

ユネスコの世界無形文化遺産に登録されたのを機に「日本食」への注目が国際的に高まるなか、東北大学の研究グループが今から40年ほど前に
一般家庭で食べられていた食事を4週間食べ続けたところ、ストレスの軽減や体脂肪率の低下などの効果があることを確認した。
日本人の平均寿命が延びた要因の一つにあげられる「日本食」。日本食に使われる特有の食品成分が影響していると考えられ、
世界中で多くの研究がなされているが、これらの研究は、特定の食品成分にだけ焦点が当てられ、「日本食」全体を調べた研究はない。
東北大学大学院の都築毅准教授らのグループはかつて、現代と過去の日本食をマウスに食べさせる実験で、1975年ごろに食べられていた食事が、
肥満を抑制し糖尿病や脂肪肝、認知症を予防し、寿命を延ばすうえで、最も健康に良いことを確認。
今回の実験では、年齢20歳から70歳までのBMI指数が24?30以下の軽度肥満者(60人)と健康な人(32人)の計92人を対象に、1975年の日本食と現代の食事を食べてもらった。
1日3食28日間食べてもらったあとに、健康診断を行ったところ、1975年型食事を食べていたグループでは、BMIや体重が明らかに減り、
悪玉コレステロールや糖尿病の指標となるヘモグロビンA1cが減少傾向を示す一方で、善玉コレステロールは増えたという。
また健康な人32人を現代食と1975年型の食事を食べる2グループに分けて実験した結果、1975年型の食事を食べたグループでは、ストレスが軽減されて、
運動能力が良くなることがわかった。
実験で再現した1975年型の食事の特徴は、▽主菜と副菜を合わせて3品以上になるよう、さまざまな食材が少しずつ使われており、
▽調理法では「煮る」「蒸す」「生」が多く、食用油を多用する「揚げる」や「炒める」は控えめだった。
▽食材では大豆や魚介や野菜、果物や海藻、きのこ、緑茶を積極的に摂取しており、▽調味料では出汁や醤油、味噌、みりんなどの発酵系調味料が多く使われていたという。
実験を行った都築准教授は「約40年前の日本食が健康にいいと広めることで、現代の食生活を見直す食育に役立つことが期待できる」と話している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17118.html
前スレ 2016/10/11(火) 01:05:11.60
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476115511/
引用元:【社会】「40年前の食事」4週間食べ続けたらどうなる? 東北大が実験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
貧乏でもいい食事ができる豊かな時代だった
うち家は共働きで金持ちだったけど、母親が料理下手で学校の給食が御馳走だったわ。ww
わかるw
給食まずいとか言うヤツが信じられなかったw
それ、うちだわ
まずかったのに、美味しいって言う奴が多かったから、マイノリティで嫌だった
でも、その後にO157で死者が出た学校だから、ずさんな調理場だったことは確かだ
写真の1食辺りの量は多過ぎる様な気がするw
こんなに食えないし、特に結婚してからは
このレベルですら見たこと無いw
爺は黙ってろ!
この頃、俺がチャルメラを作るときは3個を一度にだった。
今は1個しか食えない・・・
ん?あなたもジジーか?
俺はお前らとは違う!ナウなヤングだw
ナウなヤングにバカウケ
あーカリカリに焼くと旨かった
今、昔みたいにカリカリに焼こうとすると凄く時間かかるんだよね
油とか色々変わったんだろうな
塩が染み出るほどの鮭も最近食ってないな
>>425
都民かぁ
CMとかドラマとか見て、本当に憧れてた
あの感覚は今も消えないわ
カリカリにしたいならお砂糖お薦めよ
ベーコンとかもまわりカリカリでなかジューシーに焼けるよ
ベーコンで検索してレシピ見た
今日の夕飯で試してみる
>>452
ソフト麺、ソフト麺うどん、四つに割って食ってたな
豚肉でも鶏肉でもカリカリにしたいなら、焼いてるうちに肉から出た脂を捨ててペーパーで拭き取り、サラダ油を足して焼く
周りでは殆んどいなあ。
週に2、3回食べてるのは俺だけだろう
焼き魚うまいすよね。
今、シチリンとかないですよね。あれがうまかったのに。フライパンでサンマ焼くのとか、どうです?俺、あれ駄目なんすよ。
だって高いんだもん
最近サンマが100円を切りだしたのでたまに焼く
グリル面倒だからフライパンだけどね
七輪で焼きたいけど、住宅街でやったら怒られるっしょ
キャベツ人参ほうれん草が高くて買えないから、玉ねぎジャガイモピーマンきのこ
お金が無いので写真のメニューを再現できないです
だって魚より肉(※輸入物)のほうが安いもの。
下ごしらえの手間もかかるし贅沢品だよ。
家で肉食って外食で海鮮食うのが御馳走の時代じゃない?
基本的に肉嫌いなんで焼き魚は週3回は食ってる。
サバ・サンマ・アジ・シャケ等。
ガスコンロのオートグリルで焼くから手間いらず。
まあ掃除は面倒くさいが。
煮魚はたまにカレイの煮つけとかする。
そりゃまた贅沢な話だな・・・25年くらい前にサンパウロに行って
東洋人街の普通の日本食堂で2㌦(敢えて㌦表示)の焼き魚定食を食ったとき
お櫃御飯に小鉢六品が付いてきて驚いたわ。
煮魚、焼き魚、煮物、味噌汁、漬物、お浸しにご飯が中心の食生活だが?
当時ケーキを食べるのは誕生日とクリスマスだけだったな
クリスマスはハッキリ覚えてるわ・・・いつも、一番大きい24号のケーキを買ってた。
家族四人でイブには食いきれないんだが、それでも必ず24号を買ってた。
クリームではなく、チョコレートコーティングのをw
24号って72センチだぞ
24センチの間違いだよな?
毎年不二家の店頭売りで買ってたなあ
ある年お釣りの500円がウォンだったって親父が愚痴ってた
知らんな。店の表示だw
毎年、親父が行って直接にチョコレートケーキの24号を注文してた。
結婚式の引き出物で1ケースもらった。
意図的に昔の食事を取ってるグループの方の
「自分は大学の研究に参加して、健康な食事を摂ってる」って思い込んで健康に気をつけるようになったりする、
偽薬効果を排除できてないよな
添加物ってw
工業製品にしか入ってないよ。
40年前とかじゃなくてもっと前だが、チクロが入った菓子って美味かったよなぁ・・・
つーか朝からこんな食ってたら昼飯食えなくて3時くらいに昼飯食うことになりそう
え、朝これ足りなくない?
タンパク質が足らないとか白飯はビタミンB1が不足し脚気に掛かりやすいとか
食事としてはバランスが取れていないネガティブな情報が多いんだが
冷蔵庫が普及しきった1970年代でも
とうほぐは漬物ばっか食ってたしなー。
どの漬物もご飯が進むんだこれが。
当時俺の小学校の先生が海苔を食べるとが胃ガンになると言ってたわww
夕食にサーロインステーキよく焼いてくれてたわ
貧乏だったけど
あったわ。うちはホークとナイフ使って食べてた記憶
うちもうちもw
ウソだろ
輸入自由化前だろう
揚げ物多めだったぞ
何軒かローテーションしてる。
タラコは必ず焼くものだった
たまにトーストとマーガリンに紅茶って感じ
カップ麺は非常食って感じだった
今じゃ高級食材扱いだし時代は変わったもんだわ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2016年10月11日 13:06 ID:VC9UxLR80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スーパーサイズミーの何番煎じだよ
※ 2.
私は名無しさん
2016年10月11日 13:10 ID:SOU2.F920 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今じゃスーパーの惣菜が当たり前だもんなぁ・・・。
写真と同じようなメニューでも惣菜と自分で作ったのとじゃ栄養価が大違いだわなぁ。
※ 3.
私は名無しさん
2016年10月11日 13:21 ID:bQt6.4G20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
40年どころか20年前からでもだいぶ変わってきてるよね!
子供の頃は、野菜が大好きで親から「お前は青虫か~」っと言われるくらいでしたが、肉をあまり食べない私は安上がりっと思っていたら、一人暮らしをし始めた頃に野菜の高さにビックリ!
俺の食事は結構家系に負担だったんだろうな~と実感した記憶がありますw
※ 4.
私は名無しさん
2016年10月11日 13:38 ID:dB3mamfL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
忙しいとスーパー寄れないし料理しようという気力も無いよ
※ 5.
名無し隊員さん
2016年10月11日 13:47 ID:U0.DtZIs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
仕事で鍋振って油浴びて帰るのに家で飯なんて作りたくないっす。スーパーの安売り弁当と袋ラーメン美味すぎでしょ…何より安いし
※ 6.
私は名無しさん
2016年10月11日 17:42 ID:quSHHQqk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
40年前って、言うほど今と違うか?
※ 7.
私は名無しさん
2016年10月11日 19:47 ID:7ddxsgcs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
うちは今でも上の写真みたいな感じ。
もっと野菜多めで。
惣菜は買わない。漬物も家で漬けてる。
※ 8.
ロレックスブランドコピー
2017年07月16日 05:21 ID:xP7GnCXT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ケース対策36.3mmワイドを50.5mmラグラグと23.3mm厚い。
見かけの厚さは別として、それらの測定ではないすべての不良で、特に我々はひもを後ろでほとんど直接に接続する場合を考えるとき、それとフロントで爪を振り回す。
画像では、それは大きく見えます、そしてオートhorlogerieにより法外なエクササイズを処理できました誰のための何か、それは絶望的として特大であることは容易に想像できる。
コメント投稿