ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

ホテル不足、フェリーを「宿泊移動施設」に

images
1: いちごパンツちゃん ★ 2016/03/20(日) 23:13:43.04 ID:CAP_USER*.net
外国人観光客の急増により、全国各地でホテル不足が深刻化している。

北海道も例外ではなく、運輸局は道内のホテル不足解消を図るべく、
道内と本州を結ぶ長距離フェリーの活用を始めるという。

道内では、中華圏の旧正月にあたる春節などの繁忙期になると、ホテルの確保が難しくなり、
個人客や旅行会社が北海道観光を諦めることが珍しくない。
フェリーであれば、寝ている間に移動できるため、移動時間が無駄にならず、宿泊施設が足りない問題もクリアできる。

現状では、フェリーを組み込んだ外国人向けツアーが少ないため、まだまだ伸びしろがあり、
売り込み次第で注目を集めることができるかもしれない。

近年、フェリー会社が設備投資に力を注いでおり、豪華ホテルさながらの設備を整えたフェリーが増えている。
ラウンジやレストランを備え、充実したサービスが期待できそうだ。

商船三井<9104>は、苫小牧・大洗間を運航する「さんふらわあ」の夕方便2隻の代替船を建造し、2017年に就航する予定だ。
また、北海道クルーズ振興協議会の発表によると、今年の客船における道内寄港回数は、
前年比+47.8%の延べ102回となる見込みで、日本船、外国船ともに前年を大幅に上回ることになりそうだ。

しかし一方で、残念なことに「揺れが激しい」「所要時間が長い」というイメージが払拭できていない。
貨物の利用が堅調の中、旅客の乗船率は平均2、3割ほどである。
さらに、フェリーターミナルへのアクセスの悪さ、外国語の対応などの課題があり、一筋縄とはいかなさそうだ。

道内と本州を結ぶ300キロ以上の長距離フェリーは、苫小牧・大洗間、仙台、秋田の各航路、小樽・新潟航路などがある。
所要時間は10~19時間程度で、到着時間は出発の翌日午前から午後。
多くの時間を海の上で過ごす必要があるが、設備やサービスによっては旅の目玉の一つになるだろう。

今後は運輸局の呼びかけで、フェリー会社と旅行会社が集まって検討会議を行い、
残された課題の洗い出しや船内設備などの情報共有を図る。

http://www.excite.co.jp/News/product/20160320/Economic_59876.html

no title

引用元:【観光】ホテル不足、フェリーを「宿泊移動施設」に 北海道


3: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:15:44.66 ID:eqM1qiWh0.net
次に、深刻なフェリー不足が発生するな。

7: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:20:23.26 ID:xCVaa1Kn0.net
>>3
既存の航路の有効活用ってことだよ。
例えば東北観光して仙台→千歳と空路移動、札幌に泊まろうとしてもホテルが無い。
仙台夜→苫小牧午前着のフェリーを使えばホテルが必要ない、そういうこと。

但し東北と北海道両方見ようとする観光客がどのくらいいるの?っていう気はするけど

5: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:17:30.63 ID:VGMyxaKK0.net
何隻ものフェーリを繋げば揺れは少なくなるよ。l

6: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:20:19.79 ID:9yLcNLeP0.net
日本は外国人が1000万越えたとか
いついつまでに何千万目指すとかタヌキの皮ばかりで
肝心の受け入れ体制やインフラが全然整ってねーじゃねーか
しかも片言の英語も話せない日本人が多く各所で不自由な思いさせてるし
もてなす以前の問題だわな、来日客を気持ち良く旅行させろや

10: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:24:05.39 ID:/kCO5KiG0.net
>>6
その旅行客の大半は中国人観光客だよね
日本人は中国語話せるほうが良いんじゃないの

12: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:32:28.55 ID:RIhT7GJd0.net
>>10
日本に来るなら最低限の日本語くらい使えるようにしてこいということ。
外国語対応なんて税金の無駄。

日本語使えない移民希望者はフランスが自国語使えない移民希望者にやっているように強制送還で送り返せ。

24: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:01:16.00 ID:0K3zK2IF0.net
>>12
海外旅行行って、普通に自国語通じたら、興醒めだろ?

12: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:32:28.55 ID:RIhT7GJd0.net
>>6
日本に来るなら最低限の日本語くらい使えるようにしてこいということ。
外国語対応なんて税金の無駄。

日本語使えない移民希望者はフランスが自国語使えない移民希望者にやっているように強制送還で送り返せ。

8: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:21:01.02 ID:kX29pE3Z0.net
内陸地のホテル不足はどうするの?

9: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:21:05.92 ID:VWZ9H4kK0.net
どこに行っても声のでかいチャンコロばかり。
とにかく煩い。不快。

61: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 02:25:39.03 ID:8O5xGMqE0.net
>>9
ほんとに。
やつら道の真ん中に止まって邪魔なんだよね

11: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:30:57.20 ID:+UchMBtK0.net
どうせ、シナと日本がまたモメて日本渡航禁止になる日が来るで

シナ相手にホテル建てまくって、シナ人来なくなったら
まーたホテル業界アウトになるわ。
ほどほどにしたらええ

13: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:33:52.01 ID:AaOXImZv0.net
実際、フェリーは揺れるし、日本人ならなんてことはない揺れでも、
海を見たこともない中国人だって少なくないから
船内はゲロまみれに・・

14: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:35:29.32 ID:Skfiysej0.net
瀬戸内海なんかと違って太平洋航路はわりと揺れるから船酔いするぞ

16: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:36:58.06 ID:WIxHuWuF0.net
太平洋フェリーと商船三井じゃ経営方針が全然違うから
話し合ってなんとかなるものじゃないだろ
商船三井が、船のグレード、サービスを太平洋フェリークラスまで
上げるかっての…
逆に、太平洋フェリーのグレードが下がる様な動きが有ったら
最悪だし

18: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:38:22.26 ID:hkC4gbmy0.net
廃船も浮かぶホテルにして再利用しろよ

28: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:13:48.19 ID:X3xn/bkY0.net
>>18
>廃船も浮かぶホテルにして再利用しろよ

すげー良いアイデアだと思う。
土地買収はいらないし
どこにでも曳航してホテル営業が出来る。

53: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:39:16.04 ID:SPu/CNqS0.net
>>28
昔、廃止された青函連絡船を使ったホテルとかあったけど、
収容人数の割りには船体のメンテ代が高いとかでやめちゃった。
他にも客船をホテルにしていた例はあったけど同じ理由みたい。
メンテ代を反映した宿泊料金だと、普通のホテルより割高とか
部屋が狭いとか問題があるんじゃ無いかな。

20: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 23:41:46.96 ID:lfep3U3a0.net
ずっとフェリーを停泊させといてその中で寝させるのかと思った

23: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:00:22.54 ID:BoPJg0oC0.net
フェリーとか汽車の宿泊施設化は便利そうだけどなー
F1とかのトレーラーハウスとかもイベントとかで便利そう

まあ、駐車場さえ有れば自分の自動車でいいんだけどさ

25: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:06:39.20 ID:sbdDnP3t0.net
適度な揺れとエンジン音て直ぐ眠っちゃう
事故起きたら一番に死ぬ組だな

26: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:11:26.88 ID:Fq32qORT0.net
日本の発展途上国化
これで日本経済の生産性=潜在成長率は大きく沈んでいくだろう

27: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:12:29.11 ID:97U/5ihl0.net
ようやく日本旅行できたのに
ここでも水上生活か

29: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:14:16.13 ID:1g/yFnu+0.net
ホテルの替わりに客船とかいいかもな
土地代考えたら安上がりかも
造船業界にとってもいいし

34: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:22:45.17 ID:X3xn/bkY0.net
>>29
トラックだとトレーラーって区分がある。
それの船バージョンだとだるま船になるのかな。
エンジンがついているかどうか不明だが…

エンジンがついていなくて、
客室のみ、食堂やホール、プールのみの船だったら
ホテル経営に便利な気がする。

30: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:17:11.78 ID:8XUEi4Uq0.net
苫小牧発仙台行きフェリー あの爺さんときたらわざわざ見送ってくれたよ

31: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:17:24.26 ID:bP8G6R0q0.net
これ去年燃えた会社だろ

32: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:18:26.94 ID:/XDtIObP0.net
低気圧接近中に小樽-新潟便に乗ったときは揺れたな
風呂がだっぷんだっぷん波打って溢れてたのにはマジ笑った
で酒飲んで船酔いだか酒に酔ってるんだか状態で就寝
上陸した後もなかゆらゆらゆら感が抜けなかったw

35: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:23:38.02 ID:/jxPxerl0.net
酷いねー。日本海軍の大和ホテル並だな(´・ω・`)

36: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:24:24.44 ID:O9ojXFkQ0.net
フェリーにまでスーパー南京虫が住み着いたらどうすんだよ。

47: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:03:21.38 ID:OikDn/gl0.net
鬱陶しいから入れるな
パリのフランス人が外国人をバカにしたり
嫌がらせしたくなるのが良く理解できるwww
>>36
観光庁と自民党の新自由主義者に文句言ってくれ

37: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:25:58.50 ID:K6ATuAZJ0.net
さっぽろのツインを使ったけど、普通のホテルのツインだった
窓が小さいのと救命胴衣があるくらいの違い
来年はさっぽろもふらのも置き換えか
新しくなったらまた使ってみよう

40: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:35:46.43 ID:G2IqAl3/0.net
これずっと不思議に思っていたことなんだけど、駅と長距離フェリーのターミナルが接続、隣接しているところって
殆どないよねたぶん。東北から九州まで全国で7か所くらい使ったことあるが、少なくとも一度も見たことがない。
駅からバスで40分とか普通だもんな。
あくまで貨物輸送船であって、自治体もフェリー会社自身も交通機関としては認識していないのだなぁとわかる。
のんびり旅を楽しみたいという趣向であったとしても不便すぎるんだよなぁ。

49: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:07:55.34 ID:K6ATuAZJ0.net
>>40
フェリーって車を運ぶのがメインだからなあ
旅客が中心の鉄道駅に近い必要が無いかと
青森駅は青函連絡船と接続するからすぐ近くだったけど、鉄道だしね
それから検索してみたら、下関駅は韓国行きのフェリー乗り場に近いみたいだ
永久に利用する可能性は無さそうだけどね

53: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:39:16.04 ID:SPu/CNqS0.net
>>40
そのあたりはインバウンドの団体については問題ない
どうせ貸切バスで移動するから。
首都圏近郊であんな不便な茨城空港が機能しているのも
その為だしね。

59: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:58:41.74 ID:3z4Q1WpF0.net
>>40
市街地を結ぶように鉄道引くと、港はぐるっと遠回りしないといけないからね。
それでも、小樽、仙台、有明、名古屋、大阪南港、六甲アイランド、神戸三宮、高松、小倉、あたりは最寄り駅から徒歩10分。
大洗、秋田、直江津、舞鶴は徒歩20分ぐらいかと思うよ。

41: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:38:45.92 ID:ufIMeV6X0.net
門司から函館に渡る豪華フェリーがほしい
レンタカーいらないし、トイレも付いた部屋で
横になったまま現地に到着できたら最高
船旅は国内こそだ
寝台列車なきあとは

42: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:42:34.07 ID:lrcvO2wf0.net
エンジン音が心地良い。

44: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:47:27.67 ID:Gv/C5wsc0.net
寝台特急を次々殺しといてよく言う

45: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 00:52:14.97 ID:tAL08J9b0.net
乗客なんてシーズンすぎたら居ないじゃん車も積むなら出先で借りた方が安いし
貨物がなきゃとうに倒産してるから近海フェリーは貨客船にしてんじゃん
あと時化の揺れは半端ない。船乗りでもない限り寝れたもんじゃない乗員だって血相変えて踏ん張ってるの見て死を覚悟したわ

50: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:12:51.70 ID:l/B1sdRb0.net
日本政府は無能役人の集まり
受け入れ体制が未整備なのに
外国人観光客呼び込んでどうするよ!

56: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:50:28.58 ID:lh5uGbct0.net
瀬戸内海航路は そうともいかんな…

57: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:53:15.41 ID:qhAXIT+60.net
アメリカから中古空母買い取ってホテルにしよう

60: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 02:08:54.75 ID:l/B1sdRb0.net
>>57
それ名案だね、函館港に係留でいいよね、ただ函館港に入れるかな?

58: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 01:54:15.40 ID:BkMcgMpx0.net
今、自民党は民泊を承認しようと画策してるよ
1)旅館・ホテルは衛生・安全・防犯・管理など規制が厳しい
2)民泊は個人がするので全ていい加減だ。脱税もし易い

民泊はゴミポイ捨て・深夜の大声・糞尿など地域の環境破壊が著しい
増える外人客と五輪対策も兼ねて民泊推進を森とその仲間が画策してるらしい

63: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 04:02:19.64 ID:qzWnz1WH0.net
スーパーライナー小笠原は結局震災の2週間しか稼働しなかったな
もう解体されたの?

62: 名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 02:59:14.27 ID:wiEFmaPT0.net
コンテナホテルとかあっても良いかもしれない


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年03月21日 12:01 ID:FwJrTsvX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

民宿か・・・


※ 2. 名無し  2016年03月21日 12:29 ID:0BKJlZdL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

安いならオッケーアルという中国人はかなりいそう。
中国→東京→大阪→中国、全て船で移動、移動中に船に宿泊というプランがあってもいいんじゃないかと思う。


※ 3. 名無しさん  2016年03月21日 12:32 ID:JswytkKs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

良いアイディアだね。
情緒も有るし。


※ 4. 名無し  2016年03月21日 13:01 ID:.F2wsNzf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国人は未だに施設の備品を持ち帰り、バイキングでタッパーに詰め、部屋を荒らすのか?それとも少しは学んだ?今の事情が気になるところ。


※ 5. 私は名無しさん  2016年03月21日 14:40 ID:R4jdQZL10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

無理して能力以上の事するなよ、韓国の事笑えない状態になってるじゃねえか


※ 6. 私は名無しさん  2016年03月21日 17:14 ID:.8Zaj9JR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マナーのない中国人観光客の隔離という点で素晴らしいと思う。
ホテルの周りの風紀が乱れてもホテルは我関せずだしな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事