引用元:クレジットカードのリボ払いすご過ぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
利息高いから結果的にセーフやろ
今後1円も使わないでひたすら返済だけに当てるとしても利子考えたら20年かかるんちゃうか
これだからクレカは手放せないンゴねぇ
お得やねえ…
何買ったの?
利息の支払いだけで元金が減らない
10年経っても払い切れんで
両親の結婚記念日に箱根の温泉旅行プレゼントしたやで~
ワイの三井住友ゴールドは200万やで
まだまだ余裕やん
今月も買い物捗るな
リボに賢いも糞もないやろ
お前は頭悪いから極端な考え方しかできないだけ
これ
払う当ても無いのにリボるのはほんまアカン
金利段違いに安いで
リボだけで拒否反応示す方がアホやわ
そんなかからんやろ
ワイを怖がらすのは良くないで
カード会社に渋い顔されずに済むんやなありがたいことやで
どういうこっちゃ
手数料が発生しない1回払いや2回払いはクレジット会社にはメリットがあんまりないけど
リボ払いのヤツが手数料払いまくってるおかげでチャラになる
って言いたいんやろ
1回払いだろうが売上に対して5%程度の手数料を加盟店から絞りとってるんやから
どんな支払い方法だろうがカード会社に利益はあるで
はえ~
ゴチャゴチャ考えんと今まで通りリボ払い続けてや
ワイはイッチに感謝してるんやで
ぶっちゃけ1回払いでも2回払いでも
利用者じゃなくて加盟店の店舗が金払ってるから関係ないんだけどな
カード会社の利益は加盟店からの手数料もあるから、気にしないでええんやで(ニッコリ)
ワイも一回払い専門や
そうなんよな
逆に言うと加盟店っていうのはカード手数料を料金に入れてあるってことだけど
利益が減るから、小さい飲食店とかだと手数料を客に負担させるところがある
あれは規約違反なんやがな
あくまで現金特価なのでセーフ…
秋葉原の裏通りの電気屋でもあったな現金払いディスカウント
どうせ50万ぐらいやろ
かけることの10年と6ヶ月で63万円
たかだかそれくらいで、元金のみでも10年半て頭おかしいやろ
リボはそういうシステムやで
3000円は毎月の最低金額なだけ
あほが勘違いして3000しか払わなくて利子でどんどんふくれるもよう
なるほどなあ
意識して早く返すようにすればそんな悪くないやね
冬季のボーナス時に残金まとめて返す予定やで
ワイも利子ばっか払いたないわー
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2016年07月05日 13:56 ID:p.EQeX2D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リボってる奴は何言ったって考え変わらないから使わせときゃいいよ
こういうのが居るから経済廻るってもんだ
ただ、氏ぬ時は自分のみ。身内や他人には迷惑かけるなよ
※ 2.
私は名無しさん
2016年07月05日 13:57 ID:vJQPkIDV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
借金問題は新宿事務所。
※ 3.
私は名無しさん
2016年07月05日 14:02 ID:it0IO3yu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リボで細々と払いボーナスでガッツリ払うってw
だったら最初からボーナス払い選んでおけばいいだけじゃんw
※ 4.
私は名無しさん
2016年07月05日 14:03 ID:ce1eUDWI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ボーナスでまとめて払うぐらいなら、
ボーナス一回分ぐらい貯金しとけよ。
※ 5.
私は名無しさん
2016年07月05日 14:10 ID:A2doNRFT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リボはちゃんと繰り上げ返済できる人なら便利なシステム
※ 6.
私は名無しさん
2016年07月05日 14:11 ID:BoEQeUsj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通こんくらいの額になったら返済20,000と手数料で更に+4000くらいにならね?
※ 7.
私は名無しさん
2016年07月05日 14:12 ID:HMaRHQqn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
借金できるだけしまくってあの世まで持ってくのも手やな
孤独死上等の俺らなら何の問題もないやろ
※ 8.
私は名無しさん
2016年07月05日 14:40 ID:i6umLA.F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7 どんまい…。
※ 9.
名無し
2016年07月05日 15:01 ID:GdcLn6cY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金融関係疎いけど、金利15%と想定すれば月5000円じゃ利息すら払えてなくね?最低でも9000円払わないと元金減らないような
※ 10.
私は名無しさん
2016年07月05日 15:14 ID:VoI8mBRm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
64万なら月々6万以上払わないといけません。
嘘つき
※ 11.
私は名無しさん
2016年07月05日 15:15 ID:VoI8mBRm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さっきの間違い、2万が最低額
※ 12.
私は名無しさん
2016年07月05日 16:05 ID:nqWwLsOW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
4~5年リボで払ってたが、残高増えるだけなので去年清算したわ
ちなみに初年度5万円だったのが最終的に48万円になってた
※ 13.
私は名無しさん
2016年07月05日 16:52 ID:ztZA4v5l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
数字に弱い人が選択する支払方法
※ 14.
私は名無しさん
2016年07月05日 17:15 ID:b7se5BpO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7
そういう時に限って、可愛い子と知り合ったりするんだよなぁ…
※ 15.
私は名無しさん
2016年07月05日 18:45 ID:i1NrHkY.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
60万くらいポンと一括で払えるようにしときなよ。
※ 16.
私は名無しさん
2016年07月05日 18:53 ID:VL0p1TI20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リボにしたら得点もらえるしいろいろメリットあるから
リボにして一括繰上げ返済することあるな・・・
※ 17.
私は名無しさん
2016年07月05日 19:21 ID:3jgPPodo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
しかも一括払いに比べて支払い総額を増やしてくれる優れもの!!
※ 18.
私は名無しさん
2016年07月05日 19:57 ID:ebUdBTt.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
返済終わる前に亡くなったらどうなるんやろ?
コメント投稿