日本政府観光庁の発表によると、2015年度の訪日外国人観光客はすでに2000万人に達した。
その主力とも言えるのが隣国・中国からの観光客だ。ところが、日本人の中には外国人観光客、
特にルールを守らない中国人観光客の増加を快く思っていない人も少なくないという。
記事は、「中国人観光客が日本の店で門前払いに遭うケースが後を絶たない」と紹介。
BBC記者の香港人の友人4人が日本を旅行した際、栃木県那須にあるレストランに入ったところ、
「今日は休みです」と告げられたという。
店先には「営業中」の札がかかっていたためさらに尋ねると、店長は「日本語ができないお客様はお断りしている」と説明を変更。
4人のうちの1人が「私は日本語が話せます」と言ったが、それでも結局、拒否された。
4人は記者に、「日本旅行のクレームはどこに訴えればいいのか」と尋ねてきたそうだ。
また、別の中国人観光客は関西のレストランで同様のケースに遭遇した。
中国事情に詳しい日本の専門家は、中国人が店から“お断り”される原因について、
「商売が忙しい時は、外国人への接客に手間がかかるから」「中国人の印象が悪いから」
「日本の地方では外国語が分かる人が少なく、コンプレックスから外国人を避けるから」という3点を挙げた。
記事は、「かつては日本の地方では標準語を話す日本人客も断っていた。
故意に冷たくしたり、あるいはその逆だったりといった反応は、実はすべてコンプレックスから来るものだ」としている。
そして最後に、「日本には内向的な性格の人が多く、コンプレックスから自分を卑下するか、尊大になるかの両極端であることが多い。
比較的さばけた性格の中国人にとっては理解するのが難しい」とし、
「観光立国を目指すのであれば、日本はこうした方面の教育をしっかりと行わなければならない」と指摘している。
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-135959/1.htm
引用元:【社会】英BBC「日本の店で中国人客への“門前払い”が多発…日本人は内向的。観光立国を目指すのであればしっかりと教育を」★3
安倍が勝手に言ってるだけだし
この店の人が中国人からひどい仕打ちを受けたかもしれないってことを
マナー悪い、何より他のお客さんに迷惑かかって店の評判自体が落ちる
長い目で商売するからね日本人は
教育できてないシナ人を教育しろよ。
誰がシナ人に教育するのか知らないけど。
教育だって人権費かかるんだよ。バカ。
文化侵略・売国そのものだろ
国民はどっちらけです
夜景のきれいな席やいい場所には案内されないよね
自分の国も見て物言えBBC
ビュッフェスタイルの料理は台ごと持って行こうとする
時間制限は守らない、注意すると殴り掛かってくる
店の料理頼まないで買った物を持ち込む
断られて当然
京都の話?
あそこは特殊だから日本として語られても
日本人も自分達と同じ目にあえって事?
その通り
移民も同じで、日本もイスラムをもっと受け入れろとうるさい
そんな話は聞いたことないわ
>日本には内向的な性格の人が多く、コンプレックスから自分を卑下するか、尊大になるかの両極端であることが多い。
これには同意。2ちゃんを見ると、特にそう思うw
アレはどうなのよと思った
日本人はあんなこと絶対しない
年間旅行者数の国民の生活すら成り立たないことは明らかでしょ。
ぐだい的に店名明かしてくれ
日本には来ないでくれ。
日本で中国人を門前払いしてる店なんて聞いた事ねえよwwwwwwwwwwww
>かつては日本の地方では標準語を話す日本人客も断っていた。
ここからして大嘘だろうがよwwwwwwwwwwwww
なんでこんな嘘をBBCが広めるの?
って思ったらよく考えたら今イギリスって中国に媚びまくって
AIIBも一緒にやって一心同体で中国を利用するつもりが中国に利用されて
中国と死なばもろとも体勢に移行してるんだっけ?
既にBBCも中国人に乗っ取られたのか
怖いわ
自分の店なんだから他所からとやかく言われる筋合いも無い
お店機能しなくなっちゃうよ?
コンプレックスって言葉がこの文に多すぎるつまり・・・
鋭いなw
店は客を選ぶ権利がある
それだけ
釣りか?
だったらイギリス人も英語だけでなく世界各国の言語ちゃんと教育しとけ
ただし日本に来たい人はどうぞ来てください
日本が嫌な人はどうぞ韓国へ行ってください
てかイギリスそのものが中国から援助受けてるんよね?
ジョークのつもりなのかな?
一見さんお断りの事かこれ?
体臭やコロンの匂いが強いのもダメ
普段の日本人の客も、そのときいなくなることを既に読んでるよ
中国人を店に入れると日本人の常連さんが来なくなって困ってる店もあるんだよ、ボケカス
店が客を選ぶのも自由だ、カス
作法も違ってもめやすいから無理なんだよな
中国人がせめて円滑に動いてくれればいいけど問題行動取るやつが多いし
そいつらはろくに利益も産まない
京都奈良行きたいけど中国人いなくなるまで日本人の自分は行かん
ついでに難民も引き受ければいい
中国人はビュッフェでも取るだけ取って汚く食い散らかし大量に残すからな
中国のマナーとやらを日本に持ち込んでくるなよ
こんなの毎回対処できるかよ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:35 ID:GvRKZCCh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
身分差別が色濃く残ってる連中に言われたくねえな
だったらお前んとこの貴族御用達の店でも、英語できりゃ中国人受け入れるのか?
香港生まれの中国人ならクイーンズイングリッシュも話せるよな?
そういう中国人だって「外国人お断り」って平気で言うのが英国流ですw
※ 2.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:36 ID:oCIsC0Z80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
儲け主義の国は言う事が違うな 日本は下品はお断わり品性と素養を持った客を
好む だから何百年と続いて来たのだ お分かりか?
※ 3.
名無しさん
2016年04月27日 21:38 ID:FDn72i.s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>かつては日本の地方では標準語を話す日本人客も断っていた。
>故意に冷たくしたり、あるいはその逆だったりといった反応は、実はすべてコンプレックスから来るものだ
不勉強で聞いたことがない。そもそも、江戸弁でなく標準語が成立したのはいつなのよ
だいたい「実害が生じたから」とは思わんのかね。コンプレックスだけで説明できる、というのはシンプルすぎる
言葉で差別するのは京都ならあり得んやでもないがその他の地方都市ではどうかねぇ
この記事から思うことは「もしかして、中国の地方都市では北京語を話す人に冷たくしたりする?」ってことやね
他はほとんど的外れだと思う。中国人の本音や心情を測る記事としてはありうる。中国では域間の差別感情がひどいらしいじゃないか。それを日本に当てはめてないか?
※ 4.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:39 ID:JUM7kCWk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本だけで地球をもう1個作りたい・・・
※ 5.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:40 ID:qobx4cdw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
と言うチャイナマン妄想を大々的に報道する
チャイナマンマネーまみれのブリカスであった
※ 6.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:40 ID:KkHsD4Sz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なるほどな~。
一見さんお断りしたくなるのもよう分かるわw
※ 7.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:43 ID:Qa0LzqCe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
次はお前らの番だぞ糞ブリテン
※ 8.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:44 ID:ZbfHElxP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
来るな!迷惑だ!
※ 9.
名無し
2016年04月27日 21:46 ID:coAeUw3F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
英国人は全方向に喧嘩を売らないと気がすまない性質らしい
※ 10.
名無し
2016年04月27日 21:48 ID:0817LFnP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中国人の観光客はイギリスに行ってもらう アル ニダ‼️
※ 11.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:50 ID:QGf5IW.i0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリスに中国人招いてアヘン漬けにしてさしあげればいいんじゃないですか?
※ 12.
私は名無しさん
2016年04月27日 21:50 ID:JToFW44Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どこの国系えげれす人の書いた記事?
日本人が他国に行っても 日本人おことわりの店があったり
日本人なら ぼったくてやろうぜタクシーや店が横行してる国も
あるんですよ、実際。
どんだけ昔から尊大なんだよ、えげれす人。
※ 13.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:00 ID:M.xGyW1U0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
左巻きのBBCが日本を捏造人種差別で叩いてもEコメント欄はBBC叩きと日本擁護で溢れかえってる。
欧州人も移民問題で差別ガーって言われることに怒り狂ってる状態。
寧ろ、難民認定を簡単にしない日本を絶賛するコメントだらけ。
※ 14.
あのな
2016年04月27日 22:01 ID:ZLIpURpv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の国の差別を何とかしてから言えマヌケ
※ 15.
名無し
2016年04月27日 22:08 ID:RbEnCpHB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はすみ姉さん出番やで
※ 16.
名無し
2016年04月27日 22:08 ID:ARHYV0uo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
チャイナマネーに尻を差し出したブリカスが
何言っても説得力ゼロ。
あ、筆者がアイリスチャンみたいゴキハーフの可能性もあるか。
※ 17.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:10 ID:b.oMIgmB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小日本
※ 18.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:11 ID:VW9XzYJ00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリスには鏡がなくなってしまったらしい
※ 19.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:13 ID:ELLaQRPn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリスは優しいね
中韓はイギリスに行くといいよ
※ 20.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:14 ID:a63M.Ocz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だって集団で来店僅かな人しか料理を頼まず、残りは無料で振る舞われるお茶を飲んで、長時間居座る。他の客の席が堰が無いので入れない。店の売り上げがた落ち。なんだぜ?
※ 21.
ななし
2016年04月27日 22:22 ID:YlSGlmxj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本は礼節を重んじるからね
マナーのなってない中国・韓国はいらね
日本で悪い事してる人も日本人のふりした中国・韓国人が多いし
本当にゴミ率高い
※ 22.
2016年04月27日 22:25 ID:FRTpQcnG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そら中国人と韓国人のマナーがあり得ないほど悪いからだろ
じゃあイギリスが中国人と韓国人を引き受けろよ
※ 23.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:27 ID:7htEccJ20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
BBCの記事かと思って見に行ったらレコードチャイナだったでござる
※ 24.
2016年04月27日 22:30 ID:FRTpQcnG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリスフランスのほうが差別立国だろ
うっせぇぞ
※ 25.
名無し
2016年04月27日 22:36 ID:YAAhvj3I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
観光立国(笑) くだらねえ 出ていけバーカwwww
※ 26.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:54 ID:XM41x50S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリスにいったら日本人なんか差別されるんだから
お前が言うなって感じ。
※ 27.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:58 ID:Tub2aJWw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
観光立国なんてめざすなよ。後進国じゃあるまいし
※ 28.
私は名無しさん
2016年04月27日 22:59 ID:sXVXNz020 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ブリカスの癖にウゼーな、おいwww
ブリカスは引っ込んでろ(唾)
※ 29.
2016年04月27日 23:10 ID:7PSeTUar0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
BBCとレコチャイて
何一つ信憑性ねーじゃねーかアホか
※ 30.
私は名無しさん
2016年04月27日 23:32 ID:4nKiSCXj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
観光立国などというものを誰も志向していない
おもてなしとかいうねじ込み概念も糞食らえ
※ 31.
ななし
2016年04月28日 00:04 ID:55.TfilS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリスのメディアって基本反日だからね
新聞は毎週日本批判してるし、テレビの特集も好意的ではない
※ 32.
2016年04月28日 01:06 ID:YynnEOdY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
客は店を選べるが、店だって客を選べる。お客様だけが神様だと勘違いするな。
※ 33.
ニコ生
2016年04月28日 02:13 ID:1yYAtdCwO ※このコメントに返信する※
(e/d)
中国はどこでも糞尿するからなー
カイダンクー まじ勘弁
※ 34.
私は名無しさん
2016年04月28日 03:45 ID:TaiauzmJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
天照<DQN怖い。ヒキコモルー
神話の時代からやってんだよ文句あっか
※ 35.
2016年04月28日 04:18 ID:LiYrB6pG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
てめえんとこに住んでる移民の中国人に釣り銭誤魔化されたわ。よく躾しとけバーカ。
※ 36.
私は名無しさん
2016年04月28日 06:10 ID:80dCqyUE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ある意味当然の帰結
中国人は個人経営の評判の良い飲食店に予約をするけどドタキャンする例が後を絶たなかったのがそもそもの発端
小さい店でそれをやられると真面目に死活問題なんで断らざるえないんだよ
いくら金払いが良くても、それ以前に信用が0を通り越してマイナスの人間に対する当たり前の対応なんだよ
※ 37.
私は名無しさん
2016年04月28日 06:17 ID:IXhf.DQM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
競馬って動物虐待だよな
何故,動物愛護団体は無視するのかね?笑い
※ 38.
私は名無しさん
2016年04月28日 06:19 ID:IXhf.DQM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>34
と,作り話を信じるウ’ジ虫ゴ’キブリ
作り話を広めるウ’ジ虫ゴ’キブリが正解か
※ 39.
かに
2016年04月28日 06:38 ID:PTBHgu710 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お前らイギリス人が大嫌いな難民レベルの民度しか無い中国人を観光とはいえ、ちゃんと日本は入れてやってる。お前らイギリス人は難民の上陸を武器で止めてるじゃないか。
※ 40.
私は名無しさん
2016年04月28日 06:41 ID:.3nY3OYi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
bbcが銭もらって取り上げる。記事は買える。
※ 41.
私は名無しさん
2016年04月28日 06:42 ID:a5Wbk1Ew0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中国人はイギリスへ旅行するヨロシ。
大声で威張ってもテーブル汚しまくっても大歓迎してくれるアルw
※ 42.
名無し
2016年04月28日 06:44 ID:Au5WTDGOO ※このコメントに返信する※
(e/d)
マナーが悪いからお断りされる。イギリスでは中国人流のマナーを全面的に受け入れてくれるようだから中国人はイギリスに旅行にいくといい
※ 43.
私は名無しさん
2016年04月28日 07:01 ID:yZqQkfh20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本国外務省は欧州と一線を画しておけよ。最近の応手ジャーナルの動き自体、頻繁に中国を煽り立てている様に感じる。尤も、それだけ欧州が経済的に中国に負んぶに抱っこ状態にある事の裏付けだが、余りにも汚らしいやり方は中国に同化した品格の無い国になっている。
※ 44.
名無し
2016年04月28日 07:48 ID:1.hLGmZm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
当たり前のように二枚舌なんだな
※ 45.
私は名無しさん
2016年04月28日 08:11 ID:wD1zjf6Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
居酒屋でバイトしてたけど皿にタン吐いたりタバコ消したり
階段横のケースに入れてあるビール(常温)パクったり
それがたまたまとかじゃなく全体的に書ききれないくらいクッソマナー悪いんだよあいつら
※ 46.
私は名無しさん
2016年04月28日 09:16 ID:CwBMDUuj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そこまでコンプレックスを抱えている日本に来ないで韓国にでも行けばいいのに。
お互いに良い事だぞ。
日本に来なくても日本人は困らない、どころか幸せになれるんだよ。
どうしてもというならイギリスが面倒を見てくれ。
イギリス人はコンプレックス等無い寛容な民族なのだろう。
そういう国の方が中国人を幸せにしてくれるぞ。
もう二度と日本に来るなよ。
※ 47.
私は名無しさん
2016年04月29日 23:58 ID:bCV3DWh50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガムをくちゃくちゃ噛みながら接客するのが普通の、イギリスさんなんかに言われたくないわ。
コメント投稿