何もええことないのにせっまいスペースでタバコ吸ってアホやろ?
ストレスたまってんのか? 落ち着けよ
筋金入りに意志が弱いのは認めるけど煙草は最高だよ
>>5
電子タバコにすがりついてる奴もいるけど
あんなんおしゃぶりだろ みっともないわ
お偉いさんに構ってもらえる
時代の流れには逆らえん
男ならスパーってやめてみろや
>>7
スパーって吸ってるよ
別に苦じゃないし
世間に何を言われても確固たる信念で喫煙を貫き通す勇者
禁煙した雑魚は周りに流されるアホや
逆に時代に逆らって吸い続けてるなら意志が強いんじゃね
>>10
やめないんじゃなくて、ニコチン依存でやめられないだけ
意思の弱い中毒者なんやで
また値上げするしな
吸うのは構わないけど煙吐くなよ
飲み会とたまに帰り道で吸うくらいだしわざわざ喫煙者なんか行かんわ
道民農家ぼく、誰にも邪魔されず大自然の中優雅にパイプと葉巻を嗜む
>>15
そういうのはいいな
街中でセコセコ吸ってるやつがダサすぎる
もう何回も禁煙成功してる
>>18
ふふっ
家族に迫害されようが世間に後ろ指指されようが医者に余命を告げられようが俺は喫煙を辞めない
>>19
そういうやつゴマンとおるよ
いざ病気になったら慌てて禁煙するパターン
>>23
じーちゃんもとーちゃんも死ぬ寸前まで酒とタバコは辞めなかったぞ
俺はその鉄の意志を継ぐ
>>28
一家揃って馬鹿なんだな
まぁ馬鹿が早めにくたばる分には問題ないわ
>>28
鉄の意志があるなら他のことに使えよ?
ただの中毒だから 死ぬのにやめられないだけ ジャンキーや
狭くて煙モクモクの喫煙所でとか絶対吸いたくない 自宅か屋外だな
>>26
そこまでして吸いたいか?ただの中毒やん
ごみ捨てるしルールもまともに守れない
>>30
タバコ吸ってるやつは底辺がほとんどだからな
やめられない意思の弱さに他人に迷惑もかける まさに底辺
いや美味いから吸ってるしな
なんで喫煙者が全員タバコやめたいやなきゃいけない前提なのか意味不明
死ねや
>>39
やめなきゃいけないなんて誰も言ってないわ
コソコソすみっこに追いやられてまでタバコにすがりついてだっさーと思ってるだけや
立川談志「煙草をやめるなんてのは意思の弱いやつがやることですよ」
>>45
おまえと談志じゃ比較にならないから
逆に意思強いと思う
俺なんて一年おきに吸ったりやめたりしてるし
むしろ今でも吸い続けてるやつらは意思が強い
1箱500円とか取られたら普通は弱気になって止めてしまう
>>50
覚醒剤値上げされても金そろえて買いにいくジャンキーと全く同じ構図やな
実際タバコなんて辞めるのは簡単だからな
金かかるし健康害するし続ける方が難しい
世界最高齢のばーさんもタバコ吸いながら長生きしたかったら禁煙しろって言ってた医者はみんな死んだって言ってたな
>>60
そんな特例だされてもな
おまえは普通に早死にするやろ
俺は値上がりしても辞める気ないって決めてるし
>>63
中毒の常套句な それ
嗜好品が健康害するのは食い物だって同じことよな
>>64
害するレベルがケタ違いだけどな
それよりいまどきタバコがやめられないやつがみっともないって話をしてるんや
>>72
肺喫煙しなきゃ誤差レベルの害だけどな 正しい吸い方も知らず世間の風潮だけで辞めるのはもっとみっともない
>>77
誤差?何と何が?
俺の体にいいか悪いかは俺が決めるから
禁煙してたけど離脱症状酷くて1ヶ月で終わったわ
あああ 吸いたくなってきた
>>75
タバコの奴隷やな
分煙してる分にはいいわ
嗜好品だし自分で稼いだ金使ってんだろ
法も店も許してるのに自分が嫌だからって文句言うとか頭おかしいわw
>>80
法にも店にも締め付けられてきてるけどな
タバコって普通に毎日10本も20本も吸ってたら数年で体が不調を訴えると思うんだが
長年吸ってる奴はどうやって吸ってるんだ?
吸い続ける方が難しいわ
>>83
お前が思ってるほど害はないんじゃね?
1日10本20本なんか少ないほうだ
タバコを吸う奴の心理はこう
↓
あー金ないから金持ちのような楽しみや嗜好品に手が出せないな
しかたがないからタバコとパチ
あー死にてぇな・・でも自殺するの怖いからいつかガンになれるワンチャン願って今日も吸おう
>>84
それなんだよな
貧弱が劣悪な麻薬をやめられないのと変わらない
金があればいくらでも嗜好品なんてあるのにな
値上げしても吸うんだから意志が強いんじゃね?
禁煙をしたいか吸い続けたいかの精神的なベクトルの違いはあるけど
禁煙の店でタバコ吸ってるわけじゃないしそんな奴見たことない
喫煙可の店で文句言ってる嫌煙はよく見るけどなw
>>93
だから完全禁煙化に向かってるんだろ
それが世の中の流れだ 残念だったな
>>97
タバコで不快な思いしてる人がいるのは十分承知してるかれ完全禁煙の店が増えることはいいことだと思うぞ
寝起きに、食後に、やっと一息つける時間に、一本咥えて火を着ける
こうして煙草を燻らせる時間は、日々の合間を豊かなものにしてくれる
煙草も酒も、ほんの一時だが人間をストレスから解放してくれる良い物だ
誰が何を言おうと勝手だが、その事実は変え難い
>>107
家で夜1本吸うくらいならいいじゃない?
おれが言ってるのは吸える場所必至に探してまで吸ってるやつがバカじゃねえの、と思ってるだけ
ギャンブルでもいるよな ギャンブルがやめられないだけなのに
おれはこれがいいんだとか言って最後は首吊るやつ
パチンコに喫煙者が多い理由がよくわかる 言ってることが同じだもんな
仕事の休憩中とかタバコ吸いながらコミュニケーション取れるしな
下っ端から役職までがプライベートの話まで出来る場は喫煙所くらいしかない
>>111
いや 普通に話せばいいだろ コミュ障か?
>>116
うちの職場に限ったことかも知れんが休憩後に事務所に戻るとタバコ吸わない人たちは下向いてスマホポチポチしかしてないぞ
>>121
言ってることはわかるけど、喫煙所であの人と知り合ったからすげー出世したって話もまず聞かないぞ
まぁ止められないモノはみんなそれぞれあるだろう
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年09月26日 21:48 ID:Vd2xkrWn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ヤニカスはタヒね。
※ 2.
私は名無しさん
2018年09月26日 21:51 ID:t.ADc2vp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒も博打も夜遊びもやらないんでね
タバコくらい吸わないと生きている実感がないよ
※ 3.
私は名無しさん
2018年09月26日 21:51 ID:yF21U8Gh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「何故まだ吸ってるのか?」と問われて
一番理由が多いのが「やめられないから」だろうな
※ 4.
あ
2018年09月26日 21:58 ID:ulQxJVmp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何にも依存してないやつしか言う資格ないよね
※ 5.
元ヤニカス
2018年09月26日 22:01 ID:o6EavCsF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
電子タバコに逃げるくらいなら普通の紙巻きタバコを貫き通せよ
と思います
※ 6.
2018年09月26日 22:03 ID:Nt6cRImS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意思じゃねえよ頭と顔が悪い。他人迷惑かけんじゃねえよしねよカス
※ 7.
ななし
2018年09月26日 22:04 ID:o1b.40GX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒カスの法がタチ悪いし、飲酒運転撲滅予備軍やからな。即刻殺される可能性あるのも、酒。
※ 8.
ななし
2018年09月26日 22:05 ID:BpNvFxgp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別にすうのはいいけど許可されたところでよろしくね
ほんと喫煙者の敵は悪い喫煙者やで
※ 9.
2018年09月26日 22:12 ID:6IYq7Js.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
喫煙所とか許されたスペースで申し訳なさそうに吸うなら良いけど、偉そうに歩きタバコしている奴は本当に不愉快
※ 10.
私は名無しさん
2018年09月26日 22:14 ID:et2TuhB.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
【デブとスモーカー】は自己管理能力無いから
管理職に出世できないと言われてるのにねぇ・・・
確かに意思弱過ぎだわな。
※ 11.
私は名無しさん
2018年09月26日 22:18 ID:dFvZiYCE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
吸う量に言及せず喫煙者=ヘビースモーカーと思い込んでる
嫌煙厨にありがちな典型的な認知バイアスだな
※ 12.
私は名無しさん
2018年09月26日 22:20 ID:9sXpR8Jo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫌煙ってなんでこんな攻撃的なんや…
もうちょい落ち着こうや
※ 13.
絶望的名無しさん
2018年09月26日 22:24 ID:iVPcBbRR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いや、むしろこの状態で止めないって意志強くない?
※ 14.
私は名無しさん
2018年09月26日 22:33 ID:9yV422ax0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さすがに今吸ってる人は最初から止める気がない人だろ
※ 15.
名無しさん
2018年09月26日 22:34 ID:Hkpuzk410 ※このコメントに返信する※
(e/d)
違法でもないし、他人にとやかく言われるものでもない嗜好品だから吸うよ。
喫煙可の場所で吸うし。
※ 16.
2018年09月26日 22:42 ID:CUPacaLY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意思弱い奴なんて一杯いるわ
聞かれもしないのに承認欲求が我慢できない嫌煙猿もその一つ
※ 17.
クソ記事
2018年09月26日 22:45 ID:XQsU6J8h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近タバコスレ多いな
閲覧数稼ぎか?
※ 18.
私は名無しさん
2018年09月26日 23:01 ID:OLSaeu8C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「癌がー癌がー医療費がー」ってよく言われてるけど、
癌専門の医者がプカーってしているからなーwww
タバコが困るのは手術時の麻酔で痰で咳き込むことだけだって言ってたわ
手術前の1週間止めてくれるならタバコなんて全然問題ないってさ
医療費っていうなら酒で消化器系の内蔵壊すほうが多いだろ
※ 19.
あ
2018年09月26日 23:12 ID:yjQLTIYH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
匿名なのを良いことに汚い言葉で好き勝手に他人を乏し続けられる精神の方が喫煙者よりよっぽど害悪だわ。
※ 20.
あ
2018年09月26日 23:15 ID:yjQLTIYH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本は法治国家な訳だが煙草は法律違反じゃないんだな。ただ名誉毀損や侮辱は法に触れる事も有るんだな。
※ 21.
私は名無しさん
2018年09月26日 23:20 ID:ir0MZ5R60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
煙草が嫌いなんじゃなくてタバコ吸ったお前らの息が嫌いなんだ
呼吸しないでくれるかな?
※ 22.
名無し
2018年09月26日 23:27 ID:4IwA3ISM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イチは煙草に親でも頃されたのか?ダサいと思うなら自分はやらないで知らん振りしてりゃいいだろう
※ 23.
2018年09月27日 00:04 ID:n8UCptJT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒ガー酒ガーって、タバコになんか関係あるんか?
犯罪者の捕まった時の言い訳みたいな事言ってんな。
※ 24.
ななし
2018年09月27日 00:12 ID:GAGdcSpJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アホだな 事故で死ぬのも癌で死ぬのも結局は運命なんだよ
たとえ煙草が存在してなかったとしても結局は死ぬ決まり
早く死ぬやつは運が足りなかっただけ
※ 25.
私は名無しさん
2018年09月27日 00:29 ID:C3YSMl380 ※このコメントに返信する※
(e/d)
民泊を中国人みたいなのがやってたときはトレンドとかいって、それが問題になったとたん、法律厳しくして日本人が商売できるようにしたの。の逆バージョンでしょう。
今はタバコの消費量を減らすのは喫煙者を減らすためじゃなくて日本からタバコを無くそうとしてるんじゃないの、で、なくなったとたん海外の資本が日本のタバコを牛耳り、タバコくらい吸えないなんてやわすぎる、とか逆のことを言うんじゃないのか、と思っている
今のタバコ辞めろは日本人感覚すればもう完全に行き過ぎ領域だよね、それにも拘わらず徹底的に相手をぶちのめす戦法な感じがしてなじめない
※ 26.
2018年09月27日 00:38 ID:TSgLbAa30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
タバコはダメ🙅😠
※ 27.
2018年09月27日 01:31 ID:VfTa.j5w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
な?嫌煙って頭おかしいだろ?
※ 28.
2018年09月27日 02:09 ID:4aGLTV3I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※27
感情と理屈を一緒くたにするからなぁ。
※ 29.
私は名無しさん
2018年09月27日 02:18 ID:YcyG8S5o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
戦前のアメリカの写真を調べているのだが、新聞を売ったり靴磨きをしたり炭鉱で働いたり昔は子供が働いていた
その子供たちがそろって煙草を吸っている写真が結構ある
葉巻を吸っている子もいる、パイプはさすがにもっと古い時代
時代が変われば変わるもんだ
愛煙家はパイプでも吸っていればバカにされないだろう
※ 30.
私は名無しさん
2018年09月27日 03:22 ID:nQB3TAdQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
喫煙者の言う「タバコはストレス解消になる」は嘘。
タバコを吸うことでリラックスを感じるのではなく、
身体に取り込んだニコチ.ンが切れ、それを補給することで禁断症状が和らぐから、リラックスできたと錯覚している。
最初から身体にニコチ.ンを取り込まなければ禁断症状すら出ない。
ニコチ.ンがNGワードなのか?
ライブドアブログってマジでアホだな
※ 31.
あ
2018年09月27日 03:41 ID:c8F9kMeA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
街中で会ったら直接それを言ってくれ
※ 32.
😾
2018年09月27日 04:37 ID:TSgLbAa30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
🚭🐒💩
※ 33.
私は名無しさん
2018年09月27日 14:42 ID:v0Jm7kNb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
米30
ここの管理人は下ネタが嫌い
ミルクを日本語にしてもダメ
酪農製品の話題は難しい
※ 34.
私は名無しさん
2018年09月27日 15:07 ID:0VOVPvUg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やらない事を誇るのは良いけど
やらない事で偉そうにするのは何か違う
若者の○○離れとか言われ出してから変にイキる奴が増えた
※ 35.
うんこ
2018年09月27日 22:18 ID:tQvbzXCn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
の問題で一番意味がわからないのは喫煙所の減少
絶対これのせいで歩きタバコとタバコのポイ捨て多いんだと思う
喫煙者は減って欲しいけど順番が逆だろ
※ 36.
ウラン
2018年09月27日 22:49 ID:Ls9i.fT.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんなうまいのに🚬なして?
コメント投稿