叩かれてるけど行動力とW杯通算4ゴール3アシストは凄すぎる
引用元: ・本田圭佑って間違いなく日本のレジェンド選手だよな
日本みたいな国でああいうメンタル持った選手が出てきたのは凄いことだと思う
イチローとか中田英寿も凄いけどまた違うタイプのメンタルの凄さ
香川やろ
>>3
今大会は良かったぞ
評価が難しい印象
でも大一番の決定力はダントツやろなぁ
>>4
決定力はすごいよな
一理あるけどクラブの実績がしょぼすぎる
そらそうやろ
うむ
こんなのがレジェンドになってしまう日本のレベル…
>>8
W杯でこんだけ活躍してる選手は世界でもそんなにいないぞ
ましてや日本は弱小国なのに
香川と正反対の大一番専用マン
セイバーだとどうなるんやろな
日本代表での実績は本田
クラブでの実績は香川
これでええやん
>>15
せやな
>>15
本田の方がだいぶ年上やからな
香川の方が上や
茸と違ってベンチになっても腐らずにスタメンの選手を応援して、自分の出番となったら結果を残す
W杯じゃクロリナ以上じゃね
>>18
クリロナと比べるのはちょっと
クラブに関してはCSKAモスクワが幽閉したのが悪いな
セネガル戦ケイスケホンダのヒーロー感
>>21
くっそかっこよかったな
すべてが中途半端感あるな
大した実績もないし
香川、長友、内田、長谷部、岡崎より格下という事実ってあまり知られてないよな
>>28
実は努力型やったんや
ミランの10番様やぞとイキってた頃は酷かった
野球選手でいう西岡レベルの選手でしょ?
西岡もWBCとか五輪では打ちまくってたし
問題はイチマツダルマーレベルが一向に出てこない日本サッカーのレベルの低さよ
意識高さが裏目に出て
引退したら怪しい詐欺ビジネスの広告塔になりそう
w杯で結果残したところでクラブで糞じゃ意味ないよね
>>33
クラブでは神 代表では凡人のメッシがどれだけアルゼンチン国民から叩かれてるねん
代表での活躍は大事やで
大一番でしか活躍できない
強化版小林誠司
CSKAでレギュラーは後々評価されると思う
少なくとも中田よりは上
>>37
ねえよ
カンボジア代表監督の初陣カッコよかったやん
大舞台でしか活躍しないと思われてるけど割と予選でもハットトリックとかしてシコシコ点とってるんだよな
大迫とかいう歴代最強のストライカー
異論は無いやろ
今年の活躍は確かにすごかったよいい意味で裏切ってくれた
でも中田英寿がすごいと思っちゃうのはなんで?
>>42
過去は美化される
ブラジル本田がなぜか口だけ扱いな謎
孤軍奮闘してたやん
>>43
孤軍奮闘は内田定期
中田がいた頃の日本代表ってほんま糞雑魚やからな。そんなチームを引っ張っていった中田は評価されるべきや
>>54
20年前にユーベ相手に二点とった日本人とか今考えるとやばいわ
正直香川がロシアみたいな役割受け入れてたら
ブラジルももう少し戦えたよな
中田の実績上げてみろよ
CLですらまともな活躍してねーじゃん
強豪相手にゴールとか乾や柴崎ですらやってるぞ
>>56
活躍というかCL出たことないで
代表では本田より活躍した人はほとんどいないやろ
本田は元々ゴールよりアシストすることによろこびを見いだしてた選手
2010WC前に中田との対談で中田は『本田選手には自分勝手にプレイしてほしい』と伝えた
結果2ゴール1アシスト
代表に限ればNo.1やろ
結局点取らないと勝てんからね
本田程度の実力のやつならいっぱい出てくるけどあんだけ結果出せるやつは二度と出てこないんちゃう
本田が代表入りしてからのW杯の11点のうち4点が本田のゴールで3点が本田のアシストやで
スタメンじゃなかった今回のW杯を外したとしたら6点中3ゴールが本田のゴールで2ゴールが本田のアシストや
本田さんはレジェンドよそら
ワールドカップ得点アシスト日本で上位やろ
ワイはプレーもだがやっぱビックマウスがかっこいいあんな言い切れるやつ今の日本にどれだけいるか
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2018年09月17日 08:16 ID:R9b3H6bO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
クラブで糞で代表で機能するって一番難しいからな。
突貫工事が基本のナショナルチームは日常のクラブでの実績で呼ばれる。
本田は結果的には今までの代表の働きのみで呼ばれていたに等しい。
事実、最終予選での働きはみな懐疑的でもう呼ぶな騒動になり、最低限のベンチ入りであの結果。
本田圭佑が出た2010からの全得点は12点。半分以上に絡んでいる。
あと乾に指示して直後得点したり、(意味あったのか外野からはわからんが)敗退のきっかけのコーナー蹴ったり、何かと漫画の主人公のような男だった。
※ 2.
世界のイチローw
2018年09月17日 08:23 ID:B2wayU.g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
テレ朝の某番組見てると世界のイチロー、大谷が如何にでまかせで 騒いでるのが日本人だけっだってのがよ〜く分かる!
※ 3.
21歳
2018年09月17日 08:51 ID:dUaGQXyq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全盛期を過ぎた中年スポーツ選手を叩くバカ大量に沸くと無知なガキが増えたなぁと思うよな
※ 4.
私は名無しさん
2018年09月17日 09:03 ID:spawl2Py0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やっすい伝説だな
※ 5.
2018年09月17日 09:05 ID:dUaGQXyq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※5
ゴミみたいな人生だなおまえ(笑)
※ 6.
あ
2018年09月17日 09:05 ID:NicabJf.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
行動と結果が伴っとるビッグマウスは格好ええわ
※ 7.
2018年09月17日 09:06 ID:dUaGQXyq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自爆してて草
※ 8.
ななし
2018年09月17日 09:24 ID:LWHCNeP.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分のためのチーム作りしてもらって結果出すのは当然じゃねーの?
※ 9.
中西
2018年09月17日 09:26 ID:kHB6kAZn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全盛期をモスクワで過ごしたのがもったいなかったと思う。
おれは好きな選手。
※ 10.
私は名無しさん
2018年09月17日 10:06 ID:IQGIXG9p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
予選レベルなら良いけど
決勝トーナメントでのベルギーの本気走りやばすぎやろ。
あんなんホンダみたいな選手がよーさんおったら
話にならんでwボールキープしてこねくり回すサッカーはもう古いサッカーやろw
※ 11.
ななし
2018年09月17日 10:50 ID:aUZokQ1V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
相手がいるスポーツなんて相手が強いか弱いかでぜんぜん活躍変わるから
日本人選手が残した結果なんて結局日本が戦った相手のおかげなんやで
それを得点だけ並べてレジェンドなんて
※ 12.
あ
2018年09月17日 13:04 ID:NIXUS7RQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
それはサッカーやった事ないから難しさが分からんのよ。
相手が弱くてもなかなか点入れられないしね。
更に言えばトップレベルのスポーツの世界の厳しさや、大きな大会のプレッシャーと試合に臨むコンディション調整は過酷。
すぐ上の人は何も挑戦してこなかったんだろうなぁ
※ 13.
2018年09月17日 13:45 ID:dDBkx49N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本田はすごいよな。大一番で必ず結果出すって誰にでもできないよ。
最近は色んなことに手を出してるけど監督初陣は戦術としては悪くなかったし、あとは自分がどれだけ器用貧乏にならないか。多分大丈夫だろう。
※ 14.
私は名無しさん
2018年09月17日 14:29 ID:dUdlAvFH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
代表への貢献度は一番やな
ロシアは微妙やったけど、それでも大事なゴールを決めてるし
コメント投稿