ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:43:23.258 ID:U8M6rYpW0
右翼の黒いバスとか演歌爆音で流すじゃん
でも演歌って伝統じゃないらしいぜ

引用元:何で「日本の伝統音楽=演歌」みたいな常識出来たの?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:43:44.777 ID:yTH4kcya0
軍歌が基やし

3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:44:41.431 ID:U8M6rYpW0
>>2
軍歌って西洋じゃね?
日本には戦の音楽の伝統なかったと思う
太鼓鳴らすくらいだろ

4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:45:01.614 ID:U8M6rYpW0
演歌って軍歌が元なのにラブソング多すぎじゃね?

5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:45:05.051 ID:U/I5q0930
ジジババ世代が死ねば廃れるだろ

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:45:38.378 ID:U8M6rYpW0
>>5
それ昭和の時代の理屈だろ?
今の演歌歌手の大半はロック世代だぞ

7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:46:04.066 ID:U8M6rYpW0
水森かおりとか普通にJ-POP世代だし

8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:46:42.864 ID:U8M6rYpW0
浪曲や民謡が好きなんだけど
どう考えてもこれが日本の伝統音楽で
根本的に音楽の作りが演歌とは違う

9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:47:20.719 ID:T2qpe9zp0
日本の音楽といえばjpopとアイドルソング

12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:47:42.813 ID:U8M6rYpW0
>>9
うむ

10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:47:22.146 ID:U/I5q0930
大事なのは歌手の年齢じゃなくファンの年齢な

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:48:08.951 ID:U8M6rYpW0
>>10
今の老人が若い頃

no title

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:47:24.931 ID:U8M6rYpW0
演歌とJ-POPの曲構成や歌詞内容に共通点は多いけど
浪曲や雅楽を背負ったポップミュージックはないから
演歌こそ日本の伝統を破壊した元凶ではないか

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:48:51.161 ID:Me61bi/P0
何すぎやまこういちみたいなこと言ってんの

16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:50:08.493 ID:U8M6rYpW0
>>14
すぎやまこういちは右翼

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:54:39.594 ID:Me61bi/P0
>>16
すぎやまこういちの体験作曲法読んで

15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:49:48.611 ID:U8M6rYpW0
いまの70代~80代のヨボヨボ後期高齢者の若い頃だってこれだからな

no title


no title

ロックバンドに熱狂して失神してたりしてた

17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:50:22.013 ID:caCV6/vM0
伝統といっても演歌ってそんなに歴史古くないんじゃないの

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:51:05.633 ID:U8M6rYpW0
>>17
たしか1970年代発祥らしい

19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:52:49.409 ID:U8M6rYpW0
日本古来の雅楽とか民謡とかは悪くない

21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:53:38.527 ID:sGA/5+2g0
演歌ってワンパターンだよな

23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:54:13.104 ID:U8M6rYpW0
>>21
奥深い伝統ではないよな

25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:54:43.634 ID:UL/AHcA70
演歌=伝統ってイメージあるか?
三味線ジャカジャカやってる民謡が伝統としか思わない
歴史はせいぜいロックより長いくらいだな

27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:55:16.368 ID:U8M6rYpW0
>>25
ごめんプログレの方が長いんだわ

31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:56:36.182 ID:UL/AHcA70
>>27
プログレって戦前からあるのかよw

32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:58:22.247 ID:U8M6rYpW0
>>31
戦前に演歌ないからw

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:58:57.922 ID:UL/AHcA70
>>32
お前の定義ではな

35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:59:52.527 ID:U8M6rYpW0
>>34
は?

36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:00:22.784 ID:UL/AHcA70
>>35
こっちが「は?」なんだけど?

37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:01:23.974 ID:U8M6rYpW0
>>36
1970年代の歴史だけ

38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:01:54.358 ID:UL/AHcA70
>>37
戦前からあるのに何言ってるの?

39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:02:37.185 ID:U8M6rYpW0
>>38
お前ひょっとして自由民権運動と今の演歌一緒のものとして語ってる?
バカすぎだろ

42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:05:45.715 ID:UL/AHcA70
>>39
お前がバカじゃん
どう見ても一緒だからな
アンプ使ってるから演歌じゃない、ってか?

26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:55:06.549 ID:kh599ruJd
普通雅楽だよな

28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:55:38.147 ID:U8M6rYpW0
>>26
俺もそう思うんだけど
割と演歌を日本の伝統音楽のシンボル視してるバカが多い
似非右翼とか

29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:56:12.577 ID:kh599ruJd
ワンパターンなんか言い始めたら沖縄民謡の立場なくなるから止めてあげてね

33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 15:58:34.432 ID:U8M6rYpW0
>>29
すまん

40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:03:59.567 ID:ls16tvtq0
とりあえず戦前からある演歌のタイトルでもあげたらいいんじゃないだろうか

43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:06:09.588 ID:U8M6rYpW0
>>40
オッペケペー節と津軽海峡冬景色は完全に根本的に別物だろ

46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:23:40.554 ID:ls16tvtq0
>>43
いや、あなたがあげてどうすんのよ

41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:04:51.977 ID:kh599ruJd
1960くらいから出てきて1970年に定着したってイメージ

44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:06:39.008 ID:U8M6rYpW0
>>41
やっぱロックの方が古い
少なくとも伝統と言うには最近すぎるな

47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:28:46.754 ID:dJBDzg1d0
演歌の生まれは大正時代だぞ

49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 16:53:27.200 ID:/i5zizQKd
みんようは?

50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/09/24(土) 17:03:07.491 ID:uZLo0voVa
北島ファミリーのせい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年09月24日 21:12 ID:40M8EN4E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

演歌は起源説は韓国だって話をかなり前から
半島人が言ってるな
おそらく勝手な思い込みだろうけど・・・


※ 2. 私は名無しさん  2016年09月24日 21:24 ID:0j51HqId0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

演説する歌と書いて演歌らしいね


※ 3. 私は名無しさん  2016年09月24日 21:34 ID:uvFmIrqm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

明治からあるとか言ってるやつは流行歌や歌謡曲と混同してるだけ
演歌は歴史が超浅い


※ 4.  2016年09月24日 21:48 ID:.nB7Uyc80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もともと演歌は主張を演説するための歌で、今俺らが思い浮かべる演歌とは大分違う
社会風刺をふんだんに取り入れた面白い歌が多い
この1はソウルフラワーユニオンとか好きそうだな


※ 5.  2016年09月24日 21:53 ID:.nB7Uyc80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

右翼が流してるのは軍歌な


※ 6. 私は名無しさん  2016年09月24日 22:25 ID:o5rCzqGW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

民謡も英語版で拳回して歌えばヒットするかも。


※ 7. 私は名無しさん  2016年09月24日 22:32 ID:3LPSIPG10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

浪曲はかっこいいから好き
演歌は酔っ払いの泣き上戸の叫び声にしか聞こえん


※ 8. 私は名無しさん  2016年09月24日 23:27 ID:osPLQ6690 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ヨナ抜き音階が共通している浪曲なんかを発祥扱いにして
ちゃっかり日本の伝統面しているだけなんじゃないか?


※ 9. 私は名無しさん  2016年09月25日 03:19 ID:WEyKMTxJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

演歌みたいなものは他の国にもある。
ドイツ語圏ならドイチェシュラーガーかなんかと言ったと思う。
曲調は違うけど民族的な音楽の名残を持つポップスという意味で。

アメリカのブルースを聞くと日本の昭和歌謡曲に聞こえることがある。フランスのシャンソンにも似たような曲調がある。マネしているからね。


※ 10. 私は名無しさん  2016年09月25日 03:30 ID:V3NmgUoR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本の伝統音楽=演歌なんて常識は無いだろ…
普通、日本の伝統音楽っていったら雅楽を挙げるんじゃね?

演歌は伝統音楽じゃなくて単なる1カテゴリーだろ
1のおかしな思い込みは、どこから来たんだろうな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事