ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

音楽業界「助けて!CDが売れない!このままでは日本の音楽文化が滅びる!」←これなんだけど

21c6d928

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:46:48.290 ID:YGMrnPTe0

どうすればみんなまたCD買ってくれる様になるんだろうな
このままだと日本はレベルの低い素人ミュージシャンだらけになる
 
 

引用元: 音楽業界「助けて!CDが売れない!このままでは日本の音楽文化が滅びる!」 ← これなんだけど


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:47:19.157 ID:9V7gfk6Rd

ダウンロードに変えていけ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:51:43.071 ID:YGMrnPTe0

>>2
DLでヒット曲だけポチポチ買うだけじゃダメなんだよ
金もミュージシャンに小銭しか渡らないし

何よりアルバム10曲をキチント聴かないと
ライブ行ってもヒット曲意外は知らない曲だらけになる
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:48:02.443 ID:figMLO0w0

とっくに低レベルなミュージシャンしかいないから安心して
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:53:08.673 ID:YGMrnPTe0

>>3
おまえが知らないだけで
日本の音楽産業はたくさんの天才を生み出してきた

最近はマジで新人ミュージシャンの名前知らないだろおまえら
文化が衰退してるから

若者が儲からない音楽業界を目指さなくなった
町でギター背負ってる若者もどんどん減っている
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:01:38.945 ID:figMLO0w0

>>25
知らねーよんなもん 売れなきゃ無名のまま終わるんだから天才もクソもあるか
 
 


282: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 02:15:58.836 ID:jEBEsY1x0

>>25
一回町田駅来なよ
週末毎日いるから
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:48:44.932 ID:mZOgK3lh0

ダウンロードが安すぎるんだよ
なんで媒体が無いだけで値段四分の1なんだよ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:55:13.229 ID:YGMrnPTe0

>>6
土人の考えだな
作った労力を考えれば
音楽はいくら高くてもいいんだ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:57:00.933 ID:fQf3L6oOH

>>33
別に幾ら高い値段つけても構わないが? 例えばCD一枚5万付けたっていい
ただそれが売れるかどうかは別の話
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:48:50.143 ID:Jic6pUSb0

業界が腐ってるからしゃーない
一回滅んだほうがいいものができるとすら思う
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:59:55.595 ID:YGMrnPTe0

>>7
一回滅ぶと二度とサイセイなんてしないぞ?
チョンの考えだぞそれ

文化は継承されて育つんだから
日本はそうやって文化を育ててきたんだ
チョンにはわからないだろうけど
 
 


93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:11:27.175 ID:XHGIECWWa

>>48
ネトウヨさんこんばんは
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:48:54.632 ID:0t5c1Wqoa

もう無理だろな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:48:59.381 ID:4wdhkVhc0

業界が他で稼ぐ方法を考えるべき
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:01:35.424 ID:YGMrnPTe0

>>9
ネットが普及して二十年近く
考えに考えて
それでもやはり
10曲はいったCDを3000エンで買ってもらう
2曲入り千円のCDを大量に買ってもらう
それに勝る業界とミュージシャンに金が回る方法はないって結論なんだよ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:49:18.163 ID:MU44/Jzc0

ネット潰せば売れると思うよ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:49:41.606 ID:YGMrnPTe0

なんだかんだ
キチント10曲入りのアルバムを3000円出して買って

それで10曲をキチント聴いて
3000エンと言う正統な対価のお金もミュージシャンに渡ってこそ
音楽文化は発展すると思う
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:50:40.072 ID:UIa5kVbi0

>>12
時代遅れすぎる
 
 


147: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:26:09.600 ID:vjer8ebv0

>>12
そこに3000円の価値はもうないんだ
気付け
 
 


286: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 02:18:46.976 ID:gc35Ecnw0

>>12
CD本体に曲をコピーするコスト、輸送するコスト、販売店へのマージンなど無くなるから安くなるんだよね。
 
 


492: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 12:07:34.883 ID:zpDLsfnM0

>>12
その3000円のうち何割がミュージシャンの懐に入るんでしょうなぁ
むしろDLの方が無駄がなさそう
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:50:16.274 ID:4L2iuh/A0

レコードなんて誰も使ってないけど音楽は残ってる
CDも誰も使わなくなるけど音楽は残る
 
 


77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:07:07.764 ID:YGMrnPTe0

>>13
音楽は残っても
金回りの悪い素人業界になると
レベルはどんどん下がる

音楽が儲からなくなって
若者が憧れなくなるのも問題

こうしてどんどんピラミッドが低く小さくなっていく
 
 


391: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 06:07:54.002 ID:matvKbKk0

>>13
もうDL路線に切り替えて、物販のコストを減らして
アーティストにもっとお金が流れるようにすればいいだけ

音楽業界の既得権益たちが音楽をダメにさせてる
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:50:18.737 ID:rviFbAfc0

そうだ握手券入れよう
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:50:21.845 ID:u4ALn7IqH

カスRACを潰す
 
 


174: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:35:00.312 ID:b4u6UaibH

>>15
これ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:50:39.368 ID:61XExcMb0

だいたいYouTubeのせい
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:53:06.619 ID:figMLO0w0

>>16
ジャニーズAKBエグザイルの曲しか売れないのもYoutubeが原因だったのかすげえやyoutube
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:51:14.374 ID:oYI+9jvL0

コンテンツ提供する側がユーザー頼みアピールする末期感
法律でCD買えと言われてるわけじゃないし付き合う必要はないわな
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:10:41.093 ID:YGMrnPTe0

>>18
そうやってお客様は神様ヅラするのは構わないが
其の結果日本の音楽はレベルがどんどん下がっていく

既に今は全盛期に比べ相当下がっている
ギターをショって町を歩く若者もどんどん減り続けている

日本はそれなりにアジアの音楽ではダントツでトップだったんだけどな
もう完全に韓国にも負けてるだろう
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:51:33.101 ID:S6k7OBdfd

最近の子の6割くらいは「音楽は聴くけど金を払うものではない」って認識もってるよな、もうだめだ
 
 


100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:14:07.130 ID:YGMrnPTe0

>>19
それどころか
ようつべとかで無料で曲聴くのも
通信量かかるから聴かない
って若い奴も多いそうだ

そんな連中が将来の夢は
歌手とかミュージシャンとかアイドルだとか言うんだから
呆れてしまう
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:52:19.997 ID:ik4oBGLU0

物が増えるのが嫌だ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:52:20.543 ID:t+Z7t/dO0

もうCDの時代終わってDLの時代なんだと認めよう
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:53:15.929 ID:ZfpBpKEi0

言うほどCD売りたがってるか?
 
 


112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:17:58.224 ID:YGMrnPTe0

>>26
当たり前だろう
スガシカオも明言してる

DLで買ってくれるのも嬉しい
でもCDが売れる以上に音楽業界やミュージシャンにお金が回って
そのお金でより良い音楽をまた作れるようになる方法は他に無い
って
 
 


133: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:22:17.927 ID:uZJEdudJ0

>>112
普通の人は自分が聞きたいから音楽買うんであって
作った人に儲けてもらうために買ってるんじゃないから
安くて便利な方式で売ってるならそっち選ぶんだよね
CDまで買うのはコレクター気質のファンだけ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:53:37.261 ID:F+cMPLzca

いい曲が出尽くしたともいえる
曲が無数にある今
新鮮な名曲作るのなんてかなり難しいし
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:54:05.303 ID:oYI+9jvL0

全盛期より事務所独立して露出の減ったGLAYが今のほうが儲かってるらしいからレコード会社やら事務所やらが暴利をむさぼりすぎなんじゃね?
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:57:16.874 ID:TgKpjp2m0

>>30
事務所とか宣伝とかその他もろもろやってくくれてんだぞ
独立は全部自分らで一からやらないといけない
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:02:47.463 ID:oYI+9jvL0

>>37
GLAYの場合自分たちで作った楽曲の著作権が事務所にあって訴訟にまで発展したらしいぞ
そりゃ宣伝とかの負荷かかってでも独立するわな
 
 


171: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:33:45.615 ID:YGMrnPTe0

>>37
ほんこれ

特にどこの馬の骨ともわからない無名のミュージシャンを発掘して
時間と金をかけて育てて売り出してという
一番苦しい難しい事をやるのが事務所の役割

売れたからぬけまーす
ってのは何故か日本の消費者の間では正義とされてるんだが
俺らは自分が儲ければ若手の育成なんてしったこっちゃねえって言ってるのと同意だからな
 
 


142: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:25:17.375 ID:YGMrnPTe0

>>30
音楽事務所は別に暴利貪ってるわけでもなく
100人の売れないミュージシャンを養うのに
一人の超売れっ子ミュージシャンの稼ぐかねで養ってるんだよ

グレイだってかつてはその100人の売れないミュージシャンの中の一人だったわけだし
これはジャニーズだってそうだし出版業界だってそうだ

この伝統を崩すと益々音楽業界は先細って行くぞ
別にグレイは儲けてるのかは知らんが若手ミュージシャン育てて食わせてるわけじゃないんだから
 
 


155: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:28:44.857 ID:+nUnHXKN0

>>142
伝統wwwwwwwwwwwwwwwww
10年20年しかないボロ儲けのバブルを伝統って呼ぶならそれこそ死ぬしかねえよ
60年代70年代と比べても事務所数や所属芸能人にしても増えすぎていて
市場規模も大きくなりすぎているのに
まだまだ拡大しろって物理的に不可能
 
 


157: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:29:10.596 ID:AtTPgSMd0

>>142
実力無い奴をのさばらせるゴミシステムじゃん
結果がコネとジャニーズと握手券だろ?潰した方がいいよ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 00:59:32.946 ID:LAQKWk/D0

多分レベル自体は上がってるが発表の場が飽和状態なんだろうな
一応エイベックス所属オリコン200位の無名バンドより、下北沢あたりで定期的にワンマンライブしてる無名バンドとかの方が稼いでるんじゃないか?知らんけど
 
 


189: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:40:01.536 ID:YGMrnPTe0

>>46
CD売れなくても
ライブは儲かるっていう幻想は間違いだぞ

ガクトですらドーム公演するたびに億単位で借金積み重なるって言ってるし
他の超売れっ子ミュージシャンだって
ゴミみたいなグッズ売ってまで赤字うめようと必死なんだから

ライブなんてもんは基本は宣伝と
普段篭ってレコーディングしてるミュージシャンへのご褒美とモチベ提供
なんだから

フラワーカンパニーみたいな超低予算興業繰り返してるところは知らんけど
がっぽがっぽもうけてるほどじゃないだろうし
あの姿に憧れる若者がいるかどうか
つうかブラック過ぎて真似できるわけがない
 
 


199: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:43:25.754 ID:oYI+9jvL0

>>189
それは単にドーム公演するほどの人気がないってことだろう
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:00:41.045 ID:TbPBPr1G0

陽キャ→Kポップ
陰キャ→Jポップ

すっかり住み分けができちゃったねえ
 
 


201: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:43:43.813 ID:YGMrnPTe0

>>50
日本の音楽レベルが高ければ
Kpopとかに流れる事もなかったんだけどな

日本の音楽文化が衰退するってのはこういう事なんだ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:01:34.342 ID:FLKSFVrg0

音楽って今安いよな
ジャンルは違えどボーカロイドいるからパソコンだけでほぼ曲が作れちまうし
 
 


221: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:51:14.355 ID:YGMrnPTe0

>>54
そういう曲もいいんだが
何十年も後にも歌われるような曲にはならないだろう

昭和はなんだかんだ今でも歌い継がれる名曲を生み出して着ている
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:05:05.487 ID:uZJEdudJ0

BDなら50GB、ダウンロードなら無制限の容量を使えるのに
なんでいまだに700MBぽっちの円盤で売ろうとしてるんだろうな
過剰な容量はいらないにしても
もう少しマシなメディア使ってもいい頃だ
 
 


244: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 02:00:13.030 ID:YGMrnPTe0

>>72
確かにCDという媒体の陳腐化は激しい
とはいえSDカードとかだと高価すぎるからな
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/17(火) 01:05:32.391 ID:oYI+9jvL0

SNSにYouTubeに映像配信サービスで映画ドラマが見放題と娯楽が増えた時代に正座して音楽聞くなんてものが淘汰されるのはある種しょうがない
作業BGMで音楽流すならYouTubeのクオリティでも十分だしメジャーアーティストなら豊富なライブ音源があるからCDより新鮮
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. ななしさん  2017年10月17日 22:17 ID:8ovEGiC40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もともとの衰退は海外版正規CDを、$9.9で売った同じものを国内で¥3千円で売り続けたことからだろ


※ 2. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:20 ID:n03xW3kg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>このままでは日本の音楽文化が滅びる!
このままでは日本の盗作文化が滅びるw


※ 3. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:22 ID:xuJuM7.R0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

過去の栄光にすがり付きたいだけの浅はかさ。
世界の常識がDLになってるのに、なぜ日本でだけCDを売ろうとするのか。
新しいビジネスモデルを構築しようとする努力をしないクズは
もういらない。


※ 4. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:22 ID:K3AJ3KsG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本の音楽文化は潰れないが、日本音楽協会が潰れるだけ。全く問題ない。次に日本音楽協会に替わる新しい組織ができるので心配ない。


※ 5. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:28 ID:aBetQZpG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔は流行りの曲を話してたもんだけど
今はもっぱらモンストの話題ばっかだわ


※ 6. まとめブログリーダー  2017年10月17日 22:29 ID:JqaTp.hC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どいつもこいつも愛だの恋だのしか歌わねぇ
飽きたよ


※ 7. 名無しさん  2017年10月17日 22:34 ID:8sbLaQZv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

別に滅びても構わない人が増えたからこうなってるんだろ?

音楽業界消滅しても一部の人しか騒がないよな。


※ 8. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:35 ID:o8CREgeW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アニソンと昭和ヒット歌謡曲以外のCD買う気がしない


※ 9. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:38 ID:PlN8r.PY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

川の中に済む魚が、いくら跳ねても川の流れは変えられない。


※ 10. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:41 ID:SbprpT890 ※このコメントに返信する※
(e/d)

AKB商法っていう、大成功した例があるじゃん
それやりなよw
質の低下なんて知らんがな


※ 11. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:42 ID:H2WemQxs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

CDを売るため~とかじゃなく イカ天みたいな番組でブーム作らなきゃダメだろ


※ 12.  2017年10月17日 22:43 ID:IpXB55W50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

CD売りたいならCDそのものに付加価値がないと無力やろ。



※ 13. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:43 ID:RvLXw8fA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

音楽じゃなくて歌手のビジュアルで売って来たツケだろ
AKBやジャニーズに比べたらアニソンの方がまだ音楽してるし


※ 14. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:45 ID:N5Qz200M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

掲示板とかSNSで歌詞の一部でも書き込んだらJASRACが使用量徴収に来るんだろ?
音楽の話することもなくなるわ


※ 15. 名無しさん  2017年10月17日 22:45 ID:2lw3HAsL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

とりあえずシングルを売るのやめてアルバムだけ売れば良い。


※ 16. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:47 ID:7ZafInAp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そのへんで音楽聴く機会がなくなったんだから新しいアーティスト?とやらの曲なんか知るわけねえだろ。音楽番組なんかいつもの奴しかいないんだから見ないし


※ 17. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:49 ID:itzyzgGU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそもCDとDLの印税率が同じっていう前提が諸悪の根源。
CDに比べてDLのコストは低いんだから、その分DLの印税率はあげるべき。
このへんの交渉をミュージシャン側がしてないから、自分で自分の首を絞めている感じはある。


※ 18. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:49 ID:jFBLI1RV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カスラックが業界を滅ぼしたってのが事実だけどな
気軽に音楽に触れることができない世の中になれば
音楽に触れなくてもいい生活が形成されるのは必然
つまり音楽を購入しているのではなくファンからの献金となる

それにしても、アニソンやらゲーソンやらミクやら
そういうオタク業界を下賎なもの扱いしてたテレビ業界が
いざそれらが有力になると古参みたいな顔で語ってるのは滑稽だわな


※ 19. 名無しさんファミリー  2017年10月17日 22:50 ID:vcdv2RpI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どの業界も流行り廃りがあって、それに対応してきたから残ってるわけで、時代の変化に合わせずにユーザーのせいにしてるうちはダメだろ。
結果なくなったのならそれは必要とされてなかっただけの話。


※ 20. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:50 ID:zyhoLDYm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

滅びたらいいじゃん。
でも、音楽作る人は滅びない。
産業構造が壊れるだけ。


※ 21.  2017年10月17日 22:53 ID:sL7AvP6Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

端的に行って今の音楽不況は音楽番組の壊滅が一つの要因と言える
まず市中で流されない曲は絶対に一般人には発掘されない

名曲だから売れると言うのは間違いで
まず露出が多いから売れる
その中で名曲は一つ抜けて売れる


※ 22. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:54 ID:r0NtpB7T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

作曲家に「アニソンだと自由にやらせてくれるから、いいねw」とか言われてんじゃん。

意訳すれば「他の曲は注文が多くて、やってられねぇ」だろ?
お前らが音楽業界をダメにしてるんだよ。


※ 23. 名無しのプログラマー  2017年10月17日 22:56 ID:qdpSMPOo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

2000年代初頭にラップだのカバーだの買う気のしない曲
その後に聞く気のしないKpoop
いまや握手券のCD つき

ゴミはいらないです
いっそ戦前のジャズのほうが遥かに価値があるもの


※ 24. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:58 ID:HqPt7TnF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

テレビに出るやつ固定だからな
音楽協会がそういう環境変えさせないとゴリ押ししてるグループだけは売れるかもしれないけど
一般人が自分の好みの音楽に触れる機会が減って終いには興味が無くなるわな


※ 25. 私は名無しさん  2017年10月17日 22:58 ID:jyyGkXa.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

CD買うんだったらDVDを買うわ。


※ 26. まとめブログリーダー  2017年10月17日 22:59 ID:AqYNnzwt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

CDは売れてるじゃん、山奥に大量に捨てるくらいには


※ 27. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:04 ID:z4E.1s5M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそもなぜアルバムは3000円なのか
昔からこの値段設定に疑問があった
洋楽は1500円程度で曲数も多いし日本限定版さえあったのにだ


※ 28. 私は名無しさん🔞  2017年10月17日 23:07 ID:6SxpYMWw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

CDプレーヤーで聴くヤツなんて絶滅種だろ
何でCDなんてゴミを売りたがるのか


※ 29. あ  2017年10月17日 23:10 ID:eGJjOvaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

名盤を作ればCDは必ず売れる。日本の音楽だと難しいと思う。日本ならインディーズで素晴らしいアルバムを作ればなんとか行ける。メジャーだと音楽自体が操作され過ぎていて難しいんだよ。


※ 30. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:11 ID:QvRaOFNJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

音楽界も大手事務所に媚びないで「注目の若手」をせっせと紹介すればいいじゃないか
俺は昔からspotifyみたいなサービスを求めていたよ


※ 31. あ  2017年10月17日 23:11 ID:eGJjOvaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

*6 愛だの恋だのやってない連中もいる


※ 32. あ  2017年10月17日 23:12 ID:eGJjOvaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

*6 愛だの恋だの 歌う方が日本語だと曲作りやすいからだよ


※ 33. 名無しの海外まとめネット  2017年10月17日 23:14 ID:vbksEzqD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

オフィシャルでyoutubeにありますし


※ 34. あ  2017年10月17日 23:14 ID:XYjGqa.n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

JASRACがあれじゃあなぁ


※ 35. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:14 ID:t2y1GAWM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

CD買ってもどうやって聞くのよ


※ 36. あ  2017年10月17日 23:15 ID:.UdhOnHZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

文化といえるほど歴史ないだろ


※ 37. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:16 ID:7QVu9fqM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地味だけど街から音楽が消えた。JASRACの言い分もわかるけど、日常的に音楽に接する事ができる制度を作らないといかんと思う。


※ 38. あ  2017年10月17日 23:16 ID:eGJjOvaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

却って若手の方が音楽的経験不足でつまんないの作る率が高い。ただ若いからルックスは中年とかよりは確かに良いんだよね。肥えた耳や経験を取るか、可愛い若いのを取るか


※ 39. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:17 ID:WEPPFYEs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

買わないから音楽の質が落ちるのではなく、質が低いから買わないんだよ。
ジャニタレ・エグサル・AKBしか売り出さない日本のマスゴミは一番の諸悪だな。


※ 40. あ  2017年10月17日 23:18 ID:eGJjOvaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

*37 確かに消えた。今は洋楽も昔みたいな大御所ロック・スターが居ないしね。ポップスターも。


※ 41. あ  2017年10月17日 23:20 ID:eGJjOvaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

*39 だよ。シンプルな答えだけどそれだよ。リスナーは正直だね


※ 42. 名無しさん必死だな  2017年10月17日 23:30 ID:NWK2FDhD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もう音楽もAIが作るようになるから。


※ 43. 名無し隊員さん  2017年10月17日 23:31 ID:tuUKjjss0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カスラックが自分で自分の首締めてるだけだろ。
CMとかで流れてる曲とか気に入ったら買うけど、昔と違って街中で音楽聞かなくなったからその機会も減ったしな。
今はCM曲以外だと専ら古い曲の大全集みたいなのばっかり買ってるわ。


※ 44. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:35 ID:pSZGwuIu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※37
ネットの普及やらなんやらで趣味が超多様化して音楽にかける金が減ってる上に、曲流して皆が知ってる曲生み出すこともできなくなったものなぁ
創作系は違法合法(黙認含む)の線引きが難しそうだわ、ガチガチに固めると次代が育ちにくいし、緩めすぎると権利者の利益が侵害されるし


※ 45. ななし  2017年10月17日 23:36 ID:Gh4zjVsV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

最後の韓国に負けてるだろうであっ!ってなったわ笑
地下ではちゃんと音楽あるし衰退してもいいそういう地下連中がしっかり音楽やってるし金儲けだけで
横からかすめ取る連中がいなくなって爽快
後はカスラックやなちゃんと利益をミュージシャンに払ってないからな大犯罪


※ 46. 名無し  2017年10月17日 23:38 ID:tojVT2XF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

邦楽は外国の音楽のマネしてるだけってのがネットが普及して簡単に外国の音楽に触れられるようになってバレたよね
マネするのが上手い人とオリジナルの両方聴けるならオリジナル聴いた方がいいよね


※ 47. ななし  2017年10月17日 23:38 ID:Gh4zjVsV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

韓国に負けてる根拠は?
韓国は違法DLで音楽もっと売れないのは知ってるし
なんで日本に来たからかで一目瞭然。日本だけCDすがってる連中。それで飯食ってるのって本当に日本人なのか?違うと思うよ


※ 48. 私は名無しさん  2017年10月17日 23:44 ID:7QVu9fqM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

個人的には曲で直接商売をしていないBGMとかは開放していいと思う。
むしろ、むしろ無料で曲を宣伝してもらっている意識があってもいいと思う。


※ 50.    2017年10月17日 23:50 ID:VlTpljmB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

手軽なyoutubeで作業BGMに出来る初音ミクの歌ばかり聴いてすまんな
気に入ったボカロPの自作CDばかり買ってすまんな


※ 51. 私は名無しさん  2017年10月18日 00:00 ID:k3l34i4r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

農家が農協を通さないで直販するようになったように
アーティストも芸能事務所や音楽事務所やカスラックと関わらずに
自分でCD焼いて自分で著作権登録・管理して直接販売すれば良いじゃん
全国ライブ巡業とかやってその場でしか販売してないCDだったら多少高くても買うと思うよ
もちろん曲が良いのが大前提だけど

時代は移り変わっているのに
自分達は何も努力も工夫もしないで既存の仕組みの中で
昔みたいに買ってくれなんて虫が良すぎる


※ 52. まとめブログリーダー  2017年10月18日 00:27 ID:fFvZx31l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

1は日本の音楽のレベルはアーティストではなく
音楽業界が支えてると言ってるのかな?
そこに金が回らないことに腹を立てている?


※ 53. 私は名無しさん  2017年10月18日 00:34 ID:itOnMBod0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カスラックを潰せよ。


※ 54.  2017年10月18日 00:36 ID:YD2kfHp90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

栄枯盛衰は何にでもあるし諦めたら?
時代の変化に対応できないモノは滅びる運命だよ。それで滅んだらそれまでだし、その程度の価値ってことじゃん。


※ 56. 私は名無しさん  2017年10月18日 00:44 ID:KVfB9RL50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

曲を知る機会がない。
この一言に尽きるだろ。
MDが出だしたころ位までは、TVだけじゃなくコンビニ、スーパー、商店街等、どこに行っても何かしらの曲が流れてて、曲を知る機会は豊富にあったけど、今じゃTVですら新曲を知る機会がない。
知らないもんは買いようがない。


※ 57. あ  2017年10月18日 01:03 ID:ZqlgHMO90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※51
憶測や伝聞で導き出した乱暴で陳腐な結論をさも決定された事実のように語ってんじゃねーよ。物事について語るほどの知識も知恵も経験も未熟なことをまずわきまえろやゴミ


※ 58. 私は名無しさん  2017年10月18日 01:49 ID:gwTnFXws0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

働き者のカスラックのお陰で
街中で歌謡曲とか流れてないし聞かねえもん。
しらねえ歌手の知らねえ歌なんて買って聞く気はせんからな。


※ 59. あ  2017年10月18日 02:28 ID:gCUytf6c0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

買ってくれないと音楽文化が滅びる、じゃなくて、もう滅びたから誰も買わねーんだわ


※ 60. あ  2017年10月18日 02:43 ID:Yi8B9f.o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今の媒体で小室哲哉みたいな時代を作るくらいのキャッチーな楽曲を、戦略性を持って提供出来なきゃ無理だと思う
それの音楽性が高いか低いかは別の問題だけど


※ 61. 名無し  2017年10月18日 03:36 ID:RYBqNTFC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今さらCDプレーヤー買う人も少ないだろうし、最近じゃ若い人は大半がPCかスマホで音楽聴いてるでしょ。
安いからってのもあるけど、まず何より手軽なんだよDLって。支払いの設定さえ最初にやっとけば、あとは欲しいと思ったときにその場で買えてその場で聴ける。
CD買ったってプレーヤーなけりゃどっちみちPCに一度取り込まなくちゃ聴けないわけだし、そういう手間の差ってけっこう大きいと思う。


※ 62. 私は名無しさん  2017年10月18日 03:51 ID:tfsLmMhb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジャスラックから抜けて、皆で団体を新たに作ったらどうよ。


※ 63. 私は名無しさん  2017年10月18日 05:29 ID:bgbZ7YsF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

音楽業界は除鮮しないと無理だわ。
暴力団の資金洗浄の場になってる。


※ 64. 私は名無しさん  2017年10月18日 05:53 ID:eECv7CCX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジャスラックが音楽を独占してあっちこっちから取り上げたツケだな
聴く事がなくなったし「別に聴かなくても問題ないか」と思う人を増やしてしまった


※ 65. 私は名無しさん  2017年10月18日 06:00 ID:5u1D2CFy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今部屋にCD流す機械がPCしかないのに気付いた
PCで聞くならYOUTUBEで検索するのが楽なのよ
いちいちCD読み込ますよりも


※ 66. 私は名無しさん  2017年10月18日 06:25 ID:SwJq.X1B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔は音楽が街に溢れていた。テレビでも音楽番組が多かった。
で、良い曲を耳にしたらアルバムを買っていた。
それがネット時代になって、曲を耳にする機会はネットへ移った。
所がJAS何とかと言う組織が著作権を厳しく主張し始めた。
そして街から、テレビから、ネットから曲が消えた。
もちろん、聴いた事も無い曲を買うはずも無かった。


※ 67. 私は名無しさん  2017年10月18日 06:32 ID:jY.voZ6J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あまりにぶら下がってるゴミが多すぎるだけ
市場規模は縮小し、ふさわしいバランスで落ち着くでしょ


※ 68. あ  2017年10月18日 06:32 ID:hi4.o5M.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

押し売りやKポップ()の様に捏造が出来なく成ったからでしょ
子供がギター持って闊歩するのが恰好いいの?
中二病だろそれ 


※ 69. 私は名無しさん  2017年10月18日 06:46 ID:y.jzJzKX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ど底辺のゆーちゅーばー(笑)が稼げてるわけだから
天才ミュージシャンがYouTubeに音楽載せたら再生回数で儲けられるはずだろ


※ 70. 私は名無しさん  2017年10月18日 07:45 ID:WA1tBpsU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ぼくがかんがえたおんがくぎょうかいのさんだいばか!
1.こむろてつや:ただのだんすおんがくなのにぎょうかいでよいしょ
2.ツンク:マッタクノシロートナノニカダイヒョウカ
3.秋元某:ノーパン喫茶と同じ商法で誰も聞かないCDを多く売った
以上で20年近く馬鹿を続けた音楽業界自体がこれまでの日本の音楽シーンを全て台無しにしてしまった。


※ 71. 私は名無しさん  2017年10月18日 10:17 ID:q.0aGgox0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

好きな曲はCD買うよ
洋楽だけどwww
今どきのJPOPって似たような曲、海外のパクリ、名曲そうで実は色物ばっかりじゃん
宇多田なんかは新曲出せば相変わらず売れてるの考えると実力だろとしか


※ 72. 私は名無しさん  2017年10月18日 13:52 ID:AA6I52iW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

知るか
演奏したい奴、歌いたい奴らはそれぞれ勝手にやってればいい
押し付けは一切要らない


※ 73. 私は名無しさん  2017年10月18日 14:04 ID:IgmJHGR20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

規定路線で音楽守ろうなんてスケール小っさ

なんのバックボーンもなかったゴミどもであるユーチューバーいるだろ
ほんで今時のガキは、
モテたくてで音楽始めるアホと同じように将来の夢はユーチューバーだよ

億に手が届くかもしれないハードルの低さはユーチューバーだし、
事務所やレーベルやら契約などわずらわしいことも必要ない

どこにでもある業界の構造を完全に無視して成立してる
いまはパトロンを必要とする時代じゃあないっつーの


※ 74. 私は名無しさん  2017年10月18日 15:26 ID:PF5wiev70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

J-POP→キモヲタ
K-POP→痛い信者
ってのが実態で、一般人は色々軽く色んなのを摘まんでいるって感じよね。
日本も、韓国も結局英米のパクりなんだけど、韓国は恥げもなくモロパクりだから逆に質が安定。
日本はアイドル&誤魔化しながらの真似だから中途半端。
今回のテーマとは無関係、はい。


※ 75. 私は名無しさん  2017年10月18日 17:29 ID:xeQ.aFD40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

安心しろ。
音楽業界は滅んでも、音楽は死なないさ。


※ 76. 名も無き哲学者  2017年10月18日 18:23 ID:TpTCLGqm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ割りとマジにジャスラックのせいと思うな
町から音楽消えてるんだもの
店やらなんやらで音楽をかけて、それで自分の知らない音楽を知る、て機会が圧倒的に減ってると思う
製作者の権利を守るっつってもさ、街角で自分の曲が流れて、子供や年寄りまで自分の曲を口ずさむ、てのが作曲家冥利に尽きる、て感じじゃないのかね
今の権利者保護の姿勢ではそんな事起こり得ないわな
ジャスラックの人のツイッターも音楽に対する愛なくて笑った覚えあるわ


※ 77. 私は名無しさん  2017年10月18日 19:33 ID:BzEJ1ApD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

資本主義の世の中で何いってんのやら。
常に変化してる時代で既存の路線を守ったまま保護しようなんて無理でしょ。鎖国して談合しようっていってるようなもん。
ましてや音楽、無駄とは言わんが娯楽の類、優先すべき事項は他にある。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事