今の連中「俺は選ばれし者」
今の連中「俺もアメリカで生まれていれば今頃大金持ちだった」
今の連中「今日も1日中スレ荒らしたろ!!!!」
うーんこの劣化
引用元:10年前の2ちゃんねらー「2chやってる奴は社会不適合者の集まりだぞ!」
やっぱり不適合者
スレ荒らしは昔もおった気がする
2chやってる奴は社会不適合者の集まりだぞ!
アングラ感はなくなった
>>7
そもそもアングラ感ってなんだよ
>>8黎明期のニコニコみたいなの
>>8
昔はネット小説をストーカーして批判しまくってる板とかあってやな
作者の人格否定からなにからやりたい放題! ウォッチスレとか自称しとったで
>>10
今も変わらんな
>>11
今もそうやけどああいう連中はすかんわ
>>7
確かに、昔はみんな悪いこととか恥ずかしい事と自覚しながらやってたもんな
ここの住民は胸張ってやってる感出てる
>>21
昔っていつのこと言うとるんや
>>24
2005年とかその辺やけどそんなこと聞いてどうするんわ?
全く何の罪もない個人に凸して攻撃とか平気でやってたわね
そんな2chはなくした方がいいと僕は思います
今も社会不適合者の集まりってことには変わらんやろ
ある意味本家じゃなくておーぷんにいる時点で選ばれしものだろ
>>29
難民が選ばれしものって言いだすとなんか戦争のにおいしかしないな
変な外人が乗っ取ってからその外人がハセカラが人気あると思ってそいつらに媚びたりしてマジで気持ち悪いわ
>>31
ひろゆきから変わってからより雰囲気は悪くなったイメージ
>>32
かといってひろゆき時代も犯罪放置とかしてたからなぁ
>>33
笑える馬鹿が減ったのさ
まとめ民とおまいらが作る新しい2chやしな
>>36
おまいらがすでに死語という現実
昔はVIPに集中してたけど、今は分断されまくってるやんけ
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
>>56
改変コピペすき
すでに一線を越えてるのにまだセーフと思い込んでるやつが一番ヤバイやん
社会にも底辺と上層があるように
おんjにも底辺と上層があるんやで
>>78
掲示板は底辺が使う物、て共通認識も変わりつつあるしな
>>80
今の時代はみんなスマホでネットに接続してるからな
今も昔も大して変わってないやん
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年05月04日 12:51 ID:RwLOm6Tg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
初期の頃は、それこそ狂った連中に対して「恐ろしい」という感情があった
今は狂った連中に対する感情は嘲笑の対象
※ 2.
私は名無しさん
2018年05月04日 13:10 ID:SVb0gJU70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔はPC使う環境の人しか居なかったから
馬鹿でも中流~上流の中の馬鹿だったけど
今の馬鹿は底辺の中の馬鹿が暴れてる感じ
※ 3.
(^O^)
2018年05月04日 13:19 ID:QBH9Xlt.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2004年くらいまでのDJ版の書き込みの量と質は半端なかった。
素人DJ、プロのバイヤー、マニア、色んな奴が書き込んでた。
今はもぬけの殻です。
良質な情報より、荒らしや揚げ足取りが多くなったら終わりやね。
2005年からmixiが出てきて、みんなそっちに移った。そのmixiも今は廃れ、情報収集源として使えなくなり、難民がまた2ちゃんに戻る。
※ 4.
私は名無しさん
2018年05月04日 13:25 ID:4slwG5B20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
クズのたまり場なのは今も昔もかわってないぞ
※ 5.
にゅっぱー
2018年05月04日 13:26 ID:ikFGvrpW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なっちありがとう爆弾投下しまくってたわ
※ 6.
(^O^)
2018年05月04日 13:26 ID:QBH9Xlt.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ADSL元年の01〜03年は、その道のプロから、学生までが一緒になって書き込んでた。どの板も活気があった。
mixiの05〜08年のコミニティも同様。
今は分散しすぎちゃってつまんないね。洗練されたとも言うのかもしれないけど。
各種、有益な情報を得られる専門サイトが充実。ただ、同じ趣味、主義の遊び相手探すのに苦労する。
若者はTwitterやインスタで繋がってるみたいだけど、おじさんは蚊帳の外。
※ 7.
私は名無しさん
2018年05月04日 13:31 ID:eQL4aihX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ジョニー日下部が今何してるか気になる
※ 8.
(^O^)
2018年05月04日 13:35 ID:QBH9Xlt.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
vipperって言葉があった気がする……(笑)
※ 9.
,
2018年05月04日 13:57 ID:eEo0IM1G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
クズのたまり場なのは変わらんけど今はもうガキがマジで増えすぎたな、ネット全体に言えることだけど
なにかしようぜとかじゃなく無名同士の意味のないマウントの取り合いというただの喧嘩が横行しすぎ
※ 10.
2018年05月04日 14:31 ID:1Ii6IgSP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
陰キャのガキ、ニートに加えワープアが増えた気がする(貧困自慢)
まあ陰キャのダメ人間がそのまま加齢しただけかもしれんが
昔も基地外はいたけど、なんかかわいそうな自分の境遇アピールが増えたような
あとヒステリーが目に付くな タバコとか子供とか老人とか
※ 11.
名無しさん
2018年05月04日 15:29 ID:KvtmRYSV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2chは日本人に合ってる
※ 12.
?
2018年05月04日 15:37 ID:MjRz03Cf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
笑える馬鹿なスレが減ったとは思う
※ 13.
ななしさん
2018年05月05日 11:22 ID:LXZaYFLF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
当時も玉石混交とは言われてたけど、2ch以外のコミュニティが増えたし石の割合多くなるわな
※ 14.
私は名無しさん
2018年05月06日 06:38 ID:lyRUkJpw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金持ちで社交的な奴はインスタへ行き
大半の一般人はツイッターへ行き、今や2ちゃんはスラム街そのもの
俺もまとめブログにちょこっとコメントするくらいになっちゃったよ
コメント投稿