ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

ファミコン時代って制作費が安いのに100万本とか売れるとかボロ儲けだよな??

img_49ec15dd2701613982e7ff74fef6950b92548

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:42:13.72 ID:n+PB/mIUM

今や制作費70億円とかもととれるのかよ?
 
 

引用元:ファミコン時代って制作費が安いのに100万本とか売れるとかボロ儲けだよな? [無断転載禁止]©2ch.net


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:43:10.76 ID:IELILmF10

ぼろ儲けだったからハドソンはハードまで作ったぞ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:47:19.69 ID:AwPJ+12B0

だからファミコン時代の方がゲームに夢があったよな

今は、コストが高い割に売り上げが少ないから
どのゲームも小さくまとまってるよな
要は冒険できないからどっかで見たようなゲームばっかりって感じになる
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:50:05.38 ID:U8gGXx/lM

>>4
その代わりにクソゲー、無理ゲーも多かった
今はクリアするのは簡単だね
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:53:42.49 ID:6f4r7UlF0

>>7
今とクソゲーやムリゲーの基準違いすぎるよなw
昔のムリゲーとかまじでテストプレイしたのかよといいたくなるw
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:58:28.22 ID:AwPJ+12B0

>>13
オバケのQ太郎とかね。オバQと言えば低年齢層がターゲットのはずだが、1面から異様に難しい
しかも面が進むごとにどんどん難しくなる鬼畜仕様。全クリどころか1面すらクリア出来なかった子供は多かったのではw

ただゲームのアイデア自体は決して悪くなかったんだよな。何というかそう言う「これゲームバランスさえ良かったら・・・」と思う勿体ないゲームが結構あったね
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:55:54.40 ID:AwPJ+12B0

>>7
「ゲームバランス?何それ美味しいの?」って時代だったからな
その辺はかなり酷いのが多かったw しかし今思えばそれが味を出してた気もする
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:07:19.90 ID:0aQVuv860

>>15
プレステはSMEの人たちが色んなメーカーに声かけまくったしファミコンスーファミの参入のハードル取っ払ったから凄く活気に溢れてたなぁ
PS2で一気につまんなくなった
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:51:57.94 ID:zROx3OBh0

>>15
レトロ風のインディーゲーとかやろうとしてもクソさがなくてなんとなく物足りなくなったりするんだよな
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:50:45.70 ID:0aQVuv860

>>4
プレステ1とDSはバブルで色んなメーカーが参入して挑戦してたからおもしろかったな
いまはスマホにワンチャン行くとこばっかでつまんねえ
CSで初参戦メーカーは奇ゲー多くておもしろいのに
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:55:54.40 ID:AwPJ+12B0

>>8
PS1は新規参入だけあってある意味ファミコン市場みたいな所があったもんな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:55:54.40 ID:AwPJ+12B0

>>11
あのマイクラでも当初はそう言う評価なんだから、それだけ今の時代は難しいって事なんだろうな
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:49:23.52 ID:0aQVuv860

ごくごく一部のソフトがめちゃくちゃ売れたけど基本的には3桁4桁売り上げやで
それでもスタッフが10~20人だからボロ儲けしてた
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:00:18.63 ID:OKgA/tag0

>>5
10人だと多い部類だな
ドラクエ1も10人いなかったような記憶がある
なんせプログラム書くのが中村ひとりなんだから
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:03:19.13 ID:AwPJ+12B0

>>17
そんな少ない人数で、今でいえば画像データ一枚分以下の容量で、しかも開発期間も確か半年程度
それであれだけの名作を作ってたんだから凄いよな。やっぱゲームってコストをやたら掛けたら面白くなるってもんじゃねーな
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:49:46.65 ID:DwO+SNdEp

ナムコはゼビウスでビル建てた。今、そんなゴールドラッシュ現象が再来したら遊び切れないタイトル数で溢れる。
前代未聞の駄作も溢れるから良いことじゃないだろう。
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:04:33.50 ID:IELILmF10

>>6
インディーズがそうなってるけど、評価がすぐにわかるのと
世界が相手だからうまく評判になれば商売になるようにはなってるな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:51:03.56 ID:YHly3HvBa

今のスマホブームみたいなもんだったんだろうな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:52:00.42 ID:DwO+SNdEp

最小人数4人で企画制作広報パッケージング全部やってたから、嫌でもスキルが向上した。
人件費小さいわ見返りは大きいわでやりがいもあっただろう。
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:52:47.09 ID:AwPJ+12B0

トリビア

あの超有名なゴルフゲーム「みんなのゴルフ」シリーズで一番売れたのは一作目だが・・・
初期にファミコンで出た任天堂の「ゴルフ」はそれより売れているw
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 08:55:29.60 ID:1CerfAt80

今もスマホの糞ガチャゲーでボロ儲けじゃん
10年後は消えてるだろうけど
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:01:55.60 ID:Iyqun2Hp0

今のスマホブームみたいなもんじゃん
今だと一人で製作してるのもおるし
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:03:33.23 ID:JzQK70bX0

容量だかなんだかで文字制限あったんだっけ
そのわりにはなかなか語感のいい城とか街の名前だったけど
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:06:12.98 ID:34l0yE3n0

>>22
データ削減で使う単語を絞り込んでるから、じゅもんに違和感があるんだが
それも世界観の構築に役立ってるから感心する
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:42:12.13 ID:IRaIyydb0

>>25
ドラクエ30周年イベントのビデオレターで宮本が「任天堂はバッテリーバックアップをどうしようか悩んでディスクシステムを開発したが、堀井さんはパスワードをふっかつのじゅもんと呼ぶことで上手く世界観に繋げた」と関心してた
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:07:05.13 ID:AwPJ+12B0

>>22
ダースドラゴンと言うモンスターは、本当はダークドラゴンにしようと思ったが
カタカナのクが使えなかったから、互換が良く似たダースドラゴンになったらしい

ドラクエ4辺りでも、容量節約のために、カタカナの「リ」が用意されて無くひらがなで兼用してたから
「クリフト」の表記は「クりフト」になってたそうな。最近まで全く気が付かなかった
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:09:18.93 ID:sHjUNBIo0

当時の開発費がざっと1000万、まあタダみたいなもん
仮に原価1000円、おもちゃ問屋への卸価格が3000円、売上100万本とするとおよそ20億円の利益
上記は任天堂および六大国と呼ばれた初期サードのハドソン・ナムコ・タイトー・コナミ・カプコン・ジャレコの話
他のゴミサードは任天堂に払うショバ代で利益は半減
それでもボーナス倍増、海外社員旅行みたいなバブル時代
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:09:38.15 ID:wOX1q9lg0

オッサンがファミコン時代ガーを語る加齢臭でくっさいスレ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:14:47.39 ID:OrHI+KDR0

>>29
まあ確かにおっさんだがここにいる人たちはゆとりのお前よりかは遥かに
色んなゲームをやってきたゲーマーだと思うぞ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:11:03.48 ID:bMpwvRbc0

何売っても数十万本売れてぼろ儲けだったんだからゲームとは全然関係ないメーカーも参入してきてた
まあこの手のメーカーは速攻消えてたけど
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:16:02.85 ID:0vZjMm8p0

サード「ボロ儲けやんwwwクソゲーいっぱい作って大儲けやんww
任天堂「やめて!ゲームが売れなくなるから出すソフトは制限するよ!
ソニー「クソゲーでも数出せばヒットしますよ うちに来たらどうですか

現在
サード「ソフト売れない!!任天堂ばっかりヒットしてる!任天堂が悪い!
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:18:41.53 ID:sHjUNBIo0

任天堂はインベーダーをコピーして売っていた由緒正しいアーケード屋だったぞ
遊びにパテントはないんやw
日本物産はれっきとした脱衣麻雀ビデオゲーム屋ですw
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:22:56.66 ID:OrHI+KDR0

日本物産ってあったな
今はハムスターが権利受け継いでるみたいだけど
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:28:34.76 ID:6f4r7UlF0

日本のインディーズか守ってナイトはよかったなあ
古代祐三の会社だっけ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:31:04.88 ID:OrHI+KDR0

ひぐらしも最初ベクターで鬼隠し編が無料で公開されてたけど
いつのまにか大ヒットしてps2やds、pspなんかでも発売されてたな
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:31:07.49 ID:YrjDXvRV0

任天堂覇権時代のサードは外様大名みたいなもんだわなw
力をつけさせすぎないように負担をかけながら自分の地位を脅かす存在を出さないようにしてたんだよ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:32:40.82 ID:QTVncwxk0

>>45
FC時代で言えば任天堂の会社の規模はその辺の大手サードより圧倒的に小さかったんだがな
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:32:45.91 ID:1t5Tt6/X0

昔はよかったね 
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:34:38.15 ID:KksCq+MZ0

スペースインベーダーなんてプログラムやグラフィックはおろか基板の設計すら全部1人だぞ
でも儲かったのは会社(タイトー)で本人はそんなにお金貰えなかったみたいだな
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:42:05.23 ID:hX2PRSzO0

利率わからないままボロ儲けとか
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:46:10.14 ID:KRMrNXfp0

ファミコンが儲かりすぎたので、スーファミからは開発機材をバカ高くした
N64のは1億円だったかな
今の水準よりはるかに高いのが笑える
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:49:31.69 ID:UVNwa01M0

でも昔の任天堂、90年代の任天堂の売上って今と同じくらいだろ?
それほど儲かってないんじゃないの

no title

 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:53:23.08 ID:QTVncwxk0

>>57
スレタイの時期は85年とかだろ
93年とかは大分時代が変わってきてる

つまりはその状況でも今の5分の1以下
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:54:33.18 ID:QwtyDgu00

>>57
昔の欧州市場があんまりでかくなかったからな
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/03/05(日) 09:51:02.32 ID:QwtyDgu00

スーファミは一人でも3年ぐらいかければ
限界レベルまでいいソフト作れたよな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2017年03月05日 13:19 ID:NVrrkpP40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

儲かったぞ
アパートの一室で作って、ヒットすればビルが立つぐらい
あのスクエアだって、最初はアパートの一室やったんやで


※ 2. 私は名無しさん  2017年03月05日 13:36 ID:8ImbcyA50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>57
スーパーマリオの大ヒットでも85年の売り上げ棒グラフはそんなモンか


※ 3. 私は名無しさん  2017年03月05日 13:57 ID:Fk.L6D1W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今はネットが発達して余計な情報がノイズになってる
つまったら攻略サイトとかじゃなくて解けるまで挑むってゲーム本来の面白さがなくなってる
ゲーム自体は正直昔のより今の方が面白いよね


※ 4. 名も無き哲学者  2017年03月05日 14:12 ID:Ljo3nkue0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ娯楽の細分化でしょ
根性入れてやるゲームなんてやる意味ない、てなもんで
60階分の塔の宝箱の出し方なんて自力で調べようと思わないし、そもそも全60面とか聞いただけで引く
そういった今のプレイヤーに合わせた風潮でしょ
ゲームに限った話でもないけどね


※ 5. 私は名無しさん  2017年03月05日 14:32 ID:ptN5O5xG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

職人芸なんて狭い業界でこそ活きるもんやからな


※ 6. 名無し  2017年03月06日 00:39 ID:fOBtpjWF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ポケモンの製作会社も初期赤緑で作中に出てた様にマンションの一室で製作開発してるような感じだからなー


※ 7. 私は名無しさん  2017年03月06日 10:23 ID:93y4ZBwa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

時代の流れは無情なものだね…。
SFC~PSにかけては夢があったなぁ……

あの頃の俺は、携帯がこんな発展して
CSゲームがスマホなんて物に押されてしまうなんて、全く想像も出来なかったよ…


※ 8. 私は名無しさん  2017年03月06日 11:43 ID:rH.zvSPj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

基本的に、3Dオブジェクトに物理演算が入ったりで
リアルになってるだけで、特にJRPGとか萌えゲーなんか構造は変わってない
発想自体はファミコンと変わんねぇんだから、大人は離れるし儲かる訳きゃねえんだよw


※ 9. 私は名無しさん  2017年03月06日 13:04 ID:93y4ZBwa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

↑こういう奴嫌い


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事