1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:09:26.57 ID:rX9HWjSb0 BE:792074256-PLT(15000) ポイント特典
引用元:進撃の巨人作者の現在の画力はこちら [無断転載禁止]©2ch.net
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:10:55.63 ID:KoHi9XzH0
こいつ、、まるで成長していない、、、
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:11:38.65 ID:SCb8oP4m0
あれだけ描いても上手くならんね
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:11:57.42 ID:bMHZYYk90
地元の中学生が書いたのか
138: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 09:11:08.70 ID:z7bpFJE90
>>4
絵が得意な中学生はもっとうまいぞ
下手の横好きでポスター公募にしゃしゃり出てくる中学生レベル
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:11:58.82 ID:Agfi16XQ0
話は面白いからセーフ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:12:40.96 ID:KymgLx8U0
>>1
小学校高学年ぐらいが真似して書いたような絵だな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:12:57.81 ID:lrPh6fN50
絵を描くのが好きな中学生の方が上手そう
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:14:53.49 ID:6cAPPpBE0
変わってねえ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:15:06.99 ID:6cmMnJ/P0
キャラがこれで背景のパースだけソフトで正確に描くから違和感だけが残るんだよ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:16:56.15 ID:tNi6kkd40
…ジャンは?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:17:03.57 ID:qA/ac/Bz0
周りに勇気を与えてるのは
確かだろう。
絵の上手さは売れる為の
絶対的要素ではないって
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:17:20.04 ID:b1WA/j0C0
絵がどんどん変化しまくったり劣化の一途を辿ったりする奴もいれば
良い意味でも悪い意味でも全然変わらない奴もいるよな
この作者は下手すぎてすごい。彼岸島レベル。内容も子供っぽいしな
160: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 09:32:37.39 ID:oeBol8Os0
>>15
先生ェはセンスあるだろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:18:18.40 ID:3VsNHM4Q0
アシスタントなしの作画は、フォトショなしの芸能人みたい
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:18:39.60 ID:8rwRUzkZ0
画力はまだ漫画だから許せる範囲だが、内容もクソつまらんから救いようがない
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:20:26.86 ID:tsY94P1C0
なにかを感じ取れる人がいるのなら
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:22:56.77 ID:+vtQH8D10
この人もテラフォみたいに代わりに描いてもらえばよかったのかね
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:28:19.05 ID:UYRpdpX30
>>23
あれ読みにくくね?
なにやってるのかわからない時もあるし、
漫画が上手くないわ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:23:49.84 ID:Pkw9yaP20
時々パースが狂いすぎてるよな。
まぁ味が有っていいんじゃね、としとく。
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:24:17.13 ID:YF5fIJ7c0
絵が無いからジャンプで連載出来なかったと、本人がそう思えるようになれてよかったのかもな
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:27:28.42 ID:Ext51rZ10
そこはもっと「一万円札を捧げよ!」のポーズでよかったんじゃね
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:33:27.51 ID:eIvVhhSY0
進撃の巨人1巻とエルフェンリート1巻ってどっちが絵が下手なの?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:34:12.48 ID:Ku20u4ce0
アニメの方がと言うかアニメの制作陣は別格の力の入れようだったな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:35:21.52 ID:JAdwNZOB0
最新20巻のリヴァイの対獣シーンは正直濡れた
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:35:46.34 ID:QkxvU/fg0
巨人よりあのワイヤー装置のほうが何倍も危険
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 08:08:37.68 ID:Rx+UUERo0
>>34
あれ何人も体真っ二つになってるよな絶対
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:36:01.86 ID:Cc2iNWz70
もう少年誌の原作者は下手糞の方が良いのかもしれない
それぐらい周りが活発に動けている
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:40:15.14 ID:b1WA/j0C0
>>35
原作絵が下手だと同人も活発になるしアニメ化しても劣化する可能性低くなるからな
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:37:54.23 ID:SQQC5/VN0
ぶっちゃけ漫画家は絵が下手でも大して問題が無い
イラストレーターだと絵が下手だと致命的…でも無いか
どっちにしろ絵が上手かろうが下手だろうが大して問題じゃ無い
蛭子が漫画家でやってられる位だからな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:38:42.67 ID:Xh/dM51X0
ワンパンとモブも良アニメ化だったな。たしかに原作者下手な方が他のモチベが上がるのかも
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:43:09.54 ID:7hY1Hxdz0
>>37
oneは構図とか場面の切り取り自体は普通に上手い
進撃のは画力以前に漫画も下手
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:40:04.89 ID:Y2NtA5Vx0
長い目で見てやれよ。
何十年描いていても一向に画力が上がらないサッカー漫画の人もいるんだから。
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:40:56.26 ID:OKdGuiDP0
嘘でしょこれ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:41:07.81 ID:xAjK+QMl0
今時小学生の落書きでももっと上手いぞ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:41:17.83 ID:elfbP2eb0
原作に徹したほうがいいだろ
作画は秋本治で どうせこち亀終わって暇だろ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:43:35.52 ID:lg7ZsVh00
売れる売れないは画力とは関係無いって事だな
101: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 08:21:26.32 ID:3yp1Ii3A0
>>53
大事なのは原作じゃないの
絵がめちゃくちゃ上手くても中身つまらないと売れないし
進撃はアニメ化したのが良かったな
105: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 08:28:16.49 ID:qiQjlnsm0
>>101
ワンパンマンみたいに絵の上手い人に描いてもらうっていう方法もあるけどね
元の人の絵も嫌いじゃないけど
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:43:37.73 ID:4j6soHnI0
こいつプロとして世に出した編集者はやっぱすごいよな
俺なら作画は諦めて原作やれって言っちゃっただろうな
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:44:05.99 ID:+1fTCZRo0
50巻くらいまでかけばうまくなると思う
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:44:18.73 ID:zmIWhinM0
初回は衝撃的だったな
下手というより作者も担当者も手を抜いたんなんじゃないかと思った
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:44:53.90 ID:iSt/XxHR0
92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 08:15:08.72 ID:rxjYFZsj0
>>58
しげの秀一が描いてるの?
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:48:20.33 ID:cjvHzGue0
バカだなあ
あえて下手に描いて自分の色を出してるに決まってるじゃないか
猿じゃあるまいし
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:53:11.94 ID:eyQJGZ3U0
アニメから入ったからビビったよ
まあこういう画風なんだろ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/20(火) 07:41:30.31 ID:+1fTCZRo0
素質として絵はうまくないんだろ