ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

ギターの耳コピするために音楽理論勉強しないと駄目?

p1210

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:17:24.687 ID:aPaAzsZs0

今は適当にここらへんだろうと
弦を抑えてるんだけど
全然コピーできない
 
 

引用元: ギターの耳コピするために音楽理論勉強しないと駄目?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:18:43.046 ID:G49nQUiAM

耳がくさってるから理論勉強しても無意味
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:19:25.903 ID:O4mNAKcp0

理論のせいにしてる時点で無理
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:19:46.823 ID:4NVDkZ5T0

基本のコードくらいは認識してないと耳コピはきついけどギターやってて基本のコードも認識してないってある?
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:19:56.664 ID:O4mNAKcp0

>>4
ない
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:19:53.042 ID:EwROr+ji0

した方が楽になる
しなくても出来はする
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:45:08.086 ID:t+YMT51+0

>>5
これ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:19:56.604 ID:/gjuFNXt0

ない
そうやって適当に音探して耳コピしてればいいよ
そのうちスケール覚えるようになって気付いたら音楽理論を自然と勉強するようになる
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:21:00.061 ID:aPaAzsZs0

みんなどうやってるの?
ソロとか無理すぎ

基本のコードはわかる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:24:46.647 ID:/gjuFNXt0

>>8
もう最初のうちは時間かけて根気よく音探す
俺は中学の頃は楽譜買う金もなかったしネットも普及してない時代だったからひたすら根気よく耳コピしてた
んでそのうちペンタ覚えて曲に合わせて自分なりのソロをアドリブで弾くようになった
そこまでいくといつの間にか耳コピも簡単に出来るようになってくる
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:29:16.700 ID:Lyc27fiB0

>>8
ツベでカバー動画探して指の動きも参考にする、再生速度いじれるしリピートもささっと出来るし
あとは数こなしていけば何となくこんな感じかな?って感じでピロピロ弾いてみて違和感あるところを一音一音修正していく感じで出来るようになるよ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:21:34.192 ID:gn+YW7SWd

音を探すだけ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:22:38.329 ID:4NVDkZ5T0

基本のコードわかってるなら普通に音追えばいい
ベースがあるなら楽
ベースはコードが変わった後の最初の一音がルート音なことおおいからそれで「ここのコードはこれだな」ってわかる
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:23:17.690 ID:Wp1tRg1VM

そんなもん勉強してたら訳分からなすぎてギター辞めたくなってくるわ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:23:23.162 ID:L8jqNea10

コピーするだけだろ?
まず聞く
鼻歌で歌う
それを弾く
どこに理論がいるのかわからんし何が難しいのかもわからん
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:23:38.750 ID:O4mNAKcp0

即興の鼻歌をそのまま弾くのと同じようにやればいいんだよ
アドリブも耳コピも変わらん
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:24:46.038 ID:4NVDkZ5T0

ピロピロ系の速いソロとかは割と難しいからコードとスケールから音予測すると多少楽になるかもしれないけど
とにかく聴きまくるしかない
スロー再生出来るアプリ使って聞くのもありだよ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:25:56.033 ID:aPaAzsZs0

https://www.youtube.com/watch?v=-k3TYNXwzHQ


これのピアノパートコピーしたい
みんな簡単にできるの?
2:11ぐらいから

もうちょっと頑張ってみよう
最初は何やればいいのかすらわからない
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:29:01.183 ID:O4mNAKcp0

>>18
コピーだけなら簡単だろ
耳悪いやつが弾けるとは思えないけど
音わかるまでスロー再生すればいいじゃん
それでも駄目ならDAWにぶっこんで一音ずつループ再生すれば嫌でもわかるじゃん
それくらいも頭も使えないなら無一生理だよ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:31:52.870 ID:aPaAzsZs0

>>21
やってみる

音痴なんだけど
それが楽器で一番上達しないパターンて言われて
かなり落ち込んだ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:30:57.431 ID:/gjuFNXt0

>>18
まず音に不協和音が混ざりまくってる
これ系のソロを耳コピするのはかなりの至難
プロでも難しい
お前がどの程度弾けるか知らないけど無理と思うなら今すぐに諦めた方がいいよ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:31:18.658 ID:4NVDkZ5T0

>>18
ライブ音源なのもあって聞き取りにくいと思う
耳コピ初心者ならモニターヘッドホンとか使わないと無理じゃないかな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:33:13.147 ID:aPaAzsZs0

>>24
>>25
簡単なやつから初めて
3年後ぐらいにコピーできたらいいな
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:36:37.408 ID:/gjuFNXt0

>>28
それがいい
基本曲にはキーってのがあって例えばCがキーの曲だとCメジャーのドレミファソラシドの中で動いていればソロとして成り立つ
>>18のソロはそのスケールからハズれた音が目立つ
頑張ってみてもいいと思うけどもっと上達してから挑戦してみた方がいいな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:39:13.734 ID:aPaAzsZs0

>>34
Tabがない曲で好きな曲の耳コピ始めてみます



 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:32:07.265 ID:Lyc27fiB0

はじめは耳コピに拘らずにとにかく色々とコピーいけば気が付かない間に耳コピも上達していくよ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:36:23.185 ID:aPaAzsZs0

>>27
簡単なやつやってなれていくのがいいのかな
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:48:16.486 ID:Lyc27fiB0

>>33
むずかしくてもいいんじゃないかな
難しいの練習すれば上手くなるし、まあ自分の好きなのやればいいと思うよ
自分はインギーのコピーするのにスコア一冊買ったけど2,3曲コピった段階で他の曲は耳コピでも行ける感じになったし
これはその人とかジャンルのパターンの一つをコピったからそうなった訳で、同じ様に色々とコピーして色んなパターンに慣れていけばコード進行もリードもボチボチ行けるようになるよ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:34:45.215 ID:x7I3nQz/0

マジレスするとキーボード買う
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:35:32.366 ID:aPaAzsZs0

>>29
それがいいのかもしれない
ピアノ経験なしだけど
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:35:34.746 ID:JPUPIN28F

音楽理論わかるからコードはわかるけど
メロディーはなかなかとれん
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:37:11.696 ID:x7I3nQz/0

>>30
視覚的にわかるからね
おもちゃみたいなmidiでもいい

>>31
メロディーのが楽じゃね
機能までわかってもテンションや展開難しい
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:36:14.740 ID:2WZoDJ9w0

エオリアン、アイオニアン、ディミニッシュ程度は知っといたほうがいい
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:38:20.708 ID:O4mNAKcp0

キーボードなんて買わないでいいから指板の音全部覚えろ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:39:58.478 ID:x7I3nQz/0

>>38
鍵盤やってない楽器弾きはやってるやつとの差が歴然だし指板の音暗記とか非効率
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:40:24.890 ID:O4mNAKcp0

>>43
非効率とかアホかよ
ギター弾いたことないだろお前
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:38:25.333 ID:oAZ24HZbM

ピアノ経験者で耳コピできないって重病じゃないか
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:38:58.114 ID:b/NaWc99M

別に理論なくても耳コピは出来るよ
聞こえたまま弾くだけ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:39:21.658 ID:O4mNAKcp0

>>40
本当にこれだけ
これができない奴は何やっても無理
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:41:19.064 ID:JPUPIN28F

難しいコピーはslow playerってのを使ってる
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:41:49.501 ID:O4mNAKcp0

音の数だけ区切ってわかるまでループすりゃ発達障害でもわかんだろ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:41:50.117 ID:GerRih5Ep

耳コピはできるし鍵盤でなら再現できるけどギターではどこを抑えればその音が出るか覚えられてないからキツい
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:42:41.858 ID:O4mNAKcp0

>>49
ギターはフレット毎の音高くらい把握してなきゃ話にならんからな
非効率とか言ってるやつは本当にアホ
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:45:16.067 ID:x7I3nQz/0

>>51
tab譜でも読んどけば?w
丸暗記なんかしなくても位置関係だけ把握しておけば弾ける
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:46:08.703 ID:O4mNAKcp0

>>58
それが非効率だって言ってんだよ
エアプにはわからないか…w
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/20(水) 11:48:24.384 ID:+s0/jXsK0

指板なんて3時間あれば完全に記憶できるだろw
理論より論理的に考えられるようになりなよ
押さえるたびに毎回チューニングが変化してるんじゃないんだからさw
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2018年06月21日 08:11 ID:Uhdehbdr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いや耳コピの練習も理論も並行してやれよ


※ 2. あ  2018年06月21日 08:22 ID:FWs1.DPS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

音楽番組聞きながら歌メロなぞってみたいな事してたら出来るようになるで


※ 3. 私は名無しさん  2018年06月21日 08:38 ID:TcbWMXGo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スロー再生できる機能で再生する。
速弾きは一番低い音と一番高い音から拾う。
低音からコード進行を推理する。
スケールの響きでメジャーかマイナーか、
ペンタかダイアトニックかそれ以外なのかを判断する。
アタリを付けたスケールやアルペジオをとりあえず弾いてみる。
違ったら別のスケール、アルペジオを試してみる。
これができるだけの知識は必要。理論も大事だけど
実際の曲をたくさん聴いてこのスケールはこんな響きで
こんな使われ方するんだ~って経験も大事。
ワイはたびたびブランクもあったけど10年以上かかったよ。
才能ある人はもっと早いかもね。


※ 4.  2018年06月21日 08:46 ID:5ulPd8IC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

聞こえた通りにコピーするのに理論はいらん。ただしあれば作業効率は全然早い。そんぐらいの違い。


※ 5. 私は名無しさん  2018年06月21日 09:07 ID:uks9ST5j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コピーしたいって言ってたピアノソロ、その価値があるのか分からん。
あんなピアノの特性に沿ったようなソロ、音の配列が分かったところで、ギターで再現出来るのか?
入門は、ボーカルのメロディーをストレートになぞるところからでいいんじゃないか?


※ 6.    2018年06月21日 09:42 ID:lKYhHOYf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

知らないままでやると時間はかかるけど慣れれば普通にできるようになる


※ 7. 私は名無しさん  2018年06月21日 22:36 ID:VqjdGQQq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

プロになる気が無いなら音楽理論なんて知らなくていい


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事