ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 13:59:49.72 ID:Y3EanB8k0● BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典

「科学古典が無料で公開されているすごいサイトがある」――
こんなネット上での書き込みを見て、 
筆者は「科学図書館」というWebサイトの存在を知った。


no title


「科学的知識は万人によって共有されるべきもの」
とトップに掲げるそのWebサイトには、北里柴三郎、
志賀潔、寺田寅彦、本居宣長、九鬼周造といった
日本の科学者・哲学者・偉人や、アルベルト・アインシュタイン、
ルイ・パスツール、マックス・プランク、
ヴィルヘルム・オストヴァルトなど海外の著名な科学者たちの著作が
PDF形式で公開されている。いずれも著作権者の許諾を得て
掲載しているという。


no title


no title


その数、500冊以上。PDFは、本をそのまま画像で
取り込んだものではなく、組版(くみはん)用の
マークアップ言語「TeX」で1冊1冊組版したものだ。

実際にPDFを見てみると、丁寧に組版されており、
昔の著作でも読みやすい。文章のコピーもできるため、
単語の検索も容易に感じた。

一体誰が作ったのか。Webサイトには本人の
プロフィールらしきものもない。Webサイト内にあった
メールフォームから連絡を取ったところ、返信があった。
なんと、この500冊のデジタル化は、1人で
成し遂げたものという。その正体は。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/11/news020.html

科学図書館
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/munehiro/science/scilib.html

※協力者を募集中らしいです

つづきます

 
 

引用元:【偉業】 科学古典をPDFに…… 76歳の編集者がコツコツとTeXで組版、500冊以上をネットで公開 [無断転載禁止]©2ch.net


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:00:27.39 ID:Y3EanB8k0 BE:601381941-PLT(12121)

■正体は76歳のおじいちゃん

「私がある出版社で編集者をしていた時、
このような叢書(企画を提案したのですが、採算性の
問題から却下されてしまいました」――
Webサイトの管理者であるM.U.さんはこう切り出した。

(叢書(そうしょ)……一度世に出た単行本を集めて
再出版したひとまとめの書物

それ以来、企画自体はずっと温めており、
いつか機会があれば実現したいと考えていたという。

M.U.さんはダイヤモンド社と筑摩書房で編集をしていた。
筑摩書房を退職後しばらくしてから、Webサイトを
個人で立てられる時代が来た。「これで長年温めていた
企画を実現できるのでは」と「科学図書館」を立ち上げたという。

M.U.さんは1941年生まれ。今年で76歳になる。
科学図書館は2004年に開設。63歳から始め、
13年間運営してきた。

中学時代から歴史に興味があったというM.U.さん。
大学に入学する頃には特に科学の歴史に興味を持ち、
科学史関係の書籍や哲学史を読みあさっていたという。

大学の専攻は数学史。そこで数学基礎論を教えていた
村田全(たもつ)教授が数学史の研究をしていると知って以来、
村田教授を囲んだ小規模な数学史勉強会をしていた――
と自らの生い立ちを振り返る。

師である村田教授の著作を広めたいという思いも、
科学図書館には込められているという。村田教授との出会いが
なければ、このサイトは存在しなかったのかもしれない。

科学図書館が叢書の形を取っているのは、
「オストヴァルトクラシッカー」という叢書の
存在を知ったことがきっかけ。 

ドイツの化学者ヴィルヘルム・オストヴァルトが
1889年に立ち上げ、自然科学に関する重要な
古典を集めたものだ。

オストヴァルトは1909年にノーベル化学賞を受賞した化学者。
彼が考案した硝酸の製法「オストヴァルト法」は、
高校化学でも習うほど有名だ。

高校時代にオストヴァルトの著作『化学の学校』
を読んで感心した後、
オストヴァルトクラシッカーを知ったことで、
「日本でも是非、科学古典の叢書を実現したいと
考えていました」(M.U.さん)。

【訂正 2017年8月14日0時】初出時、
オストヴァルト著の書名を『科学の学校』としていましたが、
正しくは『化学の学校』でした。
お詫びして訂正いたします。

ダイヤモンド社では『数理科学』の編集を、
その後、筑摩書房でも初めは数学に関する本を編集していた。
だが、会社の方針から思想書や国語の教科書の編集に
業務が移っていったと、出版社時代を振り返るM.U.さん。
現役時代にやり残した、科学知識の普及という仕事を今、
インターネット上で取り組んでいるM.U.さんの姿に
まぶしいものを感じるのは筆者だけだろうか。

つづく

 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:00:57.36 ID:Y3EanB8k0 BE:601381941-PLT(12121)

■「青空文庫」や「国会図書館デジタルコレクション」にはないもの

著作権の切れた本のデジタル化・無償公開といえば
「青空文庫」を思い浮かべる人もいるだろう。

だが「数式の正確な
表記がほぼ不可能であるため、青空文庫へは
科学関係の本を収録しにくい」とM.U.さんはいう。

科学図書館では正確な表記のため、
数式や科学表記に適した「TeX」を用いてPDFを作成している。
始めた頃から 十分に習熟していたわけではなく、
常にマニュアルとの戦いだったと振り返る。

TeXを使うことで、M.U.さんが抱いている
「国会図書館デジタルコレクション」の欠点も解決できる。
国会図書館デジタル
コレクション(旧「近代デジタルライブラリー」)は
国会図書館が運営する“電子図書館”サイトで、
明治以降に刊行された
図書・雑誌のデジタル化資料を公開している。

さまざまな歴史的資料をネット上で閲覧できるが
「デジタル化といっても資料の各ページをデジタルの
写真にしたものなので、
解像度によっては活字が読みにくいものもある」
とM.U.さんは指摘する。

解像度の問題もあるため、科学図書館では写真を
そのままアップするのではなく、
TeXによる組版を採用しているという。
TeXから作成したPDFでは、文章の選択や
コピーもできるため利便性も上がる。

青空文庫にはない科学表記の正確性と、
国会図書館デジタルコレクションの欠点だった写真の解像度問題。
これらを解決するのが、TeXによる組版のPDF化というのだ。

ただ、その分だけ1冊当たりの手間もかかる。
これまで500冊以上をPDF化してきたM.U.さんだが、
「協力してくださる
方がいると大変うれしいです」と心中を明かす。

「一連の作業をしていただける協力者はほとんど
おられないでしょうが、スキャナーで読み取った
テキストファイルの
提供や、デジタル化するべき本や論文の提案を
いただけると大変助かります」

Webサイトのデザインがシンプルな理由は、
「デザインに凝ることに時間を取られるよりも、
1つでも多くの忘れられた
文献をPDF化して世に出したいと思っているから」。
デジタル化が第一だと熱意を見せる。

■若い人たちにこそ読んでほしい

科学の話題を追いかけると、つい最先端のことばかりに
目がいってしまう――そんな人は少なくないかもしれない。 

しかしM.U.さんは「最先端の科学は、先人の業績があってこそ。
新しいことを始めるには、まず過去の文献を振り返る
ことが必要だと思っております」と、科学の「温故知新」
の必要性を語る。

「科学図書館にアップしたものを若い人たちに
読んでもらえるかどうかは分かりませんが、
何もしないよりはこうした形で
残しておけば、誰かが役立ててくれるのではないかと、
微力ながら毎日作業しています」


次が最後

 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:01:15.16 ID:Y3EanB8k0 BE:601381941-PLT(12121)

■編集者としての在り方

最後に、M.U.さんの名前の表記について記しておく。
筆者が「Webサイトではお名前を出されていないようだが、
紹介しないほうがいいのだろうか」と尋ねると、
M.U.さんは「あらためて麗々しく
名前を名乗る程のことでもないと
思っております」と答えた。

「書籍の場合でも、一般に編集者の名前を奥付に
書くことはあまり有りませんし、私のこの
『科学図書館』は先人の
業績のアンソロジーでしかありませんから、
ことさら編集者の名前を出す必要はないと考えています。
名前を出す
必要があるのなら、M.U.とでも表記されれば」

筆者は、氏の仕事が「もっと世間に知られるべき」
と思い記事を書いているので、
先人の業績のアンソロジーであっても
それは素晴らしい業績なのではないかと考えている。

一方で「編集者が名前を出す必要はない」
と考えるM.U.さんの“編集者としての在り方”も共感できる。
現役時代から
今の今まで貫く姿勢に感銘を受け、
ここでは名前を伏せることにした。

記事執筆中、筆者はM.U.さんのことを
「元編集者」と安易に書いていた。違う。
科学図書館のため、科学古典のデジタル化
作業を続ける彼は、今も紛う事なき「編集者」だ。


おわり

 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:21:19.29 ID:j+nfVMjK0

>>1
ホントに凄い!
頭が下がります
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:31:27.02 ID:nPqwyIXk0

>>1
ありがとう
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:01:35.27 ID:8/yLx2l10

すげー

是非テレビで取り上げて欲しい!!
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:02:50.40 ID:yGTQAZoG0

頭下がるわ。
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:03:19.38 ID:VZtb3i0O0

著作権はどうなんの?
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:05:13.41 ID:Zg18NaTT0

>>8
書いてあるだろ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:05:46.51 ID:iok490B/0

>>8
著作権切れの書籍が対象って書いてあんだろ
バカか?
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:13:15.19 ID:ZMtUW1B90

>>8
1くらい読めよ低能

>いずれも著作権者の許諾を得て掲載しているという
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:21:50.33 ID:yGTQAZoG0

>>8
問題提議したいが為に興味も無いのに聞く阿呆。
人の話は聞かないタイプだね、
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:06:08.33 ID:bojNqYGy0

なんかよくわかんないけど凄い
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:07:33.55 ID:LynwbdNQ0

すんばらしいな
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:07:54.70 ID:+EjYN/qk0

自分の人生が残り少ないと実感した時に
こういう「継承」に関わる作業は生きがいになるだろうな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:08:43.45 ID:Gdcp4CVF0

日本は素晴らしい老人が本当に多い
団塊のクズどもを除いて
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:14:28.85 ID:FTanE3vR0

>>15
この世代の年寄りはいいんだよな。
60過ぎぐらいが糞
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:10:19.96 ID:T8hM57Dz0

文字認識で自動化できるんじゃないの
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:17:08.26 ID:63Xgmiea0

>>17
文章はいけると思うけど数式まで正確に表現できるようなのがあるのかねぇ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:12:11.45 ID:W5T7aAQB0

まさに偉業であり偉人
銅像建ててよいレベル
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:43:45.58 ID:OOCfRFbH0

>>19
うん、偉人って言葉が合うな
立派な人だ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:13:52.38 ID:YUhnjX1r0

じいちゃん素晴らしいな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:14:15.04 ID:W28+hDXV0

素晴らしいなぁ
使命感で行動してるんだろうな
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:15:48.22 ID:qnsoxz080

すごいな
こういう市井の好学の人が居るから、日本は発展できたんだろうな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:16:36.37 ID:Hb1XWSSRO

夏休みの自由研究や読書感想文に使われる未来が見えた

ファーブルだのファラデーだのニュートンだのの思い出
夏休みの自由研究、観察によって「生命の自然発生説は正しい」とか書く子が居ねぇかなw
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:20:51.47 ID:IHBCFbvL0

デジタル化しても記憶媒体が永遠ではないのだよ
石版化なら協力したよw
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:32:38.05 ID:m4Qp3oUH0

>>31
ネットでばらまけばいい
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:24:56.92 ID:0mLQKFj10

すげえ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:28:35.47 ID:WrsSPEPz0

年とってからこういうことができる人はすごいわ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:33:55.19 ID:wYfsQ+zg0

ネ申
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:34:12.18 ID:FZJlKvYS0

これは知り合いに教えなければならんな
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:34:24.38 ID:AZgLBRxx0

すげぇ…
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:35:59.05 ID:9QwPibOL0

偉人
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:36:43.22 ID:ddLDq4QP0

じいさん暇だな
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:44:41.02 ID:qfBvZOd30

膨大やな
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:48:02.05 ID:MU60wqoA0

金の亡者みたいな編集者・出版社ばかりなのに信じられない
表彰されるべき業績
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:49:45.46 ID:ImO1W7Hw0

PDFって
苦労は痛いほどわかるけど、形式が糞杉だわ
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:52:49.13 ID:+EjYN/qk0

>>56
嫌ならフリーソフトで何にでも変換すればいいがな
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:50:53.24 ID:PpPCpR9h0

PDFだからコンビニのコピー機で楽々印刷できそうだわ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:52:27.39 ID:PpPCpR9h0

これから75歳まで働かなきゃならない時代が来たら
こういう仕事を用意してくれりゃええわ
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:53:36.31 ID:Jq8aw7EW0

このPDFを無断で有料販売するやつがいそうだな
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:54:54.21 ID:ObPJgpw/0

>>61
楽天ブックスに組み込まれそう
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:54:45.19 ID:XutGdusg0

有り難すぎる
岩波もちょっとは見習え
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 14:55:54.32 ID:etqem3tm0

こういうの何年も続けられるって凄いな
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/14(月) 15:10:11.84 ID:Z/HKYi/Q0

ついにお前らにぴったりの仕事が見つかったな
さぁ手伝うんだ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 2. 私は名無しさん  2017年08月14日 20:02 ID:zS6UvxpD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

団塊の世代は、終戦で負け犬根性叩きこまれて
とにかくモラルが無くて、意地汚い
そして、アカの日教組に洗脳された世代だからなw


※ 3. 私は名無しさん  2017年08月14日 20:21 ID:z5KvMIws0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

偉業は素直に讃えるのみ


※ 4. y  2017年08月14日 20:35 ID:8iDVL7Lf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

偉業って(笑)
本をそのまま丸写しでPDFにしただけじゃん
あと日本語に訳したもんじゃなくてもとの言語で書かれたもの作れや


※ 5. 私は名無しさん  2017年08月14日 20:36 ID:6PZH7rM40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

すばらしい
青空文庫でもマイナーな奴とかなかったりするから
こういうのはありがたい


※ 6. 私は名無しさん  2017年08月14日 21:19 ID:nhWqUZuO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

TeXなんて久しぶりに聞いたわ
自分も随分前に組み版の仕事をしていたけど
こういう活かし方があるんだな
昔の技術もあなどれん


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事