1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:50:32.738 ID:7qGkGAdX0
大学の途中から皆ほとんど放置になって
残った少数だけが毎日のようにやってる
引用元:社会人になってもSNSやってるやつっているの? [無断転載禁止]©2ch.net
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:53:51.593 ID:VgC3puMWp
LINEもSNSだけど
まさかやってないよな?>>1は
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:55:37.141 ID:7qGkGAdX0
>>10
ラインやスカイプはSNSじゃなくて連絡手段ってイメージなんよなあ
じゃあ言葉を変えよう、snsじゃなくてtwitter、facebook、インスタ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:56:25.404 ID:WSe0SCpt0
>>14
ツイッターはメチャクチャに流行ってるだろ・・・
2ちゃんから人が減ったことに気づいてないのか
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:58:12.440 ID:7qGkGAdX0
>>16
じゃあ俺が仲間はずれされてるのかな?
フォローしてる学生時代の友人・知人で未だにtwitterつぶやいてるのごくわずかなんだが
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:51:05.846 ID:Vbd4R7Sv0
SNSはやってないが2ちゃんはやってる
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:51:31.185 ID:FU55jASE0
むしろ積極的にツイートしてる奴はいい年した痛い奴でしょ
プロフ欄に成人済みとかいうくっさい自己紹介書いてると殺したくなる
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:51:33.241 ID:7qGkGAdX0
やっぱそうなっちゃうの
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:51:50.298 ID:14LgWr9Y0
社会的地位が上の人ほどやってる
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:53:48.144 ID:7qrjcuUg0
>>5
ツイカスって本当にこう思ってそう
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:52:46.054 ID:7qGkGAdX0
や、別に痛いとかはどうでもよくて
世間はどうなのかなと思って
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:53:11.971 ID:WSe0SCpt0
普通に電話するってことが減った
ビジネスの世界だとチャットに変わってる
中国がそうだから追いかけてる日本もそうなる
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:53:12.781 ID:7qrjcuUg0
普通はmixiを中学で卒業してる
高校デビューとか元陰キャはTwitterやってる
イメージがある
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:54:17.313 ID:7qGkGAdX0
>>8
生粋リア充の高校生はtwitterやらないのか
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:57:07.787 ID:7qrjcuUg0
>>11
やってるのいなかったぞ
マジで成績優秀でスポーツマンとか
中学で卒業って感じだったわ
私立だったからかね
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:56:46.374 ID:95SVSGmCa
情報収集にTwitter使うだろ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:58:17.380 ID:hT9O/XV5a
リア充高校生はほぼほぼツイッターやってるぞ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:11:20.676 ID:/H6AYKIoM
>>23
イラつくんだよツイッターとか言い出すやつ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:58:38.113 ID:gsNrI7RGr
店舗経営してるから仕方なく始めたけど
今は実務で忙しいからスタッフに丸投げしてる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 09:59:29.411 ID:q6cJdKFH0
人によるとしか
わざわざやってるやつがここに集まって書き込むともおもえん
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:00:19.225 ID:B4KjFSkp0
社会的地位がある人間ほどSNSは楽しいでしょ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:01:12.778 ID:VgC3puMWp
つーか年齢関係ないと思うわ
流行った時代だと思うし
mixiの全盛期はもうはるか昔だろうし
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:01:16.161 ID:UUBTIWIIM
これ見ても分かるように18歳未満はネット禁止にすべきだな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:02:49.619 ID:Eot8MDsN0
リア充はFacebookやTwitterのアカウントは持ってるけど毎日投稿しまくるわけでもなく何となく友達の投稿眺めてるくらい
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:05:44.139 ID:WSe0SCpt0
>>33
それはツイッターの活用法を知らんだけだ・・・
ヤフーに行ってリアルタイム検索で例えば「雪」って入力する
そして画像タブをクリックしたら全国の雪情報が秒毎に入手できる
今やマスコミはこうやって情報収集してやがる
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:06:36.157 ID:Eot8MDsN0
>>36
だからネットの大先生みたいに詳しく無いんだよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:08:22.426 ID:WSe0SCpt0
>>38
ヤフーに行ってリアルタイム検索してみ
2ちゃんとは比較にならんレベルで
今現在の画像や動画が流れてくる
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:09:11.694 ID:Lfq9jCt30
>>39
怖い世の中になったもんだな・・・
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:11:04.394 ID:7qGkGAdX0
>>39
この検索の存在を今はじめて知ったよ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:04:39.199 ID:Irqm8Re40
Facebookは完全に中高年のたまり場と化している
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:06:26.467 ID:7qGkGAdX0
>>35
mixi末期に似た雰囲気はある つってもmixiほどじゃないけど
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:09:51.667 ID:cti685CVd
モバゲーβ版ならやってた 女の子探しは大集合NEOでやってた
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:13:28.003 ID:4ExfBrJRa
小学生→前略
中学生→mixi
高校生→Twitter
大学生→TwitterとFacebook
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:15:53.417 ID:7qGkGAdX0
>>48
今の小学生がmixiや前略なんて知ってんの?
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:15:13.559 ID:OwwVUjysa
SNS中毒になってる奴はゴミだけど手段として利用するのは普通じゃね?
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:20:39.451 ID:FTktXJ3t0
ライブのチケット連番で取ったりするからTwitterで一緒に行く人探したりするのに使う
逆もまたしかり
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:22:44.637 ID:XCFDNMIPd
あんなもん貧乏で頭の悪い中高生のおもちゃやろ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:24:30.403 ID:euBrrTef0
pixivとかいうコミュニケーションを取らないSNS
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:27:14.671 ID:7qGkGAdX0
>>61
pixivって今どうなの
もう5年以上見てない気がする
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:38:36.981 ID:uPrgXtxya
ここにいるやつらはwith9なんて知らんだろうなぁ
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:40:03.830 ID:cozwuTP2d
学生時代にmixiなんて無いんだよなあ
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:41:55.368 ID:7qrjcuUg0
>>69
ええええ!
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:41:55.828 ID:p7yMlQe9p
スタートとゴールのスパンが同じなだけで
年は関係ないんじゃね?
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/02/09(木) 10:53:19.172 ID:COjyLbp60
アニメアイコンでウダウダ会社の愚痴、周りの人間についていけないだの言ってる奴はほんとキモい
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2017年02月09日 22:32 ID:Mqmxb8aH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
陰キャの発狂こええ
※ 2.
名無し
2017年02月09日 22:33 ID:YNtTsSZF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ツイッターとかはストレスに繋がるから辞めたなぁ
ラインぐらいだな
※ 3.
名無し
2017年02月09日 23:48 ID:EOenIOxM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
インスタはみんな更新してるけどな
私はツイッターが好きだけど確かに人減ったね
※ 4.
名無しさん
2017年02月10日 00:09 ID:N3FQDMnK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おれはInstagramとfacebookは完全に見てるだけで、
twitterは月に1回ツイートしたらいいくらいって感じだわ。基本見てるだけ。
特にインスタは好きなアーティストの投稿だけ見たくて、こっそり初めたのに
いつの間にか知り合いにフォローされて見たくもない投稿も見るはめになった。
知り合いいらんのに
※ 5.
2017年02月10日 03:59 ID:S5407cQ30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
SNSやってなかったら社会人だと出会いほぼないだろ
未だにネットで出会うこと否定してるやつも多いが
※ 6.
2017年02月10日 05:09 ID:h8v3tj390 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2ちゃんやってるくせにTwitterは批判する奴ホント面白い
大差ないというか、むしろTwitterの方がまだ個々人でのやり取りが強い分健全だと思うけどね
※ 7.
私は名無しさん
2017年02月10日 08:02 ID:JV1G0G.u0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメリカではもうおっさんしか使ってないってネタにされてる
コメント投稿