ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

「時間を見ることができる」という驚くべき共感覚を持つ人

120731idonthavetime-thumb-640x360-41335
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:49:53.80 ID:CAP_USER9
 ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせるという、一部の人にみられる特殊な知覚現象を「共感覚」と呼びます。
この共感覚を持つ人は、知覚情報と共に音が目で見えたり、味を色として感じたり、数字を詳細な色調で感じたりすることが可能です。
そんな共感覚に関する研究を行っている心理学者のデビット・ブラング氏は、「時間を見ることができる」という共感覚の中でも奇妙な能力を持った人々の研究を行っています。

ブラング氏の研究に参加している「時間を見ることができる」という特殊な共感覚を持った被験者の脳の中には、一定の領域の間に余分な神経接続が見られるとのこと。
この構造が原因となって、空間上に時間が構成物として見えるようになっているそうです。
ブラング氏の調査の被験者のひとりは、「1年間を表す円環が自分自身を囲んでいるように見える」と語っています。

また、ブラング氏が科学雑誌のNew Scientistに明かした内容によると、時間を見ることができる共感覚の持ち主たちは、
「1年間を自分自身を囲む円環として見ることができる。また、この円環状に示された1年間はひと月ごとに区切られており、胸部分に現在の月がくるように見えている」とのことです。

通常、何かしらの予定を決める際などには紙のカレンダーやスマートフォンのカレンダーアプリなどを使って予定を管理することが多いものですが、
時間が見える共感覚の持ち主は、目の前に見えるカレンダーから正確に特定の日を示すことができます。
これは、ヘッドマウントディスプレイやスマートフォンのカメラなどを通さずに拡張現実(AR)を見るようなもので、そういった感覚を持ち合わせていない側からすると、とても不思議な感覚です。

さらに、時間が見える共感覚の持ち主と一般の人の記憶力を比較するテストを行ったところ、時間が見える共感覚の持ち主は、普通の人よりもはるかに優れた記憶力を有していることが明らかになっています。
実験によると、時間が見える共感覚の持ち主は平均で123の事柄を記憶できたのに対し、普通の人はわずか39個しか記憶できなかったそうで、その数は3倍以上も異なります。

なお、日本にも「時間が見える共感覚の持ち主」はいるようで、以下のようにインターネット上に書き込みを行っています。


共感覚?昔から、頭の中に一年の概念図があります。この感覚はどういうものなのでしょうか?

今までは当たり前でさして気にしなかったことなのですが、昔から一年の概念が立体的な空間として現れます。

今日は9月27日、頭の中の自分がその一年のどこにいるかも解っています。
私の一年は夏と冬の距離が遠く、春と秋が近い楕円形で、一年ごとに、左巻きの螺旋を描いてどんどん上に昇っていくような感じです。

http://gigazine.net/news/20160617-rare-humans-see-time/

画像

no title

引用元:【社会】「時間を見ることができる」という驚くべき共感覚を持つ人 c2ch.net


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:51:02.68 ID:fo2vCZJv0
医者行け

50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:01:04.24 ID:RycCSISPO
>>2>>20
また能力者に嫉妬して頑なに否定する凡人が湧いてる
特殊感覚系のスレにはいつもこの手の連中が湧く
優れたものを素直に認められないお前ら、底辺臭いぞ

106: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:11:57.51 ID:vBDZJKSD0
>>50
そんな事だから、簡単に人に騙される
幽霊がいるとか
宇宙人がーとかwww

191: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:25:38.14 ID:RycCSISPO
>>106
ほら、バカだ

250: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:40:33.76 ID:TnKKZKOH0
>>106
鳥が飛んでるのわワイヤー吊りだし
魚がずっと水中に居るのわホログラムだよな

389: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:07:02.68 ID:uPHjSqGY0
>>250
くっそワロタwwww

3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:51:08.11 ID:2KQuKrif0
ほう・・・
選ばれし者がここにもいたとは

579: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:37:29.57 ID:9N7jeGEZ0
>>3
選ばれし者を英語で言うと the chosen one
選ばれし国家はなんて言うかわかるな?

589: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:38:51.83 ID:vbPFd3jQ0
>>579
the one だろ?

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:53:06.73 ID:WoanSlbu0
俺も時計くらい見れるぞ

7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:53:14.37 ID:rfdKtb6E0
ラノベ作家のネタがまたここにひとつ

65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:03:12.10 ID:woxgbQYj0
>>7
リノリウム床の研究所に連れて行かれるんだよな

405: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:09:56.25 ID:bhOmj3Nd0
>>7
共感覚もった主人公の話はすでにあったな
別に共感覚でなくとも感覚が鋭ければ成立する話だったが

10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:53:26.82 ID:Z9HipK200
ララァか

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:53:55.85 ID:5imxTA8F0
LSDきめれば余裕なのにな

20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:55:45.59 ID:vBDZJKSD0
>>11
これに尽きる、幽霊見えるとか言ってるのと同じ。
薬物で平常が失われると
音楽が目に見えたりするってアレと同じ。

421: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:12:47.76 ID:bhOmj3Nd0
>>20
脳の異常で五感等が混線した状態が共感覚だから脳に影響のある薬で同じような状態にするのは可能そうだな

12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:54:10.95 ID:DmLVIPbm0
>>1読むと時間が見えてるわけじゃないじゃないかこのやろ

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:54:14.65 ID:QU5b9cwg0
この人達を暗闇に監禁して実験したいな

15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:54:23.90 ID:wCTihz+h0
時間かあすごいな
音と色の共感覚は良く聞くけど
時間を空間として感じる人もいるんだね
面白いなあ

16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:54:32.93 ID:2U2jc5020
時空を捉えました

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:58:00.91 ID:5ygvaGTg0
この>>16が・・・『我が・・・止まった時の世界に・・・』入門してくるとは・・・!

17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:54:53.48 ID:3k4Z4E330
アムロ、時が見える

581: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:37:35.42 ID:j9tYemD30
>>17
俺もそれを思い出したわw

591: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:38:54.72 ID:fYVGo3yi0
>>17
ララア 「アムロ、トキが見えるわ」
アムロ 「お薬出しておきますね。入院も考えておいてください」

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:55:32.91 ID:iuf5sWZg0
そんな研究より「こうすれば、ああなる」というごく簡単なことがわからない、
左巻きのボンクラ連中の治療方法を研究して欲しい。

310: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:53:26.90 ID:hziBfOZn0
>>18
まず最初に自分好みの結論があって、そこから都合良く間のストーリーを考えてる連中なんだから一生治らんよ
完全に論破されようが大きな声で最後までわめき散らし続ければ勝ちだと思ってるんだから

673: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:54:08.23 ID:RXZ9I6Yu0
>>310
>まず最初に自分好みの結論があって、そこから都合良く間のストーリーを考えてる連中なんだから一生治らんよ
>完全に論破されようが大きな声で最後までわめき散らし続ければ勝ちだと思ってるんだから

21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:55:46.26 ID:FMsJp0Au0
私には敵が見える

23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:55:55.44 ID:egVGl2rf0
時間って読むものだろ

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:55:58.46 ID:B1BPI3fO0
色を見ると味を感じるとか
味覚と触覚が混ざるとか。
赤信号を見ると、強烈な甘味に襲われて事故った人がいたはず。

ちょっと違うが、光の三原色だけでなく、もう一色見える人もいるらしい。

171: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:21:22.27 ID:RycCSISPO
>>24
人類の目にある色を感じる細胞は赤、緑、青の3種類だけど
一部の女には黄色を感じる細胞も持ってる人がいて
その人たちは普通の人には見えない色が見えるそうだな
元々人類には4種類の色を感じる細胞があったけど退化して3種類になって
一部の女にだけ4つめの黄色を感じる細胞が残ってるらしい

185: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:23:42.13 ID:F1txxP7I0
>>171
女は男と色彩が違って見えると聞いた。
女のレベルで言えば男は色盲のレベル。
男にはほとんど同じ赤でも女には全然
違う赤で区別がつくんだよな、マジで。

263: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:44:50.91 ID:RycCSISPO
>>185
デザイナーにはゲイが多いんだよな。あと華道の先生とか西洋料理のシェフみたいな
色彩を扱う職業。ああいう人は男でも普通の男よりいろんな色が見えてるのかもしれない

296: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:50:50.67 ID:IiZy4jLB0
>>185
それ誤解
口紅抔で複数の色の名称を知っているから
赤色を細分化して呼べるってだけで
色そのものの認識力に差は無く男性にも見えている
ただ名称を知らないだけ
色盲とは根本的に異なる

377: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:05:17.49 ID:RycCSISPO
>>296
女の色覚と男の色覚にはかなりの差がある。調べてみればいい
女の色覚>男の色覚

456: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:19:01.99 ID:s8uB+Zbw0
>>296
色盲とは異なるけど男女で色の捉え方が違うのはほんとだぞ
女は狩猟ではなく果実を採取してたから熟しているかいないかを見分けるために色彩感覚が豊かになったという
男は狩猟に出て家に帰らないといけないから方向感覚とか立体感覚に長ける
といったぐあいに
性差による能力の違いがある

485: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:25:00.67 ID:hNJ+Ab1P0
>>456
まぁその違いを男性学者が認めたがらないから、女は馬鹿って事になってるんだよな

507: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:28:14.72 ID:s8uB+Zbw0
>>485
いやそんなはずないよ
自分が見たのはNASAが宇宙飛行士を構成するのに男女混合チームが良いって結論付けたドキュメンタリーで
男の博士が説明してたし

532: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:31:41.82 ID:hNJ+Ab1P0
>>507
世界中の学者が認めてないから
日本社会なんて典型的だろ

598: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:40:18.37 ID:VBS8Oanx0
>>507
サイエンスの記事に宇宙から海洋の目視観察で、眼の色が黒より青い方が
微妙な差が分かるというのがあったな。

611: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:42:04.23 ID:uPHjSqGY0
>>598
眼の色が青いと光がよく通るからね
ガイジンって夏場はすげー眩しいらしい。だからみんなサングラスをかける

日本人はおしゃれと思って真似してかけてるけど、意味が違うからね・・・

628: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:45:43.63 ID:N2oViUrZ0
>>611
> 眼の色が青いと光がよく通るからね
> ガイジンって夏場はすげー眩しいらしい。だからみんなサングラスをかける

鏡で自分の眼を見たことない人だな

眼に色がついているのは虹彩という場所
光りが通る瞳孔は西洋人だって東洋人だって真っ黒だ
つうか光を吸収するから黒なのであって、実際は透明

https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/eyecare/wonders/iris.jsp

638: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:48:36.22 ID:RycCSISPO
>>628は本当だぞ

685: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:56:05.67 ID:bI1xWKAa0
>>628
虹彩のメラニンが薄いとレースのカーテンみたいに光が通ってしまうらしいぞ
碧眼だと瞳孔が目いっぱい閉じててもまぶしく感じるってことだな

704: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:59:25.85 ID:DIhzmjWR0
>>685
洞窟暮らしが長かったもんね、あの人ら。
洞窟を出て家を建てるようになっても、窓(Window)は
あくまで換気口で、明り取りのためじゃなかったのだ。

659: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:51:56.94 ID:PVsd60LX0
>>611
虹彩の色は関係ないそうだが
眼の膜の厚さが薄いと眩しく感じるらしい
膜が薄い人は白目が大人でも青みがかってるそうだ

626: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:45:12.74 ID:RycCSISPO
>>598
光彩の色が薄い方が光をよく通すからな
だから碧眼の北欧の人が使う照明は間接照明
日本人には暗すぎるけど彼らにはほどよい明るさ

615: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 09:43:13.82 ID:PVsd60LX0
>>456
むしろマンドリルの例のように
「色がきれいな男」が健康だからそれを選べるように
色感覚が鋭いのかもしれんぞ

338: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 08:58:54.55 ID:vu9EVxBNO
>>185
青黒白金ドレス思い出したは
ちょっとだけ流行った
男脳と女脳だっけ
見え方に脳が補正をかける結果だったかな

39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/06/18(土) 07:59:09.61 ID:Yj6NqwqN0
なんでも良いけど人と違うってのは大変だなぁ


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2016年06月18日 11:56 ID:uNjvWxhUO ※このコメントに返信する※
(e/d)

仕事柄、様々なおばあちゃんを見て、アジア系ならどんな女でもおばあちゃん化を予想出来るよになった、そんな俺の感覚は共感覚なんか?


※ 2. 私は名無しさん  2016年06月18日 12:09 ID:4bHoon8w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アインシュタインとかニュートンてこの手の妙な能力に近いもの持ってたんじゃないかと思う。


※ 3. 名無し  2016年06月18日 12:22 ID:HgLykY.70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まだ人間の能力は未解明な部分が多いんやな


※ 4.  2016年06月18日 12:40 ID:eCq7smwD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺もなんか人と違った能力欲しい。


※ 5. あ  2016年06月18日 12:43 ID:jICsg3vD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

感覚なんて人それぞれやからなぁ
食べ物の味を色で表現するやつもおるし


※ 6.  2016年06月18日 13:48 ID:6qqyYoFr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

形は違えど誰しもイメージとして頭の中にあるだろ。オレの場合は12月が上で下に降りて感じで、なぜか6月が真下より手前にくる。


※ 7. ななし  2016年06月18日 13:49 ID:bhvidXbk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

記憶力抜群のアスペの記憶術を教えてやろうか?

これも共感覚のように言われるのかもしれんが
頭の中に全分野が図書館のように整理されているんだよ


そして40年の歳月で最近わかったことは、
物事にタグ付けをして覚えるのが記憶術として一番良いということ
語呂合わせなどからまず練習するといい

そのうちそれらにジャンルごとや優先順位などの各側面からのタグを加えていく

あとはそれを一日に何度か思い出す練習をすれば
ハンパない記憶力を持てる

ふつうの人なら2年練習すれば身につくんじゃないかな


それをやり込むと頭の中に図書館がある感覚になるぞ


※ 8. あ  2016年06月18日 14:20 ID:iao5q9u.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔、音に色を見る共感覚の人がそれを動画にしてた奴を見た事がある
亜麻色の髪の乙女だったかな
優しいパステルカラーで綺麗だったよ


※ 9. 私は名無しさん  2016年06月18日 18:31 ID:OqDvwXzl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

時間の共感覚って、やっぱり時間の概念を知ってから見えるようになるのかな?
物心つく前はどんな風に見えてたんだろ
あと、グレゴリオ暦とかユリウス暦とか和暦みたいな
使っている暦によっても見え方が違うのかな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事