ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 影のたけし軍団 ★ 2016/04/11(月) 08:08:54.19 ID:CAP_USER*.net
今年に入り、大幅な賃金カットを盛り込んだ中期経営計画に社内が揺れている朝日新聞社だが、ここへ来てさらなる「難題」が浮上した。
新聞発行本社が販売店に余分な新聞を買わせる「押し紙」をめぐり、3月末、実は朝日新聞社は、公正取引委員会から「注意」を受けていたのだ。

押し紙は、独占禁止法の特殊指定で明確に禁止されているにもかかわらず、新聞業界では長年にわたり行われてきた。
新聞業界「最大のタブー」と言われる押し紙問題に公正取引委員会が踏み込むのは異例のことで、
朝日新聞社が今後どのような販売政策を実行していくのか、業界の先例として注目に値する。

朝日新聞社広報部によれば、公正取引委員会から注意を受けたのは、販売担当の営業社員と販売店との数年前のやりとりに関してのこと。
販売店が「新聞の注文部数を減らしたい」と申し入れをしたにもかかわらず、営業社員は再考を促し、
こうした中で「営業活動としてやや行き過ぎた言動があった」と公正取引委員会より指摘されたという。

公正取引委員会の注意とは、違法行為を認定したわけではなく「違反につながる恐れがあるので注意しなさい」という程度のものであるが、
朝日新聞社は「真摯に受け止めている」(広報部)としている。

そもそも新聞社は販売店からの「注文部数」の新聞を配送しているが、販売店は必要部数を超えて押し紙も含めた部数を注文するのが業界の慣例である。
販売店は押し紙の負担で経営が苦しくなると、注文部数を減らして必要部数に近づけたくなるのは当たり前のことで、朝日新聞の一件もそういうケースだったと思われる。

無料のネットニュースの普及などで新聞の読者離れが進み、販売店収入は減少傾向が止まらない。
「押し紙を切れ(押し紙を減らせ)」と迫る販売店と、それを阻止しようとする新聞社との綱引きは各地で起こっている。

実際、ある全国紙では昨年、地域の販売店が集団となって一斉に注文部数を減らすという事態が発生し、本社の販売担当社員が呼び集められ対応に追われた。
新聞社と販売店はメーカーと下請け企業のような取引先というよりも、車の両輪のような立場で新聞の普及を進めてきた歴史がある。

このような関係性の中で、押し紙をめぐる販売店と新聞社の対立が頻発し、朝日新聞のように公正取引委員会に申告する販売店まで出て来たというのは、
ぶくぶくに水膨れさせた偽りの発行部数を維持する新聞社の「押し紙政策」がそろそろ限界を迎えている証左といえるだろう。

販売店の経営を維持するという観点だけでなく、経営的に苦境に陥っている新聞社にとっても押し紙はもはや社の凋落を早める存在でしかない。

新聞社には広告収入、イベントなどの事業収入、不動産収入など様々な収入があるが、
売り上げの根幹である「新聞の販売収入」が、押し紙というタブーを抱えているために、根本的な経営改革ができないのである。

公正取引委員会から注意を受けた朝日新聞社は、実は新聞業界で押し紙は「まだまし」な方だった。
朝日新聞社は1980年代前半に押し紙を廃止し、健全販売を遂行してきた。これが、賃金をはじめとして朝日新聞社が他の新聞社に比べ抜群に社員の待遇が良い理由でもあった。

しかし、バブル崩壊後、長引く不況やネットニュースの出現などによって読者離れが進み出したため、2006年に押し紙を是認する販売方針に変更したのだ。

2006年当時の朝日新聞の発行部数は800万部を少し超えていた。販売店は新聞が破れたり水に濡れたりして商品価値がなくなった場合に備え、
必要部数より少し多めに新聞を買っている。この「予備紙」と呼ばれる新聞などを考慮すると、きちんと読者のいる「実売部数」は780万部前後だったと推測される。

ところが、現在、朝日新聞系統の複数の販売店関係者によると、同紙の約3割が押し紙だという。
発行部数が約670万部なので、うち200万部前後が読者のいない押し紙ということになる。

今の発行部数は10年前から100万部ちょっと減っているが、この10年で200万部前後が押し紙になったのだとすると、結局、300万部ぐらいの新聞が読者を失ってしまったことになる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48396

引用元:【マスコミ】 発行部数を「水増し」してきた朝日新聞、激震! 新聞業界 「最大のタブー」についに公正取引委員会のメスが入った


4: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:10:24.34 ID:4RZkhW7/0.net
朝日以外もやってるだろ

272: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 09:00:49.47 ID:HenmAeX60.net
>>4
読売産経はもう対応終了間近だって
朝日以上に部数を大きく減らしたのはこれが理由?
その分朝日楽しみ。半分になーれ♪

5: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:11:23.19 ID:MHjhlkjT0.net
資源の無駄遣い

7: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:12:42.37 ID:fp3v25MM0.net
押し紙もたのむわ

8: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:13:15.58 ID:5xyekzpx0.net
遅いんだよ。

9: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:13:34.38 ID:aN90LoSB0.net
読売大勝利

10: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:13:41.44 ID:ahKXbdNI0.net
安倍政権による言論弾圧がついに本格化してきたな。

16: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:15:52.19 ID:5M4EZtZl0.net
>>10
憲法守れよ

38: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:21:12.84 ID:A7u9pbSY0.net
>>10
朝日新聞がやってもないことを、安倍晋三が捏造して追い込んでるということか
安倍は悪い奴だなw

123: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:36:54.01 ID:gFr55cFA0.net
>>10
言いそうw

11: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:13:41.80 ID:+lj7PULe0.net
押し紙部数日本一は朝日新聞の唯一の誇りだからな

13: 安倍チョンハンターさん 2016/04/11(月) 08:15:23.66 ID:FQsUQ8iy0.net
読売も同じだろ

14: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:15:31.77 ID:HmZpgqzP0.net
>>1
そりゃ、嘘だらけの情報なんて金をだそうと思わない罠

15: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:15:37.45 ID:19JBHRLF0.net
まぁ不動産業が堅調だから安泰なんですけどね

45: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:23:08.23 ID:CP1sG7320.net
>>15
そんなことはないだろ。一部4000円で試算してみたら
たしか、600万部を割り込んだら赤字転落だったぞ。

113: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:35:02.84 ID:lT7H08mjO.net
>>45
今は、新聞で赤になっても不動産の黒で余裕で埋められる。

47: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:23:45.43 ID:QhOhpCw00.net
>>15
もうマスゴミは不動産屋だよな

18: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:16:14.64 ID:mFtmDJjM0.net
聖教新聞が日刊で550万部も発行されてることを知らない人多そう

308: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 09:08:40.25 ID:yJ91dvOOO.net
>>18
二部取り三部取りあたりまえ。なにしろ犬作さまのありがたい文章が乗るからな。最近はそれも疎らみたいだが、支部でしゃくぶく?用に余計にとるらしいよ

322: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 09:10:54.99 ID:OizoZjSL0.net
>>308
オタの好む同人誌みたいに、読む用・保存用・布教用みたいなノリなのかなw

20: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:16:36.44 ID:OA+bVi460.net
詐欺やろ!折り込みチラシの数も誤魔化してたんか?
訴えるぞ!

25: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:17:37.47 ID:KakR+9Fz0.net
>>20
あ、それホントに詐欺だな

22: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:16:50.84 ID:OYMNq2yg0.net
中身は嘘だらけ、部数は水増し、
ミートホープあたりと同じ体質。

24: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:17:21.00 ID:+LhKKuTY0.net
経済面は日経よりずっとマシだろ

26: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:17:47.32 ID:gidxWpSc0.net
朝日以外もやってるが酷すぎてタレこまれるほどやってるのが朝日

27: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:17:48.27 ID:aveDrwGH0.net
公正取引委員会なんだから他の新聞社も公正にやってくれよ

28: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:18:02.02 ID:ghcz4Ua00.net
ちり紙交換屋がいなくなったのが原因。

31: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:19:34.56 ID:gTmtFLgU0.net
昔は押し紙分も折り込み広告の料金取ってけど今はどうなん?

32: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:19:39.32 ID:SK5kWUCo0.net
朝日なんて同人誌も同然なクオリティだもんな。

33: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:19:44.23 ID:z+NYGFdd0.net
ペットが子供産んだんじゃ?

34: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:20:10.45 ID:7DgUXT6/0.net
ネットニュースでも朝日は読まんなぁ

35: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:20:28.97 ID:F29vSpGeO.net
自分らの痛い所をつかれる不祥事は記事にしないマスコミ

36: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:20:42.83 ID:maTnwbe10.net
ゴミみたいな新聞に堕ちたものだ

37: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:20:52.39 ID:jikCMqR70.net
毎日毎日ムダに200万部刷ってたら環境破壊だな
今でもチンピラが勧誘にくるし一年間発行休止にしてほしい

43: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:22:48.91 ID:+cwKGocv0.net
そもそも全盛期のジャンプ660万部が
この島国の購買数の限界
これを超えることは不可のう

44: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:22:57.38 ID:FJooPfYx0.net
朝日新聞アウト!
提訴されるわ

46: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:23:32.69 ID:9wseZTy80.net
記事もAIが書く時代がすぐそこまで来てる

48: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:23:49.02 ID:KlUqLGs00.net
セブンイレブン(コンビニ業界)の買い取り批判しながら
こっちは堂々と続けるんだ
さすがダブルスタンダードのアカヒ

49: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:24:05.45 ID:Aq2PGC0b0.net
ゲンダイか。
確かに低俗低級路線ででもなんとか売って命を繋ごうと努力してるゲンダイからみたら押し紙なんぞ汚らわしい極みだろうな。
週刊誌とかは返本とかのアレで追求に徹せないとこもあるだろうし。
よし。ゲンダイ、他の事はいいからこの件ばっか追ってろよ。

54: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:25:11.18 ID:acCuA+ih0.net
明らかな優良誤認なのに、注意程度じゃ甘過ぎる

55: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:25:14.15 ID:I2pFJKbU0.net
掛け値なしの事実として、過去5年くらい振り返ってみても新聞紙を手に取って読んだという記憶が出てこない。

56: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:25:17.92 ID:dFiCY7kM0.net
 
>押し紙というタブーを抱えているために、根本的な経営改革ができない

その通り、座して死すべし

57: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:25:19.67 ID:Hb2Kx75F0.net
紙が勿体無いな。

58: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:25:34.85 ID:CP1sG7320.net
チラシをもって行く者が
販売店が提示する5割引きの枚数しかチラシを持ち込まないことだろ。

これが最大のポイント。
>>1-2を読んでもそれがよく分からないわな。

59: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:26:06.23 ID:rsD0oW/O0.net
だが、ちょっと待ってほしい。朝日新聞のうっかりを見逃していた公正取引委員会や安倍政権にも
落ち度はあったのでは無いだろうか?
もう一度よく考えてほしい…とかほざくんだろうなきっと

60: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:26:11.31 ID:30S+/qBU0.net
販売店は余った新聞なにに使ってるの?、捨ててるの?

84: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:30:39.58 ID:A7u9pbSY0.net
>>60
複数紙扱ってる販売店なら、取ってもらってない新聞をおまけとして一緒に配ったりしてる
うちは地方紙の偏りに辟易して日経に変えたんだけど、以前の新聞も一緒に届けてくれてるよ
ほとんど読まないけど

110: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:34:48.26 ID:30S+/qBU0.net
>>84
へー、ちょっと良いなぁ、、、でもないかw

87: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:31:04.08 ID:73FKigEO0.net
>>60
捨ててる
古紙回収業者が頻繁に店に来る

65: 名無しさん@1周年 2016/04/11(月) 08:27:43.99 ID:7CeTnDnU0.net
そんなに押し紙が出てたら、処分するだけでも大変だな


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2016年04月11日 12:50 ID:mB6X1.WN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

広告主が訴えたら勝てるかも


※ 2. まとめブログリーダー  2016年04月11日 12:50 ID:bEYjU8.10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

つい先日、義実家の畳替えをした時に畳の下の新聞も替えようという話になったが、義実家も我が家も新聞をとっていないので、知り合い数件に聞いてみたら一軒だけスポーツ新聞ならあると言われた。年寄りは老眼だから新聞よりタブレットで文字を大きくして見る方が楽なんだってさ。


※ 3. 私は名無しさん  2016年04月11日 12:58 ID:X.jFH1cx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

発行部数に準じての広告料だろうから本来はこれも問題になるはずだよね。ただし、新聞社が任意で設定できるから違法ではないんだろうけど。ただし、折込料は部数によるから折込用の公表部数も実部数より水増しされているのは間違いないから完全に詐欺行為。
でも10年以上前から言われてるけど、新聞は勿論テレビでも全く報道はありません。


※ 4. 私は名無しさん  2016年04月11日 13:00 ID:ArtGh6eV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

広告を入れている企業に対しても配布部数を記載した契約の場合記載部数よりかなり少ない場合は詐欺行為に当たるから、広告掲載を取りやめられる場合や訴訟される可能性もあるw

訴訟が相次ぎ、訴訟合戦がくるかもwww


※ 5. 私は名無しさん  2016年04月11日 13:00 ID:K7kJato20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

800万部の広告費請求してるのに実際の部数は500万部
これって広告主は詐欺で訴えることできるの?


※ 6. ※5  2016年04月11日 13:02 ID:K7kJato20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※3※4
やっぱ詐欺なんだ
捏造記事どころか詐欺もしてるってことね


※ 7. a  2016年04月11日 13:06 ID:0DH2A9cz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「うちはこんだけできます」って言ってその資料の数値が水増しされてたわけだ。広告主にとっては詐欺も同然だし、普通の会社なら一発アウトだろ。


※ 8. 私は名無しさん  2016年04月11日 13:10 ID:sw.ES1Xa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

押し紙に使われるパルプ原料のためにアマゾンの原生林がどんどん焼き尽くされています。
いまこそ未来の子ども達に豊かな地球を残すために、
朝日新聞は会社をたたむべきではないでしょうか。
すでに捏造記事で朝日新聞の社会的意義はマイナスだろう。

朝日新聞の購読中止を近所の人に呼び掛けよう!


※ 9. 桜  2016年04月11日 13:14 ID:ER1Afu0v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

朝日新聞は廃刊しても誰も困らない。


※ 10. 名無し  2016年04月11日 13:29 ID:xqiYsik.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなのに軽減税率導入とかふざけてるにも程がある


※ 11. 私は名無しさん  2016年04月11日 13:33 ID:.AX4lHQ.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

嘘を印刷して強引に売りつけ、水増しした発行部数で
広告主をだますビジネスモデルなんかいずれ行きづまる。


※ 12. まとめブログリーダー  2016年04月11日 13:35 ID:XmDFjSSO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なるほど、頼んでもいないのに新聞がポストに入っていたりするのはそういうことだったのか


※ 13. か  2016年04月11日 13:59 ID:4GvqTF.h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

潰れろ


※ 14. 私は名無しさん  2016年04月11日 14:16 ID:bubXo1At0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

別に新聞屋が潰れてもいいんやで。
銀行や航空会社もでたらめやってれば潰れる時代だ。生き残ってるのが不思議。


※ 15. 私は名無しさん  2016年04月11日 14:21 ID:4OK4gdm00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

10年以上前だがこの詐欺で生まれる経済効果を計算したら年間2兆円近い数字になって戦慄したw
穴を掘って埋める経済。日本の内需のからくりだったりする。


※ 16. 私は名無しさん  2016年04月11日 14:33 ID:KNDg9Q3l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

天気予報のとなりに5cmくらいの小さな広告とか載ってるけど
あれ1回載せるだけで掲載料金50〜70万とか掛かるんやで。
本当にぼったくり


※ 17. 私は名無しさん  2016年04月11日 14:49 ID:3h1sN0Dg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

実際広告の余りとか新聞の余りとか見てるとなぁ…こんな事やってる業界が、偉そうに粉飾だの政治資金だのを追及してるのを見ると失笑しかでないっていう。

それにしても、読売で押し紙排除なんてやってたんだね。前にいた所で4割、酷いところで半分以上積んでたから、ずいぶん思い切ったことやったもんだ。


※ 18. 私は名無しさん  2016年04月11日 15:02 ID:.Okoqlgm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

数年前まで朝日の販売店の従業員だったけど
半分捨ててたよ
毎日大量に余って業者がとりにくる
本社経由の広告は大量に余る
持込の広告は少量あまる感じ

辞めてわかったのは古新聞って結構使い道あるから毎日一部あると便利(今は取ってないけど)
仕事で塗料とか使ったりする時とかもね


※ 19. 仙人  2016年04月11日 15:02 ID:50B2m3Dy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

第三種郵便物の承認条件
7.1回の発行部数に占める発売部数の割合が8割以上であること

こちらの方が問題だぞ。

へたすりゃ新聞協会から追い出されて、取材出来なくなるかも


※ 20. 私は名無しさん  2016年04月11日 15:08 ID:EY95sXP40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

前に読売の販売所に居たけど、余るのはせいぜい2~3束だったな
雨の日のトラブルに対応できるようにしておく程度の余りしか無かったわ


※ 21. 私は名無しさん  2016年04月11日 15:21 ID:c1tibkRl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

読者だけじゃなく広告主まで騙してたんですね


※ 22. 私は名無しさん  2016年04月11日 15:46 ID:l94bQeYU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中日新聞や東京新聞もやってるかどうか知りたい


※ 23. 名無し  2016年04月11日 15:54 ID:nmDEjO250 ※このコメントに返信する※
(e/d)

広告減って販売店はどこも赤字経営。契約時のサービス品もそのうちなくなるだろうな。


※ 24. 私は名無しさんではありません  2016年04月11日 22:15 ID:FMtcHm5W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

以前朝日新聞止めたとき理由を聞かれたから「左過ぎて気持ち悪りいわ」って答えてあげたら「・・・・・そんなに左か」って口ごたえしたので「上から目線も気持ち悪りい」って言ってやったら「・・・・」無言で帰っていったわ・・・・おばさんになると言いたいことを言えて年取るのもまんざらではないと感じたわwwwwwww。


※ 25. 私は名無しさん  2016年04月12日 09:25 ID:T40q7C1b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

朝日がやっている悪徳商法は押し紙だけじゃないよ
ベネッセと組んで埼玉県他などの公立中学校で
役にも立たない民間資格を無理やり取らせている
これは、違法行為です


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事