1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:04:58.71 ID:cov3ggF6M
はい
引用元:中国企業に内定したけど質問ある?
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:05:48.78 ID:34qtzMPq0
どうせ中国地方企業というオチやろ?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:06:31.98 ID:cov3ggF6M
>>7
中華人民共和国や
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:09:12.97 ID:MB1N1YUbd
大学は
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:09:59.87 ID:cov3ggF6M
>>23
東大
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:09:23.03 ID:e8EJCUizM
3年後…日本法人撤退で無事無職なイッチの姿が
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:10:12.36 ID:cov3ggF6M
>>24
転職すればええやん
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:10:27.32 ID:RHJ3iC2Z0
アリババテンセントバイドゥ以外なら負け組
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:12:04.72 ID:cov3ggF6M
>>31
バイドゥの半分くらいの規模の会社や
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:13:08.97 ID:RHJ3iC2Z0
>>36
時価総額ってこと?東大出て行くとこじゃねーだろ
アリババとかならまだしも中途半端な中国企業入ってもね~
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:13:38.87 ID:cov3ggF6M
>>44
時価総額やで
時価総額数兆円レベルで中途半端だとは思わんけどな
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:12:22.31 ID:rkFJQyoe0
やっぱ給料ええんか?
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:12:55.89 ID:cov3ggF6M
>>40
ええで
初任給500万以上や
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:16:28.97 ID:rkFJQyoe0
>>42
はえ~
さすがチャイナさんやな
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:13:46.24 ID:UQzMQ4mjS
年収は結局いくつになったの?550万?
年間休日は?職場ではどんなことやる予定なの?
語学力以外に就活で役に立ったと思うスキルは?
なんのために留学したの?
初めから中国企業を狙ってたん?
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:16:17.07 ID:cov3ggF6M
>>47
550万
休日は週2日で有給もある(消化しやすいらしい)
職場では日本関連のマーケティングとか
語学力以外には日本のインターネット流行とかに詳しいこととか
留学は普通に行きたかったから
最初は日系マスコミ行きたかった
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:14:11.49 ID:GVk4AieX0
中国語勉強した?
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:16:26.06 ID:cov3ggF6M
>>48
したで
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:14:19.19 ID:TjzhjHZr0
テンセント?
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:16:36.77 ID:cov3ggF6M
>>49
ちゃうで
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:18:18.72 ID:Gu51CNFv0
学部は?
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:18:35.02 ID:cov3ggF6M
>>56
文系とだけ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:20:00.89 ID:lrdPW0uBa
HSKで言うと何級くらいの中国語ちしきある?
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:22:25.16 ID:cov3ggF6M
>>61
マックス六級やで
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:22:45.76 ID:lrdPW0uBa
>>72
さすが東大生やるやんけ
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:23:12.32 ID:cov3ggF6M
>>74
サンガツやで
褒められて嬉しいンゴ
95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:26:59.04 ID:SIkvBGPS0
>>61
HSKマックス級より中検1級の方が圧倒的に取るの難しいで
102: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:28:51.69 ID:lrdPW0uBa
>>95
中検1級はあくまでも翻訳系を目指すのに強いってだけやんか
それよりは中国政府公認のHSKのがええやん
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:22:08.06 ID:sqfPw3060
初任給は?
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:22:36.09 ID:cov3ggF6M
>>71
たくさん
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:22:52.17 ID:NOfZzuiHd
>>73
は?
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:23:25.26 ID:cov3ggF6M
>>75
え?
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:24:13.67 ID:NOfZzuiHd
>>77
なんで初任給教えてくれんの?
大まかでええから
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:25:45.63 ID:cov3ggF6M
>>81
35万くらいやで
ボーナス入れれば月41万くらい
188: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:53:17.64 ID:sqfPw3060
>>88
すごいね
79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:23:44.68 ID:Cme6Y0YUa
中国いくんけ?
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:24:55.94 ID:cov3ggF6M
>>79
数カ月だけいくで
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:23:58.25 ID:ROyKk3bhS
なんか中国系の豆知識教えてや
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:25:20.60 ID:cov3ggF6M
>>80
紹興酒は中国本土ではあまり飲まれていない
89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:25:48.55 ID:lrdPW0uBa
麻辣香鍋くったことある?
103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:29:05.05 ID:cov3ggF6M
>>89
もちろん
おいしいで
111: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:30:47.78 ID:lrdPW0uBa
>>103
旨いよな
けどワイは辛いもの苦手やからいつも辛くないやつ頼んでたわ
143: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:41:17.50 ID:A5L4D6JI0
ワイも外資系就職したいンゴ
日系企業は給料安いし残業多いし有給取れないし嫌ンゴ
145: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/24(火) 06:41:50.97 ID:cov3ggF6M
>>143
英語を磨け