ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

人類全員を同じ外見・思考・環境にすればいじめとか戦争って起きないんじゃね?

o0386028613092566860
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:21:25.032 ID:VUoULMqD0
思考は洗脳装置で外見は整形で環境は支配者のAIでなんとかしてもらおう

引用元:人類全員を同じ外見・思考・環境にすればいじめとか戦争って起きないんじゃね?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:22:15.723 ID:J4YEaeMv0
多様性がなくて死ぬ

3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:23:28.007 ID:i6uWe/dP0
セントールの悩み思い出したわ

4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:23:36.595 ID:88HsrlHC0
人類滅ぼす方が早いし効果的

7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:24:33.795 ID:VUoULMqD0
>>4
人間を死なせないための方策で人間を死なせてどうする

5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:23:47.734 ID:VUoULMqD0
他者より優れようとするなら多様性が重要だけど優れる意味がなくなれば多様性も意味がなくなるのでは

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:24:03.549 ID:p8bJ4Nkc0
もう人類が一つの生命体になればいいじゃない

8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:24:34.656 ID:y8dYAziia
後の人類補完計画である

9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:24:51.017 ID:4LzJ4Zvf0
やりたくない仕事も同じなので押し付け合って争う

12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:25:24.849 ID:VUoULMqD0
>>9
それも含めての洗脳だよね

10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:24:54.719 ID:eUxYsGgQ0
ディストピアだね

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:25:23.599 ID:HOWHuwGqK
妄想
現実味ゼロ
できたとしても平和にならない

どう語れと

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:25:48.000 ID:VUoULMqD0
>>11
これでも平和にならないか?いじめはなくならないか?

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:26:29.204 ID:Eh+AUdUqd
昔からSFで出てくる全体主義星人じゃないか

19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:28:15.717 ID:VUoULMqD0
>>14
そういやスタトレにいたっけな見たことないけど

15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:26:58.965 ID:G5la91+p0
洗脳するなら環境も外っつらも変える必要ねえじゃん

19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:28:15.717 ID:VUoULMqD0
>>15
確かに

16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:27:12.131 ID:Eii/PNUY0
双子ですら喧嘩するのに

19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:28:15.717 ID:VUoULMqD0
>>16
双子といっても厳密には全く同じじゃないでしょ

17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:27:47.417 ID:LP67PQk+a
その考えを世界中に広める過程を戦争という

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:27:53.360 ID:Aep353Yl0
外見が同じでも日があたれば変色する

20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:28:46.530 ID:QbG9CXKR0
それで生きてて楽しい?
アリンコと変わらないじゃん

22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:30:40.221 ID:VUoULMqD0
>>20
多様性による楽しさがあるが争いによる多くの被害者がいる世界
多様性はないけども争いはない世界
どっちがいいんかね

23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:33:08.963 ID:ukN9NkAFK
洗脳と整形に抵抗するために中枢部に戦争しかけるわww
破壊衝動や争う気持ちを削がれた奴らなんてよゆうww

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:34:27.547 ID:VUoULMqD0
>>23
確かに同化作業を完了するまでに出る反乱分子に弱そうだなこれはいけない

25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:34:45.169 ID:h2TRqbti0
ドングリの背比べにハクつけたいだけなんだから
争いは悪化する

27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:36:46.004 ID:VUoULMqD0
>>25
外見や思考や環境も同じなのに比べる差もないだろう
と思ったが能力の差があったわこれだけはどうしようもないな
ダメダメを有能にすることはできないし有能をダメダメにするのももったいない

28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:37:34.976 ID:x0OxGtE20
というか、戦争や喧嘩の理由の大半は財の偏りによるものだから
なんかこうテレパシー的なので全員の思考や価値観が頭のなかで共有しあえる装置があればいいと思う
そしたらお互いの富と貧困に関心もてるでしょ

31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:38:59.190 ID:VUoULMqD0
>>28
人類全部NTになれば確かになあと思ったがガンダムの作中でもNT同士で思いっきり戦ってたな・・・
科学力で争いをなくすことはできないのか

29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:37:48.362 ID:h2TRqbti0
末端と中枢で環境や思考が同じままになるわきゃない
違いが分かりにくくなるほど激化する

32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:39:43.941 ID:VUoULMqD0
>>29
あーもうめんどくせ
脳内にチップ埋め込んだろ

30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:38:02.840 ID:GIfHpWNmr
あごひだりに曲がってるけどいい?(´・ω・`)

32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:39:43.941 ID:VUoULMqD0
>>30
矯正しますね^^

33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:40:16.502 ID:obgPP6LFK
そいつらが異常に欲しがるものを数量限定でばらまけば殺し合いが始まる

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:40:45.244 ID:UTYHMtFq0 BE:396731329-2BP(2016)
そうだぞ
共産主義思想はそうした事から生まれた

35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:43:15.412 ID:VUoULMqD0
>>34
指導者が情緒不安定な人間だったから駄目だった
支配者をAIにして国民を洗脳でもすればたやすく実現できるだろう

36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:44:30.522 ID:UTYHMtFq0 BE:396731329-2BP(2016)
>>35
脳にICチップを埋め込んで、思想に制限を掛ければいいだけ。
みんなが平等で、競争心を取り払う。 
そうすることでみんなが幸せな世の中になる

37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:45:07.559 ID:VUoULMqD0
>>36
やるなら世界統一してからだな
でないと他国に容易に征服されかねない

38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:45:26.748 ID:zsrsOuyLK
思考だけでいい他いじる必要ない

41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:47:29.468 ID:VUoULMqD0
>>38
よく考えたらそうだったな

39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:46:09.582 ID:5+v1cpmt0
AIに支配されたら人類いらなくね?ってなる

41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:47:29.468 ID:VUoULMqD0
>>39
人類に任せてたらいつまでも争いがなくならないからね

42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:48:57.371 ID:TXIByRnu0
資源が有限である限り争い続けるだろ

44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:50:22.873 ID:VUoULMqD0
>>42
世界が統一されて物資を配給制にすれば有限でも争いは減りそう
完全にはなくならないからそのためにチップをだな

43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:49:42.324 ID:n1ptw0vA0
管理する側の人間は洗脳されてるの?

47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:51:23.147 ID:VUoULMqD0
>>43
管理する側の人間なんていたらソ連の二の舞だろ

45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:51:04.279 ID:3j2bq0OEa
もう滅ぼせよめんどくせ
人間がいるから争いが起こるんだ

46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:51:17.246 ID:eIZqGCPg0
AIに統治させるのはいいんだけど
まず世界征服しないと話にならない
でもどうやるの
地球上の電力を発電所から電池まで全て使えなくする方法とかある?

50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:52:55.216 ID:VUoULMqD0
>>46
本当にどうすりゃいいんだろうなあ
エイリアンみたいな外敵がいたら一致団結して統一も捗りそうだけどその状況で洗脳で競争心なくさせたらエイリアンに殺されるし

48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:51:56.932 ID:iLVmLzX+M
マジレスするとなにも変わらない
多様性が無くても筋力をつける奴はつけるし
勉強する奴はするから

51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:54:51.597 ID:VUoULMqD0
>>48
洗脳して思考統一しても一部の人間はそうなるだろうか
洗脳したうえでそれなら隔離だな

52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:55:19.484 ID:iLVmLzX+M
何故ここまで浅はかなのか
必要じゃないから統一意識が生まれないとは
考えられ無いのか

54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:57:55.330 ID:VUoULMqD0
>>52
必要じゃないからって言うより俺含めて誰でも嫌だからだろうね
文化の違う人間と一緒に暮らすのは嫌だ他人と同じ思考になるのは嫌だ
これはもう本能だろうけど本能を科学の力で乗り越えてこそ人間

56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:00:31.845 ID:iLVmLzX+M
>>54

人間に生物を越えられる可能性が有るとでも?

62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:02:46.399 ID:VUoULMqD0
>>56
他の生物には扱えない核分裂を現時点で扱ってるし将来的には核融合さえ扱えるようになるだろう
人間ならできる

66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:06:30.930 ID:iLVmLzX+M
>>62

我々は人間であり生物だ
生物を幾重にも越した思想など到底人間が受け入れる事は不可能だ

68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:10:16.830 ID:VUoULMqD0
>>66
今すぐとはいわない
数百年数千年で技術を磨いて生物の範疇を超えてほしい

70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:11:18.613 ID:iLVmLzX+M
>>68
何故人間が生物から更に上に移行する必要が有るのか聞きたいものだ
他の生物の肉を頬張って生きている人間も淘汰されるべきだろうに

71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:14:32.808 ID:VUoULMqD0
>>70
争いの被害者をなくすためになら移行するのも必要かと

73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:17:02.011 ID:iLVmLzX+M
>>71
人間も淘汰され絶滅するべきだと言っているんだ
分からないのか

75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:19:03.708 ID:VUoULMqD0
>>73
そりゃいつかは絶滅するだろうが絶滅するべきだとして行動するのはどうよ
人間いつか死ぬから何やっても無駄か?

53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:57:34.733 ID:x0OxGtE20
AIに支配したら〜ってよく言われるけど
人類は毎年、毎秒テクノロジーを発展させるから機械はそのテクノロジーによる経済の変化という不確定要素を計算できない
人間だって計算できない
人間に統治させるよりはマシだと思うけど全部がうまくいくわけでは

57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:00:33.282 ID:VUoULMqD0
>>53
AIが進歩したらAIが新たなテクノロジーを発明できるようにならんかな
そうなれば人間はただ生きるだけ技術はAIから与えてもらう
そうすればAIの計画通りにならんかな

55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 17:58:09.465 ID:YHiW1tDad
経験を全く同一にするのが無理じゃないか?
人間の脳を機械と見なせば構造に大小の差が出るから思考を洗脳したとしてもニューロンの結合しやすさなんかの体質で差が出る可能性がある

62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:02:46.399 ID:VUoULMqD0
>>55
同じ環境でもやっぱ個々人で感じること学ぶことは違うか
全く同じにするってここがここまで難しいとは

58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:01:08.385 ID:eIZqGCPg0
幼年期の終わり案
脳内に直接繋がる携帯端末を普及させる
普及率がある程度いったある日、端末を持っている人間同士の思考をリンクさせ個人という境界を希薄にし全体人間を誕生させる

63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:04:35.321 ID:VUoULMqD0
>>58
昔のSFだったっけ
あったまいいなぁ俺なんかと考えることの質が違う

67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:07:20.662 ID:HOWHuwGqK
>>63
別に争いはあってもいいんだよ
やっていい争いとダメな争いがあんだから

68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:10:16.830 ID:VUoULMqD0
>>67
戦争に限らずいじめですら今のままだと根絶できない
いい争いってなんだ?技術が進歩するから戦争はいい争いなのか

59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:01:11.875 ID:HOWHuwGqK
単一の価値観にするという発想が全ての元凶やん
逆に全ての価値観を認める方向にいかないとあかん

63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:04:35.321 ID:VUoULMqD0
>>59
理想としてはそうなんだろうけど結局一部が好き勝手するともうどうにもならん
その横着を責めたら差別だと喚くしそれで雰囲気は悪くなり争いになる

60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:02:03.736 ID:zsrsOuyLK
NARUTOの無限月読は将来的にマトリックスみたいに実現はできそう
それぞれ個人に幻覚の世界に入って眠ってもらう
そういえばこれ前回の世にもでやってたなぁ

64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:05:26.406 ID:B+G1A5IF0

no title

人類をアップグレードする時が来たか

69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:10:31.454 ID:YQ6NAH4T0
平等を訴えて全員貧しい生活を強いられることになる
上に立つ人がいなくなって人類の発展は停滞する
多様性のない生物は危機的状況に陥ったとき絶滅しやすくなる

71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:14:32.808 ID:VUoULMqD0
>>69
過去の生物が絶滅したのは地球環境の激変に対応できなかったから
今回は何も遺伝子の多様性をなくせといってるわけじゃないからそこは大丈夫だと思いたい
エイリアンなんかが攻めてきたら終わるけどね

77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:23:11.055 ID:eIZqGCPg0
国民には一人三畳の部屋が与えられる
トイレと風呂も付けてもいいか
国民はその部屋から勝手に出てはならない
ロボが自動フードファクトリーから食料を配達してくるから食う寝る出すは心配ない
ニュースピークのような管理者(AI)が人間を操りやすい言語を人間に使わせ思考を制限する

79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:32:27.306 ID:KTGQyQmna
じゃあ先ずは通貨から統一しようか

65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/07/31(日) 18:05:48.345 ID:zsrsOuyLK
エヴァも有名だし昔から全体主義的なこういう思想はフィクションで出てるよな
大抵は悪側として描かれてるけど現在が自由主義の世界だから当然だな


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. まとめブログリーダー  2016年07月31日 20:45 ID:nUzaQec00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まんまユートピア思想じゃないですか


※ 2. 私は名無しさん  2016年07月31日 20:58 ID:8WjEA2SR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ドラえもんの言葉
「日本中がきみのレベルに落ちたら、この世の終わりだぞ!!」


※ 3. 私は名無しさん  2016年07月31日 20:59 ID:r2olYy1t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

トランスフォーマービーストマシーンズで、メガトロンがそれをめざしてたよ。


※ 4. 私は名無しさん  2016年07月31日 21:01 ID:bRpR387l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)



  ほぼ同じ環境である匿名のネットですらイジメがあるんやが・・・


※ 5.    2016年07月31日 21:19 ID:b5pulH7C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなクソ古い考え方をさも新しいように言う人間に何が出来る?と思わざるを得ない。


※ 6. 名無し  2016年07月31日 21:19 ID:wOjZR38S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

誰が指示するのかでまた揉めるんだろ


※ 7. 私は名無しさん  2016年07月31日 21:42 ID:4mBfGD4z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ヒトラーと変わらんね。
生きながら殺されるような人生もある。

もっと学べよ。中高生。


※ 8. 私は名無しさん  2016年07月31日 21:43 ID:9ttD4phv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジキルとハイドは小説だが人には二面性があり封殺はなかなか難しいということを言ってるんだと思うが、それを本スレタイに適用すると調子いいときはすばらしい働きをするが、調子が悪くなると再帰的思考法により自分をマッサツするということになるのではないか
だから人数が居てバラバラな方向を向いているが、マクロでみるとそれらが内部圧力となりある形を作っていく
そうしないと外敵がなくても勝手に潰れてしまうのではないか
ヒトラーを悪し様に言い封印したのはヒトラーの皆を一方向に向かせた魔力を恐れたのだと思っている


※ 9. 私は名無しさん  2016年07月31日 21:49 ID:aJgGcbf.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

多様性のない種は環境の変化で一気に滅ぶ


※ 10. 名無しさん  2016年07月31日 21:52 ID:YLOAoeh90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人間の欲望は際限がないので、全てを平等にしても、隣の芝は青い。みたいにすぐに争いが起こります。


※ 11. まとめブログリーダー  2016年07月31日 22:01 ID:.Ef7WEDh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

蟻と蜂はそんな感じの生態系じゃなかった
真社会うんぬん


※ 12. なななんと!このレスが今ならたったの200円  2016年07月31日 22:07 ID:spdhqOcb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ポル・ポトの再来ですなあ


※ 13. まとめブログリーダー  2016年07月31日 22:09 ID:.Ef7WEDh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地域差があるから思考の違う人間がいるわけで、統一の思想なんて無理だよ
チベットやアラスカ、シベリアに住む人たちに
ぬるま湯の甘ちゃんが考えた思想語ったって相手にされないから


※ 14. 私は名無しさん  2016年07月31日 23:52 ID:OLqN21vE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

旧ソ連とか盛大に実験やってたじゃん
結果はお察し


※ 15.  2016年08月01日 00:31 ID:HixZ62sb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

否定意見も出ないからいろんな分野で発展しない


※ 16. 私は名無しさん  2016年08月01日 02:02 ID:lIEolZLG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マクロスFの主題がこれだったな。
クライマックスでは、ネットワーク中枢となるクイーンの座を巡っての争いが。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事