ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ

ダウンロード
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:36:49.08 ID:CAP_USER.net
野球観戦に耳栓は持って行きたくない
三島憲一
2016年04月04日

 ときどきプロ野球の試合を観戦に行く。多くの球場では試合開始直前に「君が代」が演奏され、スタンドの観客も一緒に歌う。たいていの方は口パクのようだが、演奏前に「ご起立ください」とのアナウンスがある。

拡大日本シリーズでは「君が代」の独唱もよくおこなわれる。歌うのは石井竜也さん=2015年10月27日、神宮球場で

 小生はもちろん立たない。野球と「君が代」となんの関係があるのだろう。歌うと贔屓のチームが勝つなら歌ってもいいが。

 われわれの子供の頃は、大会社につとめているエリート・サラリーマンたちでも「君が代」を「ああ、相撲の歌か」と言って笑っていた。

 しかし、日本の市民の成熟度を示すのは、10人にひとりぐらいだろうか、あるいは、もっと少ないか、ひょっとしてもっと多いかもしれないが、やはり起立の要請に応じない観客が結構いることだ。

 ビールを飲みながら座ったまま雑談を続けている女性同士の観客もいる。

 いや、成熟度を最もよく示すのは、そういう観客に「なんで、あんた立たないんだ!」「国賊か!」「中国の手先か!」などとなじる人を見かけたことがないことだ。起立しない側も身構えずに、スマホで他の球場のスタメンをチェックしながら、質の悪いスピーカーから流れる音楽が終わるまで気楽に座りっぱなしでいられることだ。

 いろいろな考えの人がいることを皆さん、直観的に知っているのだ。うるさく言えば、価値観の多様化である。

 あるいは、皆さん、早く儀式を終わらせて、そのために高い入場料を払っている試合に入りたいだけのことかもしれない。これも価値観だ。

 昔は、演奏そのものも「起立」もなかった。多分アメリカの球場の慣行を真似たのだろうが、いつの頃からか、すべてのスタジアムではないが、「相撲の歌」だったのが、「野球の歌」になってしまった。

 もちろんこの流れにはある種の力が働いていよう。そして、「国賊か!」という叫びが ・・・続きを読む(残り:約3391文字/本文:約4156文字)

http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016033100010.html

引用元:【朝日】君が代とは別の「第二の国歌」があれば理想だ


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:38:47.15 ID:g+mIzLZ8.net
ラジオ体操じゃねーよw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:39:14.65 ID:AJZxMvKR.net
千年に一度の地震と津波は非対応の国

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:39:16.38 ID:Ozg90HiU.net
第二国歌は「海ゆかば」に決定しました。

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:43:54.69 ID:f/bbUGiT.net
>>7
素晴らしい

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:51:06.56 ID:P/nNl3YU.net
>>7
やっぱこれだな

169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:07:23.09 ID:8p8HQg7z.net
>>7
海の国歌として良いね。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:39:37.65 ID:avgrlGyB.net
>>1
じゃあおまえらも嫌韓を異なる価値観として認めろよ。
説得力がねえんだよ!

320: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:27:45.14 ID:hJRIsB0H.net
>>8
多様な価値観といいつつ
相手にはヘイトスピーチヘイトデモネトウヨのレッテル貼り
左翼機関紙アカヒ

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:40:01.24 ID:LtJShV3k.net
なんも言えねえニダ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:40:05.21 ID:nrBlSZ4g.net
君が代なんて意味不明な歌詞は即廃止にすべきだろうwwネトウヨm9(^Д^)

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:43:31.22 ID:pO7YqQVA.net
>>10
古典で追試でもクラッタのか?可哀想にな(笑)

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:50:06.33 ID:1nvZFavQ.net
>>10
「天皇が治める平和な世がずっとつづきますように」が大意のわかりやすい歌だろうが

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:52:01.93 ID:/HiY+bZb.net
>>10
難しい日本語はわからないんだろう?
アリランでも歌って、馬に蹴られとけ。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:40:25.72 ID:PsaazDfB.net
海ゆかばでも歌っとけ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:40:53.97 ID:5ia/p5gb.net
嫌ならわざわざこじつけないで口を閉ざしてろバカたれ

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:41:19.90 ID:OlqTXG8n.net
君が代はあの暗いメロディは競技大会にはふさわしくないだろう。
もうひとつスポーツ大会用のものがあってもいいと思うよ。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:43:33.55 ID:nrBlSZ4g.net
>>13
ですよねぇ~w
あのお葬式みたいなテンポは何とかならないのでしょうか??

401: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:41:44.42 ID:jjE9LvYP.net
>>13
根暗で陰鬱とした聞くと気分の悪くなる曲だ。

407: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:42:32.80 ID:s3TSXzcY.net
>>401
例えば、何処の国家が良いんだ?。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:41:28.01 ID:FZEayPA/.net
この文章で君が代と日本が嫌いだという怨念は伝わったわ。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:41:40.11 ID:1RFMGhlW.net
海ゆかばでええやん

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:42:45.12 ID:ei/dPhGa.net
>>1
国歌斉唱の時起立するのはどこの国でもそうなんだけど、朝日国は違うんだ?

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:43:10.53 ID:WJA0JIId.net
寝首欠かれんように用心したがいいな。。。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:44:27.61 ID:T4DQY4BV.net
英霊来世の「九段」なんかいいんじゃないかと。

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:44:33.29 ID:II9fND93.net
軍艦マーチでも歌っとけ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:45:09.93 ID:dTbGnei4.net

第1国歌があれば一緒だろ

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:45:24.72 ID:6MBiJ5ZA.net
頭おかしい
民族解体国家解体が好きな連中だな

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:45:38.40 ID:jnbAk5Jb.net
第二国歌は海行かばじゃん
もしくは宇宙戦艦ヤマトのテーマ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:46:40.49 ID:g785Nk2X.net
朝日が作ればいいだろ。
どんな素晴らしい歌か判断してやる。
ダメな歌ならトコトン叩くけど。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:46:57.17 ID:PoASDysK.net
病んでる病んでる

43: トンスルNO.1(巨大ボス) ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:12.44 ID:52QzjtQb.net
反体制がかっこいいと思っているだけのただの「反社会的人格障害」。
犯罪予備軍ですな。普通に。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:12.73 ID:tPt5EWhL.net
じゃあ海ゆかばで良いな、君が代が暗い暗いと意味不明な批判してるボンクラどもも満足だろ

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:15.90 ID:Wcsl4WQQ.net
残りを読まないと正確な批評はできないが、何を馬鹿なこと言ってるんだって印象
購読させる為に煽り記事書いてんのか?

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:33.02 ID:Tr1LQo6/.net
日本の国歌や国旗が大嫌いな朝日新聞

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:42.08 ID:fh6hwDat.net
>>1
ナチ党の党歌「旗を高く掲げよ」みたいなのが欲しいってのか?
そんな底の浅いナショナリズムは控えるべきだろうふつうに考えて

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:52.71 ID:zh6p8iLC.net
基地害ゴキブリ朝日は、早く地獄に落ちればいいよw

49: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:47:54.70 ID:1g+2uuu2.net
二つも三つも設定してどうする

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:48:01.34 ID:d6yZf8DZ.net
アカヒが要らない

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:48:09.45 ID:Xkhc0CyN.net
社旗が2つあれば半島でも掲げれるだろう。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:48:11.43 ID:NuIemafe.net
>>1
耳栓よりロープの方がいいんじゃね?
自殺用の。

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:48:12.30 ID:5ZcI33eg.net
>>1
その理屈で第2の国旗も作ろう。
もっとも相応しいのが旭日旗。
お前らの社旗に似ているんだから文句ないだろw。

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:48:47.81 ID:sd8FEIpL.net
戦争が起こればこいつらなんてゴミのように殺されるだろうなw

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:49:08.06 ID:+EzxfwbB.net
軍艦マーチでいいよ

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:49:26.07 ID:ePzTbczr.net
第2国家の歌詞は

「轟け我が帝国 響け軍靴の音~ 」 みたいなのにしようぜwww

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:49:47.00 ID:da9auPdr.net
別に敬えとは言わないが
拒絶反応出るなら出てけば?

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:50:09.64 ID:kxJ1Wtow.net
反米のくせにアメリカの真似したがり気違い朝日

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:50:21.18 ID:pNOqhGJ2.net
君が代はフィルターとしても非常に優秀なのだな

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:50:34.61 ID:FYLygoI3.net
アカヒの言うことはもう一切信用しない。
日本人なら何ら問題はない。

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:52:03.62 ID:ezn/t68F.net
日本はもっと民族色を薄める政策を意図的にしないといけない

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:52:45.41 ID:r0yY/HFh.net
>>78
> 日本はもっと民族色を薄める政策を意図的にしないといけない

その必要性が感じられない

319: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 09:27:42.16 ID:HwdF6hAv.net
>>78
意味不

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:52:42.81 ID:TEK2shUb.net
問題のすり替え、いただきました

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 08:42:15.81 ID:hhxt9WGW.net
第二の「国歌」なら立つってのかよwww


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. う  2016年04月05日 13:29 ID:IPnYV6Xn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

第二の国歌はいらないけど君が代に前奏を付けてくれ
歌いはじめがわからなすぎる


※ 2. 私は名無しさん  2016年04月05日 13:36 ID:uAQNoPYC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本音は別にある(笑
国歌を認めてない奴が、第二の国歌なら良いとかいうんだぜ。
靖国神社を認めて無い奴がA級戦犯を分祠すれば良いとかいうんだぜ。
そっくりというか同一人物というか。


※ 3. 三太  2016年04月05日 13:52 ID:NFB1XDRd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

平和を願う国歌は日本だけ。
フランス国歌なんて、コ○セ、ススメだろ。


※ 4.  2016年04月05日 13:57 ID:ZflyVae90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

朝日らしいキモさ。流石特ア


※ 5. あ  2016年04月05日 14:06 ID:BUHiWYeR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

典型的なブサヨ脳やね!!


※ 6. あらら  2016年04月05日 14:08 ID:OxPpsOvA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こういう人が名誉教授?


※ 7. 私は名無しさん  2016年04月05日 14:29 ID:QwX92Qck0 ※このコメントに返信する※
(e/d)


朝日らしい記事ではないか!!
どうせ書くんだったら毎日、毎日人を変え手を変えてトップで
書いて欲しいもんだ。
お花畑の人達も???とは思うだろう。



※ 8. あのね  2016年04月05日 14:40 ID:TcUoGScF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何ていうかこういう輩ってつくづく小者だなって思うんだよ
そのくせ決まってナルシストなんだよな
こういう時ぐらいテメーのしょうもない信念なんかどうでもいいから起立するなり歌うなりすればいいのに


※ 9. 私は名無しさん  2016年04月05日 14:54 ID:J.qPhuFO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

相撲の歌って・・・
公立小中学校出てない人かな


※ 10. 私は名無しさん  2016年04月05日 15:03 ID:0r6xqXmf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>7 第二国歌は「海ゆかば」に決定しました。

既成事実だよ


※ 11. 私は名無しさん  2016年04月05日 15:54 ID:bOk13cLP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そんなに君が代が嫌なもんかねぇ・・・

そんだけ嫌いならさっさとお国へ帰りなよ、外国人さん


※ 12. 私は名無しさん  2016年04月05日 19:02 ID:N3ws5KME0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どう考えても世界最高、否人類最高の国歌だろう。
これに次ぐのが英国国歌だが、宗教臭いのが難点。
あとは戦争に勝っただの、おれが一番、敵を殺せ、
みたいな野蛮なものばかり。
君が代の歌詞は宇宙時代の人類の歌としても全く違和感がない。
そのおごそかなメロディーも、スポーツの前に心を鎮め
フェアプレー精神にのっとり自分の持てる力を最大限発揮する
という決意を改めて誓うには持ってこいだ。


※ 13. まとめブログリーダー  2016年04月05日 20:06 ID:cN53eiqy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

岩手でいちばん頭のいい高校では、軍艦マーチ歌います


※ 14. まとめブログリーダー  2016年04月05日 21:46 ID:CsDxNwCN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

九ちゃんの「上を向いて歩こう」がいいなぁ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事