サウンドオブミュージック
アンネの日記
もののけ姫
天使にラブソングを
黒人がボブスレーするやつ
>>11
クールランニングか
中学生の頃に見たけど内容覚えてない
結構面白かったはずなんやが
ネバーエンディングストーリー
隣のクラスは着信ありだったけど
うちのクラスは羊たちの沈黙だった
そのチョイスをした担任の推し映画はダンサーインザダークだった
中学生に見せるものじゃない気がする
きつねの映画
となりのトトロ
さんまが沖縄で旧日本軍やってるやつ
>>32
これ見たわ
映画じゃなくて二時間ドラマやったやろ確か
グーニーズ
野球部の顧問だった担任が「若いころの思い出の映画」とか言って『耳をすませば』見せてきて草生えたわ
風と共に去りぬ
あかん全然思い出せへん
さわやか三組とかガンコちゃんとか見てた記憶はあるんやけど映画の記憶ない
でもサウンドオブミュージックおもろいやん
発表会でその歌歌ったな
あとバタフライエフェクトと猿の惑星:新世紀とプラダを着た悪魔も見たわ
アニメで首長竜出て来たのは覚えてるがタイトル思い出せん
ドラえもんでは無い
>>99
遠い海から来たcoo
>>1
ドレミの歌とかエーデルワイス歌ってたやつだっけ
見たことあるわ
ハリーポッター
行事のバス移動中にチャイルドプレイ観た
サウンド・オブ・ミュージックはどこの学校でも見るやろな
11人いる
オズの魔法使い
中学の時に船だか筏の上で男女が裸になるシーンがある映画を見させられたんやけどクラスみんな不自然な無表情になってて草
ニヤけたら終わりやから我慢したんやけどなんの映画やったんやろあれ
チャーリーとチョコレート工場
源氏物語のやつ
ローマの休日
ハリーポッターと賢者の石
サトウキビ畑のうた
学校の怪談(林間学校)
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2018年08月10日 13:46 ID:M6FzDXwW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はだしのゲン
※ 2.
私は名無しさん
2018年08月10日 13:52 ID:1A7SNYgH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
典子は今
※ 3.
私は名無しさん
2018年08月10日 13:54 ID:yBNJGinJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネバーエンディングストーリー
※ 4.
私は名無しさん
2018年08月10日 13:56 ID:1FwKlbq70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
バック・トゥ・ザ・フューチャー2
自分だけ1観てなかったから主人公たちの関係性わからなかった
※ 5.
2018年08月10日 13:57 ID:0J6NZPF50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ニューシネマパラダイス
※ 6.
名無しさんファミリー
2018年08月10日 13:58 ID:fD845k0T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はだしのゲン定期
※ 7.
名無し
2018年08月10日 13:59 ID:hCKK1WAB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
植村直己物語と竹取物語
※ 8.
うんこ
2018年08月10日 13:59 ID:GKwosNiJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
プライベートライアンってやつ見せられた
※ 9.
名無し
2018年08月10日 14:03 ID:IEjtWw5p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ホテルルワンダ
※ 10.
名無し
2018年08月10日 14:03 ID:dpJOVUGn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中学のとき、クラスに本気でやっても勉強が全くできない奴がいて、そいつのために先生もゆっくり教えたり同じこと何度も教えたりしてたからいつも授業がギリギリで、他のクラスは理科の時間に「全部教え終わったから」ってバック・トゥ・ザ・フューチャー観てたのにうちだけ観れなかったこと思い出した。
※ 11.
2018年08月10日 14:09 ID:8ZbDrQLq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こうして見ると、薦められた映画が何であれ、薦めた側に
「お前達を教え、導いてやる」
風の意思が在ると感じた瞬間、どんな名画も薄気味悪く感じるって事は分かった。
単純に「この映画、面白いよ(興味深いよ)」と薦めて欲しい。
※ 12.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:11 ID:wyNEtPPl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ぽっぽやなんかつまんなくて寝た
※ 13.
な
2018年08月10日 14:12 ID:xHvmgmZc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ブラッドダイヤモンド 重めのテーマだけどヤンキー含めみんなちゃんと見てた
※ 14.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:14 ID:E8ZberZ30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中学の時に体育館で幸福の黄色いハンカチ、コンドームのくだりでドッと沸く。高校の時は映画館で典子は今、足の器用さにドッと沸く(笑)
※ 15.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:19 ID:KGWaLMPG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5
>>9
お前らもしかしてLGBにいた人か?
※ 16.
2018年08月10日 14:21 ID:viFNvUX.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガルパン(英語版)
※ 17.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:23 ID:9VLfmL2z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
フィールドオブドリームス
あまり生徒ウケは良くなかったようで終盤雑談が多かったけど
先生は目を真っ赤にしながら、いつかこの映画の素晴らしさが理解できる日が来るのを願いますと〆てた
※ 18.
名無しさん+
2018年08月10日 14:24 ID:pqCbeQ270 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あゝ野麦峠
※ 19.
2018年08月10日 14:32 ID:Fz.mqp.i0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ゴジラでゴジラが出てこないの?
南海の大決闘だっけ
今は実家から徒歩で行けるところにシネコンが出来た
※ 20.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:32 ID:srPFmTdP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
翼は心に?
だったかな、女の子が骨肉腫になって腕切断して高校受験するんだけど、入学する前に死んじゃう
最後はオカンが遺影を持って入学式
※ 21.
マイルドな名無しさん
2018年08月10日 14:35 ID:NSKpEiCT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マイフレンドフォーエバー
友達がエイズのやつ
※ 22.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:48 ID:3ZGrQ8NB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
横田めぐみさんのやつ
※ 23.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:49 ID:zHvf78Od0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「地球防衛軍」と「ノストラダムスの大予言」が印象に残ってる。
※ 24.
私は名無しさん
2018年08月10日 14:54 ID:dHewAoST0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
黄色いリボン:ジョンウェイン主演
※ 25.
私は名無しさん
2018年08月10日 15:08 ID:uXOPnAHo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
舞姫
郷ひろみが出てるやつ
※ 26.
あ
2018年08月10日 15:08 ID:rTuDctYj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ひめゆりの塔
※ 27.
私は名無しさん
2018年08月10日 15:11 ID:1O9AESaC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小学校は毎年夏休みの全校登校日に体育館で「対馬丸」だった
※ 28.
私は名無しさん
2018年08月10日 15:27 ID:rktTNjjg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
うちも対馬丸だったな
※ 29.
私は名無しさん
2018年08月10日 15:49 ID:ybz8.lfX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「ケニー」だったけど
知ってる人いるのかどうか
※ 30.
私は名無しさん
2018年08月10日 15:56 ID:SVJuplxh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
海峡
天平の甍
どちらもいい映画だった
※ 31.
私は名無しさん
2018年08月10日 16:05 ID:7cK.QnFj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
修学旅行のバスで、パンツの穴 観させられた。
※ 32.
な
2018年08月10日 16:12 ID:u74698lX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
黒い太陽731
あんなもん小3に見せんじゃねえよ虐待かよほんと
※ 33.
あ
2018年08月10日 16:48 ID:ZBWEvWTV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
悪の経典
ファイナルファンタジー
海が聞こえる
サバイバルファミリー
※ 34.
私は名無しさん
2018年08月10日 17:20 ID:7xqj8Cgf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「空想『科学』映画」というタイトルで
怪獣無しのSF映画を体育館で上映していた思い出
※ 35.
^ ^
2018年08月10日 18:00 ID:zNjbocsl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
積み木崩し
※ 36.
私は名無しさん
2018年08月10日 18:21 ID:MvvfS1VY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はだしのゲン(実写)
対馬丸のやつ
投票できることがあって、インディージョーンズが選ばれたのに、
あとでなんやかんやと言い訳した後、意味不明の邦画を見せられた覚えがある
※ 37.
私は名無しさん
2018年08月10日 18:35 ID:KC4p1W8n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ヱヴァンゲリヲン序と破
※ 38.
?
2018年08月10日 18:50 ID:rZEFpSY40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
同和教育の映画っていまも見せられるんか?
※ 39.
私は名無しさん
2018年08月10日 19:43 ID:.c.sz7gA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
風の谷のナウシカと天空の城ラピュタの二本立てだったことあるわ
すげー尻が痛くなったのだけはよく覚えている
※ 40.
私は名無しさん
2018年08月10日 20:51 ID:x7iYWcrp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>※38
同和教育が今となっては部ラクの存在を意識させ問題を助長するってことになったから、見せないだろう。
俺が義務教育だった頃は年に一回はその手のを見せられた。
タイトルは覚えてないが、
●太平洋戦争当時に日本の学校に通ってた白人の少女が家族もろとも収容だか国外追放だかされる話
●骨肉腫で腕を失い、その後再発して若くして世を去る少女の話
それと
●知的障害がある男児(小学校高学年ぐらい)がなにかあるとすっぽんぽんになってその辺を走り回ってしまう話。ラストは健常者の女児もいっしょに裸で走ってた(当時は子供の裸は普通に無修正)。
なんてのもあった。
最後のはさすがに変過ぎるんでちょっと検索してみたがタイトルわからん。見たんだがなあ。なお映画としてはつまらなかった。
※ 41.
私は名無しさん
2018年08月10日 22:58 ID:rlxDBcHN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昭和26年入学、ヘルシンキOlimpicの石井庄八、ボストンマラソンの山田敬三、また朝鮮戦争のニュースも周回遅れでよく見させられた。講堂のステージに張られたユラユラ揺れるスクリーンで「ノンちゃん雲にのる」を観たのも鰐淵晴子さんが余りにも可愛くてよく憶えてる。中学生になって町の映画館へ「翼よ、あれが巴里の灯だ!」「十戒」を徒歩で観に行った。中学生全員が稲刈り後の田圃を斜めに横切ったが不思議と先生は怒らなかった。
※ 42.
名無し
2018年08月11日 00:57 ID:LQY6fa.w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
高校のころショーケンの青春の蹉跌観せられた。桃井かおりのオッパイが良かった。
※ 43.
私は名無しさん
2018年08月11日 05:52 ID:X6mtfzkm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
聖職の碑 太陽の子
※ 44.
名無し都民
2018年08月11日 11:12 ID:MpaqiGtc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
香港警察と酔拳
コメント投稿