の「礼金」の意味を説明することができますか
はい 33%
いいえ 67%

Q.礼金は必要だと思いますか
はい 14.6%
いいえ 85.4%

Q.その理由を教えてください
■必要だと思う
・「借りる側なので、必要最低限のマナーだと思ったから」(29歳男性 / 海運・鉄道・空輸・陸運 / 会社員・公務員・団体職員)
・「今後の扱われ方において必要です」(60歳男性 / 医療・福祉・介護サービス / 個人事業主・会社役員)
・「勝手なイメージだけど、礼金がある家の方が管理体制がしっかりしてるのかな、と思ってしまう」(28歳女性 / 鉱業・金属製品・鉄鋼 / 会社員・公務員・団体職員)

■必要だとは思わない
・「敷金・補償金は意味合い的に払うことに納得できますが、引っ越しはお金が掛かるので礼金がそこに加わるのは正直辛いです」(38歳女性 / その他 / 専業主婦)
・「仲介してもらわなくても今の時代ネットでことたりる。自社物件のみなら礼金いらないのでは」(43歳男性 / サービス / 個人事業主・会社役員)
・「家賃から抜いている以上、礼金の必要がない」(31歳男性 / 教育 専門サービス / 会社員・公務員・団体職員)
・「日本の悪しき慣習だと思う。仲介手数料なども取られるのだから、勘弁してほしい」(36歳女性 / 生命保険・損害保険 / 会社員・公務員・団体職員)
・「今まで住んでいた関西では馴染みのない言葉である。返ってこない敷金との認識だが、払わなければならない理由が見つからない。私の主観ではあるが、これは借りるほうがもらってこそ礼金といえるのではないか。どうして払うほうが礼をしなくてはならないのか疑問に思う」(68歳男性 / その他 / 退職者)
・「海外には存在しない礼金が、日本で必要と思わないから」(32歳女性 / 官公庁 / 会社員・公務員・団体職員)
・「昔は当たり前だったが、今は礼金なしの物件もあり、必要ないのであれば払いたくない」(28歳女性 / その他 / 専業主婦)
・「消費者に求めず、オーナーとの契約でまかなってほしい」(39歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / 会社員・公務員・団体職員)
・「大家の懐や不動産屋の懐に入るものだし、イマイチばかにならない金額だと思うので」(32歳女性 / 不動産 / 会社員・公務員・団体職員)
・「大家に払う金額のうちいくらかを持っていけばいいと思う。礼金分の金額を払うことで、引っ越しがおっくうになる」(31歳女性 / 公益・特殊・独立行政法人 / 会社員・公務員・団体職員)
・「敷金で充当できるはずなのに、不動産屋の儲ける費用として扱われているため」(46歳男性 / 専門商社 / 会社員・公務員・団体職員)

(※続く)


マイナビ  [2016/03/15]
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/15/016/

前スレ(1が立った日時:2016/03/17(木) 09:59:23.79)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458176363/

引用元:【調査】「礼金は必要ない」と思う人は85% - そもそも礼金って何? ★2


4: 蝙蝠傘子 ★ 2016/03/17(木) 19:42:43.70 ID:CAP_USER*.net
>>1続き

■総評
「礼金」の意味を説明することができる人は33%、できない人は67%で、「礼金」について理解している人は、理解していない人の半分程度となった。ちなみに「礼金」とは、一般的にはその名の通り部屋や家を貸してくれた"礼"として大家に支払う料金とされている。原則として一部または全部が借り主に返還される「敷金」と異なり、基本的には返還されないのが特徴だ。

また、「礼金」の必要性については、8割以上の人が感じていなかった。「礼金」が必要ないと思う理由としては、「古い日本の風習」「必要性がわからない」「月々の賃貸料で十分と思うから」「値段が高い」「無駄」などが見られた。なかには、「持ち主の小遣いとしか受け取れないから」「立場上弱い賃借人から搾取する目的のものなので」「家賃払えば文句ないだろう」「紹介手数料という名前なら理解できるが、礼金とは如何なものか」などの少々過激な意見も。

「礼金」が必要であるとする意見には、「挨拶がわりとして」「最低限の礼儀だと思うから」「礼金があれば丁寧にことをはこんでくれそう」など、大家との関係を円滑にするメリットを挙げる人もいた。また、「家賃の滞納や物件の汚損などの賠償に備えるため」「メンテナンス費用は必要だと思うから」「ある程度の保証金は必要だと思うので」「返って来たときにうれしいから」など、敷金(保証金)と混同した回答も一部あった。

古くからの慣習である「礼金」。近年では"0円"という物件も増えてきているが、慣習が廃れたとしても大家への感謝の気持ちは忘れないでいたい。

調査時期: 2016年2月23日~2016年3月1日
調査対象: マイナビニュース会員(一人暮らしの人限定)
調査数: 397名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

(終わり) 

2: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:42:12.95 ID:fYa53yzy0.net
それが不動産屋の利益なのに

7: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:43:36.61 ID:KaLtlmzY0.net
>>2
不動産屋の手数料って家賃分じゃないの?
広告料とは違うと思うが礼金もあんの?

3: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:42:23.55 ID:M3xQwGqm0.net
保証人のほうがいらん

5: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:42:47.48 ID:edvHcLi90.net
過払い金みたいなもんなん?

8: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:43:59.63 ID:HGviyNwW0.net
>>5
変換訴訟がまた新しい弁護士の仕事になったりしてな

9: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:44:06.25 ID:FbVwwh2g0.net
罰金のようなもの

10: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:44:10.02 ID:Cn5MVyO70.net
> 私の主観ではあるが、これは借りるほうがもらってこそ礼金といえるのではないか。
いや、まったくその通りだ。

11: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:44:18.06 ID:vWkI+UVq0.net
更新料に関しては、払う必要はないという判例があるからね

94: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:19:44.07 ID:oKYy+UFG0.net
>>11
ない

101: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:21:51.85 ID:hAx9Efll0.net
>>11
それは関西のかなり高額な更新料だろ

12: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:44:30.93 ID:IZKrxaXl0.net
借りてやってるのに何で礼金払わなきゃならんのだ?
お礼をするのは借りてもらった大家の方だろ

13: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:45:09.94 ID:7cS6ZNeT0.net
大家のリスクヘッジだよ

借主が自分じゃ買えない家を、大家がそれで大儲けしてるとかは思い違い

大家も無理して物件を取得してるのだよ
変な入居者が物件を荒らして家賃払わずとんずらしたりするので礼金が必要

15: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:45:55.23 ID:KaLtlmzY0.net
>>13
その担保が敷金じゃないの?

22: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:48:30.08 ID:7cS6ZNeT0.net
>>15

敷金は、基本的に家賃の代わりにはならない
例えば風呂壊してとんずらされたら、敷金だけじゃすまないし
家賃すら回収するのが難しい

保証会社も保証できる期間や期限や条件など細かく決まっていて出ないケースも多い
保証人も払うかどうか資力があるかどうかもわからん
裁判しないと結局払ってもらえないから回収するのも一苦労だ

24: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:49:44.37 ID:KaLtlmzY0.net
>>22
じゃ、何のための保証会社や連帯保証人なの?

37: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:56:58.72 ID:7cS6ZNeT0.net
>>24


家賃を踏み倒す奴がいるから、リスクヘッジだよ

保証人も保証会社も万全ではない
礼金もリスクヘッジのひとつ

借主の審査もリスクヘッジの一つ

14: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:45:51.16 ID:fVOmT9h10.net
礼金もさることながら、連帯保証人がいるのに保証会社必須とかいうのを何とかすべき。
こんなの家主側で保険としてかけるもんだろ。

17: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:47:11.90 ID:vTioiO7N0.net
礼金って名前だから払いたくなるなるかもしれないけど、
要は契約金だろ。

19: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:47:19.74 ID:aBV7xyym0.net
大阪で借りた時に礼金6ヶ月要求されたぞ

21: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:48:27.76 ID:b6OS+JFy0.net
住んでもらって家賃払ってもらってローンの支払い手伝ってくださる店子様に寿司のひとつでも差し入れろ!

25: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:50:01.33 ID:IZKrxaXl0.net
ふつうは借りてやったんだから大家の方から
「借りていただいてありがとうございます。これは少額ですがお礼でございます」
というのが一般的な商取引だろ

26: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:50:48.24 ID:vTioiO7N0.net
嫌なら契約しなければいい。
嫌なら出ていけばいい。

47: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:01:11.26 ID:XxlkIo2U0.net
>>26
最近は、ホントにみんなそうしてるよ
少子化で人口減ってる上に、高齢化でジジババ共がホームに入っちゃうもんだから
今の日本は家があり余ってる状態で特に一軒家は完全に供給超過
不足してるのは中国人が買い漁ってる都内の超高級マンションくらい
供給超過で競争激しいから礼金ゼロの物件なんていくらでもあるから、最近はみんなそっち使ってるよ

58: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:06:54.17 ID:hyYa/UQo0.net
>>26
大家もそこで、不適格なの排除してるだけだから。
そこには縁がないと諦めた方が良いよ。

29: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:51:53.55 ID:89Smx9Aa0.net
更新料のほうが問題
これ何とかしてほしい

31: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:52:18.79 ID:GVMHr/Dv0.net
支払い能力の有無を試されてるだけだよ。
どっちにしたって礼金なくしたところで24ヶ月で割った金額分が家賃に乗るだけで払う金額は総合計では変わらない。
それだけ一括でお金を用意できる人物であるか、仕事があるのかをわかりやすく金で示せって意味でしかない。

74: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:14:11.74 ID:C5tYQKfW0.net
>>31
> 支払い能力の有無を試されてるだけだよ。
> どっちにしたって礼金なくしたところで24ヶ月で割った金額分が家賃に乗るだけで払う金額は総合計では変わらない。
じゃあそうしろよ。なぜそうしない?
要は屁理屈こねて金を余分に取ってるだけだろ、そういうのを詭弁、と言うんだ
そんな理屈をこねてたら礼金以外にもこれがあるから必要、って言っていくらでも
なんとか金、なんとか料といって作る事も可能なんだが?

100: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:21:01.56 ID:t+k3yaE50.net
>>31
じゃあ初めから月割りにしなよ。

32: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:54:46.32 ID:IZKrxaXl0.net
おまえらラーメン屋に行って
「ラーメンを食べさせていただいてありがとうございます。これはお礼です」
と言ってラーメン代の2倍の料金払うのか?
不動産業界の礼金がどれほど異常で不可解な金なのか考えてみろよ

34: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:54:59.07 ID:k0smoDsN0.net
敷金礼金は借り手の財力を測る指標


つまり底辺に貸しても回収できないからわざわざ敷居を設けているわけ
敷金礼金も払えないようなド底辺はいずれ家賃すら踏み倒す

35: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:55:01.92 ID:NHyqylSF0.net
借りる方が礼金くれとかって外食で「食いに来てやったから礼としてチップよこせ」みたいな感じなコジキなの?

36: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:55:53.95 ID:KaLtlmzY0.net
今、友達可、高齢可、福祉可の部屋昔より結構あるから
大家や貸主も大変だろうなぁ。

38: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:57:11.49 ID:aHYFhq7D0.net
1度の滞納もなく保証人もちゃんと立ててるのに
家賃保証料なんてのを払い続けなきゃならないのが馬鹿馬鹿しかったな。
初年度だけかと思ったら翌年以降も要求されたから即出てってやったが。

大家の方が滞納のリスクに備えて保険料を払うというのなら理にかなってるが、
何で住む方が払わなきゃいけないんだよ。

39: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:57:53.27 ID:6YwGGzRo0.net
なんでクライアントの方が礼をしなきゃならねーんだよw

家賃払ってありがたいのはベンダーの方だろ

40: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:58:05.78 ID:CJNca4TP0.net
礼金無くしたら手数料とか言う名目で取りに来る

41: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:59:03.23 ID:ctVXRTBo0.net
礼金は廃止してくれ

42: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:00:02.37 ID:ItWbOF3k0.net
礼金より、更新料の方がわけわからん。
礼金は、不動産屋の手数料とか、空きができる期間のほてんという意味合いで
許すことはできるけど。

43: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:00:39.49 ID:aHYFhq7D0.net
礼金は仲介手数料だよ。
オーナーが不動産屋に払う分を借主に転嫁してる。

44: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:00:48.73 ID:7cS6ZNeT0.net
礼金はないところを借りればいい

ちなみに不動産屋には大家はだいたい2か月分払うから

礼金はだいたい不動産屋の仲介料の代わりの広告料になる

45: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:00:48.97 ID:Csf5QqLX0.net
住むところがなくて家を貸してもらう方が身分が低いんだから礼を尽くすのが当たり前だな。

46: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:01:07.16 ID:k0smoDsN0.net
不動産屋はいい物件を探す商売
手数料が嫌なら大家個人に連絡することだな

48: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:02:28.90 ID:yt8O4XNu0.net
その昔の昔は、子供の名付から身寄りのない人の葬式まで出したてくれたりして、十分お礼をする価値は
あっただろうが、今現在に馴染まないのは十分理解できるもんな。。

49: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:02:45.18 ID:zq8FUPU80.net
敷引きとかまだやってんの?

50: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:03:12.68 ID:hyYa/UQo0.net
不動産管理とかやると考え方が変わるんだよな(笑)
借りては安い方が良いけど、貸し手の都合もあるしな。
ゴミ入れるなら空気に貸した方がマシな事はがあるからね。

51: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:03:26.28 ID:JoQQW8oh0.net
関東にはないってきいたけど違うのか?

52: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:03:44.17 ID:Z7og9CkT0.net
場末の不動産屋だが無職保証人預金全部無しとかばっかりだぞ
それでも礼金払えるなら大家に話つけてやるけどな
初期費用全く出せないやつはすぐ滞納する

55: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:05:20.18 ID:k0smoDsN0.net
最悪なのは短期のヘビースモーカー
まず大抵の大家は貸さない

60: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:07:32.35 ID:ItWbOF3k0.net
>>55
そんなのは、退去時に請求すてばいいだけだろ。
もちろん、原価償却分は差し引いてさ。

63: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:09:11.22 ID:yt8O4XNu0.net
>>55
借家で吸うのは、金持ちか?馬鹿なのか?wクロス張替、クリーニング入れても吸わない人から見れば
臭うだろうからな。。
持家だが喫煙室作るけどねw

56: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:05:29.71 ID:6CBOwq540.net
昔から大家というのは立場的に強いんだよ。

借手「お願いです貸してください」
大家「わかりました。貸してあげましょう」
借手「有難うございます!これは貸して頂いたお礼(金)です」

ビジネスの常識とかけ離れてるよね。

57: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:06:13.80 ID:vd5f22vc0.net
昔は大家が下に住んでいたりして
その謝礼(最初に言っておくが、上の借り部屋で騒いでごめんね的)な意味での礼金なのだが

今は別にそんな学生アパートは減ったので要らんわな

61: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:08:05.00 ID:Nsf5YXXi0.net
これが嫌で家を買いました

62: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:08:24.39 ID:oHwNFJOA0.net
駐車場借りるのだって菓子折り持ってお願いしに行くんだよ

64: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:09:12.35 ID:t+k3yaE50.net
礼金の必要性の説明の全てが貸主側の意見じゃねーかw

59: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:07:25.24 ID:z6cwqA8y0.net
最初から家賃に乗せとけば何の問題もないのに意味不明


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. マイナビ会員  2016年03月17日 21:35 ID:Jp1EMD2I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マイナビのアンケート会員って社員の事だろ


※ 2. ななし  2016年03月17日 22:18 ID:EIIpc.wf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本すれの22さぁ、風呂が間壊された時に足りないってみんなが壊す訳じゃないだろ、リスクヘッジいうなら統計学も学べよ
そしてこれは敷金や保証金で賄うものだよ
100%儲かる話はないんだからさ


※ 3. 名無し  2016年03月17日 22:28 ID:Fpg1U7bP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

出るときにお礼参りに行こうぜ!


※ 4. 名無しのプログラマー  2016年03月17日 22:35 ID:0wJNxyD10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

大家が不動産屋に払わなきゃいけないって初めて知った
なんだ、うちの地元の相場じゃ、不動産屋は手数料は家賃一ヶ月分だけ!って宣伝してるが礼金は二ヶ月が相場だから結果的に家賃の三ヶ月分不動産屋に払ってんのか


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事