ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

熊本のコンビニ97%再開 大手3社、過去の教訓生かす

ダウンロード (1)
1: たんぽぽ ★ 2016/04/20(水) 07:22:28.35 ID:CAP_USER*.net
 被災地では多くのコンビニエンスストアが営業を再開している。大手コンビニ3社の店舗でみると、19日午後6時現在で、熊本県内では全体の約97%が再開しているという。飲料水や食料品を優先的に出荷し、全国から応援社員を集めるなど、過去の震災で培ったノウハウを生かした。

 ただ、飲料水などの売り切れは相次いでおり、従業員も不足していて、営業時間を短縮している店がかなりある。通常の品ぞろえで24時間の営業ができるまでには、なお時間がかかりそうだ。

 熊本県高森町の「ローソン阿蘇高森店」に19日午前、トラックが到着した。食べ物が届くのは16日未明の地震以来で、オーナーの住吉哲郎さん(36)は「やっときた」と話した。

 おにぎりやサンドイッチ、弁当などを棚に並べると、さっそく住民や復旧作業員らが買い求めていた。近くに住む岩下能子さん(49)は「近くで食べ物が買えて本当に助かる」と、5千円以上購入した。

 ローソンは本部から約120人を熊本県に派遣し、18日には玉塚元一社長も現地入りした。少ないトラックでも効率よく運べるように、配送する商品を飲料水や食料品などに絞り込んだ。20日はパンを東京から空路で熊本に届ける予定だ。東日本大震災などの事例をもとに、緊急時の対策を準備してきたという。

 セブン―イレブン・ジャパンは、建物が大きな被害を受けた南阿蘇村の1店舗を除き、288店が営業。熊本県内に4カ所ある食料品の工場が被災したため、福岡県でも代わりに生産して商品を確保している。設備の改修などで24時間営業ができないケースもあるが「各店長の判断によって、できるだけ開店する方針にしている」という。

 ファミリーマートは、弁当などをつくる工場が被害を受け、長崎県や福岡県などからも商品を送っている。宮崎県産の自社ブランドのミネラルウォーターを集中的に届けている。

 一方、規模が大きいスーパーは復旧を急ぐが、再開できない店も残る。

 イオン九州は熊本県内に総合スーパーが8店舗あり、19日時点では熊本店が休業。宇城店など3店は駐車場で販売した。

 熊本県内に20店を展開するサンリブ・マルショクグループは、サンリブ健軍など5店で再開のめどが立っていない。ゆめタウンなどグループで33店あるイズミは、16店が休業している。


2016年4月20日06時35分
http://www.asahi.com/articles/ASJ4M5FWXJ4MTIPE02V.html

引用元:【経済】熊本のコンビニ97%再開 大手3社、過去の教訓生かす


2: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:23:19.37 ID:WEkilzTW0.net
只で分けろって言ってくるモンスター多発しそうだね

4: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:25:50.89 ID:s/33df780.net
>>1
それに比べて公務員ときたら

5: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:29:09.89 ID:OgaWDYjZ0.net
人口カバーをして出店しているコンビニに物が届くってことは、コンビニの努力なんだろうが、道路がどうのこうの言って配送しないお役所は言い訳ってことだな。
もう配給はコンビニに任せたらいいのに

39: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:08:02.59 ID:7g0alj+I0.net
>>5
ホントにこういう時の行政の後手の踏み方毎回だよな
仕分け輸送の構築する能力無いんだから兵站部隊のある自衛隊に軌道に乗るまで毎回やってもらえば良いのに

48: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:14:10.15 ID:9rYLiG4x0.net
>>5
そもそも役所は輸送網を持っていないからコンビニとは比較できない。

76: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:32:27.74 ID:uWR0X41V0.net
>>5
うん。コンビニに委託しろよって思うね。

78: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:33:28.67 ID:gdPv4sck0.net
>>76
事故ったら誰が責任取るの

108: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 09:04:36.46 ID:fM6rvuzp0.net
>>78
それらは決めるときに大概盛り込まれるよ

6: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:30:21.62 ID:Elq1sH/T0.net
デイリーヤマザキは入ってないのか最低だな

7: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:32:56.45 ID:cfB+kC/70.net
コンビニも大変だな。
スタッフも店長も地獄みたいな環境なのに、ライフラインに組み込まれてる。

8: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:34:26.58 ID:JmDaq/lh0.net
なんだ復旧してるだじゃないか
よかったな

9: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:35:05.69 ID:KElzTpUxO.net
あの崖っぷちセブンは3%の中か

13: 金たま袋 2016/04/20(水) 07:37:18.18 ID:PoosFfwf0.net
>>9
あの地滑りした
あそこのセブンの駐車場で休憩すんの、きもちよかったなあ。

11: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:35:51.72 ID:y9+tnpAi0.net
災害対策も民営化したらwww

57: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:23:09.86 ID:gdPv4sck0.net
>>11
竹中先生ですか(小声)

101: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:53:02.38 ID:X3LNnEnT0.net
>>11
だな。災害時に対策本部しきって運営してもらう民間企業に、委託契約しとくべきだと思う。

こういう災害時、知事、市長はじめお役所の職員はまったく役に立たない。
委託した民間業者の指揮のもと、職員が動くのがいいと思う。

115: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 09:14:17.92 ID:HZ39fnbw0.net
>>101
ヤマトにしろ、コンビニにしろ、この状態で配達、営業、通常に戻れるのがスゲェわ。

実際に民間の連合体作って復興やらせた上手く行くんじゃねーの。

119: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 09:17:19.34 ID:o+AC8eza0.net
>>115
全国規模だから地震や災害を何回も経験積んで実際のフィードバックがあるから強いよね

123: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 09:19:50.95 ID:QuxUHXRe0.net
>>115
やっぱ行政の壁を越えられるのが大きいね
以前震災対応で釜石へ行ったんだけど
バックがでかい某社だったので燃料も食料も宿代わりのバスもすべて越境して毎日200㎞以上陸送
これ自治体にやれと言っても無理だし受け身になるしかないだろうね

12: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:36:27.93 ID:6iccWc/20.net
供給が普段に戻ればマスゴミも弁当変えるな(笑)

15: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:38:39.59 ID:lBzd+mLP0.net
なんか大丈夫みたいだな、なんて言うと語弊があるのだろうけど
素早く復旧出来るようになった事は素直に喜んで褒めるべきだと思うんだ

16: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:42:02.11 ID:1gij3kfB0.net
お金払うのやだからと言って配給貰いに行く人も多そうだけど

17: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:45:44.65 ID:6+1rOjTw0.net
定期的に公務員研修をコンビニでやれよ

88: !omikuji 2016/04/20(水) 08:44:02.78 ID:J9OxCw7U0.net
>>17
それ結構良いかも(w

89: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:46:03.84 ID:TLZ5mJox0.net
>>88
織田裕二主演で「県庁の星」って映画を思い出した。

18: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:47:45.11 ID:654oFzzV0.net
さすがに、消費者の評価的にも死活問題だから、
大手民間企業は、意味のある努力をしてる結果だな

ちゃんと予測して、対策を立てて計画して、
予測外の事が起きる事も予測して、柔軟に対応出来る体制を準備しておく

19: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:48:10.19 ID:GJxp0dZ30.net
寸断されてる!不足している!緊急だ!悲鳴をあげている!
あんだけせっせと不安を煽ってたマスコミが再開復旧してもコソコソしてんのな
避難所おにぎりが余ってたとか口が滑って言ったあとでも大変なんです!
エコノミー症候群が多い!悲痛!
エコノミー症候群って何だよバーカ

20: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:49:12.18 ID:22LD7lhz0.net
停電、断水は15%前後の世帯だけじゃん

21: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:49:39.22 ID:/EmpyvQP0.net
自治体がグダグダしてる間に、支援物資が無駄になりそうだ
と、思ったけど暫くは避難生活で配給に甘える民ばっかりだろうな

22: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:49:50.91 ID:RKSmSEu/0.net
>さっそく住民や復旧作業員らが買い求めていた
復旧作業員

23: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:51:41.22 ID:NxE4ad5O0.net
>>22
働く人間が食べないと仕事に成らない

26: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:53:26.42 ID:rGCMZnjf0.net
>>22
作業員はほぼ県内人で被災者でもあるんだぞ
お前らって想像力の欠片もないんだな
ああここプラスか(笑)

30: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:54:08.27 ID:y/IJaIEi0.net
>>26 そういう書き方はお前の愚かさを表してるぞ

91: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:46:55.86 ID:dA3LC0KE0.net
>>30
いや。俺が見た限りではお前も同レベルだ。

24: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:51:51.65 ID:RYgKKk+E0.net
過去の教訓を生かさないのはマスコミだけだろ

25: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:52:42.54 ID:zaPUuAtV0.net
ブラックだけあって対応が早い

28: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 07:53:48.95 ID:Iy7hQscO0.net
無能な役人よりコンビニバイトのほうがよほど役に立つのが分かってしまったなあ

40: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:08:23.26 ID:R5c/BGgc0.net
店は開くけど物はない

41: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:09:28.00 ID:UfnkELUd0.net
コンビニがこれだけ頑張ってるのに
未だに人手ガー流通ガーと言い訳して支給滞らせる政府の無能さが際立つニュース

46: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:12:46.80 ID:zaPUuAtV0.net
>>41
そりゃコンビニ店員は無茶振り対応とか夜勤とか長時間労働とか慣れてるからな

53: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:18:04.94 ID:UfnkELUd0.net
>>46
地震で稼動してない部署もあるし
緊急度が低い部署もあるんだから
そういう部門から人を集めたり
嘱託職員や非正規を集めたりしたら
充分対応可能だと思うんだがな

50: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:15:10.93 ID:Fqi6wHbW0.net
>>41
無能というより、奴らやる気がないからな
"そういう"プロジェクトは立ち上げてるし、報告・研究もしている
でもそれは予算消化の為であって、役に立てる気一切無し
予算使って業者にぶんなげて出来上がった物に判子押すだけの仕事

65: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:27:23.68 ID:QuxUHXRe0.net
>>41
現時点では政府じゃなく自治体のお仕事だよ
自治体が降参して初めて政府のお仕事になる

44: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:11:19.95 ID:bPDyNu7z0.net
公務員の無能がバレてしまうので震災後の営業は許可制にしたほうがいいな

47: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:14:07.45 ID:Isr+BC030.net
こうなると、避難所で座っている人達も近所のコンビニで食べ物を買ってくるほうが早いんじゃないか?
エコノミークラス症候群の予防にもなるし。

49: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:14:37.75 ID:hJXxka+Q0.net
生活不活発病防止のために
みんなでコンビニで働こうキャンペーンだな 

51: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:15:11.28 ID:x8meeDLT0.net
97も再開か
コンビニってやっぱ便利だわ

59: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:24:18.06 ID:RIqd+mkN0.net
行政より対応が早すぎるだろwww

60: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:24:58.66 ID:ZRoUwdMr0.net
つか田舎の方はともかく
熊本市内の映像見ても全然普通の光景やんけ
物さえ入ればそりゃ通常営業するわ

64: 名無しさん@1周年 2016/04/20(水) 08:27:13.24 ID:7xW1qsGw0.net
素晴らしい対応
感動した


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2016年04月20日 11:22 ID:uXnQeqfB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やっぱり5年前をしっかり教訓にしてるし、日本はやっぱ結構凄いんだなぁ


※ 2. 名無しですがなにか?  2016年04月20日 11:24 ID:EuASmQvw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

言っておくがその物を運んでるドライバー、仕分け作業員が死にそうな環境になってるからな。
文面だけで判断しないで欲しい。
上層部は金しか考えてない。


※ 3. あ  2016年04月20日 11:39 ID:.1sA4F6O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国の事情考えずに叩いてるのはちょっと考えが足りないかな?


※ 4. 私は名無しさん  2016年04月20日 11:54 ID:pCW1sb5.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

企業はそれなりに教訓に出来たみたいだね
熊本県は・・・東北に応援出してたはずなのにやっぱお役所仕事
どこか他人事だったのでしょうな今の混乱振りを見るに


※ 5.  2016年04月20日 12:15 ID:8bTI8QtQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一番進歩していないのはマスゴミ
むしろ悪化してる


※ 6. ななしノート  2016年04月20日 12:55 ID:Q.pF1oI10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※4
どうやったらこういう風に上から目線になれるんだろう。
自分には何一つ出来ない人だよねえ?


※ 7. 私は名無しさん  2016年04月20日 18:48 ID:wLcVryxw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

役人(県・市の職員)も「 被災者 」じゃね?自分の家族や家が被災したら、市民の救助・復興どころではないわいな・・
やはり、こんなときは、政府と他県からの派遣要員が復興作業の指揮や指示を行うとか・・


※ 8. 私は名無しさん  2016年04月21日 00:58 ID:zc3sp5.D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

使いもんになんねえなお役所様はw


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事