ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:04:01.43 ID:CAP_USER9
2017年8月30日 8時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13539830/
【この差って何ですか?】(TBS系)2017年8月22日放送
「『誤嚥性肺炎になりやすい人』と『なりにくい人』の差」
日本人の死因第1位が「がん」なのは広く知られているだろうが、3位に「肺炎」がランクインしているのはご存知だろうか。年間約12万人が肺炎で命を落としている。
中でも注意したいのが、加齢でリスクが高まる「誤嚥(ごえん)性肺炎」だ。メカニズムやかかりやすい人の特徴を知り、予防に努めよう。
男性の方がかかりやすい
食べ物を飲み込むと食道を流れていくが、これは食道の前にある気道の入り口の「喉頭蓋(こうとうがい)」というふたが閉じ、気道に流れるのを防いでいるからだ。
喉頭蓋が正常に動かなくなると肺に食べ物が入ってしまう。これが「誤嚥」だ。誤嚥すると食べ物と一緒に肺に細菌が入り、肺炎になる可能性が高まる。
患者の比率は、男性7割、女性3割で、男性の方がかかりやすい。西山耳鼻咽喉科医院の西山耕一郎理事長によると、しゃべると喉の筋肉が鍛えられ、飲み込む力も鍛えられるので誤嚥しにくくなる。女性はよくしゃべる人が多いが、男性は歳を取るとだんだんしゃべらなくなりがちなので、誤嚥性肺炎を起こしやすいそうだ。
カラオケが予防につながる
食事の際に気を付けたいのが「最初の一口目」だ。
みそ汁などの汁物から始める人は多いだろうが、実は危険。最初の一口目は喉の筋肉が飲み込むのに慣れていないため、喉頭蓋が閉まるタイミングが遅れがちだが、液体は早く流れ込んでしまうので、喉頭蓋が閉まる前に気道に入ってしまうおそれがある。
めん類も危ない。めんをすする時は息を吸っている時と同じ状態で、常に喉頭蓋が開いているため、誤嚥しやすい。
一口目に食べるのは、納豆、とろろ、生卵、あんかけなど、ネバネバ、トロトロしたものが安全だ。
しゃべっている時は喉頭蓋が開いているので、会話しながらの食事も避けよう。
むせてしまった時は、上半身を気管が水平になるくらい十分に倒してせきをすると、気道に入った食べ物が出てきやすい。水を飲むと、より気道に入りやすくなってしまう。
喉の筋肉は40歳くらいから衰え始める。鍛えるのに有効なのは「カラオケ」だ。
特にキーの高い曲を歌うと、喉がより引き締まって鍛えられる。
カラオケは苦手、行く機会がないといった人は、「嚥下(えんげ)おでこ体操」をするとよい。
手のひらの下半分をおでこに当て、へそをのぞきこむように頭を下げる。手のひらは頭を押し上げるように力を入れ、頭と手のひらが押し合っている状態を5秒間キープする。1日5~10回行おう。
引用元:【社会】「一口目にみそ汁」実は危険!? 40歳から気を付けたい「誤嚥性肺炎」 [無断転載禁止]©2ch.net
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:06:04.76 ID:Asaj5J4A0
カレーは飲み物
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:07:26.70 ID:6z2VPqau0
水も飲めない
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:07:31.72 ID:TsuXsurk0
>40歳から気を付けたい
40歳といえば働き盛りで家庭もいろいろある時期
まさかそんな40にもなって2ちゃんしてる奴なんているわけないだろ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:09:52.80 ID:AnkdBqz00
>>4
お、おう
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:40:41.00 ID:QT4eQO7o0
>>4
40代ってすごく多いはずなのに休みの街中でもあまり見かけない
89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:54:37.66 ID:vaLxRvkk0
>>4
ワシは78だが何か?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:08:10.92 ID:6JWn4jWG0
んなこと言ったら何食ったって茶を飲んでも危険だろ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:08:42.37 ID:S8BR1za50
じゃあ何から飲めばいいの
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:09:14.30 ID:JsVhVE/D0
熱いお茶すすればいいやん
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:09:20.45 ID:9FyraGVT0
くっだらねーーーー
じゃあ洋食のスープもだめだ?
馬鹿じゃね~の。
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:10:18.68 ID:W1yIc1PW0
朝飯と昼飯は食欲無いから味噌汁しか飲んでねえよ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:10:43.00 ID:exKpO5CW0
常識を疑え的なこと言ってる俺カッケー!
だね。
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:11:10.00 ID:vgqvruV20
納豆汁とかなめこ汁とか、粘りのある奴
食ったほうがいいぜ。
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:11:41.29 ID:Mv2nujNu0
だから最近むせるのかなあ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:12:42.56 ID:vu4vC9HE0
最近もの食う時にむせるんだが
これが原因だったのか
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:13:28.69 ID:4LlYsaSu0
野菜から食べ始める小生に隙は無かった
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:16:25.06 ID:pDS8wdBy0
>女性はよくしゃべる人が多いが、男性は歳を取るとだんだんしゃべらなくなりがちなので、誤嚥性肺炎を起こしやすいそうだ。
独り言が多い俺は安心だな。
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:21:20.44 ID:F1HwnE5W0
よくしゃべる方だけど噎せやすい…ヤバイな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:22:13.17 ID:f1mrLfQa0
そういや
ラッシャー木村これで亡くなったなあ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:22:39.73 ID:8JzYDw4JO
誤嚥はしゃれにならないからちゃんと覚えておいた方がいいのに
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:22:45.87 ID:ek94Ztfi0
誤嚥はほんとに死ぬ。40は早いかもしれんけど、長期入院するとわかる。
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:22:50.72 ID:1gxY94Cp0
逆に食べながらしゃべってるやつも危ない
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:33:25.20 ID:B+4s8K4q0
介護職してたけどジジババに飯食わすときは最初にお茶か汁物で潤すようにしてたぞ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:33:30.90 ID:5pLjkhwD0
>>1
いやいや、箸濡らさないといけないからまず味噌汁だろ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:33:50.77 ID:Wcz5LYxV0
いちばんやばいのは、きな粉だよ
あとはチョコレートパウダーが乗ってるスイーツ
あれは一発でむせる
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:34:57.48 ID:eVxs6mF70
熱いもの食べない方が良い
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:35:10.02 ID:pDS8wdBy0
味噌のにおい しみついて むせる
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:35:45.97 ID:0Qgw+iPw0
こんなこと言い出したら、朝イチの小便を思いっきり力入れて出したら危険とかも通用する
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:36:05.23 ID:BZeWbN3B0
障害物競争できな粉まぶした飴があって、ゴール後に死にそうになった
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:36:05.86 ID:fry5ys2D0
思いっきり啜ったりしなきゃいいと思う。
一口分を口にゆっくりと流しこめばいい。
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:37:59.87 ID:x1/YsX900
どうせ何日かしたら
食事は味噌汁から始めるのがいいとか
そういう記事が出るんだろ
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:43:39.23 ID:fOMKCTpO0
>>67
だな
コーヒーなんかはよく身体にいいと悪いが交互に記事になってたりするから好きに飲んでるわ
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:41:57.02 ID:oR3uJM870
味噌汁を飲むときは一旦口に溜めてから飲み込むことで
誤嚥を防ぐことが出来る
はずだ
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:48:21.59 ID:GgE3Sj7R0
気にする必要ない
味噌汁飲んで死ぬならそれは寿命ということだ
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:53:51.18 ID:onxauq790
独り言で喉を鍛えよう
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:54:16.41 ID:W1nufWIR0
あれダメ、これダメ言われても無理
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/08/30(水) 20:33:18.76 ID:SKiWujpq0
こんなの気にしてる奴いたらさすがに笑うわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2017年08月31日 13:22 ID:MdJEDi9d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これは腐った豆のステマだろう。
※ 2.
2017年08月31日 13:48 ID:4tZ6G1Wj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マジレスすると酢の物
※ 3.
名無しのVIPPER速報
2017年08月31日 14:32 ID:pdXbDznE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本のものをサゲたいだけだろう。
スープでもチゲでも一緒だろ。
※ 4.
名無しオレ的ゲーム速報さん
2017年08月31日 15:27 ID:k9H1vQ.t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
逆立ちして食えばいいんじゃね!?
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ