引用元:彡(゚)(゚)「こいつを突き落とせば、こいつは犠牲になるが…」
普通にかわいそう
労働者に声かけろ
お前が落ちろ
大声で電車が来てるって言えよ
放置して傍観するに決まってるやん
教科書にこんなんあるんか
絵にしちゃダメやろこれ
デブもデブでなに電車に向かって叫んどんねん
つかなんで昼間に点検してんねん
ブレーキが壊れていると一瞬で見抜く天才
デブの抵抗で逆に落とされそう
落としたら殺人犯になるやんけ
功利主義的に考えても落とさないべき
倫理学の思考実験なんやからそらそうやろ
デブで止まるとしてもタイミングと場所が難しすぎる
これサイコパス検査やからこんな問題ばっかりやぞ
デブ落としたところで止まるわけないやろサイコ怖いわ
非現実的な思考実験にツッコミを入れて喜ぶのって恥ずかしくないんか?
これがトロッコ問題だなんて事は全員分かってるけどこの例がデタラメ過ぎるから馬鹿にしてるだけやで
>>77
分かってない人も多そう
見て見ぬふり
こういうのに限らず自分の価値観で勝手に判断してたとえ話を受け入れないやつっているよな
>>91
はずっていってるんからこいつもなんの確証もないんやろ
>>120
そもそも自分の判断に完全な確証なんて持てんやその上で突き落とせるか聞いとるんや
>>146
結局デメリットしかないやんけ
>>345
だから1人を殺すデメリットを被って5人を助けるのと何もせず5人死ぬのを選べって話やろ
>>361
ぶっちゃけ出題者には「どっちが正しいかなんて言い切れん問題もあるんやでってことを知りましょうね」って意図しかないで
>>373
そうなんか?もしそうならワイまったく読み取れてなかったな
>>361
しかも根拠あやふやならやるわけないやん
労働者に声かけたほうが早いやろ
>>93
電車が向かってくる時の騒音が聞こえてないツンボやぞ
もっとまともな例えできひんのかこいつは
簡潔で誰でも納得できる例を考えてくれ
これって何が最も正しい理屈なんだっけ?
>>116
結局どっちも正しくないからモヤモヤするって実験やで
作業員に声かけろや
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年01月12日 13:27 ID:21yphMuL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも作業員が轢かれるまで気が付かないなんてありえない。
※ 2.
私は名無しさん
2018年01月12日 13:29 ID:BVLGjqnl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺が列車を止める
※ 3.
私は名無しさん
2018年01月12日 13:31 ID:v9Fay3en0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう問題は選択肢のAとBしか選べないと前提書かないと
本題そっちのけで抜け道探しになるからな
※ 4.
私は名無しさん
2018年01月12日 14:28 ID:t.L831pZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんでトロッコ問題をガバガバに再設定したんや?
脂肪の塊のデブを突き落としたところで電車なんか止まらんやろ
※ 5.
2018年01月12日 16:18 ID:a8NsxW4E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分が一切責任を負わなくて良い「放置する」が正解だぞ
※ 6.
さ
2018年01月12日 16:58 ID:mOEiCS9p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
*4 「止まる事と仮定する」だぞ。例え話の変なとこは真にうけたらいけない。
※ 7.
私は名無しさん
2018年01月12日 17:05 ID:t.L831pZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※6
>*4 「止まる事と仮定する」だぞ。例え話の変なとこは真にうけたらいけない。
再設定するなら進化しろよ、せめて退化するなよ
と思って見直したら、
「止まる事と仮定する」なんてどこにも書いて無いじゃねーかよ
「止まる」ってのは幼稚園児の妄想じゃねーかよ
そもそもデブをチビが突き落とせないだろーがよ
コメント投稿