ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:04:56.542 ID:lePbSnxJd
高校2年僕「三角関数...? ベクトル...? 数列...?」
高校3年僕「」
文系大学生僕「人生楽しい」
なぜなのか
引用元:高校1年生僕「数学簡単すぎだろwww 理系行くわwww」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:05:35.548 ID:WzGajmKk0
楽しい人生が一番だ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:05:47.272 ID:BhmLwIX10
文系でも微積分や行列使うだろ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:05:57.007 ID:JPtayCJw0
逃げるなよ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:06:13.504 ID:zuJehKAf0
躓くのはそこじゃない
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:07:09.639 ID:HILIxWRm0
むしろ数1が一番むずい
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:07:16.472 ID:KKBGVUWnd
そうですか
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:07:46.806 ID:cW+xJmHy0
高校数学余裕
大学も数学科や!!!
おわり
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:08:12.483 ID:yRDtGdlU0
数Aは楽しかった
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:09:13.093 ID:hRleGcie0
数1数2数3好き 数A数B嫌い
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:11:14.864 ID:4nPHSE670
>>10
わかる
ただ関数の連続性と体積面積はクソ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:11:24.570 ID:FvRbhQp/0
中学2年僕「すうがくわかんない」
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:11:58.288 ID:mySiWBCj0
行列がわからんかった
今無いらしいが
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:14:42.433 ID:+ufrZqdBM
量産型底辺の典型
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:15:22.436 ID:LSG4zIQA0
人生に不要な学問
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:15:49.413 ID:0F3v31Ck0
高校までの数学なんて全部算数だぞ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:18:37.329 ID:4nPHSE670
古典と漢文とかいう謎の言語
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:20:49.626 ID:JPtayCJw0
漢文はマジで謎
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:25:47.560 ID:0F3v31Ck0
まあ高校までの行列も2×2の行列で遊ぶだけだしこれ習ってたからと言って別にな…
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:28:18.866 ID:4nPHSE670
>>21
行列も確率分布も教えられないぞ今は
確率分布は学校にもよるけど
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:31:44.847 ID:0F3v31Ck0
>>24
代わりに複素平面とデータ分析的なのがあるんじゃなかったっけ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:34:05.366 ID:4nPHSE670
>>29
あるぞ
データの分析は計算ミスで点数落とさせる問題だろあれ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:40:23.331 ID:0F3v31Ck0
>>30
計算ミスさえなければ誰でも解けるからな
あんなんセンター以外ではまず出ないよな
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:41:01.157 ID:4nPHSE670
>>33
進研マーク模試で思い切り計算ミスしたわ
計算量多いから時間食うしクソ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:31:20.085 ID:GXZVSz3o0
ぼく「全教科わかんない」
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:38:06.457 ID:hRleGcie0
高1俺「英語わかんねぇ」
高2俺「英語わかんねぇ」
高3俺「英語わかんねぇ」
Fラン俺「」
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:39:58.842 ID:4nPHSE670
>>31
高211月俺「英語偏差値60ちょい」
今の俺「英語49/200」
なぜなのか
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:41:39.286 ID:0F3v31Ck0
>>32
何の模試?
河合全統?
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:43:34.472 ID:4nPHSE670
>>37
進研模試
11月記述で最近のはマーク
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:46:45.494 ID:0F3v31Ck0
>>39
なるほど
英語はマークは時間との戦いだし過去問か予想問題解いて慣れるしかないな
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:47:32.660 ID:4nPHSE670
>>42
長文解き終わらなくて全部1にしたら全部落とした
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:50:21.593 ID:0F3v31Ck0
>>43
それは運がなかったな…
マーク模試は俺も良い成績出たことなかったわ
なんだかんだ本番は9割取れるだろってたかくくってたら全然そんなことなかった
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:40:53.836 ID:zuJehKAf0
TOEICの点数が入学時より150点下がったよ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:41:35.343 ID:zuJehKAf0
受験生頑張れ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 04:59:37.290 ID:FSf7WwQJx
高校数学難しいの分かる
大学で集合論とか実数論とか環論やってやっと高校数学を理解できた
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 05:00:43.839 ID:4nPHSE670
高校は物理もそうだけど本質丸投げでとりあえず覚えとけみたいなもの多くね
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 05:08:26.465 ID:FSf7WwQJx
>>51
まあそれだけで問題は解けるけどそこにはパズル面白い以外の感情ないし、数学理解できないって言われてもそれはそうって感じ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 05:09:35.928 ID:4nPHSE670
>>53
理科大の数学科出た元担任が「高校数学の関数の連続性の定義とかガバガバ」だって愚痴ってたもんな
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/11(月) 05:09:34.346 ID:ULoZ6+oS0
こういう人らクラスに何人かいるよね
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ