ひろゆき「例えばラーメンが旨いかどうかって人それぞれじゃないですか。旨いと思う人もいればそうじゃないと思う人もいる。それで終わり、それで結論なんですよ。
ところが2ちゃんねるの人達っていうのはこれを旨い派と不味い派に分かれてガチで争ってるような頭の残念な人達なんですw」
引用元:ひろゆき「2chは人それぞれで終わる議論を延々と繰り返してるバカの集まり」
お前のことじゃん
悔しいの?
俺は味噌
その通り
それってあなたの感想ですよね
これはガチ
ひろゆきはそんなこと言わない
その中で得るものもある
なんかそういうデータあるんですか?
でもそれでいいよね
終わったら暇つぶしなくなるじゃん
不毛な言い争いを必死でやるからこそいい暇つぶしになるんだよ
これを分かってないアホ多過ぎ
>>13
お前の暇つぶしはなんの生産性もない2chしかないのかと
>>35
ゴミを生産するくらいなら生まなくてよくね?
>>36
ゴミは資源になり得るんだよなぁ
>>36
僕のような汚らしいゴミを罵ってください!
つまり味噌ラーメンがおしいいってこと?
その通りだから意味不明な揚げ足とりしかできない奴だらけ
そもそもここって
たわいのないことを話すとこじゃね
>>16
こういう言い訳するやつ多すぎて痛々しいわ
おいおい味噌が美味しいとか冗談は止めてくれよ
これはバカにされてる
本当に言ったかどうか知らんが
それを言ったらほとんどの会話がいらなくね?
ラーメンを神に置き換え、味を宗派に置き換えると宗教戦争になる訳だが、ガチで殺し合ってるああいう国の奴等に対しても同じこと言えるのかと
しおラーメンが嫌いな奴はいない
つまら塩ラーメンは正義
世界の縮図なんやなって
中には彦龍並みのラーメンをうまいという明らかにおかしい味障や
店の関係者かファンか知らんが事実と反する過剰に盛った評価をしてくる場合もあるしな
そうでないスレを人は良スレと呼ぶ
ひろゆきそれは違うよ
そもそも俺は普段マジレスをしない
意味わかるな?
人それぞれでない、例えば一番良い方法は何かみたいな議論でも
反論しても解決せずに「それが正しい」しかいわない奴がいて不毛な議論になりがち
だがそれがいい
だけどそれがいいんだろう?
ラーメン美味いと思う人が100%だろ
それが2chの特性
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
( ^ω^ )
2018年03月11日 11:49 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
主観合戦に終始して、客観的な数字や実績を出さないよな。
それと、個人の五感はある程度から先は個人差。
アルコールなんてまさにそう。体質で、アルコールの分解能力強い奴は酒に強い。
辛い物に強ければ辛い物好き。受容体の感度は人によって違う。
※ 2.
( ^ω^ )
2018年03月11日 11:56 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人それぞれじゃなくて、TPOが存在する事を知らないのがオタク。
海水浴ににシャコタンスポーツカーで来て、夜に寛ぎたい時にアゲアゲのテクノミュージックやアニソン聴いちゃう。
こういう場所や気分の時にはこれが最高!って議論ができない。
※ 3.
私は名無しさん
2018年03月11日 11:56 ID:cJWGr1hz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「それぞれで終わるか否か」って議論が始まるだけだろ
こいつよくどうどうと中身のねえ事を言えるなw
※ 4.
私は名無しさん
2018年03月11日 11:57 ID:bqLTSN300 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんですぐ「人それぞれ」を持ち出す連中はみんな他人の人それぞれは許容できねーんだよw
ひろゆきですらこれかい
※ 5.
名無し
2018年03月11日 12:00 ID:bfgcPPcA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
馬鹿は良いか悪いかの二項対立でもの考えるからな
2chに限らずテレビのアホなコメンテーターとかもだけど
※ 6.
2018年03月11日 12:10 ID:TbL9.MJN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
正論とか数値で分かることってなんの反論の余地もないからレス返ってこないしな。みんな結局レス乞食でなんらかの反応が欲しいからそういう結論がない議論してるんだろ。マジで寂しい人間としかいえないが。
※ 7.
マニア。
2018年03月11日 12:12 ID:nrF8asZ20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マニアが叫ぶ場所を提供してくれていて嬉しい。
色々儲けたし、節約もできた。
好き嫌いは、アイドルとお笑い芸人欄が面白い。
※ 8.
2018年03月11日 12:12 ID:fjEPVB5K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2ちゃんねるの陽キャ版がインスタやFacebookだよな
人間なんて所詮自己顕示欲の塊で、誰かに自分の存在を認識して欲しくてしょうがない生き物なんだよ
※ 9.
( ^ω^ )
2018年03月11日 12:13 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ウヨサヨ論の二項対立に落とし込まれてる奴とか、まさに残念な奴だよな。
二者択一法の罠って言葉を知らんのかね
せめて年齢や地域くらい一致させないと、物事の好みの議論なんてできっこない。
※ 10.
金ぴか名無しさん
2018年03月11日 12:14 ID:1kgcqqcO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人それぞれで大抵の問題かいけつする設
※ 11.
名無しさん
2018年03月11日 12:16 ID:IO.syAK00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなことみんな分かってるだろ
※ 12.
私は名無しさん
2018年03月11日 12:18 ID:Iz0Cqm.d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネットに限らず顔付き合わせた会話だってそうだろ
※ 13.
2018年03月11日 12:23 ID:fjEPVB5K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リアルに交友関係のある相手となら、何の生産性のない雑談も大切なんだけどね
匿名で見ず知らずの誰かとレスバとかだと、人生無駄にしてる感がすごいな
※ 14.
食口
2018年03月11日 12:23 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
◯◯ガンダムが最高作品かを、40歳らしき人とと20歳らしき人が必死に罵り合っちゃうのが2ちゃんww
※ 15.
あ
2018年03月11日 12:24 ID:JxFYqiS60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そういう事を議論するために作ったんじゃないですか…
※ 16.
食口
2018年03月11日 12:27 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ほんとアニメ系は、頭アレな人が多いわ。
これ何歳向けの作風だろ?って察する力がない。
※ 17.
ななし
2018年03月11日 12:28 ID:11DOOg0n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
彼女を作る/結婚することの賛否議論はまじで人それぞれ過ぎて馬鹿みたいだとは思う
※ 18.
名無し
2018年03月11日 12:29 ID:KYn3PPaM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の中で答えは出てるのに、それを押し付けて、違う答えをする奴は罵るのがお前らネット住民。リアルじゃ自分の意見すら言えない奴ってのがはっきり分かる。
※ 19.
金ぴか名無しさん
2018年03月11日 12:29 ID:hDLbdvP20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
でも「人それぞれ」って思考停止ですよね
2ちゃんに限らず考えるのを止めさせるクソ言葉
※ 20.
2018年03月11日 12:30 ID:1DL9H1yk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ど正論だけど今さらドヤ顔で言うのは恥ずかしいな
※ 21.
私は名無しさん
2018年03月11日 12:30 ID:kacSx30y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
博之自身が昔から議論下手くそだったぞ
先が見えていないからダラダラお喋りしているだけ
「面白そう」という直感だけで物事を決めていた
結局はアイデア出せる奴が周りにいなくなっただけ
それを引き起こしたのは「電車男」であまりにも人が流れ込んだから
「面白そう」だけでエイベックスやフジテレビと組んだセンスのなさよ
結局ひろゆきは何も作れなかったニコニコの川上も同じ自分では何も作れない奴なんだから
※ 22.
私は名無しさん
2018年03月11日 12:31 ID:HBYRebIf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
えーと、2ちゃんねるで某ラーメン店のスレがあったとして、旨い派と不味い派に分かれずにどうやってレスを続けていくのだろう?
塩ラーメン700円、営業時間は11時から23時、といった具合に淡々と事実だけ書き込めば良いの?
2ちゃんねるをそんなつまらない場所にしたいの?
ひろゆきこそ「上から目線で利用者を一刀両断できる俺ツエー」に見えなくもないが。
※ 23.
2018年03月11日 12:32 ID:hn.F5fZw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
陰キャ って言葉を生み出したやつって天才だと思うわ
陰険で陰湿で偏屈で偏見にまみれてるもんな2chって 全てを凝縮してる
※ 24.
2018年03月11日 12:40 ID:S1fNduuk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
歴史も同じだよくそ馬鹿野郎w
※ 25.
ななし
2018年03月11日 12:40 ID:wBA1vRPA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
家系(笑)は飽きたから、味噌が再燃してるわ
※ 26.
私は名無しさん
2018年03月11日 12:41 ID:.hxhnZuC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなこと言ってたら日常の会話ですら殺伐になるやろ
※ 27.
ななしノート
2018年03月11日 12:42 ID:QwtgNq900 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「人それぞれ」で終わらせてたら世界中の問題のほとんどは「人それぞれ」で片付くだろ。
でもそれでは解決にならないから、不毛に見える議論は必要なんだよ。
※ 28.
は
2018年03月11日 12:53 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
味や音の好みの問題は不毛やろ……
映画もくだらいなーと思いつつ、マーヴル映画だけ観て満足できるならそれはそれで羨ましい。
社会問題と趣味の世界は分けなきゃな
※ 29.
私は名無しさん
2018年03月11日 13:03 ID:HBYRebIf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ポーカーを一人でやって、フルハウスができても楽しくないでしょ?
人生ゲームを一人でやって、たくさん稼いでゴールしても嬉しくないでしょ?
誰かと一緒にやって勝敗がつくから楽しいのであって。
2ちゃんねるでの口論は、通りすがりの第三者に自分と相手のどちらに説得力があると思わせるかを競うゲームだと思っているから、ゲームを他のだれかと一緒にプレイするような楽しさがあるんだよね。
そこに「ゲームの結果は人それぞれ。同じゲームを延々とやって勝敗をつけようとするのは頭の悪い人たちだ」みたいな主張の人が現れてもね、ちょっと困る。
※ 30.
私は名無しさん
2018年03月11日 13:08 ID:Bu3R6oY50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結論を導きたいのではなく議論を楽しむ事が目的という概念は無いのか。
キノコタケノコと同じなんだよ。
ひろゆきも、あれ程柔軟だったのに、流石に40にもなると頭もオッサンになるか。
※ 31.
あ
2018年03月11日 13:18 ID:O24nq4SA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
良し悪しとかじゃなく、そうじゃん
※ 32.
ななし
2018年03月11日 13:47 ID:wPPO5utV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ラーメンが神に置き換わる訳ないやん
そんなこともわからんのか
※ 33.
私は名無しさん
2018年03月11日 13:49 ID:..IgYMCm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※27
味噌も糞も一緒にすんなボケ
※ 34.
2018年03月11日 13:54 ID:fjEPVB5K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人それぞれだから議論するなんて時間がもったいない、そんな風に考えられるやつはそもそも2ちゃんねるにこないだろ
※ 35.
そもそもバカばっか
2018年03月11日 14:26 ID:ef8S.vvF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
時にそういうバカを
ワイは好きなんだけどな。
※ 36.
ファブリーズ
2018年03月11日 14:48 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
その議論ができないって言ってるんだろうが……
俺みたいに100年前のジャズの発生から、ドラムンベースまで詳しい人間と、小室哲哉!本田美奈子!とか言ってるレベルでどう議論するんだよ…
その辺は察しの文化で解決すりゃいい。
相手がどの程度の年齢でどの程度の、経験、感性、知識を持ってるか分からない相手との議論は不毛。
だいたい同じレベルじゃないと喧嘩はしちゃダメ。リンチになる。
※ 37.
(°▽°)
2018年03月11日 14:53 ID:R83bGRFp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一理ある。
でも人間は無駄なことしてる時間が楽しいのよ。
趣味は無駄だけど楽しいじゃん^_^
※ 38.
a
2018年03月11日 14:54 ID:RfEEdBQH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近、ワインに興味持ち始めた人と、1万本飲んでる人でも違うしな。
相手のスペックが見えないんだよ、匿名掲示板って。
だから会話や議論じゃなくて、情報収集の場の一つとして捉えるのが有用。
※ 39.
2018年03月11日 14:54 ID:iklaJiii0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
双方のメリットデメリットを見極められずに、人それぞれで済ますとか一番雑魚
※ 40.
私は名無しさん
2018年03月11日 15:26 ID:i0Gzpfeu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そういう議論が全てではないけどさ
※ 41.
名無し
2018年03月11日 16:03 ID:3rqDmH7r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんな当たり前な事を2ちゃん作った本人が言ってどうすんの?
※ 42.
あ
2018年03月11日 16:25 ID:c0ZLub9K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本当になんでもかんでも「人それぞれ」なんなら
何もかもが人それぞれで解決すると思うかどうかも人それぞれだからね
本当の意味で人それぞれを理解できてる人は殊更にそれを振りかざして誰かを否定しないもんよ、した時点で矛盾してくるから
何が言いたいかって人それぞれだと思ってるなら「黙ってろ」
※ 43.
名無し
2018年03月11日 22:06 ID:E.0T26nL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つまりバカってことだチャネラーは。
間違ってはない。
※ 44.
私は名無しさん
2018年03月12日 00:11 ID:tvMwDVYq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
レスが正にそうで草
※ 45.
伝説の勇者。
2018年03月12日 05:29 ID:pQXzaX0w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
言っとくがお前ら全員ひろゆきチルドレンだからな?
所詮、掌の上で踊らされてるだけ。
※ 46.
ななし
2018年03月12日 07:10 ID:RBCiyINP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあ2ちゃんで完璧に論破してもリアルの会話でそれをやるやつはいないし、そんなやつは嫌われまくるからな
コミュニケーション能力はつかなっていう意味では完全に独りよがりで時間の無駄だな
※ 47.
ななしさん
2018年03月12日 10:00 ID:fnN6yoi.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
程度の差はあれ持論の発表会。感心できるかどうかが違うだけ
コメント投稿