ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:16:01.53 ID:iQz7s6Uz0
戦争になるかもしれない今に息子を自衛官にさせられないと言われたんだが
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:16:46.08 ID:05Oye1H2d
自分で決めるんやで
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:17:29.84 ID:iQz7s6Uz0
>>4
最終的にはまあ軽い感じで
まるで娘の結婚を渋々認める感じで
曖昧に了承してくれたで
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:16:53.69 ID:iQz7s6Uz0
ちなみに陸やで
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:17:42.43 ID:5JdD3VqC0
幹部?
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:35.13 ID:iQz7s6Uz0
>>8
一般自衛官候補生からや
曹候補生からは意味ないと聞いた
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:17:50.80 ID:fnYd3/U90
なっちまえば生きてはいかれるやろ
戦争になったら知らんけど
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:19:03.86 ID:iQz7s6Uz0
>>10
死にそうになったらトンズラしろとか言われた
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:17:51.39 ID:lD/vLfn60
どうせキツくてすぐやめる
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:17:55.44 ID:ifELoLFtp
なんで自衛官なるんや
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:19:34.58 ID:iQz7s6Uz0
>>13
かっこいいからです
って面接で言うつもりや
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:10.06 ID:IrytgUwx0
それなら警察官にしとけばええやん
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:20.06 ID:TN4wZAiQ0
そんなん無視や無視
自衛官になってから事後報告したれや
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:26.36 ID:vahZiO/gM
戦争になる可能性なら冷戦時代もあったし予言者でもない軍事の専門家でもない素人に有事のリスクなんかわかるわけないやろ
純粋に職として見るように言え
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:40.34 ID:XfRSDSrdd
ライジングサンを全巻買って渡せ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:20:05.95 ID:iQz7s6Uz0
>>18
漫画村でええか?
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:46.29 ID:P0+lvG56a
いくつや?
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:20:24.90 ID:iQz7s6Uz0
>>19
17つや
あともう1ヶ月で18や
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:48.47 ID:O7nfI30t0
憲法改正したら10年後ぐらいにはガチでアメリカの戦争に巻き込まれて海外派兵されられてるかもな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:21:07.40 ID:iQz7s6Uz0
>>20
百戦錬磨とタフガイになれるやん!
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:18:57.45 ID:v4AUN8Km0
あおざくら面白いで
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:19:12.21 ID:vjmhNsMW0
おーとこーの中のーおーとーこーはーみんなー
自衛隊に入って花と散る~
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:19:42.70 ID:IrytgUwx0
銃撃ちたい兵器に乗りたいって願望がないならやめとけ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:19:46.98 ID:Ge0USO3d0
陸は日本におるから海兵隊のが危険やろ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:19:53.10 ID:Mvs5pCJ/0
とりあえず2000万ためろや
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:20:31.14 ID:wPS52bWl0
自衛隊はクソ楽ってトッモのパッパが言ってた
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:21:53.21 ID:iQz7s6Uz0
>>33
教育隊終わって後輩でき始めた頃から楽になるらしいな
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:20:39.28 ID:TN4wZAiQ0
ワイも自衛官なりたかったけど
裸眼視力低すぎてムリやったな
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:22:23.91 ID:iQz7s6Uz0
>>35
裸眼視力なんぼ?
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:27:07.85 ID:TN4wZAiQ0
>>45
0.02ぐらい
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:27:47.06 ID:iQz7s6Uz0
>>68
それは厳しいな
確か裸眼が0.1以上やったっけ?
ワイは矯正視力で1.0やったわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:21:06.45 ID:rx1/OlT+d
ワイもなりたいって言ったらイッチの親と同じ理由で反対されたわ
まだ進路決定してはないけど親の世代はやっぱなんか嫌悪感あるんやろな
何の影響かは知らんけど
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:22:10.30 ID:IrytgUwx0
>>36
そら息子がイラクに行きますってなったら親は嫌やろ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:21:17.47 ID:iII7zX/P0
受験失敗したらワイも行くからよろしくな
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:23:19.51 ID:iQz7s6Uz0
>>38
おう
どこ駐屯地にする?
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:21:18.95 ID:S+HTIxW/0
予備自衛官やで
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:24:05.74 ID:iQz7s6Uz0
>>39
おっ予備J官か
自衛隊以外だと普段何してるの?
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:22:42.28 ID:XkLkc/8X0
親「時期が悪い」
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:23:06.45 ID:C9mr/cEH0
普通に尊敬するンゴ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:23:53.06 ID:i5+dd26E0
ぶっちゃけ自衛隊とか軍隊って命懸けてる割には給料安いよな
ワイ等庶民の命なんてあれくらいのもんなんやろうか
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:25:17.91 ID:d90J5cSB0
>>50
ボーナス30万も貰えるで
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:26:34.96 ID:D3jiekf/0
>>50
給料高いと金に釣られて入る奴が多くなるやろ?
そうしたら敵から更に多額を積まれたら裏切るかもしれんやろ?
だからあまり高くしないんや国防系は
155: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:39:09.03 ID:XfRSDSrdd
>>66
そんな訳あるか
退官したやつが情報化売る抑止にならんだろ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:24:46.11 ID:iQz7s6Uz0
職種何にしよか
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:25:19.07 ID:oSANn1uq0
>>55
戦闘職種にしようや
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:26:44.25 ID:d90J5cSB0
>>55
残念ながら職種は選べないで
希望は取るけど基本的には普通科・(野・高)特科・機甲科やで
前期教育で成績良ければ希望通りいけると思うけど
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:29:02.52 ID:VIRkPCFK0
>>67
どんなエアプだよ
余程の馬鹿か輸送と情報以外は割と融通効くやろ
97: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:30:54.77 ID:d90J5cSB0
>>78
ワイも会計とか輸送希望取ったのに結局野特になったわ
希望通りいかんよ
108: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:32:41.47 ID:VIRkPCFK0
>>97
輸送はもろ視力か整備士優遇やし
会計なんて入った日にはブラックも真っ青なブラックやないか
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:30:06.60 ID:6lPR+SGG0
自衛官候補生は3年後にやめさせられることになるぞ、
ずっと続けたいなら曹候補生に行ったほうがいい
102: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:31:41.28 ID:VIRkPCFK0
>>88
それも師団や方面隊かでも違ってくるし一概には言えん
119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:34:14.20 ID:6lPR+SGG0
>>102
そうなんか、空は自衛官候補生から継続はかなり狭き門やったわ
125: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:35:02.22 ID:VIRkPCFK0
>>119
空は別名空士隊なんて呼ばれるくらいのとこやし…
104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:32:14.14 ID:iQz7s6Uz0
>>88
絶対に3年後やめなきゃいけなくなるの?
112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:33:16.82 ID:d90J5cSB0
>>104
候補生は2任期(4年)までや
辞める前提なら退職金も出るし候補生の方がいい
118: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:34:06.30 ID:iQz7s6Uz0
>>112
せやなぁ確かに
119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:34:14.20 ID:6lPR+SGG0
>>104
絶対ではない、かなり難しいと思う、どうしても曹候補生が優先されるし
141: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:37:18.97 ID:7bbpvEved
>>104
絶対じゃないぞ
大体任期終わる2年4年6年あたりで辞める人は辞めるし部隊も基準にする
まぁ6年いたら陸曹の試験受かって辞めなければ定年コースだけどな
114: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:33:23.60 ID:xBSTkCuZr
視力ってそんな厳しいんか?
コンタクトメガネじゃあかんの?
120: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:34:41.19 ID:iQz7s6Uz0
>>114
裸眼0.1以上
矯正視力0.7以上
とかやったと思う
133: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:36:07.01 ID:xBSTkCuZr
>>120
矯正で視力上げても
裸眼が低いならアウトなん?
149: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:38:27.71 ID:iQz7s6Uz0
>>133
そこは医務官の判断らしい
134: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/12(金) 00:36:11.10 ID:kNo/XZRc0
ワイは空も行ってみたかったが視力がなあ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年01月12日 11:27 ID:cLz3g7B80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自衛隊は5倍くらいの難関!採用されれば勉強も出来る
最近は自衛官が優秀で議員にも成れる 将来性が豊か!
日本は侵略はしないで戦闘は海自・空自のミサイル戦争!
戦前と違い隊員の命が一番の特攻隊を拒否し作った防衛軍です
日米・世界最強が連携して楽勝は確実、万が一迎撃失敗で東京が
1000万人瞬殺でも 敵からの自軍への攻撃は9割以上迎撃できる。
自衛隊員が一番安全な理由です!! 陸自なら反日テロに対応で
子供相手の戦いに過ぎない。
※ 2.
私は名無しさん
2018年01月12日 11:45 ID:Cvw30v8r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
パヤオの兄貴は、銃やバズーカが撃てるからという理由で自衛官になったらしい。
※ 3.
私は名無しさん
2018年01月12日 11:55 ID:ZFGBllTu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一人息子が高等工科高校に入ったよ。
キビシイ言ってるけど、頑張っているようで何より。
※ 4.
2018年01月12日 12:30 ID:AHwnlqOk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
元自やけど戦争起こったら行ける(行ってみたい)くらいには根性つくで
※ 5.
私は名無しさん
2018年01月12日 12:39 ID:YpFt0xAn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※1
これが平和ボケか
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ