人生初スマホ
買うか迷ってる
引用元: ・iPhoneって10万以上出して買う価値あるの??マジでさ
ぶっちゃけコスパとしては最悪だと思ってる
2年間毎日使うものだと考えれば安くない?
無えよ
8Plus買っとけ
馬鹿野郎冷静になるとiPhoneなんて使えないぞ
脳死で使え
言っとくがモノは悪くないぞ
だがコスパは最悪だ
>>6
これだと思う
>>6
そうか…
なんだかiphoneは下級市民には不釣り合いぽいな
価値の無い物に大金出すのが林檎マニアの美学
昔から言われてることだが
ないぞ
iPhone X使ってるけど特に不満ないし満足だわ
林檎好きだけどそんな金出して買うもんじゃないぞ
一括乞食で買うもの
たかが電話だぞ
モノ自体には満足してんだよな
ただ8Plusとの価格差分の価値があるかと聞かれると人によるとしか言いようがない
でも両方の機種を試用させてみたら無いと答えるヤツのほうが多いと思う
どうせ通話とかチャットしたり2ちゃん見るだけなのに無駄にハイスペックすぎる
10万せんだろ
キャリアで半年もすればぶんなげてる
>>16
マジで?
『48回分割で実質半額プラン』とか使わずに一括で買いたいんだが半額で買えるのか?
>>23
ドコモへ MNP一括0円
家族の誰かを親回線にしてシェア組んで子回線1700円
ジジババガキをドコモウィズにして300円/月
アイホンとドコモウィズ機を交換
はい アイホンげとで 300円維持
アイホンはただでもらうものでせう
俺はiPhoneだと機種変欲無くなるからコスパ良いけどな
バッテリーはすぐへたるよ
分割だから気にしてなかったけどそんなにするんだな
ソシャゲやりたいならiPhoneの方がいい
ラインと電話くらいしか使わないなら安いので十分
今日の夕方娘が踏んで画面バキバキに割ってたけど普通にYouTube観てたぞAndroidだと動かんらしい
>>22
泥だと割れないし割れても動く
iphoneは耐久性昔から無さ過ぎ
半額どころか0円とかある
ちゃんと探せよ
画像移動とかiPadだけど楽すぎて超魅力
いやむしろスペックマニアには選択肢ないからこそ
毎回cpu変わった程度でも機種変するしかなくてコスパ悪い。泥なら選択肢ありすぎてキリがないから、絶対コレって決心つかなけりゃそのまま使うってするけど。人によりけりだわな
林檎のほうが高級品などと日本人にしか通用しないジョークと見栄で所持してる奴はアホだけどな
林檎はほんとよく出来てるから価値があるのは確かだよ
ただ同時にブランド力のせいで無駄に金がかかるからコスパはクソ
だからスレタイを文字通り解釈するのであれば買う価値ないと思うよ
スペックに4万
林檎のロゴに6万
こんなかんじ。
7を一括で買ったけど12万位したかな
2ちゃんねるみてエロ動画とアニメ見るだけみたいなもんだけど社会人なら痛くも痒くも無い金額だよ
自宅のワイファイと合わせても月々15000円程度だし
>>36
裕福でもタダ若しくはタダ同然で手に入るものに12万は出したくないなあ
ちっさいパソコンだと思えば妥当
泥と違って拡張性皆無なのは欠点 でも動作で嫌な思いすることはほとんどない ゲームも同様
おれも人生初スマホでiPhoneにしようかと思ってるんだが
比較的安いseか6sあたりにしようかと
>>41
林檎製品持ちたいならそれでいいと思うけど泥なら多分同じ値段で同等以上のスペック買えるから場合によってはそっちにした方がいいよ
iphoneはメモリカードとか付けられないのにソフトウェア更新でわりと容量食うしパソコンもOSが窓だとitunes介さないといけないし・・・
それどころかキャリア選べばそこそこハイエンドモデルも安くてに入るしな
初スマホならファーウェイのシムフリーでええやろ
林檎病だから満足してる
無いよ
コスパとしては今や最悪
両方使った俺から言えるのは
どっちにもメリット、デメリットはあるってことくらいだな
結局は自分がどう使いたいかだ
10万越えるiPhoneなんか買おうとするからだろ
SEなら新品でも4万だろ
Android数年触ったけどバッテリー面とか不具合諸々に関してはiPhoneにやっぱり軍配上がる
iPhoneは何だかんだで2年間は使い倒せるよ
Androidは何かしら不満で二年持たないんだ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年05月16日 21:21 ID:bxsZ4ZdN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
PHSユーザーにはもの凄くiPhone推しの切り替えキャンペーンがくるよね
※ 2.
まとめブログリーダー
2018年05月16日 21:26 ID:5A21H4Io0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ボタン無しに違和感なければX
防水財布欲しければ8か7
んで、ゲームか書籍読むなら+
意地でも小型ならSE
でも、普通に使うだけなら
6か6Sで問題無いんだけどね
※ 3.
2018年05月16日 21:36 ID:6KTL7ukB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なにが目的かによるわな
すべからず対応してるものがほしいなら間違いない。単純にブラウジングやゲームができてラインとかするだけなら7とか片落ちAndroidで充分だと思う。その気になれば2万でお釣りきて月2000円で維持できる
※ 4.
私は名無しさん
2018年05月16日 22:17 ID:iyze.cNl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結局ママチャリとロードバイクみたいなもんなのかね。
よく金がない層がアンドロイドを使うって言うけど、
俺は宝くじが当たってもロードバイクやアイホンを
買わないだろうな。
※ 5.
2018年05月16日 22:31 ID:ddCDvW5I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スマホの使用頻度にもよるな
ヒマや合間見て頻繁に使うなら
多少高くても良いスマホ買った方がストレス無くて良い
そんなに使わないならガラケーでも待っとけ
※ 6.
2018年05月16日 22:32 ID:6KTL7ukB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ここ3~4年くらいのスマホ停滞はやべーよ
実質大差ないけど3年前のは2万円とかで最新は10万円だもの
※ 7.
私は名無しさん
2018年05月16日 22:56 ID:2aBeO8oD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さらに月々の利用料が乗るんだぞ
※ 8.
私は名無しさん
2018年05月16日 23:38 ID:Lej0PY9p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そりゃ金ない奴は買わない方がいいさ
※ 9.
2018年05月17日 05:23 ID:kPbvdYe70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
iPod touchで十分
コメント投稿