@takapon_jp
7万円で生活できない論が理解できないんだけど。
家族も作らず家も買わず、車も買わなかったら可能なんじゃない?
しかも、家族いたら人数分もらえるわけだしね
@takapon_jp
5万家賃。残りは食費など QT @hiramiyo 7万の内訳はどんな感じだったのですか?
@takapon_jp
でも、湯浅誠さんに言わせると対人恐怖症の人はルームシェアできないから7万じゃ暮らせないとか言うんだよな。
だったら地方行けばいいのにっていうと困った顔をする。
@takapon_jp
いや、BIなどのセーフティネット前提での話しだよ。
BIで7万配ればいいじゃんって言ったら湯浅誠さんが反論したから。
仕事なくても国が7万くれるって前提で。 QT @susanoo
時々無茶苦茶なこと言う人だなあ。仕事が都会にしかないから都会に住むんだろうに。
引用元: ・ホリエモン「月7万で生活できる。家族も作らず家も買わず、車も買わなかったら可能」
>>1
じゃあお前がやってみろ定期
じゃあ実践してみせてください!
>>2
これで終了
>>2
それをする必要がないじゃん
貧乏人は貧乏人らしく生きろってことだよ
>>172
しないじゃなくて出来ないだけ
>>194
する必要がないと言ってるんだよ。どうしてそんな罰ゲームみたいな生活しなければいけないんだ
>>281
そう主張するからにはそれを証明する必要があるからだろ
できなければ嘘つき
>>2
ムショ暮らしである程度手応え感じているのかな…
>>2
生活できないって人は収入に見合った生活が出来ていないだけって話だよね
>>2
皮肉で言ってるんだろ
7万しか手元にないのに家賃5万のところに住むかよ
この国じゃ給料なくても生きていけるぞ
そもそも働かなくてもじゃなくて、働けなくても
なんだが
ベーシックインカムの話か
実家で酒たばこギャンブルやらず、付き合いがなければ可能。
賃貸ではムリ。
じゃあ経営者の報酬もへらせるな
一人暮らしならできぞ
フリーターで手取り18万のころ、毎月10万以上を株に突っ込んでたし
節約して余裕ができた金を投資や貯金にするってのと
節約して生活しないと破綻するってのじゃ、精神的な余裕度が全然違うと思うけど
意味のない話をするのが好きだなこの人
学生のときは家賃二万だったし七万で行けたな
東京だよ
>>14
東京で家賃二万ってどんな部屋か気になる
ベーシックインカムて他の社会保障費を全てこれに置き換える事が前提だから
病気したら詰むぞ
極端な話、食糧だけ買って山に住むのも可能だけど
生活のレベルをどこまで保障すべきかって議論抜きに
できるかできないかで殴り合ってもアホらしそうだな
ただ生命維持するだけで社会の役に立たないなら死んでほしい
>>18
家賃、光熱費、食費、その他諸々
消費は社会の役に立ちますよ
>>23
そのコストで家畜飼育した方がいいだろ
この人、めちゃくちゃ正論なんだけど
一緒に話してるとすごく疲れそう
7万しかないのに家賃5万は笑うしかない
光熱費と家賃でとぶ
近くに業務スーパーがあれば余裕
7万あれば余裕だろ
もっといい部屋借りたいならルームシェアすればさらに楽
>>24
ルームシェアできない前提の話だな
可能か不可能というのなら可能な人もいるだろうが
病人や老人や全ての国民で可能でなければ前提無意味じゃね?
>>27
老人は医療費で飛んでいくしな
>>27
働かなくても生活できるけどよりよい生活したいなら働けがBIの考えだろ
>>32
病気や歳で働けない人も月7万で生存可能でなければやる意味ないがな
いや
病気になったらどうすんねん・・・(´・ω・`)
健康保険料や国民年金とかあるやろー
>>30
住民税、介護保険料もあるな。
そのあたり抜けば7万あればなんとかいけるかな。
>>30
BI導入時にはそれらなくなるけど
おまえ、そんな生活してないだろ
>仕事が都会にしかないから都会に住むんだろうに。
これに関しては凄いわかるわ
仕事さえあれば安くて広い土地に庭付の家構えて優雅に暮らしたいよ
今やネットで何でも買えるし田舎暮らしに憧れるわ
>>35
地方でも年収2000万超える奴はいるんだよ
まぁ
サラリーマンじゃ少ないが
そこを目指して努力するのが嫌なんだよな
実際やってから言えや
家賃、光熱費出して暮らしていけると思ってるのかよ
そもそもBIで一律配ったらどうせ物価も上がるだろ
月4万円で生活してます…
出家しろよもう
そんな人生に価値などない
確実に精神病む
10万あれば余裕
ホームレスじゃん
家賃無しで7万ならなんとかなるけど
病気やら怪我考えると無理だわな
一生故障しないで逝くときは一瞬で死ぬという保証がないと無理
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2018年06月14日 19:29 ID:JZKHiTWq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そりゃ生活と言わない
月7万円で生きていけるの間違いだろ
※ 2.
私は名無しさん
2018年06月14日 19:36 ID:f.2DJ2xK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この人はサイコパスなのか?
※ 3.
私は名無しさん
2018年06月14日 19:38 ID:iPDF8.2z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※1
だからそれがベーシックインカムだろ
最低限の生活はできるけど健康ならまともな生活できるよう働いて努力しろってこと
※ 4.
私は名無しさん
2018年06月14日 19:48 ID:L8TraiEq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
働かないにしても実際金なかったら普通にルームシェアするよな。
二人で1LDK借りるんでもいいし、数人になるなら戸建て借りるんでもいいし。
当番制で飯作れば飯代も浮く。20台くらいで友人も多いなら普通にありえる選択肢だわ。大学時代、寮みたいなアパート住んでたけど結構楽しかったぞ。
※ 5.
私は名無しさん
2018年06月14日 19:51 ID:v4rvWuba0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
八王子ならいけそうだな
家賃3万だし。
※ 6.
2018年06月14日 19:51 ID:GbAimaCl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
月18000共益費込みのアパートで住んでたときはバイトで月70000位だったなあ。ガス無し井戸水、風呂トイレ共同、電話共同で六畳一間。部屋に台所は有ったんでカセットコンロで料理は出来た。携帯電話は通話だけ。車無し。んで4年で50万円位貯まったよw
まあ地方だけどね。
※ 7.
2018年06月14日 19:57 ID:EHkoH2sr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人による
そして大部分の人は無理
※ 8.
名無し
2018年06月14日 20:15 ID:8jMZna6D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ただ草木のような
生存してるだけなら可能だろ。
言うだけなら誰でも出来るわなぁ。
※ 9.
名無し
2018年06月14日 20:15 ID:Q9H.YgwS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
健康で文化的な生活は無理だな
※ 10.
私は名無しさん
2018年06月14日 20:17 ID:Qyfgss2R0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネット放送で生中継で5年間くらいやって(実践)みせてよ。
話はそれからだよ。
能書きだけで金を回して、物事動かしているように思い込んでいる
くるくるぱー。
※ 11.
私は名無しさん
2018年06月14日 20:32 ID:LZzoTPSY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
BIならそんなもんかと思う
とりあえず命をつなぐだけの値段
それ以上を望むなら知恵とガッツを差し出せと
※ 12.
あ
2018年06月14日 20:51 ID:98q8hI4u0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつじゃ説得力が無い
自分でその生活を長く続けられないくせに
※ 13.
名無し
2018年06月14日 20:59 ID:HV76sSGI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どの口が言うのか?
※ 14.
幸運の兵士
2018年06月14日 21:19 ID:HV76sSGI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
稼ぐ→消費する→稼ぐ→消費する
搾取、ピンはね、手数料、
奴隷制度から脱するには、
手に入れる不幸から
手放す自由へと
発想の転換が…
※ 15.
幸運の兵士
2018年06月14日 21:42 ID:HV76sSGI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
もうひとつの見解
アイデンティティーの無い、雇われ労働者は所詮それで十分だろう。
嫌なら外国人雇っちゃうよ(笑)
日本の将来?(笑)
※ 16.
私は名無しさん
2018年06月15日 02:11 ID:0VzLyW1h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あたかもIT起業家として成功したみたいな立場でものを言う人
※ 17.
t
2018年06月19日 19:23 ID:yW5bJt4w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
経済回らずますます日本死ぬな
コメント投稿