1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:35:47.997 ID:C4NNTgc6K
光回線の場合は工事費や開通までが長いが
無制限に通信出来るし
外でも使いたい場合にはMVNOでタブレッドやスマホ使えば良い
WiMAXルータは工事いらないし一週間で届くし
これ1個で部屋も外もWi-FiでタブレッドやPCを使えるから
転勤や引越が多い人にはとても良いが
ギガ放題プランでも
3日で3GB制限が有るから、高画質で動画沢山観たい奴や
ゲームやりまくる奴には合わない
引用元:結局、光回線とWiMAXルータどちらが良いんだ? (´・_・`) [無断転載禁止]©2ch.net
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:36:58.680 ID:C4NNTgc6K
とりあえずキャリアスマホやタブレッドは料金ぼったくり過ぎるし
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:39:09.663 ID:C4NNTgc6K
WiMAXは
制限されても1MB~6MBに緩和されたらしいが
やはり高画質動画や
ゲームで使うには不安定らしいし
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:02:40.450 ID:1CdyX5Sia
>>4
700kbpsから6mbpsな
MB/sに直すと0.56MB/sから4.8MB/sだぞ
下限が怖いよね
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:04:16.302 ID:C4NNTgc6K
>>45集団起訴起こされそうになって慌て改善してその程度だもんな
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:42:19.447 ID:vF9Qud97a
外でも使いたい←大嘘
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:44:36.999 ID:C4NNTgc6K
>>6だな、ぶっちゃけポケモンGOとかやるアホ共はキャリアスマホばかりだろ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:43:15.632 ID:Xi+dk2Gua
うちマンションフレッツ光よりWiMAXの方が早い
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:45:13.294 ID:C4NNTgc6K
>>7おまえau社員だろ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:48:08.029 ID:KOr+opvod
>>7
VDSLのゴミ?光名乗るなよ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:50:38.960 ID:C4NNTgc6K
>>20VDSL流行らしたのNTT自身だろボケ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:50:40.312 ID:Xi+dk2Gua
>>20
そうそう
ゴミだったわ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:43:28.635 ID:kVx2a4hld
ちょっと大きい建物の影や地方に行くと途端に不安定になるWiMAX
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:44:28.243 ID:Pe7qyO2D0
将来的にはみんなワイマックスになるのかな
工事が必要ないってでかいよな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:46:41.445 ID:C4NNTgc6K
>>9MVNOやキャリアスマホ死んじゃうやんけ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:47:43.155 ID:Pe7qyO2D0
>>15
ん?自宅のネットの話ね
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:49:36.718 ID:C4NNTgc6K
>>19でも工事が必要な位に手間がかかるからこそ固定回線は
開通すれば快適なワケだ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:50:31.899 ID:Pe7qyO2D0
>>22
何は wimax も光回線並みに 快適になるはず
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:53:15.414 ID:C4NNTgc6K
>>24なるほど将来的に快適なればWiMAXへ乗り換えれば良いのか
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:53:48.122 ID:Pe7qyO2D0
>>30
まだ先だろうけどね
確実に無線回線も進化していくと思う
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:46:14.737 ID:sbxvKsHi0
LTEテザリングしてるけど
制限かけるWiMAXとかもう流行らないでしょ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:47:37.025 ID:C4NNTgc6K
>>13auはテザリングオプション代600円もかかるからね
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:46:18.686 ID:HlcwWq1L0
地球ぜんぶに無料でパスワードなしのワイファイとばしておけ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:47:14.100 ID:Pe7qyO2D0
>>14
未来はそうなりそう
はるか未来だけど
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:39:27.320 ID:HlcwWq1L0
>>16
今月中にやれ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:48:54.899 ID:ZekaCYVu0
とにかくWiMAXは電波弱いし電波網は田舎や地方は完全に見放されてる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:51:14.899 ID:C4NNTgc6K
>>21やっぱり都会中心なんだな…WiMAXも…
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:50:02.308 ID:WUZ8L06r0
WIMAX光最強
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:51:25.725 ID:aYSeIEB8a
3日で何G正言とかいうのがマジでウザすぎる
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:51:29.882 ID:VX0exdykd
PCあるなら回線
スマホタブレットならワイでええやん
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:55:48.124 ID:C4NNTgc6K
>>29でもWiMAXってWeb申し込みじゃないとお得キャンペーン無いやん
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:55:44.109 ID:WUZ8L06r0
むしろ1日に何Gも使うって何に使うんだよ
動画とかゲームとか普通PCだろ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:56:46.907 ID:WUZ8L06r0
>>34
訂正
普通PCだろ→普通有線でやるだろ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:58:39.492 ID:C4NNTgc6K
>>34パズドラやらグラブルみたいなパチ課金ゲーよりは
3DSやPS4とかのゲームのがやりたい
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:57:20.354 ID:D/x/oJ2pa
両方使ってる
すげー便利
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:59:50.518 ID:C4NNTgc6K
>>38両方契約しても
一万位では有るか
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:57:41.021 ID:P7VRePJka
田舎だとマジでwimax入らねえからな
今は入るけど
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:59:31.971 ID:WbdNBqfCM
光回線もプロバイダや方式で無線通信より遅いのいくらでもあるから気を付けろよ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:01:08.904 ID:C4NNTgc6K
>>41最近買収されたBIGLOBEとかか
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:46:16.281 ID:C4NNTgc6K
>>41そのプロバイダー選びの情報がカオス過ぎるんだよなあ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:07:44.038 ID:2UNShw8N0
光回線は無制限じゃないぞ
だいたい2TB/月の制限がついてる
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 12:47:06.098 ID:C4NNTgc6K
>>47OCNは月300GB制限だっけ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/14(水) 11:47:39.531 ID:Z3ZX0woo0
光にしたら快適すぎて
けちってWiMAXにしてた自分を殴ってやりたい