教えてクレメンス
引用元:ドイツ車の御三家でベンツ、BMW、アウディどっちが優れてるんや?
ベンツやろ
アウディはオリンピックエンブレムがダサすぎる
ベンツCクラスはボルボと張り合ってるし
トラバントやぞ
>>9
紙でできた車はNG
雪国ならアウディ、走りならBMW、ベンツ呼びはメルセデス
>>10
アウディが雪国って以外やな
>>16
まあ四駆強いからな
ベンツ→成金趣味
アウディ→半分大衆車
なので相対的にBMWが最強
>>11
言うてBMWも大概成金やろ
むしろBM乗りの方が下品な奴多い
BMWは5シリーズから
AMG GTRとAMG A45は素晴らしい
けどLCがナンバーワン
ポケモンで例えると
ベンツ:リザードン
BMW:カメックス
アウディ:フシギバナ
とりあえずアウディはデザインだけ
ポルシェ買えよ
>>15
ポルシェってドイツやっけ?
日本でいう外車ってほとんどがこのドイツ大手の車だよな
>>17
イタリアも悪くないんやがな
>>17
ドイツ車以外ディーラー少なすぎやねん
普通にポルシェだと思うわ
よく見るのは
ドイツ>>>>フランス>イタリア=アメリカだよな
>>30
フランスはルノーたまに見るくらいやな
東京はイタリア車
これはベンツ
ドイツでもベンツは別格扱いやで
どうしてもアウディはワーゲンの高級ブランドというイメージが
フランスってプジョーしかないじゃん
全然見かけないぞ
>>36
ルノーとシトロエンもたまに見るやん
プジョーよりは少ないけど
アウディくんイキりすぎて嫌い
ちなBMW
都内に限ってはガチでボルボが糞多いからドイツの次に見るのはスウェーデンやな
>>38
ボルボは県庁所在地に多いイメージ
>>38
ボルボカー・オブ・ザ・イヤー獲ったで
こいつらのコンパクト気になるわ
1シリーズとかコンパクトなのに後輪駆動で
新車じゃあ高くて買えんが
>>47
ベンツAクラスかっこええわ
初代は軽自動車みたいやったが
ワイ、ミニ乗り自称bmwオーナー
アウディとベンツどっちがいいの
その中ならアウディは格落ちやろ
アウディって見た目以外いいとこないわ
新車高いしリセールバリュー低いし
ワーゲンとアウディのデジタルメーターすこ
国産車もあく取り入れろよ
試乗すればわかる
BMWはない
駆け抜ける歓びなんてない
M4ですら微妙やったし
技術的な問題は分からんけどやっぱメルセデスが頭抜けて高級車ってイメージやな
他の車二つは乗ったこと無いけどBMWの背中暖かくなるやつ好き
シュコダ
>>95
VW「ダメです」
>>95
カッコいいけど中身VWやしチェコのブランドってだけで敬遠されるから絶対売れない
>>109
そらそうよ
並行輸入したいけど流石に高くつくしなあ…
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2017年12月13日 13:17 ID:uIOMmnNA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
みんなのじどうしゃを忘れとるで。
※ 2.
名無し
2017年12月13日 13:20 ID:nTrXKqh30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この中でbmしか乗ったことないけどクラスが高ければ高いだけ良いって言うのはどうかと思うわ、特に3シリーズより上になると車体がかなり大きめだから駐車とか余裕で前後はみ出るし正直使い勝手が悪いわ。
※ 3.
雨も滴る良い名無し
2017年12月13日 13:33 ID:oX.H.uyq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アウディオールロードクアトロに一票
※ 4.
私は名無しさん
2017年12月13日 13:50 ID:B8pJtMcd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ポルシェ
※ 5.
ななしさん
2017年12月13日 14:55 ID:s6NkZmUu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ベンツは総合的によくできてる日本で比較できるとこは無いかな?
BMWはどっちかというとエンジン屋で日本で言えばホンダみたいな感じバイクもやってるしね
アウディはスズキかトヨタみたいなもん
※ 6.
私は名無しさん
2017年12月13日 15:15 ID:ARFu.FvA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドイツの評論家がテストするとレクサスも含めて発売時期が最近のものほど高得点になる。優劣に関して新しいものが優れているとしか言えない。
そんな価値は数年で消える。
自分の好みで選ぶべき。
自分が乗った感じだとBMWの乗り心地はゴトゴトする昔ながらのドイツ車。アウディは角が丸くなっている。ドイツ人がうるさく言う「手応え」を求めるならBMW、スムーズさならアウディ。メルセデスは日本人向けにアレンジしてあるらしいから何も考えない人はそれでいい。
ドイツ車らしさではBMWだけど、それ以外なら見た目の好みだけ。同じ値段なら大衆メーカーのほうが性能が良い。生産数の多いメーカーのほうが技術の開発力もある。乗り心地ならフランス社が優れスポーツ仕様でも快適。動力性能に優れた欧州フォードが撤退したのは残念。
※ 7.
まとめブログリーダー
2017年12月13日 15:46 ID:OlNoGQUv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どれも良いんやけど乗ってる奴のガ○ジ率が圧倒的だからなぁ
※ 8.
私は名無しさん
2017年12月13日 17:04 ID:UWokBIXj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんでアウディーなんかが入るんですかね?
※ 9.
名無し
2017年12月13日 19:11 ID:9kg3DScY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドイツ車乗るならアメ車乗った方がまし。性能求めるなら日本車。
※ 10.
私は名無しさん
2017年12月13日 20:06 ID:mk4ZvXy60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ベンツ→ヤクザや成金オヤジが乗ってるイメージ
BMW→中小企業の社長が乗ってるイメージ
アウディ→見え張ったサラリーマンが乗ってるイメージ
コメント投稿