低糖質“しゃりなし”すし販売へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003282941.html
コメを使わない「すし」を打ち出したのは、大阪府に本社を置く回転寿司チェーン大手
「くら寿司」で、31日から全国390店舗あまりで販売を始めます。
この「すし」は、いわゆる「しゃり」の代わりに大根の酢漬けを使います。
大根の酢漬けを細かく刻んで、しゃりのようにした上にマグロなどのネタを乗せて握りずし風にしたり、
ネタと一緒にのりで巻いて巻きずしのようにしたりしています。
「くら寿司」の運営会社の、田中信副社長は
「しゃりには、こだわりを持ってきたが、時代のニーズに合わせて新たなメニューの開発した。
健康意識の高い女性を中心に糖質を気にせず食べて欲しい」と話していました。
http://www.sanspo.com/geino/news/20170829/eco17082918390002-n1.html

回転ずしチェーン「くら寿司」を運営するくらコーポレーションは29日、すしの酢飯の代わり
に大根の酢漬けを使った「シャリ野菜」など、業界で初めて糖質制限に対応したメニューを
発表した。31日から全国の店舗で販売する。
ご飯など炭水化物に多い糖質の摂取量を減らす「糖質制限」の人気に着目し、若い女性
などの集客増を目指す。
シャリ野菜は酢飯を使った通常のすしと比べて糖質を最大88%カットした。すしネタは
エビやビントロなど4種類。酢飯の量を半分にした商品も用意し、価格は108円。担当者は
「糖質を気にせずに野菜と一緒においしく食べてもらいたい」とアピールする。
引用元:まんこ「太るから寿司のシャリやめろ」くら寿司「じゃあ代わりに大根使う」 [無断転載禁止]©2ch.net
ニーズあるならええんちゃう
太りたくないなら外食すなよ
>>6
痩せたいデブのダイエットコーラと同じレベルや
そこまでして寿司食うとか頭おかしいんか?
でもくら寿司には添加物があるから
つまんねえ奴らだな
寿司食う程度でブクブク太って大変だ…
刺し身回せばいいのでは…?
くら寿司としては良い客だよね
シャリ代は浮くわけだから
高校生のアッネが炭水化物なんちゃら言っててシャリだけ残しててクソ不快だったわ そんな量じゃ太らねーよ
日本からどんどん炭水化物が消えてくンゴねぇ
まあこれで売れるならええやろ
>>17
これ取らずに別のでシャリ残ししそう
大根と刺し身って合うんか?
って思ったけど刺し身のツマと考えればありか
死すし食いたくなってきたやんけ
チャーハン作ってええか?
健康意識が高い奴は糖質制限なんてしないんだよなあ
刺身に付いてる大根と何が違うの
>>21
ほんとこれ
これはこれで別のものとしておいしそうやん
コスト的にどうなん?
店も客もウィンウィンか?
減量中のワイはこれ嬉しい気がしたが
そもそも寿司ネタが脂質多すぎて食えんわ
家系ラーメンとライス食ったら発狂しそうやな
米で太るわけないやん
アホ?
デブは物足りなくて2倍食うんだよなぁ
すっぱい細切りの大根ってクソまずくね?
>>28
すし酢やったら甘いしちょうどよさそうやない?
もうすしって言うのやめたら?
シャリって十皿位食っても小さい茶碗くらいの米の量やろ
そんな気にするもんでもないやろ意味分からんわ
>>33
えぇ…
>>33
寿司エアプかよ
くら寿司でそんなん食うぐらいなら産直で刺身買って家で食うわ
割と美味そうやからええぞ
シャキシャキの大根ならクソ美味そうやな
ジュレポン酢かけて食いたいわ
むしろ過度に炭水化物摂らんと太るぞ
なぜ刺身を提供するという発想にならないのか
そもそも太るの気にするなら寿司食うなよ
>>51
どっかの投手が食べてそう
>>51
これええな
玄米とブロッコリーハーフで出来るなら神
>>51
弁当のブロッコリー苦手やわ
>>51
おかずで太りそうなもんやけど
>>51
ダルビッシュも絶賛
>>51
良さげだけど絶対飽きる
3個に1個はこれ食いたいわ
はま寿司は普通に刺身あるよな
刺身じゃダメなんか
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2017年08月30日 14:04 ID:O7JkJbBX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女はガイジ
※ 2.
私は名無しさん
2017年08月30日 14:07 ID:5ptvhrDI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
シャリが太る原因なんじゃなくて、単純に食べすぎてるから太るんだってことに目を瞑ることをやめよう。
※ 3.
名無し
2017年08月30日 14:20 ID:UxwwOpi60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
糖質ダイエット流行らせたメディアはいい加減責任取るべきだわ
糖質制限しても実質的には体から水分が抜けてるだけでそれで体重減ってるだけなんだから
※ 4.
にゃにゃしさん
2017年08月30日 14:21 ID:Ukzq7Eo90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通に運動するのが嫌なだけなのに食べ物のせいにしてんじゃねー!!と思います
※ 5.
あ
2017年08月30日 14:25 ID:jP66rR7B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
食べ過ぎじゃなくてカロリーの消費不足な
摂取した分を消費すればいいだけの話
米も肉もガンガン食べるけど体脂肪率12%の俺50男が証拠
※ 6.
私は名無しさん
2017年08月30日 14:35 ID:ih7as5Nd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
非難している人たちは、糖質制限の実態を知らないと思う。
糖尿病予防のためであり、ダイエットや運動とは関係ない。
自宅では玄米ご飯を少しだけ食べ、白米米のご飯を補うために、
もやし、キャベツ、おから、大麦・雑穀で代用している。
自分は回転すしは6個以上食べないようにしているが、
「しゃりなし」寿司やブロッコリー弁当は、本当に有難い
※ 7.
私は名無しさん
2017年08月30日 14:42 ID:5HJzzHM50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女ツイート「寿司のご飯は肥えるから残すだしん!」
女インスタ「ここのデザート超かわいくて超低カロリーだしん!」
女ツイート「歩いて帰るだしん!!」
タクシーで帰宅w
※ 8.
2017年08月30日 14:57 ID:RUTAbrvy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※6
聞きたいんだが刺身とつまじゃダメなん?
そうまでして寿司の形にこだわる理由が分からんのだけど
※ 9.
まとめブログリーダー
2017年08月30日 15:09 ID:uIOLAF7d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんなんされたら売上予想からシャリの必要数建ててるのに大幅に変わってしばらく廃棄大量に出てまうやんけ
そのくせ食品ロスをなくせとか言い出すんやからせめて給料あげろや
※ 10.
私は名無しさん
2017年08月30日 15:39 ID:wxpIBU0.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分が作ったモン残されたら腹が立つけど、これは企業努力の形だしいいんじゃないの…何に腹を立ててるのやら
時代遡ったら寿司が廻り始めた頃も文句言っただろうな
※ 11.
名無し
2017年08月30日 15:43 ID:G.I6XUnJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これぐらいで太るやつは運動不足の間食食べ放題の肉弾戦車だよ
※ 12.
私は名無しさん
2017年08月30日 15:53 ID:l8hyKJPD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通にええやんけ
ツレと寿司言って米摂りたく無い時に便利や
糖質制限自体に反対ならここで言うのはお門違いやし
寿司はこうあるべき みたいなことか?
※ 13.
た
2017年08月30日 16:08 ID:BjgOyJsE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
運動を伴わないで痩せても醜い体になるだけって分からんのかな
引き締まらないで痩せてもダルダルな感じの体が出来上がり
※ 14.
私は名無しさん
2017年08月30日 16:15 ID:B6FEkd.u0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
血圧、コレステロール、塩分、全部間違ってた
糖質制限も、たぶん無意味
※ 15.
私は名無しさん
2017年08月30日 16:31 ID:9nfMjjtD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔から、オカラの寿司ってのがあったはずだが・・・
あれじゃダメなの?
たしか。二番絞りのオカラでないとダメだとか、TVでやってた。
※ 16.
あ
2017年08月30日 17:31 ID:lRoEPH7Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本当に女ってアホばかりだな。
刺身食え。
※ 17.
私は名無しさん
2017年08月30日 17:42 ID:YfnPM4.D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
シャリを無くしたところで大した経費削減にはならんのに
シャリが無いぶん半額にしろとか言い出すバカがいるからな
※ 18.
あ
2017年08月30日 17:52 ID:eBcqDhAB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ワサビがパックになったり醤油注しを変更したり回転寿司は企業努力してるな。
※ 19.
私は名無しさん
2017年08月30日 18:36 ID:Rz5VPMxo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
回転してない寿司屋でネタだけ食ってみろよ
※ 20.
偏差値50超えてますが何か?
2017年08月30日 19:16 ID:h72KgSqW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本は理系が少ないってのがここのコメ欄見てたらわかる
現代において炭水化物の塊である米は毒でしかないんだよ
※ 21.
名無し
2017年08月30日 21:13 ID:dZMOXUo70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これは寿司なのだろうか?ボブは訝しんだ
※ 22.
名無し
2017年08月30日 21:22 ID:JKM99RXq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
寿司屋でシャリ抜きとか抜かすアホは、家で自分の指に醤油かけてしゃぶってろよ。
そんなにカロリー気になるなら穴蔵で水滴だけで生活しろや。不快なんだよな、食い物を数字として見たり語る奴。
※ 23.
超高校級の名無しさん
2017年08月30日 21:25 ID:ewqRCtQr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※20
じゃあバカみたいに大量に米食ってても健康なタイ人はなんなんだよ
※ 24.
私は名無しさん
2017年08月30日 21:28 ID:XdVrG6Ae0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いや刺身食えよ
寿司屋くんなよ
※ 25.
私は名無しさん
2017年08月30日 21:28 ID:BZGns.1r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
炭水化物よりもたんぱく質を制限したらいい。
医者なんて糖尿患者に「ちゃんと炭水化物や糖質バランスよく取ってるか」と聞く時代
※ 26.
私は名無しさん
2017年08月30日 21:53 ID:uIhfzYDa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女がクレームつけたんじゃなくて
くら寿司が見当違いな気の遣い方してるだけだろ
※ 27.
私は名無しさん
2017年08月30日 23:14 ID:5YJD.81l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
理系が「現代は」とか言うのか・・・
※ 28.
私は名無しさん
2017年08月31日 01:37 ID:9CSqMOMD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そりゃ昔に比べて専業主婦の仕事がクッソ楽になってるからな
昔の主婦ほど仕事はしたくありませんでも太りたくありませんとかもうね
※ 29.
私は名無しさん
2017年08月31日 02:21 ID:AjqnFMHn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
米の良いところは少ない量で満腹感を得られるところ。
味噌汁と茶碗に軽く一杯の米、それに合う和食を主体とした質素な食生活をしてればいい。
今までよりも高い米を買うようにして半年でウエストが5㎝位縮んだ。
炭水化物を食わない同僚はリバウンドしている。
※ 30.
私は名無しさん
2017年08月31日 10:28 ID:2PS3Y1a50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
サラダみたいで美味しいです だってさ
根本的に違う事が分からないミーハー幸せ者
コメント投稿